フルチューンなどのチューニングが進んで強くなった車で、初期馬力の車などのチューニングが進んでいない・されていない車に乱入対戦を挑む行為。いわゆる「初心者狩り」である。
ゲスト狩りの名前の由来は、カードを使わない状態でプレイすると名前がN級の「GUEST」になり、それを狙って乱入対戦をする、つまり「GUESTを狩る」ことから。
チューニングが進んだ車と初期馬力の車で勝負をしても、圧倒的に馬力差で勝てるため勝負にならない。*1
よくあるパターンとしては、
カードを持っていないゲスト同士で乱入対戦
↓
1位になった人が残ってプレイ
↓
カードを持っている人がフルチューン済みの車で乱入
↓
追いつけずにゲスト側が唖然となる、乱入した人は撃墜星を手に入れて歓喜*2
・・といった具合である。*3
大抵の場合、ゲスト狩りを繰り返しているプレイヤーは実力を持っていないので、たとえ撃墜星が多くても同じ馬力同士の対決で圧倒的な差を付けられることが多い。要するに「初心者相手にしか勝てない未熟者」である。
このようなゲスト狩りを見つけたらテクニカルコースでボッコボコにしてあげましょう。
ただし、CNをわざと「GUEST」にしている人もいる。*4この場合は一概にゲスト狩りとは言えない。また、相手はカード無しのGUESTでも、自分が初期状態の車を使用している場合はゲスト狩りにはならないので注意。*5
ちなみに自分がフルチューン車両を使用して乱入歓迎にしている状態で、相手がGUESTとして乱入してきた場合はゲスト狩りにはならないが、一部始終を見ていない人からドン引きされる可能性がある。
この場合の対策としては、乱入拒否に設定するしかない。*6