森中花咲(もりなかかざき)

Last-modified: 2023-05-27 (土) 22:46:28
る~るるる~ 森中花咲です!いぇい!
face_orig.png
Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧
にじさんじ公式ページ 森中花咲
主な活動場所YouTube / Twitter / Twitter(サブ) / ツイキャス / Instagram
主なハッシュタグ配信:#かざ生放送
ファンアート:#森中びじゅつかん
ボイスの感想:#森中花咲ボイス感想文
ファンの呼称等ファンの呼称:くまさんず
ファンマーク*1:🐻(クマの顔)、🌼(花、オトナver.のマーク)
配信の挨拶待機の挨拶:る...
始まりの挨拶:る~るるる~
終わりの挨拶:おつかざ~
公式紹介文
10歳の小学4年生だけど大人に変身する。大人の姿で相手を困らせてからかうことも。
元気で活発的な女の子でクマと可愛い物が好き。
普段は甘える立場だが、たまに大人っぽい一面もあり甘えさせてくれる。
旧公式紹介文

旧公式紹介文(オトナver.登場以前の公式紹介文)

10歳小学4年生。元気で活発的な女の子で クマと可愛い物が好き。普段は甘える立場だ が、たまに大人っぽい一面もあり甘えさせてくれる。

キャラクターデザイン:
10歳 / 15歳ver.:森名尚(@mori70)
petit fleurs (15歳ver.):またのんき(@kinnotamadx)
下剋上 (22歳ver.):TCB(@tcb0)
22歳ver.:EB十(@ebkim00)

目次

全身像

衣装の公開日など、2Dモデルの詳細は衣装等まとめのページを参照
3Dモデルの詳細は3Dモデルまとめのページを参照

衣装画像一覧
旧子供ver.通常オトナver.通常子供ver.夏服
旧子供ver.通常 オトナver.通常 子供ver.夏服
5万人記念衣装(オトナver.学生服)子供ver.クリスマス衣装子供ver.お正月衣装
5万人記念衣装(オトナver.学生服) 子供ver.クリスマス衣装 子供ver.夏服
オトナver.カザキ様オトナver.アイドル衣装オトナver.ショートボブ
オトナver.カザキ様 オトナver.アイドル衣装 オトナver.ショートボブ
オトナver.ウサ耳新子供ver.通常オトナver.チャイナドレス
オトナver.ウサ耳 新子供ver.通常 オトナver.チャイナドレス
オトナver.私服子供ver.制服22歳Ver.
オトナver.私服 子供ver.制服 22歳Ver.

(新子供ver.通常はにじさんじ公式サイト、その他は本人のツイート(旧子供ver.通常オトナver.通常子供ver.夏服オトナver.学生服子供ver.クリスマス衣装子供ver.お正月衣装オトナver.カザキ様オトナver.アイドル衣装ショートボブウサ耳チャイナドレスオトナver.私服子供ver.制服22歳Ver.)より画像を引用)

各衣装の詳細情報
項目:内容公開日公開動画/アーカイブ備考
通常:旧私服2018/03/15はじめての配信はだいさんじ?!*2全身画像設定画
オプション:フードを外す2018/04/17?はじめまして!森のかざさん🐻ライブすたーと☆彡*3?本人のツイートより
別モデル:オトナver.2018/05/23森中花咲の誕生日配信~重大発表~全身画像設定画1設定画2本人によるラフデザイン
夏服2018/07/17夏の大発表会~新衣装紹介~全身画像設定画
髪型:二つ結び
5万人記念衣装:学生服2018/09/22秋の大発表会~新衣装おひろめ~オトナver.用、全身画像、YouTubeチャンネル登録5万人達成による
髪型:髪下ろし
オプション:ヴァンパイアメイク2018/09/26ヴァンパイアになってみた結果…全身画像、オトナver.でも実装
ハロウィン限定パーツ:猫耳&尻尾2018/10/26オトナ花咲の悪いコNight☽︎#6~秋と楓とハロウィンナイト~2019年6月13日時点でなぜか尻尾のみになってしまっていた。2020年9月3日時点で修正を確認。
クリスマス衣装2018/12/04クリスマス衣装おひろめスペシャル全身画像1全身画像22020年4月23日の配信にてこの二つ結びが、子供ver.の全衣装で使えるようになったことを報告。
髪型:高めの二つ結び
正月衣装2019/01/01【新年初配信】お正月衣装おひろめ会【あけおめ】全身画像
にじさんじ2.0(第3次)2019/01/05【絶叫】アズカバン建築とおひろめ会【マインクラフト】
髪型:髪下ろし(白)2019/03/11ヴァンパイア集会で会いましょうオトナver.用、全身画像
衣装:2019年誕生日記念アイドル衣装2019/05/23森中花咲の誕生日配信~ありがとう~オトナver.用, 全身画像ヘアピンのデザインの原案になった本人のイラスト全身画像(ヴァンパイアメイクver.)
髪型:サイドお団子
髪型:ショートボブ2019/08/13【オフコラボ】散髪配信~新髪型発表もあるよ~【チャイかざ明治/にじさんじ】オトナver.用、全身画像
パーツ:ウサ耳2019/08/16【お披露目】新アクセはもっふもふ!ケモ耳森中爆誕【森中花咲/にじさんじ】オトナver.用、全身画像、ショートボブには非対応。
衣装:新私服2019/08/25【重大発表祭り】新デフォルト衣装お披露目!森中花咲はリニューアルするよ~10万人記念企画~今後はこちらがデフォルトの衣装となる。全身画像1*4全身画像2設定画
髪型:お団子
冬衣装2019:チャイナドレス2020/01/19【お披露目】新衣装はちょっとえちちちち…?【森中花咲/にじさんじ所属】オトナver.用、全身画像、袖部分着脱可能
髪型:ストレートロング (通常、白)
衣装:私服2020/09/03【新衣装お披露目】一緒にデートしよ?【森中花咲/にじさんじ所属】オトナver.用、全身画像
ベレー帽、ニットのカーディガン、バッグ、バッグに手を掛ける
髪型:二つ縛り
衣装:制服2021/03/14【新衣装お披露目】ぜひ授業参観にお越し下さい。【森中花咲/にじさんじ所属】全身画像
ヘアピンと帽子着脱可能、本人のイラスト
髪型:髪下ろし サイド三編み
別モデル:22歳ver.2023/03/15【22歳お披露目】「やっと私に会えるね。」~森中花咲22歳新ビジュアルお披露目配信~【#森中花咲5周年 /にじさんじ所属】全身画像, 差分
熊のぬいぐるみ, ジャケット着脱可
髪型:編み込み, お団子の2種
インナー:通常, セーラーの2種
仕立て:EB十

お知らせ

イベント・大会

ボイス・グッズ

  • 2023年04月08日より、森中花咲初のASMRボイスを常設販売開始。(販売ページ)

紹介

プロフィール

愛称「かざちゃん」その他の愛称:「かざっちゃん」「愛弟子」「かざママ」「かざ」「もりちゃん」「もりかざ」「かざさん」「マセガキ」「ざー」「ざーちゃん
年齢10歳
(オトナver.は肉体年齢15歳程度、精神年齢は10歳のまま。)
(アーティスト活動では22歳。)
歳はとる。ただ、リアル世界と比べてバーチャル世界の時間の流れは遅いため、リアル世界の誕生日を迎えても、バーチャル世界の誕生日はまだ来ていない。なのでまだ10歳のままである。本人による図説
・花咲の年齢の解釈は全部正解。「キミ達が思う森中花咲でいます」、「私は固定概念に収まらないもやもやとした少女で、人それぞれの求めるものによってイメージが変わります」と語っている。
身長135cm
152cm(オトナver.)

