鈴木勝(すずきまさる)

Last-modified: 2023-06-01 (木) 18:56:39
諸君、良い夜お過ごしだろうか?
face_orig.png
Icon from: にじさんじ公式サイト タレント一覧
主な活動場所YouTube YouTube(2nd・現) / YouTube YouTube(1st・旧)
ツイキャス ツイキャス
bilibili bilibili
Twitter Twitterメイン /Twitter Twitterサブ
配信予定表配信予定表 兼フリーチャット(YouTube Liveの待機所)
鈴木勝 配信予定表(Google スプレッドシート)
ハッシュタグ公式告知:#漆黒の情報網
エゴサ用:#漆黒の観測者
創作全般:#漆黒の水鏡
創作全般Ruco版:#ることおはなし
ボイス感想:#漆黒のボイス感想
勝は見ない大人向け創作用:#勝にはまだ早い
呼称等ファンの呼称:盟友(リスナーから勝を呼ぶときにも使われる)
ファンマーク:☪(星と三日月)
メンバーの呼称:特別観測者
デザイン神吉李花(@rikak)
リクエストフォーム歌用リクエストフォーム
常設リクエストフォーム(台詞・ASMR等)
公式紹介文
バーチャル世界を生きる、永遠に13歳の少年(中学二年生)。普通を嫌い、配信をきっかけに格好良いを極めようとするも空回りしがち。
ある日突然身長が伸び、声変わりが来ないかなと思っている。
旧公式紹介文(~2019/03/31)

旧公式紹介文(~2019/03/31)

中学二年生。普通の名前、普通の生活に嫌気がさし厨二病を始めた。
しかし知識は乏しく、間違った単語を意味もわからず使っている。なかなか身長が伸びないことを気にしている。

鈴木勝目次

目次

お知らせ

「にじぱぺっとシリーズ vol.2」
2023年5月30日(火)11:00、にじさんじオフィシャルストアにて販売開始

loading...

「にじさんじテーマパークグッズ&ボイス」
2023年5月20日(土)12:00、にじさんじオフィシャルストアにて販売開始

loading...

メディアミックス作品『Lie:verse Liars』
コミック版『Lie:verse Liars 偽想廻明』出演

loading...

月刊コミックアライブ/アライブ+(コミックウォーカー内)
ニコニコ漫画
2023年5月12日、ムービックより『Lie:verse Liars』キャラクターグッズ発売開始
2023年3月29日、『Lie:verse Liars 偽想廻明 1』コミック第1巻発売
フロマージュブックス限定販売版(須賀結城アクスタ&ボイスメッセージ付録)

loading...

※YouTube規約変更への対応について
過去のASMR・バイノーラル配信のアーカイブを非公開化
②避難措置として過去のASMRアーカイブの一部をニコニコ動画へ転載
③2022年12月21日00:00より新形態での配信「睡眠導入バイノーラルLive」として再開

loading...

並行宇宙の君へ
鈴木勝・初オリジナル楽曲

loading...
Vocal:鈴木勝
Music & Arrangement:会田敏樹
Lyrics:RUCCA(原案:鈴木勝)
Recording Mixing Engineer:滑川高広(Y STUDIO)
Vocal Direction:YAKO
Illust:神吉李花
Movie:suien

2022年6月8日(水)22:30公開
2022年6月9日(木)Digital Release

「にじカラDAM」で配信中
(選曲番号:1263-72)


「JOYSOUND」で配信中
(選曲番号:613512)
【#鈴木勝3D お披露目】
loading...
2022年6月8日(水)21:00配信開始

カットシーン抜粋ニコニコ動画
ノーカット版bilibili動画
formula / Rain Drops
(covered by 鈴木勝)

loading...
Original:Rain Drops 1st FULL ALBUM
『バイオグラフィ』収録曲「formula」
Lyrics & Music:シノダ
Arrangement:ヒトリエ

Vocal:鈴木勝
Mix:Y STUDIO
Illust:きばどりリュー
Movie:suien

2022年1月27日(木)19:00公開
ベノム / 鈴木勝(cover)
loading...
原曲:かいりきベア
イラスト:쥬이_Ju-i【ジュイ】
mix:Y STUDIO
歌,動画:鈴木勝

