- ドラゴンニンジャに覚醒しても、戦闘面で何か良い所なかったよなこの人… -- 2012-09-18 (火) 01:46:42
- そりゃ、完全に全盛期に戻ったわけじゃないしな まだカラテが足りんのよ -- 2012-09-19 (水) 16:06:13
- イベント戦闘で必須だけど特に強いわけじゃない的な、3部で再登場して強い所を見せるのを期待しよう -- 2012-09-20 (木) 01:35:18
- ワッチドッグとレッドクリーヴァーを瞬殺出来るほど強くなったのに良い所なし扱いなのか… -- 2012-09-20 (木) 12:30:05
- 伝説のニンジャ六騎士の一人なのに、パラゴンに完封されてるんじゃなあってことではなかろうか いやパラゴンも強いんだけどね -- 2012-09-20 (木) 23:56:30
- むしろ不完全とはいえニンジャ六騎士を圧倒するパラゴンすげぇというべきではないか? -- 2012-09-21 (金) 12:42:45
- 琥珀ニンジャの間で黄金シャチホコに繋がれていたとき、ユカノ=サンは半裸で豊満なバストを晒していたはず。まさか、後のパラゴン=サンとのイクサの最中も…フィーヒヒ! -- 2012-10-15 (月) 10:55:08
- 半裸っていうか薄布一つだから実際全裸 -- 2012-10-15 (月) 12:18:09
- 実際全裸!実際全裸! -- 2012-10-16 (火) 15:26:24
- 不埒な者共は天狗の国で元気にしています ごあんしんください -- 2012-11-28 (水) 01:58:50
- エピソード名が列記されている(「他多数」になっていない)というのが全てを物語っている気がする。その影は胸ほどには豊満でなかった。 -- 2012-11-28 (水) 08:17:11
- メナス・オブ・ダークニンジャでは豊満って言われてないので、実際ヤモト=サンとの差別化のための豊満重点なのかもしれない。 -- 2012-12-23 (日) 19:17:12
- 3部で強くなって帰ってくることに備えよう・・・ -- 2013-01-11 (金) 22:42:19
- というか、原作者=サン二人のインタビューによればユカノが活躍するのはニンジャスレイヤーの後半からなのだよな。第3部って後半なのだろうか -- 2013-01-24 (木) 09:53:47
- どこかで忍殺は4部構成って聞いたことがあるから、3部は後半じゃね? -- 2013-01-27 (日) 12:28:17
- 私も4部構成と聞きました。 ユカノ=サンは俺のヨメ! -- 2013-02-04 (月) 19:09:22
- アッハイ。どうぞ。 -- 2013-02-11 (月) 11:09:15
- アッコラー?ユカノ=サンとフジキドの仲裂く許さんオラー! -- 2013-02-13 (水) 10:45:54
- 温泉回ヤッター!ヤッタ……アイエエエエ!?○○ナンデ?アバーッ! -- 2013-03-04 (月) 08:47:56
- ヒップも豊満であった。ボン・キュッ・ボン!(○○から目をそらしながら -- 2013-03-04 (月) 11:01:57
- ヒロイン・アトモスフィアが出てきたところで罪罰のアンブッシュ(2連続)……罪罰ザ罪罰いい加減にしろよ…… -- 2013-03-04 (月) 14:56:29
- ○○が出て(ヒロイン要素を)殺す!実際ユカノはアテウマであった… -- 2013-03-04 (月) 16:04:05
- いくらなんでも最新話の扱いは…こんなのないよお… -- 2013-03-05 (火) 21:32:26
- わらいなく=サンの変装時の挿絵・・・フィーヒヒヒ! -- 2013-03-08 (金) 15:08:18
- マッポーはオッパイ星人に支配された世だったのか!胸とケツあっての豊満アブハチトラズ!! -- 2013-03-14 (木) 12:49:12
- 片や天01の裏でさらわれ、片や01売呼ばわりされ……こんなことがあっていいはずが…… -- 2013-03-15 (金) 20:51:02
- 私はラマに詳しいんだ(ドヤァ -- 2013-03-16 (土) 01:57:28
- 豊満な胸のリアルニンジャがニンジャ同士のイクサをする、豊満な胸が上下に前後に揺れる!揺れる!それもリアルニンジャの胸が。事件ですよ -- 2013-03-27 (水) 18:45:57
- ◆ニュウースー◆株価が実際上がっている◆朗報な◆ -- 2013-03-31 (日) 13:18:01