165cm?(22歳ver.)
22歳ver.の正確な身長は不明。「165と答えておこうかな」と話している。
体重33kg
41kg(オトナver.)*5
46kg(22歳ver.)
誕生日5月23日(ねずみ年、ふたご座)
血液型A型
スリーサイズ64/49/66
78/56/80(オトナver.)
靴のサイズ21cm
23cm(オトナver.)
指輪のサイズオトナver.だと人差し指は9号、薬指は7号くらい
バストサイズ本人曰くDよりのC(勇気ちひろ曰くB)
イメージカラー#C8F39A*6
座右の銘(?)辛いよね でもそれでこそ人生
その他のプロフィール
部活動ブラスバンド部(アルトサックス担当、「エリザベス」という名前を付けている)。バドミントンクラブにも入っている
音楽弾ける楽器はピアノ、バリサク、アルトサックス、ドラムドラムは基礎的なことだけ習ったRolandの電子ピアノを持っているギターは以前習っていたが手の痛さで1ヶ月でやめた。音楽会ではバスマリンバを担当したことがある。絶対音感かは分からないが音感はある。BGMの作曲もできる。えるかざガクコラボでは花咲が一晩で打ち込みを行った音源で檄!帝国華撃団を歌った
趣味お絵描き、ディズニー作品鑑賞、カメラ*7ラーメン屋めぐり
特技動画編集、歌、クソコラ、モノマネ(レパートリーはディズニー、ジブリ、ポケモン、アンパンマン等。ライバーオーディションの音源でハム太郎のモノマネをした)、竹馬
目標有名人になること。アイドルとしてライブをすること(達成🎉)。手を動かせるようになること(達成🎉)。クラスの男子を見返せるような美人になること。銀の盾をゲットすること(達成🎉)。*8ホグワーツへ入学すること(達成🎉)。バンジージャンプをすること。田中秀和さんに曲を作ってもらうこと。えま★おうがすとと一緒に海外旅行に行くこといつかオトナの姿でもみんなの前に現れること(達成🎉)。
好きなVtuberにじさんじ内では鈴谷アキ静凛鈴鹿詩子闇夜乃モルル推し。外部は輝夜月とパンディ、蒼月エリ歌系Vtuberでは燦鳥ノム
好きな食べ物味が濃いおつまみ系。卵焼き、キムチ、さきいか、牛タン、シチュー、チーズ、いちご、メロン等のフルーツ(一番好きなフルーツはメロン)、梅ミンツ、砂肝、鴨の燻製、ハニーチュロス、アボカド、豆腐は木綿派、しるこサンド、お寿司(マグロやえびアボカドが好き。サーモンは苦手炙り中トロも好きイカも好き。)、牛肉バリカタ細麺の塩ラーメン、ローソンのプレミアムロールケーキ、ネギトロ、塩キャベツ、きゅうり*9京都の漬物冷食の焼きおにぎりフィッシュ・アンド・チップスコンビニの細切りメンマサンマサワガニセブンイレブンの生ハムパン粉、茹でる前のインスタントラーメン。ホットケーキミックスじゃがいもの味噌汁バターご飯きかんしゃトーマスのチューイングキャンディー、アンパンマングミ等のアンパンマン関係の食品占いグラタンユッケ、馬刺しカッテージチーズ、ココイチのチキンにこみカレーコストコのホットドッグすき家の3種のチーズ牛丼ファミマの親子丼カレイの煮付け白身魚、マクドナルドのダブルチーズバーガー*10さつまいもん バターさつまホイコーロー、パピコ ホワイトサワー*11ネギ全般(長ネギ、万能ネギ、タマネギ)、ゴーヤー*12ペッパーランチのロングポテトタコキムチ、オリジン二段仕込みのにんにく胡椒鶏もも唐揚げ*13日高屋のラーメン
好きな飲み物マミー、ファンタグレープ、カルピス、フルーツジュース、Qooすっきり白ぶどうスカッシュアンパンマンのリンゴジュース牛乳白ぶどうのシャンメリー配信中に一番飲んでいるのは紙パックのぶどうジュース( Dole グレープ 100% )。マミーの方が良いけどなかなか売っていないとのこと。1日に3個は紙パックジュースを飲んでいたが(そのかわり甘いものはあまり食べない)、その後ダイエットのためジュースを控えている
欲しいもの1位 ハリーポッターグッズ 2位 手錠 3位 優しい兄、姉
好きな漫画GANTZ、citrus、センセイ君主、暁のヨナ、神様はじめました、ショートケーキケーキ、桜蘭高校ホスト部、わたしに××しなさい!、カードキャプターさくらをはじめとしたCLAMP作品年の差百合作品(特にOL × JK、特にOL攻め)君は少女たとえとどかぬ糸だとしてもハッピーシュガーライフフルーツバスケット五等分の花嫁(一花推し)、おねロリ作品ふたりで恋をする理由付き合ってあげてもいいかな星野リリィ作品お嬢様はお仕置きが好き可愛そうにね、元気くん鬼滅の刃メイドインアビス君に愛されて痛かったすれ違い巨大感情百合アンソロジーきたない君がいちばんかわいい水蜜桃は少女にかじられるかぐや様は告らせたい
好きなアニメ「ノートルダムの鐘」等ディズニー映画*14、マクロスF、ボボボーボ・ボーボボ、ef、CLANNAD、CCさくら、輪るピングドラム、リゼロ、ブレンドS、ジブリ、しゅごキャラ!、かみちゃまかりん、まもってロリポップ、ふしぎ星の☆ふたご姫、ミルモでポン!響けユーフォニアムバカとテストと召喚獣宝石の国この素晴らしい世界に祝福を!パンダコパンダひつじのショーン、バムとケロ冴えない彼女の育てかた魔法使いの嫁嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたいSHIROBAKOグリザイアの果実ひぐらしのなく頃にPUI PUI モルカーウマ娘 プリティーダービー
「ディズニー、ジブリ、ボボボーボ・ボーボボを観て生きてきた」
好きなキャラクターうた☆プリの一十木音也、GGO編のキリト、「ノートルダムの鐘」のフロロー、「ワンピース」のシャンクス、ミホーク、サンジ、ロビン、「殺戮の天使」のダニー先生、ハリーポッターシリーズのルーピン先生とニュートラブライブの絢瀬絵里デレマスの鷹富士茄子と一ノ瀬志希BAD MEDICINEの柳遼太アイマスの四条貴音ヨッシーメイドインアビスのマルルク、薄桜鬼の沖田総司*15、ポケモンBWのN*16、わたしに××しなさい!の北見時雨*17、ひぐらしのなく頃にの園崎魅音前原圭一マクロスFのシェリル・ノーム
好きな曲、ジャンル、アーティスト相対性理論*18、昭和歌謡(「迷い道」、「MUGO・ん…色っぽい」等)、マクロスF&Δ楽曲、うたプリ楽曲(溺愛テンプテーション)、ジャズ田中秀和のアニソンパスピエ
好きなゲーム乙女ゲーム(AMNESIA、BLACK WOLVES SAGA、BAD MEDICINE、Starry☆Sky等、特に監禁系ヤンデレ物)、マリオカート、ポケモンシリーズ、maimai、スタンドマイヒーローズ、アバターゲーム、Apex Legends、プリパラ
作品における地雷浮気、もともと付き合っていた人と別れて別の人と付きあう、複数人と付き合う本来いるキャラをいないように扱ったり邪険にすること
好きなドラマ韓流ドラマおっさんずラブ
好きな男性塔の上のラプンツェルのユージーンのように、遊び心と安心感を両方備えている人*19、何かに夢中になっている人*20
好きな女性女の子は無条件でタイプぱっつんや黒髪ロング20代のキャリアウーマン静かな無口キャラもしくはちょっと意地悪なキャラの女の子美味しそうにいっぱいご飯を食べる子、太ももがいい感じの子銀髪の女の子頭が良くて無邪気さも忘れていない人
好きな俳優男性は松坂桃李、竹野内豊、向井理、阿部寛。女性は小松菜奈
好きな声優沢城みゆき、高橋広樹*21久野美咲遊佐浩二坂本真綾
苦手な食べ物ピクルス、セロリ、金柑、ココア(牛乳を入れても無理)、コーヒー(パピコのコーヒー味だけは大丈夫、コーヒーゼリーもダメ)、紅茶、抹茶ラテ等のラテ系にんじん、生野菜(温野菜は食べられる。キャベツときゅうりは生でも大丈夫。人参、セロリ、カリフラワーが苦手な野菜トップ3)、和菓子タピオカステーキやハンバーグのポテト以外の付け合せししゃも、焼きタラコクリーム入りやメロン味やしっとりタイプのメロンパンザラザラタイプのドーナツ、ザラメつきカステラ
好きな絵本注文の多い料理店、消しゴムころりん
その他好き恐竜、博物館、B級映画ASMR、ボードゲーム(約40種類持っている。ライブのたびにカバン一杯持っていく)、水族館(1番好きなのはクラゲ)
その他苦手ホラー*22、国語(国語の新任の先生はすき)、酔った大人、怒鳴る人、飛行機の離着陸、俺様キャラがメインキャラの少女マンガ(特にセミ、アリ、ゴキブリ、フナムシ、羽根が生えている虫。仕事上のNGを聞かれ虫と答えた。)
ファッション配信外での私服はふわふわしていない。オトナver.の姿ではネイルをしている。
使用しているシャンプーDiane EXTRA STRAIGHT
使用している柔軟剤ソフランアロマリッチレノア ハピネス プレミアムフローラル&ざくろの香り
好きな色黄色(パステルカラー)
好きな髪の色黒。女の子だったら白も好き
好きな芸能人もう中学生、エスパー伊東、マツコ・デラックス、よゐこ
好きな教科美術、算数、学活
係活動生き物係(メダカを育てている)
フェチ男は腕(スーツで時計を確認する、ネクタイを締める・緩める、ワイシャツをパタパタする仕草が好き)、女はふともも
視力0.8ぐらい
握力右が12、左が9
好きな花金木犀
好きなアイスの味ブドウ味
好きなハリーポッターの寮ハッフルパフ
好きなハリーポッターの回アズカバンの囚人
好きなサンリオキャラクタータキシードサム、ポチャッコ



