◆忍◆ ニンジャ名鑑#(未掲載) 【アユミ】 ◆殺◆
登場エピソード 
「本当に立派だ、カイは。私なんか平凡で」
人物 
- マスラダ・カイの幼馴染の女性。孤児であり、実の親の記憶を持たない。
- マスラダと共にワモン・タエイシという老人に引き取られ、成人するまで彼の手で育てられた。成人して以降マスラダとの交流は無かったようだが、ワモンの葬式の時に再会し、以後彼との交流を再開している。
- マスラダと交際しているという明確な記述はないが、少なくともお互いを大切に想っている様子は見られる。
外見 
- 日焼けしており、しなやかな身体。
ストーリー中での活躍 
「サツガイは何故アユミを殺した!何故おれではなくアユミが死んだ!何故だ、ナラク!」
- ある日マスラダに届け物をするためにマルノウチ・スゴイタカイビルを訪れるが、その場にサツガイが出現。この一件により、マスラダの目の前で帰らぬ人となってしまう。
- この時の描写はかなり不明瞭だが、「サツガイの放ったスリケンからマスラダに身を挺して庇われるも、そのまま彼の身体を貫いたスリケンにより殺されてしまった」と読み取れる。
- マスラダ自身も死の淵にあったが、ナラク・ニンジャが憑依しニンジャスレイヤーとなる。以後、彼は復讐を果たすためにサツガイを追うこととなる。
カノープス 
◆忍◆ ニンジャ名鑑#0189 【カノープス】 ◆殺◆
ネオサイタマのニンジャ。フリーランスであるが、ソウカイ・シンジケートや暗黒メガコーポのニンジャにも劣らぬ鋭いカラテと、パルクールを発展させた機敏な立ち回りで、都市の闇を縦横に駆ける。
「私、カイを守れる。ニンジャだから」
人物 
- 実は彼女はニンジャだったのである。
- サツガイが「ニンジャにジツを授けるために現れる」ことが明確となるにつれ、マスラダが「サツガイの攻撃により瀕死となってディセンションした」はずであることとの不整合から、ヘッズの間でも考えられていた可能性ではあった。
- ニンジャとして稼いだ金を匿名でワモンが遺した孤児院に寄付している。金の調達手段は不明だが、マスラダは「多少汚いカネだろうが、アユミが納得して稼いだカネなら」と信用している。
- 作中では、依頼を受けてネオサイタマのニンジャ絡みの荒事を解決していた存在だったことが示唆されている。
外見 
- 生成したと思われるメンポを装着する。
元ネタ・考察 
- カノープス(canopus)はりゅうこつ座α星の固有名である。
- りゅうこつ座α星は太陽を除けば全天で2番目に明るい恒星で、中国では南極老人星、寿星とされる。
- 星の名前の由来は、ギリシア神話の英雄カノーポス(Κανωβος)である。
- カノーポスはトロイ戦争時に水先案内人を務めており、中世には航海の目印となる明るい星や星雲(大マゼラン星雲など)は皆カノープスと呼ばれていたらしい。その後、カノープスはりゅうこつ座α星の固有名とされた。
- カノーポスはトロイ戦争時に水先案内人を務めており、中世には航海の目印となる明るい星や星雲(大マゼラン星雲など)は皆カノープスと呼ばれていたらしい。その後、カノープスはりゅうこつ座α星の固有名とされた。
- 「ザ・ヴァーティゴと屋台のあやかし」に登場するカノーパスと名前被りを起こしてしまっている(カタカナでは一字違いだが、英語表記では同じになると思われる)。とはいえ同エピソードはあくまで翻訳チームによる与太話であり、優先されるのはこちらの方だろう。
- ニンジャスレイヤープラスのインタビュー・ウィズ・ニンジャ PLUS版(33)
にて、ザ・ヴァーティゴ=サンより名前が似ているのは単なる偶然であることが明言されている。
- ニンジャスレイヤープラスのインタビュー・ウィズ・ニンジャ PLUS版(33)
ワザ・ジツ 
- 劇中の描写では実力の全てを窺い知るには十分ではないが、そのカラテは決断的かつ鋭い。混沌のネオサイタマにあってフリーランスを続けられていることからも、並のワザマエではないと考えるのが自然だろう。
- スリケンのワザマエも確かである。