- しかしどうやら、ワザマエ面での活躍が増えるほど、ヒロイン性は減っていくみたいなのよな。テストに出ないディレンマ。 -- 2013-03-31 (日) 13:23:07
- フジキドも「センセイの孫」から「ドラゴンニンジャ」として見てるっぽいし、同格のヒロインとしては扱われないだろうなぁ・・・。頼れる相棒ポジになるにはちょっと立場が上っぽいし -- 2013-03-31 (日) 14:57:06
- 強くなる=リアルニンジャとしての自分を思い出す=モータル(人間)らしさを捨てる、っぽいからな。 -- 2013-03-31 (日) 16:29:32
- 今回の活躍は豊満だった。次回にも備えよう -- 2013-03-31 (日) 23:46:16
- ユ・カ・ノ! ユ・カ・ノ! L・O・V・E ユ・カ・ノ!! -- 2013-04-01 (月) 22:46:14
- ようやくユカノ=サンも恵まれてきた。なお胸は元から恵0101001110 -- 2013-04-06 (土) 22:57:38
- ジョルリ化されてマジックハンドカワイイキャッチの景品になってほしい。 -- 2013-04-09 (火) 10:42:33
- ドラゴン・トビゲリ→龍飛脚 ヒショウ・ドラゴン・ツメ→翔龍爪 ダブル・ドラゴン・アゴ→双龍顎 実際ブラックヒストリーめいた訳な -- 2013-04-09 (火) 12:29:29
- ↑いや、格闘ゲームの技名としてシンプルにかっこいい部類だぞ -- 2013-04-10 (水) 18:04:49
- ↑↑↑キャストオフ・ヨイデハナイカーは自己責任で -- 2013-04-12 (金) 21:18:25
- ユカノ=サンはカラテが強くなるとただでさえ貧弱なヒロインカラテがさらに弱くなる、ナンデ? -- 2013-04-14 (日) 10:53:00
- ゲイのサディストだから -- 2013-04-14 (日) 22:50:35
- か弱いところを見せればカマセドッグいわれ、カラテで活躍すればヒロイン力がなくなるといわれ、じゃあユカノ=サンはどうすればいいんだ・・・ -- 2013-04-17 (水) 14:11:08
- 脱ぐのは最終手段として、まずは次に死ぬ人と仲良くなる事から始めるとか? -- 2013-04-17 (水) 14:37:12
- 無難な所ではもっと日常シーンを増やすのはどうだろう。エリちゃんやブレイズはその手でヒロイン力を引き上げてるし -- 2013-04-17 (水) 18:09:50
- イクサ部分以外においてヒロイン力なんかでしかキャラクターの良さを見出せないんだったらラブ・コメディでも読んでた方がお互い幸せなのでは -- 2013-04-20 (土) 15:26:35
- そうだぞ 最近はヒロインヒロイン実際うるさい ヒロインは俺だ! -- 2013-04-20 (土) 17:16:25
- というかヒロイン力などという見えもしない上に実態もあいまいな主観でしかない数値でキャラを語らないでもらいたいのだが -- 2013-05-05 (日) 17:54:47
- 中の人はヒロインをこれから歴任していくから必然的にヒロイン力は高まることですね? -- 2013-05-05 (日) 19:35:14
- そういえばユカノ=サンは現在どこに居を置いているのだろうか。ドージョーは爆発四散したし、ウチコワシには戻れないし…ま、まさか宿無し!?ホームレス豊満女ニンジャフィーヒヒヒ!(おかしな目つき) -- 2013-06-05 (水) 20:35:37
- ゼアイズではエーリアス=サンと旅行中らしいですが、そのぅ、やっぱりお二人は一緒に女湯に…?フィヒ -- 2013-06-16 (日) 18:08:23
- エリ=チャン役得な -- 2013-06-16 (日) 18:45:07
- エリ=チャンのカタオキがあぶない -- 2013-06-16 (日) 19:53:17
- ユカノ=サンの豊満を見たエリ=チャンがつい慌てて男湯に駆けこんじゃうんです? -- 2013-06-16 (日) 21:08:01
- もうエリ=チャン×ユカノ=サンでよくね? -- 2013-06-17 (月) 10:38:34
- ある意味で体を失った者と、記憶を失った者なんだなぁ -- 2013-06-17 (月) 11:03:32
- ◆あんしん◆オフロに入るときだけブレ=チャンにこうたいするとよいことですね?◆夢が無い◆ -- 2013-06-24 (月) 14:11:26