緑髪*25とタレ目がチャームポイント*262期生出身のシークレット枠。2018年3月14日デビュー14日夜頃にいちから公式ライバー紹介ページの二期生欄にひょっこりラフ画が追加され、その翌日の2018年3月15日にMirrativで初配信を行った。
森の中に咲く花さながらの、飾らない可愛らしさが魅力。
耳年増であることや大人っぽくみられたいと背伸びする姿から「マセガキィ!」と言われる一方で、時折見せる包容力から「ママ」と呼ばれることもある。
同期の夕陽リリ曰く、「可愛がってあげたい、構ってあげたいと思わせる天性のジゴロ」「魔性の気がある」家長むぎ曰く「沼」

話し好きな性格で、雑談配信だけでなくゲーム配信でも雑談が途切れることがほとんどない。ゲームの内容関係なく、コメントと掛け合いをしながらの色々な話題の雑談を聞ける。
遊び心も旺盛で、アイディアが浮かぶと企画配信を不定期に行う他、ゲーム配信でも歌を歌ったり、突然モノマネや寸劇を始めたりと、ゲーム内容にとどまらない魅力あふれる配信となっている。

ウィスパーボイスと艶のある声、高音の伸びを活かした歌唱力にも定評がある。積極的に歌動画の投稿やコラボ歌動画の企画を行っており、2023年4月時点で歌動画再生リストの曲数は82曲に達する(これに加えてニコニコ動画のみに投稿したものが1曲ある)。バレリーコしかばねの踊り等自ら動画制作を手掛けることもある。不定期で歌配信も行っている。
そして、2020年4月22日に御伽原江良とのユニット「petit fleurs」でファーストアルバム「première fleurs」をリリースし、NBCユニバーサル・エンターテイメントよりメジャーデビュー。アップテンポなものからしっとりした曲調のものまで、バラエティ豊かなカバー曲、オリジナル曲が収録されている。
2021年3月23日にはソロデビューの告知をし、初のソロアルバム「下剋上」が2021年5月26日に発売された。
ライブにも参加し、2019年10月2日に開催されたにじさんじ Music Festival、2019年12月8日のVtL両国、2020年4月5日のにじさんじ JAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow!難波追加公演、2020年11月20日のpetit fleurs 1stライブ「リシアンサス」で観客を魅了した。
2022年2月12日には、「森中花咲 1st VR LIVE “下剋上”」を開催。ゲストに戌亥とこを招いた。

最新の歌動画

歌動画一覧はこちら

ソロ


🕊🕊🕊🕊

loading...

記念日

2018年5月23日:デビュー後1回目の誕生日オトナver.お披露目
2019年1月5日:2.0お披露目
2019年3月14日:活動1周年
2019年5月23日:デビュー後2回目の誕生日
2019年5月31日:配信中にYouTubeチャンネル登録者数10万人を達成
2019年8月25日:新デフォルト衣装お披露目
2019年9月18日:3Dお披露目
2020年3月14日:活動2周年
2020年5月23日:デビュー後3回目の誕生日、にじ3Dお披露目
2021年3月14日:活動3周年
2021年5月23日:デビュー後4回目の誕生日誕生日記念3Dライブ開催
2022年2月12日:森中花咲 1st VR LIVE “下剋上”開催
2022年3月14日:活動4周年
2022年5月23日:デビュー後5回目の誕生日
2022年5月26日:誕生日記念3Dライブ開催
2023年3月14日:活動5周年
2023年5月23日:デビュー後6回目の誕生日誕生日記念3Dライブ開催

オトナなコドモ計画

大人の姿について

2018年5月23日の彼女の誕生日に、同年4月から自腹で準備を進めてもらっていたオトナver.の肉体が発表され、名実ともにセクシー担当となった。子供と大人の2つの身体を持つVtuberは花咲が初なので驚きをもって受け止められた科学の力で身体だけ大人になっているだけなので、精神年齢は変わらない。一人称をかざではなくわたし*27にするなど、口調も変えようとしている*28
持っているクマのぬいぐるみは、夕陽リリによって、「ティーちゃん」と名付けられた。
オトナver.のマークとして🌼が使われる。
大人の姿に変身できるようにしてもらった理由は、大人の姿になることでできることを広げたかったから。実際このおかげでBGクラブpetit fleursでの活動が可能になっている。

科学の力で変化する代償として大人への変身時に激痛が生じる
基本的に配信外で変身しているが、急遽変身する際は激痛に耐える声が配信にのってしまう。薬で骨格が変化するとのこと

「"森中花咲"は色んなワタシがあって全部で森中花咲」であり、「いつか若返りの薬も開発して6歳になったりもしたい!」と話している。

子供、オトナver.、22歳Ver.の使い分け

  • MIX UP!!等のにじさんじ公式チャンネルでの配信や大規模コラボでは、基本的にリスナーが混乱しないように子供ver.で登場する。
    • 2019年に入ってからは、宮崎の町会議等、公式イベントでもオトナver.での登場が増えている。
  • 深夜や麻雀配信はオトナver.であとはゲームの内容による。マイクラはサムネのファンアートに合わせた姿で。ただ基本的には気まぐれ
  • petit fleursではオトナver.で活動していたBGクラブでも基本的にオトナver.で活動している。
    • ソロデビュー後は22歳の姿でアーティスト活動を行っている。