ストーリー中での活躍 
- 上記の不明瞭な出来事は全て、マスラダの自我を崩壊させないためにナラクが作り上げた偽りの記憶である。
- マスラダに届け物をするためにマルノウチ・スゴイタカイビルを訪れたのは事実だが、そこでターミナスと遭遇。途中、マスラダの存在に気付かれるアクシデントはあったものの、さしたる苦もなくこれを爆発四散させる。
- なお、マスラダはこの時までアユミがニンジャであることを知らなかったが、周囲で不審な出来事が相次いだことでアユミが何かを隠していると勘付いており、問い質して事実を知った矢先にターミナスが現れた。
- だがそこにサツガイが出現し、マスラダは殺され、自身はネオサイタマ全体を灰塵に帰しかねないヒカリ・ニンジャのコウ・リン・ジツを授かってしまう。
- 際限なくモータルを滅し糧を得続けるという破滅的なジツを唐突に付与されて制御出来るはずもなく、膨れ上がるエネルギーに苛まれた彼女は、蘇ったマスラダが自分を殺せる存在になったことを感じ取ると彼に自分を殺すよう懇願する。
- 無論マスラダは拒絶するも、最終的にその願いは果たされ、彼女はマスラダの腕の中で別れを告げて爆発四散を遂げたのであった。
- 第4部シーズン3終了後は、アユミがニンジャとしてネオサイタマでやってきたこと、成し遂げられず中途で終わったことをマスラダが引き継いでいる。
一言コメント
- 信じがたい真実の一端…備えよう… -- 2017-08-25 (金) 15:17:06
- 彼女の立場からカイは凄いのだ、平凡な私などとは違うってセリフが出てくるのがなんかこうカシイを思い出して・・・ -- 2017-08-25 (金) 15:24:03
- 自分が対象者→マスラダは皆殺し対象なので必死に守る→守りきれなかったが幸運にもカイ君ニンジャ化→マスラダに存在格が足りた今であれば自分が死ねば祝福対象はマスラダとなる→私を殺して って流れ……・とするとサツガイを知ってたか戦闘中に習性を看破した事になるが果たして -- 2017-08-25 (金) 22:12:15
- なるほど。サツガイの祝福によって名状しがたい存在になってしまったアユミの前に、死んだはずのマスラダがニンジャスレイヤーとして蘇ったので、せめて幼馴染の手によって死にたいという予想を立てたけど・・・・真実はどうなのか気になる・・・・。 -- 2017-08-25 (金) 22:59:57
- 「サツガイがアユミを殺した」って部分はマスラダの思い違い? -- 2017-08-25 (金) 23:15:32
- ↑ナラクが記憶を改ざんした、あまりにも辛い記憶なので防衛本能的に記憶を捻じ曲げた。等の説がありますね。 -- 2017-08-25 (金) 23:20:13
- ↑「サツガイによって彼女が邪悪なそんざいになった」という意味か?また彼女はフユコ=サンめいてマスラダにひかる事も出来ないのだなあ…(彼真書) -- 2017-08-26 (土) 14:18:47
- ニンジャ幼馴染力というパワーワードが思い浮かんだが大変シリアスな状況につき速やかにケジメします -- 2017-08-26 (土) 15:17:31
- ↑2それもありますし、そうせざるを得なかったとはいえ、大切な人を手にかけた(推測)ときの苦しみというのもあるかと。 -- 2017-08-26 (土) 15:31:24
- ミーミーはアユミの過去話が見たい -- 2017-08-26 (土) 23:21:13
- アユミのあゆみ -- 2017-08-26 (土) 23:42:29
- ストーリー中での活躍、嘘は言ってない -- 2017-08-26 (土) 23:55:29
- 自分の中のアユミ=チャンはロータス戦記のユキコ=チャンがポニテで日焼けしたイメジ。 -- 2017-08-27 (日) 12:49:33
- ニンジャとなったのはいつのことで、マスラダの前では良き女性であった彼女はニンジャ性(邪悪さ)を持っていたのか。そのあたりの解明は優先度的にあの日の真実の後かな -- 2017-08-27 (日) 20:21:42