- ヤーレン、豊~満、豊~満、豊~満々、ハイ! -- 2013-06-24 (月) 15:18:48
- 中の人はゆゆ式というアニメではユカリ=サンを演じている -- 2013-06-30 (日) 20:44:51
- ↑ユカリ=サンとは実際雰囲気がまるで違いすぎて本当に同一人物が演じているかわからないワザマエに脱帽な -- 2013-07-02 (火) 16:24:50
- キエーッ!シャウトもあの声で実際聞いてみたい -- 2013-07-02 (火) 16:53:43
- とりあえずヒロイン力とかいうよくわからんものを記事の記述に入れるのはやめないか -- 2013-07-02 (火) 18:30:51
- 鎖を使ったカラテが目立つ印象 -- 2013-07-05 (金) 13:11:15
- クレオパトラやジャンヌダルクとして生きたこともあるという。・・・どれも魔法少女まどか☆マギカにて魔法少女とされていたものたち・・・ユカノ=サンは魔法少女なのか? -- 2013-07-07 (日) 09:35:03
- むしろ古今東西の魔法使いがニンジャだったと考えた方が自然で科学的ですね? -- 2013-07-07 (日) 09:40:09
- ニンジャソウルジェム…… -- 2013-07-07 (日) 10:13:47
- つまりは指輪の魔法使いであるオメーンライダーウィザード=サンもまたニンジャ・・・ -- 2013-07-07 (日) 12:00:43
- ホグワーツも、平安時代にイングランドに渡った四つのニンジャクランの首領たちが集まり設立された -- 2013-07-07 (日) 12:36:47
- すべては… -- 2013-07-07 (日) 16:21:08
- ↑2それぞれライオン・ニンジャクラン、カラス・ニンジャクラン、アナグマ・ニンジャクラン、そしてヘビ・ニンジャクランですね。俺は詳しいんだ。 -- 2013-07-09 (火) 16:03:59
- ↑7 つまり時空の壁を超えて外惑星に漂着したニンジャの生体データを元に、ソウルジェムシステムが生み出されたということだな、俺知高分 -- 2013-07-09 (火) 19:09:27
- 肉体言語で語るニンジャ魔法使い…! -- 2013-07-10 (水) 10:26:05
- 翻訳チームに人間の王だった九人の乗り手がいるからニンジャが魔法や魔術を使うことはおかしくない。いいね? -- 2013-07-10 (水) 13:17:06
- アッハイ。つまりニンジャはマ・ジツやヨウ・ジツが使える訳だ! -- 2013-07-10 (水) 18:19:12
- ↑しかし、マホー・クランのニンジャ達はジツ特化のため、強さは初期のヤモト=サン程度なのでは?ネオサイタマではすぐにオタッシャしてしまうだろう・・・。ショッギョ・ムッジョ! -- 2013-07-11 (木) 09:54:05
- ジツ特化ニンジャでデスドレイン=サンを忘れるとは…五臓六腑をケジメせよ。 -- 2013-07-12 (金) 04:49:43
- ↑ちょっとやめないか。デスドレイン=サンはジツ特化ニンジャの中では異質なほどに強いだけではないか。 -- 2013-07-15 (月) 23:04:13
- 「フジキドー!」と叫ぶ姿はまごうことなきヒロイン -- 2013-07-16 (火) 01:32:34
- ↑48位=サンがヒロインだと? -- 2013-07-16 (火) 07:36:43
- わらいなく=センセイのイラスト見たとき顔が若くて結構違和感あったんだが、少しして「あどけなさが残る」とか描写されてたのを思い出して納得。豊満と聞いてコブラめいた劇画調を想像していたが、孫娘と言ってきくあたり、外見は全人物の中でもかなり若い部類に入って然るべしだったことだなぁ -- 2013-07-16 (火) 12:30:29
- 実年齢は…アイエッ? -- 2013-07-16 (火) 12:53:18
- 豊満豊満と言われるが1000年前とかは実は平坦だったかもしれない。備えよう -- 2013-07-21 (日) 22:04:42
- 実年齢はともかく第二部最終章時点では18歳という設定なので何もおかしくはないですね? -- 2013-07-22 (月) 07:17:40
- ↑第一部中盤(ニンジャスレイヤー誕生から一年)時点の「フィスト・フィルド~」でフジキドが「(今年で)18になったばかり」と発言しており、そこから第三部までは確か一年半(一部後半が一年、二部が半年)経ってる筈だから三部時点では二十歳くらいでは? -- 2013-07-25 (木) 09:00:53