2019年夏の大リニューアル

新デフォルト衣装について

ECuXOnxUEAUwr4q.jpg
本人のツイートより画像引用。

2019年8月25日の配信で新デフォルト衣装がお披露目された。この衣装も自腹で作成したものである。にじさんじ公式のメンバー一覧、メンバー紹介ページ、いつから.link、花咲のTwitterアイコン全てのイラストが新デフォルト衣装にリニューアルされた。
3Dモデルも新デフォルト衣装を着用する。
デフォルト衣装をリニューアルした理由は、今後3Dで他のVtuberさんの横に立つときに寝間着だと失礼だと思ったため。そしてもっと着回しできる服にしたかったから。
新デフォルト衣装も花咲がデザイン原案を行なった。どちらの姿でイベント等に参加しても違和感が無いように、オトナver.に近い髪型にした

さらに、配信ロゴ、ED、背景画像も新バージョンがお披露目された。
また、配信環境も刷新。親戚の家に協力してもらい場所を借りて、配信部屋を構築した。

オトナver.のショートボブやウサ耳も発表され、この夏様々なパワーアップをした花咲。
2019年9月18日には3Dもお披露目し、花咲の今後のさらなる活躍から目が離せない。

ユニット「petit fleurs」でメジャーデビュー

ERNtM0cUwAE-IAn.jpg
にじさんじ公式のツイートより画像引用。


1stライブ「リシアンサス」でオトナver.3Dお披露目

loading...

2020年11月20日(金)に開催されたpetit fleurs 1stライブ「リシアンサス」で、念願のオトナver.3Dがお披露目された。
petit fleurs衣装に身を包み、情感たっぷりの表情で歌う姿はまさにアイドルだった。

2021年3月1日の配信にて、オトナver.3Dがぷちふるの活動以外でも使用可能になったことをお知らせした。プロデューサーいわく「全然いいよ。むしろ使わないのもったいないからもっと活用しな」とのこと。本来ユニットとして頂いた3Dなので感謝しかないと語った

ソロデビュー

ExKKScGVcAMBBLv.jpg
花咲のツイートより画像引用。

レーベルHPの花咲のページはこちら

2021年3月23日にNBCユニバーサル・エンターテイメントからソロデビューすることが告知された。まずpetit fleursのTHE CATCH #51で告知され、その後ツイート(本人にじさんじ公式NBCユニバーサル ANIME×MUSIC公式)で告知された。
初のソロアルバム「下剋上」が2021年5月26日に発売される(▽▲TRiNITY▲▽とのコラボシングル「キズナ・レール」と同時発売)。

「更なる挑戦の為、今後のアーティスト活動では22歳の私で舞台に立たせて頂きます。」とのこと。2021年4月20日にアーティスト写真の全身が公開された

ソロデビュー後もYouTubeでの歌動画投稿は継続する
アーティスト活動用のサインを新たに作った

2023年3月15日 2Dモデルをお披露目した

気をつけよう!

コラボ中のコメント

コラボ中に花咲に対して、コラボ相手がいないかのような前提でのコメント連投はやめましょう
コラボ相手へのリスペクトを忘れないようにしましょう
花咲、コラボ相手のどちらのチャンネルでも上記のようなコメント連投は控えましょう。
後日の配信での補足説明

R18の二次創作物について

苦手な方もいるので、イラスト等全般の二次創作物でR18のものをサムネまたは動画で使用する際は、動画タイトルや字幕に"森中花咲"という表記をしないようにしてください。

Apex配信のコメント

各配信の概要欄にコメントする際のお願いが記載されている。

切り抜きについて

サムネイルやタイトル、一部の場面のみを視聴した方に誤った印象を与える可能性のある切り抜き動画は運営の担当者より全て消去依頼を出させて頂きます。
切り抜き師の方やリスナーさん達は把握の程よろしくお願い致します🙋‍♀️🙋🙋‍♂️

配信スタイル

  • YouTubeでのゲーム配信、企画配信、雑談配信、ASMR、コラボ配信
  • 歌動画、企画動画等の動画投稿
  • ツイキャスでの配信
    • ツイキャスでの配信はリスナーにふとしたときに電話を掛けるイメージとのことで、基本的にゲリラである。
    • ツイキャスのアーカイブは基本的には3日間程度(オフな状態での配信を残すのが恥ずかしいため)、大型コラボ配信の場合は期限なく残す予定。*29
  • 配信の告知



配信のキャッチフレーズ:「自分が楽しくて視聴者さんも楽しくなれるような楽しいがいっぱいのチャンネル!」*30

配信スタイルの変遷
  • 配信スタイルの変遷
    • 「(配信内容は時期によって変わっていくので)気が向いたら見てね」
    • デビュー ~ 2018年中:企画配信を中心として、不定期に配信を行っていた。
    • 2018年夏頃から:「エンターティナー」を強く意識し始め、苦手なホラーゲーム実況や10分配信など様々な挑戦をし、仕込みや編集により力を入れるようになった。
    • 2019年1月の冬休み明け後:学校がある期間は企画系配信を行う時間的余裕が無いことと、配信頻度を増やしたいという理由から、Minecraft、テトリス、リズム天国、壺(Getting Over It)等のゲーム実況配信をほぼ毎日行っている。日に2回配信することも。
      • 配信にて、企画中心で配信を行っていた頃は、「面白い企画を考えなくちゃ」と切羽詰まっていたところがあったが、ゲーム配信を増やしてからは、ゆったりとリスナーとコメントで交流できるようになり、配信が楽しくなったと述べている。
      • その後も企画の方も、BGクラブ、えるかざガク、おにロリ大運動会、エイプリルフール企画、俺兄選手権等のリスナー参加型企画など、引き続き精力的に行っている。
    • 2019年5月28日の配信及び2019年5月29日の配信にて、最近の配信スタイル、すなわちほぼ毎日25:00からの配信を、定期配信として正式決定することを告知した。
    • 2019年7月11日の配信で「一年前のように企画配信だけということはしない」と語った。ゲームや雑談を主にやって、やりたいことを思いついたら企画配信をし、あと歌投稿をしていくとのこと。

活動場所

ハッシュタグ

詳しく知りたい

エピソード

  • コラボの主催や参加に積極的。
    • 大規模コラボを含めれば1・2期生出身全員とのコラボを達成した。
    • 人見知りなため、1・2期生出身以外になかなか絡みにいけないことが悩みであった。しかし統合以降、ドーラ本間ひまわりに配信関係なく遊びたいと声をかけたことを皮切りに、Minecraftやモンスターハンター:ワールド、Apexをきっかけとしてこれまで絡みのなかったライバーとの交流を深めている。
    • 2019年6月30日に初めてにじさんじ外部の企画に参加。2020年には凸に参加することも増え、外部のVtuberとも仲良くなるという目標に向けても少しずつ進んでいる。
    • 2021年3月13日の配信で、主催したコラボの参加ライバーから「楽しかった」と言ってもらえることが好きだと気づいたと語った
    • 「人好きだから苦でもなくやってこれてるのかな」と語っている
  • ソロ、コラボの歌動画を積極的に投稿している。
    • 2018年に行なったデュエットで歌ってみた企画に続き、2019年は合唱で歌ってみた企画を行った。その第一弾のハナヤマタの歌ってみたをやったときに、闇夜乃モルルとても喜んでくれた。そのときにこれからも合唱企画をやっていこうという決心がついたと語っている。
    • 2019年9月7日の配信にて「秋、冬に歌企画がめちゃくちゃ出る」と告知した。その告知通り2019年9月~12月にかけて、いずれも企画段階から携わった7個ものコラボ歌ってみた動画が投稿された。
    • 2021年1月末から3月にかけて、週1曲のペースで歌動画を投稿している。「誰か一人欠けるとだめだし、みんな良いものを作ろうとした集大成が歌」「クリエイターさんとの組体操みたいなところが好きで、最近歌を出すことにハマった」と語っている
    • 2021年3月14日の物述有栖の逆凸にて、お題の「個人の活動で今一番頑張っていること」に花咲は歌と回答。時間が経つほどだらけるタイプなので、やる気のあるうちにたくさん歌動画投稿をしていると語った。
  • 配信でよくモノマネをする。ポケモンやスティッチ、グーフィー、ハム太郎、アンパンマンのチーズ等の人外キャラのクオリティに特に定評がある。
  • 女性リスナー比率は比較的多いらしい。この時コラボしていた三枝明那は、同じ目線に立っているからだと評した。
    • 2021年4月4日時点では29.1%