- 身体を改造されて女性型ゾンビニンジャになりそう・・ -- 2017-08-28 (月) 21:26:32
- 自分の意見ではないが、彼女が先代のニンジャスレイヤーであった可能性は?ナラクのソウルがマスラダに移った為に死んだのなら、遺体が残っている理由もワカル。(爆発四散した感じはないし) -- 2017-08-28 (月) 21:36:42
- ヒカエオラー!そんなことより豊満かどうかが大事なんコラー!! -- 2017-08-28 (月) 22:12:42
- ↑2マスラダは発狂して記憶を封印されてるので初期の記憶はかなり捏造入ってると思った方がいい -- 2017-08-28 (月) 22:22:55
- アユミはなんだか控えめな気がする。ディムチャンとユンコぐらい -- 2017-08-29 (火) 11:00:10
- というか三部以降の女性凖レギュラーは豊満傾向が減ってる気もする。サイズが明言されてないヒトが多いのもあるかもですが。 -- 2017-08-29 (火) 11:02:32
- ↑5 それだとアユミの頃の記憶がナラクに残ってるはず -- 2017-08-29 (火) 12:26:46
- ↑:ドーモ、↑5です。だからナラクはマスラダがセプクしないように記憶にらロックをかけているのかと思ったので… -- 2017-08-29 (火) 19:58:23
- マスラダもニンジャソウル憑依してて、それで二人とも一緒に引き取られてたんじゃ… -- 2017-08-30 (水) 14:50:13
- サツガイが授けてるのはジツではなくソウルで、マスラダは初遭遇時のゴタゴタでナラクをさずけられた、とかか -- 2017-09-01 (金) 07:48:34
- ↑ナラクがソウルとジツが違うと何度も言ってる -- 2017-10-24 (火) 03:13:28
- アユミがスリケンを弾き飛ばしたという文字を読んだ瞬間、自然と「ニンジャ、ナンデ・・・?」って出てしまったよ。まさかニンジャリアリティ・ショックを体験できるとは思わなかった。 -- 2018-06-10 (日) 23:13:08
- 再会した時点で既にニンジャであり、マスラダとの交流も仕組まれたものであったかもしれぬ。全てがナラク・ニンジャのソウルを巡る謀略の中でまことの愛を抱いてしまったが故に死んだなどどいう暗黒真実が存在しても不思議ではない闇だ。備えよう -- 2018-07-13 (金) 21:00:40
- 「カイ」アユミはひかった。 -- 2018-09-14 (金) 15:55:05
- アユミはひかるし、つよい -- 2018-11-24 (土) 14:41:38
- 人外系パートナーに被保護者枠の不思議幼女、設定と因縁盛り盛りの女ライバルと彼の周りも中々女っ気が出てきたので、アユミがひかるのも仕方のない事ですね -- 2018-11-24 (土) 16:16:10
- ナムアミダブツ……もうそれしか言えない……。 -- 2018-12-27 (木) 00:55:38
- アユミはひかった。ひかってしまったのだ………。 -- 2018-12-31 (月) 01:22:54
- アユミをひからすのがもうネタにできねぇ……。 -- 2018-12-31 (月) 02:11:06
- 優しくて強くてカワイイなフリーの若いニンジャ!これは短編主人公になれますよ! -- 2018-12-31 (月) 08:34:51
- ↑2 アユミ=サンを光らせるときは、周囲10kmに人がいないかを確認してから、自身も遠距離から光らせましょう。また、10km離れていても、決して裸眼で観測してはいけません。太陽観測用の眼鏡とかを使いましょう。 -- 2018-12-31 (月) 14:08:00
- マスラダ「2018-12-31 (月) 14:08:00にコメントした者を知っているか」 -- 2018-12-31 (月) 16:04:19