- しかし外見は変わらないわけだから、何十年も経つとドラゴン・ユカノ18歳のアイデンティティが保てなくなるのだろうか。それともニンジャだから老化は遅いってことで、死ぬような目に遭わない限りその人格で持ち越すんだろうか -- 2013-07-25 (木) 11:27:41
- トビゲリ・ヴァーサス・アムニジアで「十八歳の少女らしい自由奔放な態度だったはず」とあるのですが、十八歳だった当時のことと捉えることもこともできて実際紛らわしい -- 2013-07-26 (金) 14:18:39
- 個人的にイラストだと豊満さも手伝って25~27歳くらいに見える。 -- 2013-07-28 (日) 21:40:16
- 世の中には17歳教というものがあってだな・・・ -- 2013-08-02 (金) 13:43:11
- ドラゴン・ユカノという名前からオナゴ・プロレスラ的なアトモスフィアを感じる…アバーッ -- 2013-08-02 (金) 19:12:12
- フジ「何!?」アンサ「ユカノ=サンの」サラ「フランケンシュタイナーとな」センセイ「ちょっとやめないか」 -- 2013-08-02 (金) 20:35:27
- ↑センセイ「オヌシら……コノバカデシガァーッ!」おおこれは……古来よりドラゴン・ドージョーの主に伝えられし禁断のニンジャスラング!スゴイコワイ! -- 2013-08-03 (土) 02:14:39
- おお、皆さんの中に格ゲー近代史を習得した方は居られるだろうか、ならば「幸せ投げ -- 2013-08-03 (土) 05:22:39
- 途中で送信したが、これがミスタイプではなく奥ゆかしくない書き込みを思い留まった為であり、ケジメは不必要な -- 2013-08-03 (土) 05:25:08
- アッハイ -- 2013-08-03 (土) 12:37:07
- グッドルッキングガイ重点のグラマラスキラーズでは、なんとミコー・プリエステス風のニンジャ装束! -- 2013-08-03 (土) 15:31:07
- セイベツテンカンホーされるのではないかと不安に思っていたが一安心ですネー -- 2013-08-03 (土) 20:23:06
- 豊満ミコーとか体温が高くなって困る -- 2013-08-04 (日) 08:10:06
- しかしわらいなく=サン仕様と比べると豊満カラテはやや落ちているようにも見える。着痩せインシデントかもしれないが -- 2013-08-07 (水) 02:43:40
- 何気に主人公側の女性じゃ一番好きだなぁ。シャドーコン以降、それ以前に背負ってきた記憶の重みを受け止めている事を思うと… そしてギルティでのマストダイ。 -- 2013-08-07 (水) 04:35:03
- 種田=サンのバストに何か関係がありますか?おかしいと思いませんか?あなた。女性のバストについて云々するのは実際シツレイにあたる。備えよう -- 2013-08-25 (日) 03:22:14
- 今エピのユカノ=サンがカッキェーすぎる…ウフフ…めでたい -- 2013-08-25 (日) 17:49:41
- ↑ゲン・ジツをかけられたかと疑うほど大人女だったな -- 2013-08-25 (日) 21:58:27
- 「インタビューに応じツキジ・ダンジョンに招き入れられるユカノ。だがそれはリー先生の巧妙なる罠だった」 -- 2013-08-25 (日) 22:13:34
- ↑アババーッ!?クリムゾン・メソッド!?実際描きそうな -- 2013-08-25 (日) 22:51:36
- ↑しかしプリンセス・モモがさらわれても然程興奮することではないですね、ナンデ? -- 2013-08-25 (日) 23:15:42
- 最近のプリンセスは自力で脱出するタフガールだから。ユカノもその内…… -- 2013-08-25 (日) 23:28:49
- 実際ハラキリ・リチュアルとはリー先生の人体実験も及ばぬ真の狂気そのものの発想ではないだろうか -- 2013-08-26 (月) 07:46:04
- ↑↑↑ゲイの配管工が助けるから -- 2013-08-26 (月) 12:13:17
- フジキドのバトウ・ジツがドラゴン・ニンジャ・クラン由来のユニーク・ジツである可能性がカラテ粒子レベルで存在している…? -- 2013-08-28 (水) 03:00:24