2021年11月14日(日)18:00公開

紹介

-historical evidence-

プロフィール

名前鈴木勝
(中国語表記:铃木胜*1
年齢永遠の13歳*2
身長153cm*3(⇄154.3cm。身長が伸びても夏にリセットされて153cmに戻る
体重41.5kg
誕生日2000年8月9日*4
血液型BO Rh+*5
出身バーチャル静岡*6
利き手*7
利き足*8
靴のサイズ22.5
ウエスト59*9
部活元演劇部(部長)*10
資格タイピング技能検定特級*11
シャンプーASIENCE→Amino mason→&honeyのsilky *12
ボディソープニベア サボン&ブーケの香り*13
制汗剤パースピレックス*14
香水CK-one*15
柔軟剤Laundrin*16
イメージカラー#7B788A*17
RainDropsでのイメージカラー
Rain Drops活動時限定)
#FFFFFF*18
通常衣装E8WiA7CVcAMqYxJ.jpeg
本人ツイートより引用

衣装の公開日など、2Dモデルの詳細は衣装等まとめのページを参照
3Dモデルの詳細は3Dモデルまとめのページを参照

詳細

好み・苦手


劇場型企画

鈴木勝がデビュー時より取り組んでいるストーリー配信=劇場型企画、及び同期の出雲霞出雲霞卯月コウ卯月コウと共に創り上げているおなえどしの世界観の詳細は、当wikiでは以下に纏められている(※ネタバレ注意)。

勝中心のストーリー『鈴木勝になる物語』は2019年3月末で1つの終わりを迎えた。内容は以下の3つの動画を見ると大まかに把握できる。

その後、新たにデビューした黛灰 黛灰の物語と交わるようになる。

そしてもう一人

これは2019年4月1日とその後の奇跡。彼女がいたことを、私達は忘れてはならないのだ。

images (10).jpeg Ruco

非公式紹介文

突如としてにじさんじに舞い降りた天才美少女バーチャルライバー13歳(18歳)
ふわふわと舞うスカート、でも「たくし上げはしませんよ?」
配信終了の口上「Co・ru・ki・zus」
本名・鈴木勝子(すずき まさるこ)。鈴木勝はお兄ちゃん。

使用コスメ一覧

使用コスメ一覧(2021/07/26のツイートより引用)

オペラのリップティント(05)
コフレドールのチーク(お花の)
ヒロインメイクのアイライナー
セザンヌの下地(ピンク)
サナのBBクリーム
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー

鈴木勝「ネットより薬局のが安いことあるんでスマホ片手に姉のお使いのフリして買います......」
鈴木勝「配信中のにじさんじのカメラだと分かりづらいかもだけど、よく見てもらえば女装してるときとしてないときで一応頬の赤みとか目のキワの形が違うの分かるはず...」

活動場所

引退のため全て削除された。再活動後は以前と同じく兄のチャンネル準拠。

ファンアート用タグ

#ることおはなし

エピソード・名言

エピソード

名言

  • ボイチェンなんて使ってないです><
  • 彼氏なんていないです! な、なんでそんな酷い事言うんですか……?
  • るこちゃんてんさーい(囁き)
  • マイクラで持ってた武器は友達に貰った武器。「可愛いから」姫プレイかな?
  • どうしたら…たっていただけるのでしょうか……。
  • 4万人記念配信Ruco編より。
    • お兄ちゃんの居場所で目立つこと良く思わない方は少なからずいて。るこだって邪魔はしたくないって思ってるから。でも、るこのことを好きだって思ってくれたり、るこから知ってくれた方も増えてて嬉しくなっちゃって。
    • ほんとは四月馬鹿の一日だけで消えるつもりだったのに、気付いたらもうちょっとだけここに居たくなっちゃった。だから今回、るこがることして一緒に海に行ったりお話ができてほんとに嬉しかった。

真相そして、まさかの展開へ

動画一覧

※引退に伴い、初配信と最後の配信のみを兄のチャンネルに転載していた。現在は勝とのデュエット歌動画や再活動後のソロ配信も一部リスト化されている。

2020

2020

活動場所

ツイート用タグ

盟友のツイート用タグ

盟友のツイート用タグ

気をつけよう!

注意事項等に関するQ&Aがある勝のツイフィール

視聴する上でのお願い

  • 配信概要欄より

    ・不適切な表現、公序良俗に反する言葉等の使用は控えて頂けると嬉しいです。

     特にセンシティブなコメントはYoutubeのAIが勘違いしかねないためご遠慮ください🙇

    ・視聴者さん同士が配信内容と関係の無い話題で会話し続けることはお控えください。

    スパチャは配信の最後にお名前を呼ばせて頂いております。
    いつも有難うございます!