- アユミとカイがラブコメする時空も見たかったなあ -- 2018-12-31 (月) 19:31:13
- フィメール次元のアユム=サンを待とう -- 2018-12-31 (月) 20:22:11
- ↑2とりあえず、ニンジャスレイヤーでは、2次創作が許可されていることに言及しておきます。(他力本願 -- 2018-12-31 (月) 20:34:23
- 読者の心を折りに来てるような衝撃の事実判明 ボキリ -- 2018-12-31 (月) 21:58:03
- アユミ=サンも、マスラダに再開するまでのニンジャ生活では、野球や将棋やスシを握っていたんだろ!俺は詳しいんだ! -- 2018-12-31 (月) 22:46:23
- ニンジャネームがカノープスということは、旧世紀の貴重なグラフィック基板を発掘していたに違いない。俺は詳しいんだ。 -- 2018-12-31 (月) 23:52:26
- なんか奇跡的に適合率が高くてジツの初期制御に成功したものの、油断すると爆殺光が漏れちゃう難儀な体になったアユミ=サンを甲斐甲斐しく守るマスラダくんのウスイホンください(特殊性癖) -- 2019-01-01 (火) 13:12:02
- 本当に真面目にマネーしていたアユミよりモータルを苦しめマネーを搾り取るじゃあくなアユミの方が萌える。ナンデ? -- 2019-01-01 (火) 13:21:06
- 夜な夜なカツアゲマンを襲って回る日々とか。 -- 2019-01-01 (火) 13:27:20
- 「なんか、日本のへッズはフユコを光らせるのが好きらしいです」 ボンモー:「ほう」 -- 2019-01-01 (火) 14:22:10
- アユミはひかっていた -- 2019-01-01 (火) 21:49:38
- サツガイ「実際、(女性だから)選択肢が少なかった。済まぬ・・・済まぬ」とかいう真実だったら何か嫌だな。😓 -- 2019-01-02 (水) 16:03:00
- 善良なニンジャの収入って何だろう?どっかの街の用心棒か? -- 2019-01-02 (水) 16:11:40
- ↑シルバーキー「鍼灸師とスシ屋の収入」アコライト「お布施」サンライザー「カーレースの賞金」アイアンアトラス「悪いボーナスマンを殴る」ドラゴン・ニンジャ「豊満」 -- 2019-01-02 (水) 16:50:50
- ↑3名鑑からヒカリ本人は男性なので完全にランダムかと。だからこそ本当に運が悪かったとしか… -- 2019-01-02 (水) 18:46:04
- ニンジャネームが「全天で2番目に明るい恒星」だから元々なにかしら光系のジツを持っていたのかも -- 2019-01-02 (水) 18:57:20
- 実況時「ありがとう」「さよなら」の短い最期の二人のやり取り、ウキヨエになったら儚くも感動的なシーンになるだろうなぁって思ったけど。 直前までやっていた二人の尊いやり取りはこれから訪れることはない、というのを考えると本当に悲しくつらく泣いた。(語彙力) あの一話でマスラダとアユミ=サンに感情移入しまくってたから余計に……。 -- 2019-01-02 (水) 21:41:24
- ネオサイタマの人々にとっては、ジツを授けられたのがアユミ=サンであったこと、そしてその場にマスラダがいたことは天文学的確率の幸運であったとも言える。アユミ=サンの意思の尊さであることだなあ -- 2019-01-02 (水) 22:24:26
- ↑アユミ=サンとマスラダの優しさは、すでに1度、ネオサイタマを救っていたのか! -- 2019-01-02 (水) 22:35:50
- 実際ヒカリ・ジツを得たのがメテオストライク=サンの様なニンジャだったらネオサイタマどころか世界が終わってた様な -- 2019-01-02 (水) 22:40:50