- かなりドラゴン・ニンジャとして覚醒してる、もはやリー先生もビックリのマッドサイエンティストな・・・ -- 2013-08-28 (水) 11:03:04
- 豊満で残念な隣に住むお姉さんアトモスフィアだったユカノ=サンがキレッキレでマッドのビジネスウーマンになってるなんてテストに出ないよぉ…… -- 2013-08-28 (水) 12:08:47
- ユカノ=サンがドラゴン・ニンジャとしての自我を吸収して演技してる1019的メソッドの可能性もある -- 2013-08-28 (水) 17:16:01
- 連載中のエピソードーの実況めいたコメントはここでは止めて欲しいのだなあ。 -- 管理人? 2013-08-28 (水) 20:36:36
- ヒロインめいたアトモスフィア重点してるとフユコ=サンが出て祟る!!供えよう。 -- 2013-09-14 (土) 18:48:41
- 「供えよう」で不覚にもなんか吹いた。モハヤコレマデー! -- 2013-09-15 (日) 00:10:49
- もしかしたら「フジキドと決別した」は真実かもなぁ。ユカノの人格を保ったまま、それでもニンジャスレイヤーとは違う道を行くことを選んだ、みたいな? -- 2013-09-30 (月) 16:38:34
- 決別は敵対とは違うからね。ニンジャスレイヤーとは異なる終着点を見出したのかもしれない。 -- 2013-09-30 (月) 18:52:32
- 共闘がありえるだろう -- 2013-09-30 (月) 20:08:38
- 「与えられるまま流されれば…」というブラックヘイズのインストラクションを受けたら、フジキドの物語のヒロイン役ではなく、ユカノの物語の主役…という方向へ向かうのだろうね。 -- 2013-09-30 (月) 23:00:53
- 今までの何処か掴みにくいと言うか好きになりにくさのあったキャラクターから一皮剥けた気がするね -- 2013-09-30 (月) 23:06:43
- 2部からライバルし始めたフジオ同様、3部以降にあるであろうゲコクジョ編のキーマンとして用意されたキャラだろうし、ヒロイン枠に収まる事は無いだろうなぁ。 -- 2013-11-03 (日) 03:17:43
- 今回のアンブッシュは100点満点だよぉ・・・ -- 2013-12-17 (火) 06:06:17
- 実際あの長弓の一撃はサイコガンめいていたことよ。ヒーローの女性形という本来の意味でまさしくヒロインであった。 -- 2013-12-17 (火) 11:24:31
- 実際難易度の高いヤブサメ・アンブッシュな。ワザマエ!! -- 2013-12-23 (月) 20:58:11
- アイエエ……最新刊にマグロ目なユカノがコワイよお……マグロ目でも豊満重点だよお…… -- 2013-12-28 (土) 16:01:01
- 豊満すぎてキモノが似合わない!でも憂いを帯びた佇まいが劣情を刺激することよフォホホホ -- 2013-12-30 (月) 05:18:23
- 何故ドラゴン・ニンジャを知る人間からはディスられがちなのか考察してみた。
1 昔から無自覚なサークラをよく引き起こしたり罪罰罪罰の情報操作でいらぬ憶測を買っていた。
2 どうせ子供もできぬし減るものでなし、とドライすぎる論理思考でハニートラップを本当にやっていた。
3 実はペッピンで、サンダーフォージの裏切りを誘発したから。
個人的には1だと思うけど -- 2013-12-30 (月) 07:42:42 - グッドルッキングガイズ重点カトゥーンではミコー・プリエステス装束な -- 2013-12-30 (月) 09:39:53
- ↑3 パコ=サンの気持ち、分かります…ファハハハハ!! -- 2014-01-07 (火) 17:27:31
- このページだけ何故かモバイルになってる -- 2014-01-07 (火) 17:44:09
- 「ど~も~家が割とお金持ちの者です~」 -- 2014-01-25 (土) 09:37:46
- あからさまにサタン扱いだし、1だろうなぁ。昔から好奇心が最優先で、アダ名がマスターサークラとかだったんだろう。 -- 2014-02-05 (水) 00:34:36
- 胸と顔以外が描写される数少ない人 -- 2014-02-09 (日) 01:42:17
- 細やかな外見描写よりマッポーの只中での生き様が重点されるのが忍殺ヒロインズ。 -- 2014-02-09 (日) 10:57:03
- 中の人は吸血鬼が主人公の某すとらいく血の槍使いのヒロインや、飢えたウルフ=サンの人か -- 2014-02-19 (水) 00:34:15