  • チャット欄の配信画面での公開理由と、そこでの発言について(2020/12/25のツイートより引用)
    • 皆のこと、一緒に「配信」を作ってくれる仲間として信頼してるからライブのチャット欄を配信に載せています
      宜しくお願いします
  • 切り抜き動画制作での注意事項(2021/05/13のツイートより引用)
    • まず何より、にじさんじの二次創作ガイドラインを遵守するようお願いします
      あとは
      ・公式と混同されるのは困るので、アイコンに俺の立ち姿は使わないでほしい
      ・生歌やメン限は切り抜かないでほしい

Twitterでのお願い

  • 盟友ツイートへの「いいね」を付ける基準について(2021/08/13のツイートより引用)
    • 今までエゴサにはなるべくいいねをしていたんですが、今後は #漆黒の観測者 タグをエゴサタグにして使おうと思ってます! 
      配信の感想も何か伝えたいことがあったときも、そっちを!
    • パブサしてもらうと分かるように他の界隈の勝くんさんの活躍が多くなってきていてミュートの事故が怖かったり、今回の甲子園みたいな箱企画があったりすると有難いことにそっちの呟きも加速するので、見つけてほしくて呟いてくれてる子を見つけられなかったときにがっかりさせてしまうのが悲しい!!
    • “勝くん”という三文字に対して選り分けて一つ一つ反応を返すことに限界を感じました...その力をもっと割くべきところへ割いたほうが良いという判断です
      決して「もう見ない」というわけではないのだけど、もう少し見つけやすい方法にさせてねという感じです。宜しくお願いします...!
  • ミュート基準について(2021/05/14のツイートより引用)
    • 大抵はエゴサで俺じゃない勝くんさんについて呟いてるのが引っ掛かったら他界隈の方だと思ってミュートしてます
      「◯勝くん」「鈴木勝◯」あたりが怪しい
      名前に☪ついてたら流石に気付くけど
  • 画像やスクショの取扱いについて(2022/07/23のツイートより引用)
    • 最近俺のことを知ってくれた盟友へ
      俺の画像やスクショの取扱いについてのお願いです
      Q.画像使っていい?
      SNSのアイコンにすることはお控え下さい。
      • 元ツイートおよびツイフィールに理由・詳細等が書かれています。

販売物・配布物情報

※Rain Drops関連の直近情報イベントグッズは該当まとめを参照

公式オリジナル楽曲

販売ボイス

※これまで参加したボイス情報はこちら
※勝のボイス参加方針について(2021/03/12のツイートより引用)
「鈴木は季節ボイスは月に1個までと決めているので(以下略)」

期間限定ボイス

常設販売ボイス

グッズ

期間限定販売オフィシャルグッズ

販売期間終了

販売期間終了

常設販売オフィシャルグッズ

企業コラボ

売り切れ・販売or使用期間終了

売り切れ・販売or使用期間終了

2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年

アプリ

にじさんじ公式

企業コラボ

  • ライバーQ&A(2022年3月29日~4月5日10:59限定)
    スマートニュースにじさんじCh開設に合わせ、ライバーへの質問コーナーに参加。4月27日回答