- 分かりやすい邪悪でなかったとしても「自分」と「自分以外の全て」の命を天秤にかけて僅かにでも「自分」に傾く人だったら……そもそもニンジャである以上、一度は絶望を味わっているはずで、「自分」に傾くニンジャは常人以上に多いと予想でき……アユミ=サンとマスラダは多くの命を救ったのだなあ -- 2019-01-02 (水) 22:51:00
- あまりにもガチャ運が『良すぎた』せいで死んでしまった悲しい人。他のジツを手に入れていれば…… -- 2019-01-04 (金) 02:18:42
- 我々に明かされた衝撃の事実、これはどこまで本当の事実なのだろうか? -- 2019-01-05 (土) 16:12:26
- フユコ=サン→よく光る→フジキドは浮気しない。アユミ=サン→危険なので光れない→マスラダは――。アユミ=サン! どこまで悲劇のヒロインなんだ! -- 2019-01-05 (土) 19:15:28
- ↑7ガチャ結果が引いたニンジャの性質に依存する可能性もあり、その場合アユミ=サンだからコウ・リン・ジツを引いてしまったという無慈悲な可能性もある。 -- 2019-01-06 (日) 03:56:58
- マスラダが攻撃出来なかった場合、ヒカリ・ジツでネオサイタマが無になりマスラダが爆発四散し「何故わたしは生きている…?」状態になっていただろう… -- 2019-01-07 (月) 18:16:34
- ↑ネオサイタマ壊滅から始まるアユミのifは真面目に面白そうだ -- 2019-01-07 (月) 18:52:30
- でもモータルが爆発するだけなんでしょう?バリキ=ジツ改善な -- 2019-01-08 (火) 11:22:42
- ↑モータルだけとは書いてないし光に当たったやつも当たったら爆発する光を出すようになって連鎖的に広がってく悪夢のようなジツだぞ -- 2019-01-08 (火) 13:33:26
- ↑4そのうえ爆散した生命は全て術者の糧になるから・・・超人口過密都市ネオサイタマの全生命を一度に吸収したアユミ自体もヤバイ存在になりそう -- 2019-01-08 (火) 18:41:04
- だがもしアユミに宿ったソウルがオフェンダー=サンだったなら? -- 2019-01-12 (土) 04:29:42
- アンコクトンとは真逆で、だからこそおぞましく恐ろしい術。 -- 2019-01-12 (土) 13:28:31
- 顔の皮をはぎたくなるアユミ… -- 2019-01-13 (日) 05:22:19
- 日焼けした女ニンジャ……フヒヒ…… -- 2019-01-13 (日) 13:37:20
- 忍殺化したマスダラに殺されたまではあってたが・・・何という悲しい末路 -- 2019-01-17 (木) 17:10:16
- 邪悪なアユミ「今月から二倍になった」「エッ?そんな話は聞いてませんが」「私 が 半 分 も ら う の よ」 -- 2019-01-26 (土) 10:15:05
- 元が少なければ二倍でも何も問題は無い -- 2019-01-26 (土) 10:24:56
- エゾテリスムが回りくどい準備してやっと実現できる大量破壊を身一つで実現できるジツ。これでもオリジナルから多少劣化してるんだろうなぁ -- 2019-01-26 (土) 21:55:25
- 邪悪なアユミ「アユミのバストは豊満であった…と」 -- 2019-01-27 (日) 05:39:29
- アユミ=サンを光らせられなくなりネタに餓えたヘッズのキャラいじりが邪悪なアユミ=サンを誕生せしめたのである!なんたるミーム汚染!これもまたマッポーの世の一側面か! -- 2019-01-27 (日) 07:07:43
- ニンジャスレイヤー…ニンジャを殺すものか…あまりにも切ないではないか…ハチミツダンゴ -- 2019-02-20 (水) 08:54:32
- アユミの最後の言葉はニンジャソウルの断末魔「サヨナラ!」でなく、アユミ自身の言葉なのがとてもつらい。そして時系列的にこのすぐ後となるエピソード名が「死後なおも続く苦しみ」 -- 2019-02-21 (木) 20:28:14