- 地の文=サンがバストとヒップは豊満であるとしたもののウエストに関しては一切言及がなかったから、マツコヤバイ=サンめいたスモトリ体型の可能性重点と思い備えていただけに、ザ・ヴァーティゴ=サンのウエストは豊満でない発言でYRS(ユカノ=サンリアリティショック)になりかけた -- 2014-02-21 (金) 22:36:03
- ↑おまえはなにを言っているんだ -- 2014-02-28 (金) 19:16:37
- ↑2フロイト=サン解釈するとやたらとエロスが強調されるユカノ=サンの外見イッメージをスモトリ体型で思い浮かべるということは貴方は潜在的にスモトリにエロスを抱いていることになりますね(彼は真顔で書き終えた) -- 2014-03-02 (日) 13:54:12
- 最近の大活躍で、中傷に近い実際ブルシットなネタが薄れたようで実際ウレシイ!! -- 2014-03-02 (日) 16:19:18
- ホリブルナイトでは割といらん小細工しぃで混乱を呼んだ覚えしか無アバーッ!? -- 2014-03-02 (日) 16:38:20
- ↑14俺は普通に2だと思ってるけど、忘れてるだけでニンジャなんかみんなそんなんばっかだ! -- 2014-03-02 (日) 22:01:23
- キルズでのユカノ=サンは幼めの顔つきにヤバイ級ボディのため主に俺の何かが危ない。ウスイタカイウキヨエを所望せざるを得ない -- 2014-03-23 (日) 09:59:33
- ユカノの人格では対処のしようがないアムニジアやドラゴン・ニンジャの悪行まで非難されてるユカノは実際気の毒 -- 2014-03-23 (日) 12:21:02
- 書籍版ビガー・ケイジの挿絵、扉絵が性的すぎる…… -- 2014-04-14 (月) 01:34:06
- 精気の失せたマグロ目に豊満な肢体を極められ悔しげに上気したカンバセ!フィーヒヒヒ! -- 2014-04-14 (月) 04:02:47
- 猥雑のある作品ならばあの体勢での前後もあり得たのだろうが、忍殺には猥雑がないのでごあんしんください -- 2014-04-14 (月) 08:34:43
- 彼女を探してマッポーの世を流離うフジキドの冒険譚、まさしく『ドラゴンクエスト』な。 -- 2014-04-25 (金) 04:41:39
- 民家のタンスで小さなコーベインを漁るフジキド!カジノで大負けして1文無しになるフジキド!豊満娘の誘いについていくフジキド! -- 2014-04-25 (金) 06:44:00
- カラテ重点のニンジャスレイヤー!ジツ重点のシルバーキー!何でもできる(断じてどっちつかずではない)ガンドー=サン! -- 2014-04-25 (金) 19:04:10
- トビゲリ書籍化の暁には書籍版ヘッズからの人気倍点!さらにアニメ化が重なれば激しく上下する豊満で人気倍点!今すぐユカノ=サンの株を買うんだ!力強く! -- 2014-04-28 (月) 15:30:19
- そうするとイッキ・ウチコワシに志願するニュービーヘッズが大勢な・・・? -- 2014-04-28 (月) 15:31:53
- 忍殺豊満マウスパッドはマジで商品化あり得ると思う。 ユカノ=サン、ナンシー=サン、パープルタコ=サン、フェイタル=サン、フブキ・ナハタ=サン・・・ヤモト=サン?使い心地悪そうだからナシでしょうハハハ・・アバーッ!? -- 2014-04-28 (月) 15:43:50
- アニメでは一挙手一投足に豊満SEが付いてくるかもしれない。ひょっとしたらキルラキルめいて豊満で半裸なのに全然猥褻じゃない可能性もある。備えよう -- 2014-04-28 (月) 15:53:35
- グラキラ絵の胸板豊満マウスパッドが来そうで実際怖い -- 2014-05-06 (火) 00:22:23
- 艦隊これくしょんのほうじゃあ豊満じゃないマウスパッドがきちゃったんだよなあ… -- 2014-06-06 (金) 15:28:41
- 双 子 の 絆 を 引 き 裂 く 神 話 級 サ ー ク ラ -- 2014-06-06 (金) 16:43:30
- ↑5 イラストレーイショォーンにIPのないマウスパッドに商品価値はない。いいね? -- 2014-06-06 (金) 17:06:54
- アノヨのマンダ=サン、貴方が知っていたネンネはすっかり男を狂わす毒龍に育ちましたよ… -- 2014-06-06 (金) 17:09:22