書籍

雑誌・ムック

2018

2018

2019

2019

2020

2020

2021

2021

  • PASH!2021年10月号(2021年9月10日発売)
    連載企画「おしゃべりVTuber」で単独インタビュー掲載。
2022

2022

2023

2023

にじさんじオフィシャルブック

ファンクラブ限定コンテンツ

イベント

※アーティストとしての出演イベントはRain Drops

リアルイベント

2019

2019

2022

2022

各分野での活動

-No rain,no flowers-

アーティスト活動

Rain Drops

公式HP
公式Twitter
公式Instagram
公式TikTok


※ユニットの詳細な活動履歴は該当記事へ

声優活動

バーチャル俳優活動

詳しく知りたい・目次

本人エピソード

-Everything you can imagine is real-

  • 偉大なる御方の言によれば、D.E.とは【Darkness Eater(ダークネスイーター)】(漆黒の捕食者)の略である。
  • 絶大な能力を持つ御方だが、我々の世界で言うならばまだ義務教育も半ばの13歳で中学2年生なのだという。だのにその力に驕らず、個の人間として邁進する姿には尊敬の念しか浮かばない。
  • しかし自身の実力が及ばない電子ツールにはあまり明るくないらしく、記念すべき初ツイートではTwitterのハッシュタグをミスしてしまう。
    • 「俺様の圧力に屈したようだな」「俺様に追いついていないだけだ」と不満げながらも、そのまま置いていくのではなく手練を駆使してTwitterのルールを調べ、そちらに合わせるという慈悲の心を見せつけた。流石である。
  • そんな御身を妬む機関や組織の陰謀(主ににじさんじ公式による。)か、本人の真名が漏れてしまっている。全く嘆かわしく、卑怯な攻撃方法だ。そのような妨害行動をした彼らは大きな代償を支払う事になるだろう。──もちろん、取立人はD.E.様本人。
  • かの御方はピアスを開けていないらしい。情報源の方は「怖いため」と言っていたが、そんなことはない。推測だが「まだ装着するには実力が足りていない」とお考えになっているのだろう……。
  • 新たな情報が舞い込んできた。どうやら初等教育の際には龍の意匠が巡らされた裁縫具を使用していたらしい。抑えていた力が裁縫セットに流れ込んでしまったとでも言うのだろうか。
  • 財布はマジックテープ。「支払いは任せろーバリバリ」
  • 夏休み終盤、卯月家にて宿題のためOD組で集まったが卯月家が広すぎたためトイレが見つからず漏らしかけた。
  • でびでび・でびるとのTwitterやり取りにて、「本気出したら触手100本くらい生やせる」と発言していた。しかしその後、当wikiにその発言が記載された際に「誤りがあった」と否定し、焦りを見せた。本人曰く、「右目覚醒時の本気なら1000本はいける」が正しいのだそうだ。なお、「胃袋が伸縮自在・真の姿を見せたら皆を怖がらせるから普段は能力で抑え込んでいる」という発言については否定していない。
  • 卯月コウツイートにて、バクを空想上の生き物だと勘違いしていた事が判明。
  • 甲賀流忍者!ぽんぽこ24時間生放送内の鈴鹿詩子ゲスト枠にて、このショタがすごい2018の五位に入賞する(本人の反応)。
  • みんなによくマウントをとられている勝であるが、イケリリで知られている夕陽リリにマウントを取ってお兄さん面をすることに成功している。
  • 元々母親の旧姓の「田中」でデビューするつもりだったが、潜伏期間中に同じ苗字の「田中ヒメ」がデビューし、いちからCOOの岩永の提案を受けて本名の「鈴木」のままデビューした*47。その後、田中ヒメの相方「鈴木ヒナ」もデビューしたため結局被った。
  • 猫アレルギーであることが判明し、猫と触れ合えない身体であることに絶望していたところ、黒井しばの慰めを受け犬派となることを宣言した。後の配信では鼻水が出てもいいから猫を追っかけたいと語っている。
  • 配信開始から1年3か月余りが経った2019年9月21日の配信で、初めてのくしゃみを披露した。
    • 「配信では絶対くしゃみしない」と決めており、笑われてしまうと心配していたが、そのくしゃみはとても可愛らしいものであった。
    • 次は更に1年3か月後(2021年1月ごろ?)までしないと宣言したが、2020年2月以降花粉症の影響によりくしゃみの回数を重ねていった。これに伴い、「勝がくしゃみをすると、1年経過する or 新年を迎える」という認識が盟友の間で広まり始めている。
    • これより前のくしゃみとしては、「猫の日」にこちら、「営業用くしゃみ」*48こちらがある。
  • 2020年2月1日 色違いヒトカゲ耐久配信にて、自身が格闘家であることを暴露。80kgの握力を誇り、そのポテンシャルは歩くだけで地割れを発生させるほど。隠された二つ名は「歩く災害」 なお、真偽のほどは不明。
  • 2023年3月、ICL=有水晶体眼内レンズ挿入術の視力回復手術を受けた事を報告。この手術は局部麻酔のため勝の意識はハッキリしており、眼球にメスを入れられる凄まじい恐怖を耐えてのものだった。また術後に眼帯を渡されると聞き中二病マストアイテムを装備できると勝は喜んだが、実際にもらったのはアイカップ=テープで止めるウルトラマンの目だった。

2Dモデル・衣装について

3Dモデルについて(Rain Drops活動用含む)