ライバー活動関係のエピソード

ライバー活動関連

ライバー活動関連

配信・動画関連

配信・動画関連

プレゼント関連

プレゼント関連

受け

受け

配信以外の身の回りのエピソード

全般

全般

うたプリ(一十木音也)関連

うたプリ(一十木音也)関連

その他のアニメ・漫画など、サブカル関連

その他のアニメ・漫画など、サブカル関連

家族関係

家族関係

  • かなり年の離れた姉がいる。
    • サブカル好きで月ノ美兎と似ている。独り立ちしており、以前姉が使っていた部屋を花咲が使っている。
    • 姉とは仲良くしたいと思っているのだが、口も聞いてもらえない時があるなど関係はあまり良好でないようだ。
    • 姉から多少なりとも影響を受けている。

ライブ・イベント関係のエピソード

にじさんじ Music Festivalでのエピソード

にじさんじ Music Festivalでのエピソード

VtL両国でのエピソード

VtL両国でのエピソード)

☆ぷちふる株主総会☆~ちょっとツラ貸せよ~のエピソード

Shout in the Rainbow!難波追加公演のエピソード

petit fleurs 1stライブ「リシアンサス」のエピソード

  • ※両名に関するものやライブ全体についてのエピソードはpetit fleursのページに記載している。
  • ソロ曲THERE IS A REASONについて
    • 他の花咲ソロ曲がしっとり系で、さらに江良がかわいい曲だったので、かわいい曲が歌いたくなって迷ったが、配信休止中に一番ハマった曲のTHERE IS A REASONを選んだ。
    • 配信休止中にカラオケで友達が歌っていて知った。その後タクシーの移動中や街中で聞いたら、曲が綺麗で歌詞が刺さってボロボロ泣いた。
    • 自分も救われた曲を知ってほしいのと、自分を応援して待っていてくれた人への決意表明として選んだ。

ディズニー関係のエピソード

ゲーム関係のエピソード

Minecraft(マイクラ)

Minecraft(マイクラ) (再生リスト:アズカバン建築にじさんじランド タワテラ建築マイクラ流行らせ隊)

  • あまりゲーム配信を行っていなかった花咲だったが、Vtuber界全体がゲーム配信を行う流れになりつつあったので、Minecraftで従来より本格的にゲーム配信に挑戦した
  • 当初は3D酔いを起こしていたが、1年後ぐらいには画面酔いをしなくなった。
  • 当初はスケルトン1体に苦戦していた
  • 2018年11月24日の配信外にてMinecraftで落雷死をする。ちょうど配信をしていた静凛渋谷ハジメの3人が口を揃えて「見たことがない」というほど非常にレアな死因。ある意味強運である。
  • 花咲の初期の代表的な建築物アズカバンはその外見から「豆腐」「USBメモリ」などボロクソに言われている。なお地下はおしゃれな海底レストランになっている。
    • 非常に高い建造物であり、建造中は足を滑らせては絶叫して死亡するのが当時の配信における風物詩であった。悲鳴たすかる
    • 最上階には牢屋があり、監禁するか監禁されるか、本間ひまわりと攻防を繰り広げた。想像通り自分が監禁され、最終的に頼み込んで入ってもらった
  • 2019年3月5日、「塔の上のラプンツェル」をモチーフにした、山に囲まれた塔を建設することに。土台を完成させ、配信の締めとして「輝く未来」を歌うが、歌っている途中に複数のファントムに襲われ、歌いながら戦うことになった
    • 歌いながら戦うその姿は「シンフォギア」と呼ばれ、リスナーと、家に来ていた夕陽リリを爆笑させた。
  • 2020年ににじさんじでARKのサーバーが開設されると、ゲーム性が近いこともありマイクラをプレイしていたライバーの多くが向こうに行ってしまい、マイクラは誰もログインしない時間が増えてしまった。これを重く見た花咲は人々をマイクラに呼び戻そうと「マイクラ流行らせ隊」を結成し、ゲーム内外で積極的に草の根活動を行なった。なお隊員は花咲一人である
    • いざにじさんじ内で再びマイクラが流行り出すと、花咲自身はメジャーレーベルでの活動やApexなど他のゲームにハマったのもあってマイクラをやらなくなってしまった。
  • 2021年3月13日の配信でマイクラ配信をやらなくなった理由を語った。今後はぼちぼちのペースで復帰するかもとのこと。
  • 2021年4月4日に10ヶ月ぶりにマイクラ配信を行った。このときもマイクラが流行っていない時期で、「流行ってないときにマイクラをやってるのではなく、やりたいと思ったときにたまたま流行っていない」と語っている。
Getting Over It(壺)

Getting Over It(壺) (再生リスト)

デレマス/デレステ

デレマス/デレステ (再生リスト)

モンスターハンター

モンスターハンター (再生リスト)

  • 3DS版をそこそこやっていた。ただかなり前のことなので勘や知識をほとんど忘れている。
  • 2019年6月6日からモンスターハンター:ワールド配信を始めた。本作は本間ひまわりからオススメされた。前述の通り、基礎的なことを忘れていたり新要素が分からないため、コメント欄やハッシュタグからアドバイスを募って挑んでいる。長時間配信をしたり配信外でも練習や素材集めをするぐらいハマっている。
ポケモン

ポケモン (再生リスト)

マリオカート

マリオカート

  • 2019年12月21日、28日の第2回マリオカートにじさんじ杯に参加。
    • 体調不良の中(後日インフルエンザと判明)、2位で予選を突破した。
      • 後日の配信にて予選突破できた理由として、アイテム運が良かった、体調不良により自枠を取っていなかったので緊張しなかった、女の子が多い比較的穏やかなグループだったことを挙げた。
    • 練習配信はできなかったものの、インフルエンザが治り、自枠をとって本戦に臨んだ。安定したコース取りとアイテム運に恵まれ、4戦中2戦で2位を取り総合4位で見事決勝に進んだ。
    • ハイレベルな混戦が繰り広げられる中、決勝では10位の成績を残した。
どうぶつの森

どうぶつの森

麻雀(雀魂)

雀魂

テトリス

テトリス

  • 無限プチプチのように無心でできることが好きなため2019年4月頃にハマり、同年5月1日まで数度テトリス配信をした。
  • 2019年5月2日にテトリス7位取るまでやめません配信を企画するも、配信開始直後にオーディオインターフェースが故障して中止となった。その後壺やマイクラの配信がメインになり、1年後のにじテトグランプリ予選までテトリス配信は行われなかった。
  • 2020年2月8日の配信にて配信外で麻雀とともにテトリスの練習をし、Tスピンを覚えたと語った。
  • 2020年5月4、5日に開催されたにじテトグランプリに参加。
    • 予選では1試合目の開幕からDT砲を決めてリスナーを驚かせた。試合は4試合目までもつれ込み、最後に残ったルイス・キャミーとの勝負を制し見事予選を突破した。
    • 準決勝で桜凛月イブラヒムと対戦。堅実に1戦目を先取し、2戦目ラストでは驚異的なリカバリーを見せ、2連勝で決勝進出を果たした。
    • 決勝では三枝明那弦月藤士郎と対決。1戦目に明那に狙われ17位に沈むものの、2戦目では2位に着ける。安定して実力を発揮した明那が3連勝し優勝したが、花咲も3戦目も2位の結果を残した。
オンラインクレーンゲーム トレバ