- やっぱり悪辣=サンは悪辣ニンジャだった。修道会は実際正しかったのだ。 -- 2014-06-06 (金) 18:19:59
- ↑2というかそのマンダ=サンもまたドラゴン・ニンジャに踊らされ身を滅ぼしてきた数多の男たちの一人にすぎないのである。3部のユカノがフジキドとちょっと距離をおいてるのはその辺を自覚してきたことも理由かもしれない。 -- 2014-06-06 (金) 18:35:14
- 記憶が戻れば目にハイライトが戻ってしまうのだろうか。個人的にはずっとマグロ目のままでいて欲しいのだが・・・ -- 2014-06-07 (土) 09:25:41
- サークラ・ジツなのかニンジャサークラ力なのか… -- 2014-06-07 (土) 12:16:44
- サークラ・ジツなのかニンジャサークラ力なのか… -- 2014-06-07 (土) 12:21:07
- アバー誤送信!?取り急ぎケジメします……アーイイ -- 2014-06-07 (土) 12:26:38
- 修道会信者ヘッズ多すぎ問題、運転手案件は売られた喧嘩を買っただけの話だろうに。おふざけで双子にああしたのも喧嘩売ってきた運転手への挑発重点な -- 2014-06-07 (土) 12:49:47
- あれは双子の男を立てる -- 2014-06-07 (土) 20:03:04
- グワー!誤送信!ちょっとしたオチャメと男を立てる意味もあったのではとマジレス。 -- 2014-06-07 (土) 20:04:33
- 謎のラマ推し -- 2014-06-07 (土) 21:05:51
- 別に非難しているわけではないが、悪女・小悪魔系キャラ立てで固まってきたのは確かかもな。生真面目な師匠の孫娘をイメージしてると戸惑う人もいるかも -- 2014-06-08 (日) 08:40:33
- ↑やはり洗脳によるアムニジア化やドラゴン覚醒も影響してるのだろうか…物理書籍1巻の笑顔がカワイイだったからユカノ時代の性格消失の危険性となると実際寂しい -- 2014-06-08 (日) 11:02:22
- 元のユカノ=サンの描写がかなり乏しいから元々がどんな性格なのかわからんのでなんとも -- 2014-06-08 (日) 12:01:02
- 今日のアンブッシュは何点?のお人だと考えると別に変っちゃいない気もする -- 2014-06-08 (日) 12:25:10
- そうですね、ユカノ=サンはちょっとお茶目なところのあるオヒメサマ、とてもカワイイな描写は今も昔も変わりません。それにラマも居ますよ -- 2014-06-08 (日) 12:34:40
- キョート城幽閉時のプンスコ描写から見ても素は負けず嫌いなオテンバ・オジョーぽい -- 2014-06-08 (日) 12:45:45
- オテンバ・コアクマ!カワイイヤッター! -- 2014-06-08 (日) 12:55:19
- 頼もしいしカワイイなんだが突然じゃあくなニンジャになってしまう危うさも秘めてるよな、誰かを助けるために膨大なカラテ記憶解放したらどうなってしまうのか -- 2014-06-08 (日) 14:23:00
- どこまでがユカノでどこからがドラゴン・ニンジャなのか分からないので何とも言えない。もっとドージョー時代のエピソードをやるべき -- 2014-06-08 (日) 14:59:19
- ドラゴン・ニンジャ覚醒してからのユカノ=サンはお姉さんぶるというか、お茶目で包容力ある感じが重点されてて魅力的だと思う。リー先生みたいなオッサンを相手にしててもオネ・ショタめいたアトモスフィア -- 2014-06-13 (金) 11:53:14
- ドラゴン・ニンジャ覚醒してからのユカノ=サンはお姉さんぶるというか、お茶目で包容力ある感じが重点されてて魅力的だと思う。リー先生みたいなオッサンを相手にしててもオネ・ショタめいたアトモスフィア -- 2014-06-13 (金) 11:59:32
- バカ!バカ!スマートフォン!ケジメしてラマ屋になります… -- 2014-06-13 (金) 12:01:07
- ユカノ=サン重点回はニンジャ真実がどんどん明かされて面白いけどニューロンが追い付かない!大英博物館のアレとかあいつと面識ナンデ!? -- 2014-06-13 (金) 12:13:16
- ↑↑中年マッドサイエンティストと?豊満美女が?疑似オネショタめいて研究室に籠りきり?フィ…ヒ… -- 2014-06-13 (金) 12:14:53
- ニンジャピル、あれ武器になるんじゃなかろうか -- 2014-06-15 (日) 11:36:28