家族・幼少期について

故郷バーチャル静岡について

上京後の生活について

特技について

趣味・性癖について

Twitter・エゴサについて

活動エピソード

-history is what you make it-

※新衣装と3Dのお披露目は本人エピソード

2018年

2019年

2020年

  • 2020年1月26日の配信で久々に寝坊するが、ここ最近の多忙ぶりを理解している盟友からの、ちゃんと睡眠を摂っている事に安堵するコメントで待機チャット欄は埋まった。なお勝は、そういったライバー活動上での失敗への全肯定反応は否定的。
  • 2020年3月20日開催の声劇『セッ〇スしないと出られない部屋の管理人になってしまった!』(※原案・Ch主の遠北千南卒業により非公開化)でも出演と音響、OBSを担当。なお勝の役柄は「セッ〇スしないと出られない部屋でコトが終わった後の掃除係(女装)」という歪みに歪んだ癖が詰め込まれた配役であった。
  • 2020年のエイプリルフール企画では『にじしょ!~二次元の少年を合法的にあれこれするゲーム~』というタイトルで、ブラウザ上で実際にプレイ可能なノベルゲーム及び公式サイトを制作。4/1の間は勝のTwitterも「【公式】にじしょ!運営」となり、ゲームでは選択肢によるエンディング分岐に神吉李花先生の新規イラストスチルと、本格的なクオリティで二度目の四月馬鹿も大いに盟友を驚かせ、楽しませた。4月1日23:59を以てサービス終了。公式サイトも閉鎖。
    制作スタッフ

    企画・制作:にじしょ!製作委員会
    原画:神吉李花
    シナリオ:轟京子社築鈴木勝
    プロモーションムービー制作:轟京子
    スペシャルサンクス:鈴鹿詩子勇気ちひろ

2021年

2022年

2023年

bilibili

※直播回放版アーカイブは日本IPからのリンクは弾かれる可能性が高いため、リンクが出来ない場合は当Wikiを通さずurlコピーで移動。またはアーカイブリストより。

ゲーム関連エピソード

-Get it a try-

  • 勝の幼少期は鈴木家ではTVゲーム禁止だったため、世間一般に知られる有名シリーズも実際にプレイ着手するのはライバーとなってからが殆ど(唯一FF14のPC版のみプレイ経験あり)。それ故にゲームの知識は有名キャラの名称だけやネットミームで得たものが大半であり、ヘビーユーザーと違いフラットで純朴な視線をゲームに向けられる一方、攻略面に関してはすこぶる弱く同期や盟友からの嘘知識を真に受ける事もしばしば。
  • ホラーゲームに関しても上記の理由から有名なコンシューマ作品とは縁遠く、ライバーとしての実況プレイはPCでも可能なSteamプラットフォームの海外やインディーの作品が中心(2022年11月よりのBH7初見実況から、遂に『バイオハザード』シリーズ初体験)。負けん気強い中学男子なので血糊やグロテスクな演出で泣き出したりはしないが、捕まるとGAMEOVERになる怪物といった実際に脅威となる事態やジャンプスケアに遭遇したりすると、演劇部で鍛えた声量での悲鳴が飛び出す。(※リンク先音量注意)
  • 負けん気の強さは視聴者参加型配信を好んで行う点にも表れており、スマホゲームタイピング麻雀始めオムニバスゲームと多岐に渡って盟友に挑戦し続けている。
    • メインは台詞読み脱衣激辛激苦飲食、ファンサ動画等の罰ゲームを賭けた勝負形式だが、対戦型以外のゲームでも大声禁止や2020年7月から導入した心拍計測機を用いたホラゲ配信と敢えて自身にハードルを課す形式を増やしている。
    • 上記のリンク先の通り、配信の展開は往々にして自信満々に開始→敗色濃厚(対戦型では盟友に忖度を求め始めるが当然無視される)となる「まさ虐」が定番化しつつある。
  • 2018年12月、Nintendo Switchを購入。これが勝が自室に置く最初のゲームハードとなり、以降のゲーム配信でのPCと並ぶメイン実機となる。

ファイナルファンタジー

マリオカート8 デラックス

ポケットモンスター

Minecraft

ARK: Survival Evolved

Valheim

Chilla's Art作品

麻雀ゲーム

対戦格闘ゲーム

スポーツゲーム・フィットネスゲーム

リズムゲーム・音楽ゲーム