オンラインクレーンゲーム トレバ

  • 何かを頑張った時、自分へのご褒美としてトレバを行うことが多い。結果は複数個の景品を取る大勝ちだったり、大金注ぎ込んでも全然取れなかったりと様々。
  • ラーメンを取ろうとし8000円をつぎ込み獲得するも、よく見たらうどんだった
Fall Guys

Fall Guys

ARK: Survival Evolved

ARK: Survival Evolved (再生リスト)

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー (再生リスト)

モンスターストライク スタジアム

モンスターストライク スタジアム

メダルゲーム

メダルゲーム

  • もともとゲームセンターでプレイしていた。
  • 2021年6月23日の配信でオンラインのパトネットリゾート1をプレイ。その後定期的にオンラインのメダルゲーム配信を行っている。
  • にじさんじバーチャルパチンコ大会では1回も大当たりを引けなかった花咲だが、メダルゲーム、特にパトネットリゾート1ではよくジャックポットを当てている。

Apex Legends関係のエピソード

他ライバーとのエピソード・コラボ

詳細はこちら。

参加しているユニット一覧

参加しているユニット一覧
人数コラボ名詳細メンバー
3ヴァンパイア集会で会いましょうギルザレンIII世, 剣持刀也*63, 森中花咲*64
2うたかざ鈴鹿詩子, 森中花咲
3ATM物述有栖, 剣持刀也, 森中花咲
2えまかざ森中花咲, えま★おうがすと
2えるかざえる, 森中花咲
3えるかざガクえる, 伏見ガク, 森中花咲
2かざガク伏見ガク, 森中花咲
2かざとこ森中花咲, 戌亥とこ
2かざひま森中花咲, 本間ひまわり
4かざリリむぎたま家長むぎ, 夕陽リリ, 文野環, 森中花咲
3カリスマ三姉妹静凛, 夕陽リリ, 森中花咲
4寒色シスターズ夕陽リリ, 森中花咲, 黛灰, 相羽ういは
3月花亜人森中花咲, 桜凛月, レヴィ・エリファ
3花園快晴(サンフラワーガーデン)森中花咲, 甲斐田晴, 西園チグサ
3JS組勇気ちひろ, 宇志海いちご, 森中花咲
5ジャッジメント森中花咲, 魔界ノりりむ, エクス・アルビオ, 渡会雲雀, ミン・スゥーハ
2自立ガールズ森中花咲, 雪城眞尋
2すとろべあ宇志海いちご, 森中花咲
5ちーういうたひまかざ勇気ちひろ, 鈴鹿詩子, 森中花咲, 本間ひまわり, 相羽ういは
2ちーかざちー(ちーかざ/かざちー)勇気ちひろ, 森中花咲
3チャイかざ明治花畑チャイカ, 森中花咲, 童田明治
2刀かざ剣持刀也, 森中花咲
102期生出身鈴鹿詩子, 宇志海いちご, 家長むぎ, 夕陽リリ, 物述有栖, 文野環, 伏見ガク, ギルザレンIII世, 剣持刀也, 森中花咲
7にじいろきゃんD→☆夕陽リリ, 森中花咲, シスター・クレア, 花畑チャイカ, でびでび・でびる, 桜凛月, 遠北千南
10にじヴァロ女子夕陽リリ, 森中花咲, 本間ひまわり, 魔界ノりりむ, 町田ちま, アルス・アルマル, 天宮こころ, ラトナ・プティ, 奈羅花, 西園チグサ
6にじさんじアオハル部剣持刀也, 森中花咲, 夢追翔, 戌亥とこ, 三枝明那, 星川サラ
4にじさんじオカルト研究部伏見ガク, ギルザレンIII世, 森中花咲, 赤羽葉子
8にじさんじ吹奏楽部える, 樋口楓, 森中花咲, 鷹宮リオン, 葉加瀬冬雪, エリー・コニファー, 健屋花那, フレン・E・ルスタリオ
6にじさんじセクト樋口楓, 鈴谷アキ, 夕陽リリ, ギルザレンIII世, 剣持刀也, 森中花咲
5Noisy Cruise Ship夕陽リリ, 森中花咲, 三枝明那, 雪城眞尋, バン・ハダ
4パジャマでおじゃま家長むぎ, 森中花咲, シスター・クレア, 花畑チャイカ
3BGクラブモイラ, 鈴鹿詩子, 森中花咲
2petit fleurs(プチ フルール)森中花咲, 御伽原江良
4メーブレストロベア勇気ちひろ, 樋口楓, 宇志海いちご, 森中花咲
2メロかざ森中花咲, Meloco Kyoran
2モイかざモイラ, 森中花咲
2森枝*65森中花咲, 三枝明那
3幼女戦記勇気ちひろ, 森中花咲, 天使うと
2リリかざ夕陽リリ, 森中花咲
4ロリ組勇気ちひろ, 宇志海いちご, 物述有栖, 森中花咲
5ロングフォレストラブドラゴン山森中花咲, 愛園愛美, 葉山舞鈴, 天宮こころ, 長尾景

