MHWorldで登場するフィールド。熔山龍ゾラ・マグダラオスとの決戦の地である。
上位任務クエスト★6「ゾラ・マグダラオス誘導作戦」などで赴くことになる。
概要 
- 新大陸の地下全域を巡っている広大な洞窟。巨大な鍾乳石も見られるため、鍾乳洞だと思われる。
また、一部は海に繋がっている。
壁の一部から溶岩が流れ出している為、一部が赤熱化しており、それに伴って地面は殆どが溶岩で満ちている。- マグダラオスは瘴気の谷から足取りが掴めなくなるが、古代竜人の知恵で居場所が判明する。
「地脈回廊」の名通り新大陸に存在する"地脈"がマグダラオスの通り道となっていたのである。
フィールド西側にはマグダラオスが進んできた方角に青白い光を放つ場所があるが、
ストーリーの流れからすると瘴気の谷の影響がある場所だと思われる。 - また、溶岩の先にはまだ地脈が続いており、とある場所との関わりが見られる。
溶岩の流れていない壁面も柱状節理が多数見られる。
- マグダラオスは瘴気の谷から足取りが掴めなくなるが、古代竜人の知恵で居場所が判明する。
- ゾラ・マグダラオス戦専用フィールドとして登場。
ハンター達第5期団は彼による新大陸の破滅を防ぐために、ここに赴くことになる。
- 上記の通りそこら中が溶岩だらけな上に、巨大とはいえ洞窟な為熱気も非常に篭もりそうだが、
この地自体によるスリップダメージはない。
しかしマグダラオスが放つ熱気によってスリップダメージを受ける地点がある為、クーラードリンクは必要である。
エリア解説 
スタートエリア(ベースキャンプ) 
- 回廊の途中にある空洞内に存在する。
テントに食事場、ベースキャンプなどの設備が整っており、
空洞から出た所には大砲やバリスタなどの迎撃兵器が存在する。
しかしこのエリアはファストトラベルが不可能な為、これらの設備が利用されることはほとんど無い。
設置されている翼竜の止まり木に近寄ると調査団に飼われたメルノスを利用できる。
最終攻防移行前はマグダラオスの外殻上、最終攻防移行後は障壁上に移動する。- このような地の底だが、意外にも環境生物のクラヤミゲッコーが生息している。
- なお、ここのエリアからゾラ・マグダラオスが移動する様子を眺めることが可能。
四足歩行で歩いている場面を側面からはっきりと見られるスポットとなっている。
背中に居ると判り辛いが、その様子は迫力満点である。
ゾラ・マグダラオスの外殻上 
- 回廊内を移動するマグダラオスの外殻上。マグダラオスの排熱器官を破壊してダメージを与えられる。
天井には巨大な鍾乳石が垂れ下がっているが、これには火薬が設置されており、
スリンガーの弾(マグダラオスの背中にある石ころ)をぶつけることによって爆破できる。
爆破された鍾乳石はマグダラオスに落下し、大ダメージを与える事ができる。
しかし位置によっては弾が届かないので注意。
途中でベースキャンプも確認可能。
マグダラオスが障壁前に到達することによって次のエリアに自動的に移動する。- マグダラオスが障壁の方を向き、総司令が決戦を宣言した時点で
マグダラオスから飛び降りることで素早く障壁上に移動可能。
- マグダラオスが障壁の方を向き、総司令が決戦を宣言した時点で
障壁と船エリア 
- マグダラオスの移動を止めるために設置された障壁の上部であり、最終攻防線。
大量のバリスタと大砲が用意されており、NPC達も大砲の弾を込める際に協力してくれる。
- 障壁の左端から船に飛び降りることが可能。
船には各種迎撃兵器の他、艦首部分近くに撃龍槍の発射スイッチも存在し、
障壁に接近したマグダラオスに大ダメージを与えられる。
翼竜を使うことで障壁上に戻る事ができる。
- マグダラオスは先に進もうとして障壁を攻撃してくる。
障壁には耐久値が設定されており、これが0になるとクエスト失敗となってしまう。- ちなみにマグダラオスが頭突きをしてきた際には頭部に乗ることも可能。
壊せていない排熱器官があるのなら破壊しに行くのも手。
脱出する際は外殻付近にいるメルノスに近寄って掴まることで、下の船まで移動してくれる。
- ちなみにマグダラオスが頭突きをしてきた際には頭部に乗ることも可能。
余談 
- 地脈とは地層の連続した筋、または地下水の通り道の事。
フィールドの風景を見る限り恐らくは前者であろう。- また、「地中を駆け巡る神秘的エネルギーの流れ」と言う意味で使用されることもある。
ゾラ・マグダラオスをこの場所内で最期を迎えるか、討伐した際に起こると予想される大惨事、
及び「収束点」の存在や、その中心にいた存在の由来を考えるとこちらかもしれない。
- また、「地中を駆け巡る神秘的エネルギーの流れ」と言う意味で使用されることもある。
- ストーリーを進めると一度だけ探索が可能。
しかし、実質別のフィールドにして回廊の先に存在する
龍結晶の地を発見するためのイベントのようなものであり、NPCから話を聴けること以外は何も無い。- というよりこの探索可能な部分は龍結晶の地のフィールドそのものである。
地脈回廊と銘打たれているものの、龍結晶の地に接している回廊の末端部なのだろう。
下層へのショートカットやガジャブーの使う抜け道があったり孤高の魚類調査員がいる場所なので、
一度通ったら用済み……とはならず何度かはお世話になるだろう。
- というよりこの探索可能な部分は龍結晶の地のフィールドそのものである。
関連項目 
モンスター/ゾラ・マグダラオス - このフィールドで戦う巨大な古龍。
フィールド/瘴気の谷 - ゾラ・マグダラオスは瘴気の谷を超えて地脈回廊に進入した。
フィールド/龍結晶の地 - ゾラ・マグダラオスによって(結果的に)切り開かれた新天地。任務探索で訪れる地脈回廊はこのフィールドの一部として扱われる。