- 光らせたがるヘッズすき -- 2019-02-26 (火) 23:00:17
- あの後何事もなかったらマスラダ=サンと夜の退廃ホテルでニンジャ前後してた可能性… -- 2019-03-31 (日) 06:22:42
- 仮にどっかの街で善良な用心棒をやってたとして、用心棒が居なくなったらその街はどうなったのだろう? -- 2019-06-01 (土) 21:25:05
- 私なんて平坦でと聴こえアバッー! -- 2019-06-01 (土) 21:26:46
- ナカジマ・ミカ=サンの「ひとり」が最期のシーンで脳内再生される -- 2019-06-11 (火) 15:25:13
- コウリン・ジツなんてなくてもマスラダ=サンがウキヨとイチャイチャしてるのを見たらアユミ=サンはひかるのでは? -- 2019-07-08 (月) 14:12:30
- ↑そして、また1つ、生物が全滅したゴーストタウンが生まれるのですね? -- 2019-07-08 (月) 22:25:00
- 四部ヒュージシュリケンと先代ヒュージの例みたく、アユミのソウルが再憑依した「カノープス」がいずれ登場するかもしれない。だとしたら一人濃厚な候補者がいますね… -- 2019-07-08 (月) 22:40:13
- 永遠の/ひかり射し光さしきぬ/寿星(カノープス) -- 2019-08-01 (木) 16:10:50
- ↑↑そう言えばウキヨもニンジャソウル憑依が可能な事が証明されてますネー… -- 2019-08-07 (水) 15:44:49
- コウリン・ジツでなくてもサツガイガチャを引いたニンジャは人格が歪んでしまうっぽいから生存してたとしてもそれはそれで悲劇的なことになりそう -- 2019-09-09 (月) 20:13:13
- マスラダがウキヨの腰に手を回す!「カイ」アユミはひかった。オヒガンからのヒカリは、マスラダのニューロンのみを焼く!
-- 2019-11-27 (水) 10:54:15
- 人間としてマスラダがアユミを止めて新たなニンジャスレイヤーが生まれたのだ -- 2019-11-27 (水) 17:22:36
- カレイドスコープ・オブ・ケオスでのアナイアレイター=サンの暴走描写を見てると、もしかしてアユミは元からヒカリ・ニンジャのソウルを宿してたのでは?と思うようになった -- 2020-06-08 (月) 18:01:49
- ↑その可能性は無いとは言えませんね。ヒカリ・ニンジャは男性なので通常は女性のアユミ=サンに宿ることはないはずですが、ニンジャアニマルのソウルを宿したアズール=サンや男性のヒュージシュリケン=サンのソウルが女性のヒュージシュリケン=サンに再憑依したケースもあるので、アユミ=サンもそういった例外であった可能性は否定できない。 -- 2021-02-25 (木) 13:33:58
- ↑続き: また、彼女のニンジャネームであるカノープスは男性名なんですよね。アユミ=サンは装束生成が可能なのでニンジャソウルは高位のものと思われますが、高位ソウルは憑依時にニンジャネームを授ける場合が多いことを考えると、実際女性の高位ニンジャソウルであれば男性名のニンジャネームを名乗ることはやや考えにくい(バンシー=サンやゴーゴン=サンも性別とニンジャネームがちぐはぐだけれど、彼らはグレーター級ソウルと設定されているのでソウルから授かったニンジャネームではない可能性が高い)。実際ヒカリ・ニンジャのソウルを宿していたとしたら、彼女が光に関連した男性名のニンジャネームを名乗っていた理由も頷ける -- 2021-02-25 (木) 13:34:27
- ディセンション前からカラテをやっていた、つまりカラテにカラテをかけて(以下略) -- 2021-11-07 (日) 09:48:51
- カノーパスとカノープスには同一のソウルが宿っており、カノーパス爆発四散→アユミニンジャ化の間にカノーピスと名乗るニンジャがいた可能性(彼は真顔で書き終えた) -- 2022-05-24 (火) 08:09:29