コラボ済みライバー一覧

コラボ済みライバー一覧表

コラボ総当たり表の「コラボの定義*66」に基づく

グレー=アーカイブ非公開

ライバーオフラインオンライン
1対1複数人1対1複数人
月ノ美兎月ノ美兎19/02/2418/08/1818/08/18
勇気ちひろ勇気ちひろ18/10/0618/08/0518/04/0818/04/27
えるえる18/08/0818/06/0618/04/21
樋口楓樋口楓18/08/0518/10/2718/04/14
静凛静凛18/12/0918/08/0823/03/1418/04/14
渋谷ハジメ渋谷ハジメ18/08/0818/04/14
鈴谷アキ鈴谷アキ19/03/1818/04/14
モイラモイラ18/08/0819/03/1918/04/21
鈴鹿詩子鈴鹿詩子19/04/2119/02/1418/06/0318/11/25
宇志海いちご宇志海いちご18/08/0518/04/1518/04/14
家長むぎ家長むぎ18/08/0820/05/0918/04/14
夕陽リリ夕陽リリ18/07/2818/08/0818/08/1018/04/14
物述有栖物述有栖18/12/2221/03/1418/05/05
文野環文野環18/08/0820/03/0119/02/03
伏見ガク伏見ガク23/05/2318/08/0818/05/0218/04/14
ギルザレンIII世ギルザレンIII世22/10/0119/01/0218/04/14
剣持刀也剣持刀也19/02/0318/08/0818/04/3018/04/14
叶19/10/0218/05/16
赤羽葉子赤羽葉子21/12/2419/09/13
笹木咲笹木咲19/12/0819/06/29
本間ひまわり本間ひまわり19/10/0219/10/0219/02/0819/02/03
魔界ノりりむ魔界ノりりむ19/06/29
葛葉葛葉19/10/02
椎名唯華椎名唯華19/10/0223/03/1419/07/16
ドーラドーラ19/02/2420/05/0119/02/26
海夜叉神海夜叉神18/10/31
出雲霞出雲霞19/07/10
轟京子轟京子19/02/26
シスター・クレアシスター・クレア19/02/2423/03/1419/03/15
花畑チャイカ花畑チャイカ19/05/2020/05/2319/03/15
社築社築21/12/2419/07/10
鈴木勝鈴木勝19/01/02
緑仙緑仙22/12/1419/02/26
卯月コウ卯月コウ19/01/0219/12/11
神田笑一神田笑一19/02/2421/01/09
春崎エアル春崎エアル20/07/04
鷹宮リオン鷹宮リオン22/12/3119/02/26
舞元啓介舞元啓介19/02/0319/01/0223/03/1419/02/26
竜胆尊竜胆尊19/10/0220/03/13
でびでび・でびるでびでび・でびる19/02/26
桜凛月桜凛月18/10/31
町田ちま町田ちま21/12/2422/02/01
ジョー・力一ジョー・力一19/12/0820/04/19
遠北千南遠北千南19/03/15
成瀬鳴成瀬鳴19/02/2422/04/08
ベルモンド・バンデラスベルモンド・バンデラス19/02/26
夢追翔夢追翔19/02/0319/02/0319/03/08
黒井しば黒井しば19/03/1820/05/23
童田明治童田明治19/08/1319/07/16
郡道美玲郡道美玲21/03/25
夢月ロア夢月ロア19/12/08
小野町春香小野町春香19/09/23
瀬戸美夜子瀬戸美夜子19/05/2021/06/1923/05/08
御伽原江良御伽原江良19/07/0819/07/0620/04/19
戌亥とこ戌亥とこ22/02/1219/12/0822/02/14
リゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタ18/08/27
三枝明那三枝明那21/05/2319/10/3019/09/13
愛園愛美愛園愛美21/11/0820/07/01
鈴原るる鈴原るる19/12/08
雪城眞尋雪城眞尋23/03/2419/07/16
エクス・アルビオエクス・アルビオ22/01/22
レヴィ・エリファレヴィ・エリファ21/12/2419/07/16
葉山舞鈴葉山舞鈴21/09/08
ニュイ・ソシエールニュイ・ソシエール21/11/0819/12/08
葉加瀬冬雪葉加瀬冬雪22/12/3120/04/12
加賀美ハヤト加賀美ハヤト22/03/02
夜見れな夜見れな22/12/1419/07/16
黛灰黛灰21/10/2422/07/2719/09/23
アルス・アルマルアルス・アルマル22/02/01
相羽ういは相羽ういは21/12/3120/05/19
天宮こころ天宮こころ19/10/3119/09/0419/08/20
エリー・コニファーエリー・コニファー22/12/3123/03/17
ラトナ・プティラトナ・プティ19/09/13
早瀬走早瀬走19/12/0819/10/22
健屋花那健屋花那22/12/3123/03/14
シェリン・バーガンディシェリン・バーガンディ21/09/1821/03/16
フミフミ20/03/01
えま★おうがすとえま★おうがすと19/11/0621/11/0820/04/18
魔使マオ魔使マオ22/12/1422/01/08
不破湊不破湊22/03/0221/03/09
白雪巴白雪巴21/11/08
グウェル・オス・ガールグウェル・オス・ガール21/01/25
奈羅花奈羅花21/07/14
フレン・E・ルスタリオフレン・E・ルスタリオ22/12/3122/09/09
メリッサ・キンレンカメリッサ・キンレンカ21/09/2921/09/30
イブラヒムイブラヒム21/03/13
長尾景長尾景20/05/19
弦月藤士郎弦月藤士郎20/10/02
甲斐田晴甲斐田晴21/01/04
北小路ヒスイ北小路ヒスイ21/01/25
西園チグサ西園チグサ21/12/2421/01/04
ローレン・イロアスローレン・イロアス22/01/22
レオス・ヴィンセントレオス・ヴィンセント22/06/08
オリバー・エバンスオリバー・エバンス23/01/07
レイン・パターソンレイン・パターソン22/02/20
天ヶ瀬むゆ天ヶ瀬むゆ23/01/21
風楽奏斗風楽奏斗22/08/21
渡会雲雀渡会雲雀23/03/1422/08/21
セラフ・ダズルガーデンセラフ・ダズルガーデン22/08/21
Bonnivier PranajaBonnivier Pranaja22/08/21
ミン・スゥーハミン・スゥーハ23/04/28
ヌン・ボラヌン・ボラ21/05/3021/05/01
ヤン・ナリヤン・ナリ23/05/27
バン・ハダバン・ハダ22/02/26
ハ・ユンハ・ユン22/03/24
鏑木ろこ鏑木ろこ23/05/27
石神のぞみ石神のぞみ23/05/27
倉持めると倉持めると23/05/27
赤城ウェン赤城ウェン23/05/06
艾因艾因19/08/24
Meloco KyoranMeloco Kyoran23/03/18
Kotoka TorahimeKotoka Torahime23/01/19

口癖

  • 「ゅし」
    • 「よし」の意。
  • 「ありがと、付き合ってくれて」
  • 「きみ」
  • 「~な子」
    • 相手の年齢関係なく「~な人」というところを「~な子」と言う。例:「○○は優しい人」→「○○は優しい子」。
  • 「~じゃんけ」
    • 祖母の影響の訛り。本人としてはエセ関西弁を使っているような感じがするので訛りたくないとのこと。
  • 「来てくれてありがとうんぎょう」
    • コメント欄の「今北産業」に対して言う言葉。
  • 「ちょっとまって!」/「まってまって!」
    • Minecraftやモンハンなどで追い詰められた状況になると必ず言う(もちろん待ってもらえる事はない)。
  • 「ねぇ! 見て見て!」
    • Minecraftで綺麗な風景を見たときや、建設がうまくいったときにハイテンションで言う言葉。
  • 「なえなえピー」
  • 「そーなんすよ」

名言

用語解説

  • る~るるる~:配信開始の挨拶。ドラマ北の国からでキツネを呼びよせる際の掛け声がモチーフ。自分もいろんな人を呼び寄せられるようにと挨拶にした思いついたのは直感から。「るーるるるー」ではなく、「る~るるる~」が正しい表記である。配信前の待機中に、「る~るるる~」の挨拶待ちのニュアンスを込めて、リスナーが「る...」とコメントする。
  • ちょまてよ:母親が見ていたドラマ「HERO」でのキムタクのセリフ。配信でモノマネをしたことで、「いかないで」に代わる配信の終わりを惜しむ掛け声となった
  • ベア男:初期の動画でかざちゃんへのツッコミや情報の補足を担当した熊。エイプリルフールにはTwitterを乗っ取った。「しゅみ:ハゼつり 好物:馬さし」とのこと。YouTube配信が本格化してから登場回数は多くなかったせいか、にじさんじQでの彼の名前を聞く問題では、回答者の半分以上が脱落した。なお、かざちゃん曰くベア男は既に"消えた"そうだ。
  • 剣持刀子:クソコラの神花咲様の最高傑作。刀かざコラボでお披露目された。黒髪ロングで巨乳、とかざちゃんの好みドンピシャに作られている。
  • ゴリラ:通称「突発性ゴリラ」配信中に胸が苦しくなることがあり、その際に胸を叩くことで状態が良くなるため、胸が苦しくなった際は「ゴリラ」と言い放送を一時休憩させる。病気ではないためコミカルな言葉にし、視聴者に心配をかけさせないよう配慮したものではあるが、あくまで胸が苦しくなった際に使われる用語なため過度にネタにしすぎないこと。
  • 4年8組山田はんぺん:十秒で生み出されたマスコット。人を不安にさせる声をしている。かざちゃんの「舎弟」を名乗っているが、本人からは「気持ち悪い。」「君には何も思い入れが無い。」等散々言われている。ただ登場頻度は少なくなく、それなりに好きではあるらしい。初出は5/15、はーとふる彼氏プレイ中は前置きとして前回までのあらすじを説明した。歌配信ではヲタ芸で花咲の歌を応援する。
    その独特のフォルムからか根強い人気がありグッズ化もされ、山田はんぺんサコッシュとTシャツが販売されている
  • 「メンバーさん入ります!」→「あいよー」:新規メンバー登録があった際にリスナーがコメント欄で「あいよー」と反応することがある。初出はこちら横浜家系ラーメン屋をイメージした掛け声。花咲は掛け声を掛けずにリスナーが自主的に「あいよー」とコメントする形式が続いていたが、母親から「せっかく決めたのならしっかり掛け声もやったら」と提案され、それ以降は掛け声を掛けるようにしている。
  • はつ恋:しっとりとした曲調のBGMのタイトル。2019年1月17日の配信で深夜にちょうどいい曲として流すものの、曲の雰囲気にのまれて普段言わないような心の内を漏らしてしまい封印された。しかし曲の良さから、エモい雰囲気にしたいときやシチュエーションセリフを言う際にその後も時々使用している。Vtuberドキドキ❤台詞選手権でも使用した
  • トイレ掃除:花咲はアイドルなので、トイレに行くのはトイレ掃除のためである。

オトナ花咲の悪いコNight☽

深夜のトーク番組「オトナ花咲の悪いコNight☽」について

深夜のトーク番組「オトナ花咲の悪いコNight☽」について

概要

オトナver.の姿を手に入れた翌月から開始した深夜のトーク番組(ラジオではない)。金曜24時から配信され、初回放送は花咲初の深夜配信となった。月1~2回放送で始まり、途中から月1回月末の放送となった。月の終わりを感じながらまったりと聞く番組。
初回配信の告知ツイート

コーナー

  • おたよりのコーナー
  • にじさんじ〇〇ランキング
    • 1・2期生18人全員対象のアンケート企画。「1・2期生で一番〇〇な人」というアンケートに3位まで理由付きで答えてもらった結果を発表する。
  • ピックアップランキング
    • にじさんじ統合をきっかけとして始めた企画。1・2期生以外のにじさんじライバー1人をピックアップして、その人独自のランキングを答えてもらう。
  • 漢字vs森中 深夜の熱血バトル
    • 苦手な漢字を克服するためのコーナー。漢字が得意な知り合いに出題してもらった難読漢字の読みに挑戦する。
  • 今日の一言
    • スナックのカウンターに移動し、スナックのママ風に季節等を盛り込んだ一言で番組を締める。

各回情報

回数(配信日)にじさんじ〇〇ランキングピックアップランキング備考
#1 (2018/06/09)--「地獄先生」を歌った
#2 (2018/06/23)料理が上手そうな人ベスト3-
#3 (2018/07/28)お化け屋敷で怖がりそうな人-ゲスト:夕陽リリ(オフコラボ)
#4 (2018/09/01)使い魔にしたい人-「破滅の純情」を歌った
#5 (2018/09/29)アイドルとして売り出したい人-新コーナー「漢字vs森中 深夜の熱血バトル」がスタート
#6 (2018/10/27)ハロウィンでイタズラをしかけてみたい人-ゲスト:樋口楓(オフコラボ)、2人ともハロウィンオプション付きでの配信
#7 (2018/11/24)ヤンデレが似合いそうな人-
#8 (2018/12/29)24時間笑っちゃいけないのにすぐ笑いそうな人プロエロゲーマー卯月コウが選ぶエロゲーベスト3
#9 (2019/01/26)ツンデレが似合う人大天使(悪魔)闇夜乃モルルが選ぶオススメソングベスト3ゲスト:伏見ガク
#10 (2019/03/08)無人島で一番リタイアしそうな人おはござ本間ひまわりが選ぶ今欲しいものベスト3
#11 (2019/04/27)みんなで花見に行った時特にテンション高そうな人高嶺の花鷹宮リオンが選ぶヤンデレタイプベスト3※オーディオインターフェース不調により開始20秒後まで音量注意
#12 (2019/06/01)運動会の応援団長に向いてそうな人王子春崎エアルが選ぶそれより僕の好きなものベスト3ゲスト:静凛
#13 (2019/06/29)雨女or雨男そうな人工場長リゼ・ヘルエスタが選ぶポケモン化して欲しいライバーベスト3
#14 (2019/08/31)お祭りが好きそうな人-
#15 (2019/10/26)ハロウィンに最もイタズラされそうな人三枝明那ガチ推薦!好きなショタランキング ※後日談ありゲスト:剣持刀也。ヴァンパイア刀子をお披露目

カザキ様

高貴なヴァンパイア カザキ様について

うぇる うぇる うぇる
カザキ様
(森中花咲のツイートより画像引用)

概要

カザキ様の高貴な活動を辿れるプレイリストはこちら
花咲に乗り移った吸血鬼。高貴な王女であったが、約500年前にヴァンパイアハンターによって一族諸共滅ぼされた。誕生日の2018年10月31日までに肉体の完全支配と世界征服を目論んでいたが…?
高貴な話し方や振舞いをしようとするもののリスナーやライバーから「ポンコツかわいい」と評され、ついには2019年10月31日のにじさんじ みっくすあっぷにて運営によるカザキ様のポンコツシーンまとめが放送された。本人曰く「宿主の花咲が色々と癖が強いためポンコツっぽくなってしまっている」とのこと。
ちなみに日本生まれ日本育ち(大都市の東京都世田谷区出身)。フルバは人生だ見てくれ。

カザキ様活動時はTwitterのアイコンもカザキ様ver.になる。
2019年10月22日に目覚めた際にはアイコンに加え、なぜかTwitterのヘッダ画像が外国のおじいちゃんの写真になった(後日何事もなかったかのように「かざちゃん 受け」のヘッダに戻った)。

なお、にじさんじハロウィングッズ2019の花咲のイラストは少しカザキ様を意識しているとのこと

プロフィール

  • 年齢:1000歳→1001歳→1002歳(1018年10月31日生まれ、さそり座)
  • 名前:様々な人間に乗り移るうちに忘却。
  • 趣味:家庭菜園(ミニ大根を育てている)、少女漫画、血を飲むこと。
  • 好きな食べ物:大根、血、小さな遊園地のゲームセンターにある綿菓子
  • 好きな動物:猫
  • 夢:世界征服
  • 好きな漫画:フルーツバスケット
  • フェチ:太もも
  • 好きな言葉:情熱
  • 理想の性格:忠実
  • にじさんじで一番血が美味しそうなのは:静凛
  • 身を守る術を習っていた。弓や太刀で戦うとのこと。
  • ギルザレンIII世を知っていたが、500年前に助けてくれなかったことから少し恨んでいる。
  • 風邪をひいて自転車で病院に行く際サドルに股間を強打した。
  • 最近は誰の血も飲んでおらず、サプリメントで代用している。
  • 生前、誕生日は父上と母上には祝ってもらえず、ばあやと祝っていた。
  • 幼少期にばあやとかくれんぼをしていたら、タンスの中に閉じ込められ出られなくなった。
  • 生前にもヴァンパイア集会を何度か開こうとしたが、なぜか体調不良の欠席者が続出し、開くことができなかった。
  • 一番好きなジブリ映画は耳をすませば

活動記録

今月のライブ一覧

YouTube ツイキャス bilibili Twitch 他チャンネル 🔒非公開・視聴期限切れ
※メンバー限定配信は掲載しません。

アーカイブの整理について

アーカイブの整理について



2023年5月

動画一覧

YouTube ニコニコ動画 Twitter bilibili TikTok 他チャンネル 🔒非公開

歌動画

歌動画の再生リストはこちら

2018年

2018年

2019年

2019年

2020年

2020年

2021年

2021年

2022年

2022年

その他

2018年

2018年

2019年

2019年

2020年

2020年

2021年

2021年

2022年

2022年

2023年

2023年

#Shorts

漫画・ちびかざシリーズ

ぷちさんじ

2019年

2019年

切り抜き

にじさんじ公式切り抜きNIJISANJI EN Official・他ライバーの切り抜き一覧