- あからさまにニンジャピルの効能が実際セン・マメなのだ! -- 2014-06-15 (日) 21:07:30
- キョジツテンカンホー、ドラゴン・ニンジャの作ったジツっていうのはどうかな、確かキョート城作ったのドラゴン・ニンジャだよね。自分のキオク消したり色々してるし -- 2014-06-16 (月) 08:49:38
- ドラゴン・ニンジャの時代から蠱惑的な肉体で無意識に六騎士の結束を乱してしまった説を思い浮かべてしまったが、どうなんだろう… -- 2014-06-16 (月) 15:26:41
- 散々出尽くして食傷な上荒れるので淫売妄想は修道会の中だけで -- 2014-06-16 (月) 16:08:01
- おっと、これは少し邪悪でしたかな? -- 2014-06-16 (月) 17:04:38
- ドラゴン・ニンジャ時代は敵対ニンジャをチャドーで叩きのめし、メンポを奪って口のなかにニンジャ・ピルを大量に押し込んで爆発四散させる恐るべきニンジャだったんだ。コワイ! -- 2014-06-16 (月) 17:09:56
- ドラゴン・ニンジャ時代は敵対ニンジャをチャドーで叩きのめし、メンポを奪って口のなかにニンジャ・ピルを大量に押し込んで爆発四散させる恐るべきニンジャだったんだ。コワイ! -- 2014-06-16 (月) 17:10:59
- アイエエ…二重カキコ、セプクして果てます。 -- 2014-06-16 (月) 17:11:56
- ↑膨満感に包まれてあれ -- 2014-06-16 (月) 17:24:21
- ニンジャ・ピルの疲労回復効果とか一口で十分なところとか指輪物語のエルフ飯レンバスを思わせる。蜂蜜めいた味っていうのも個人的にイメージ近いな、原作にそういう描写があったかわからないけど -- 2014-06-19 (木) 00:01:40
- フジキドがたまに使うニンジャ・ピルも同じものなんだろうか。でも描写も違うから、色々あるピルの内の一つだと思った方が良いだろうか -- 2014-06-19 (木) 08:50:17
- サークルクラッシャー(物理) -- 2014-07-01 (火) 06:27:34
- ↑3 こちらの世界における戦国時代のレーションである兵糧丸を忍殺的アトモスフィアでアレンジしたものとも考えられますね?ハチミツで味付けしたりするし炭水化物の塊みたいなものなので実際1個で充分な。 -- 2014-07-02 (水) 11:43:08
- アンダー・ザ・ブラック・サンを読むにドラゴンニンジャは怒りっぽいのかもしれない。七大罪で憤怒はドラゴンシンだし。アムネジア時代もウチコワシの思想に染まってたとかじゃなくて記憶がない場合の素で沸点が低かったとか。反面、一部でユカノとして出てきた時はそこまでキレてなかった気がするしゲンドーソーセンセイの教育の賜物なのだろうか -- 2014-07-02 (水) 12:52:30
- まだニンジャソウルの力を失っており、カラテがあまり強くないのは当たり前なのに全盛期も弱いと思われがちでアワレ -- 2014-07-08 (火) 15:14:39
- チャドーの生みの親なので弱いわけはない。が、他の六騎士のような武勇エピソードが出てないのが残念なところ。 -- 2014-07-08 (火) 23:11:00
- チャドーの開祖はカツ・ワンソーデスネー。 ワンソー直々にチャドーを継承した唯一のクラン、とかはあるかもだけど・・・・ 個人的なイメージは六騎士最弱(上位神話級を片手間であしらえるレベル)でニンジャ技術やインストラクションに特化した教官/技術者ニンジャ。 西洋のドラゴンめいて宝(技術)をためこみ、悪逆(非忍道的実験)を重ね、東洋の龍の如き恵み(インストラクション)と災い(短気、戦闘力、サークラ)を備えた超全的存在・・・・とか -- 2014-07-08 (火) 23:24:32
- うーん、チャドーが実際チートだから六騎士最弱ってイメージもないな -- 2014-07-08 (火) 23:38:07
- 上位神話級ってマズダ・ニンジャとかマイニュ・ニンジャでっせ。ソウル憑依者ですらあんだけ強かったのを片手間にあしらえるのが最弱だったら、最後付近の弟子に過ぎない六騎士強すぎ…… -- 2014-07-08 (火) 23:42:33
- 書籍版のトビゲリ扉絵のユカノ=サンカワイイヤッター!ドラゴン・ニンジャとアムニジアという異なる自己に挟まれて葛藤するユカノ=サンが見事に表現されていたな -- 2014-07-08 (火) 23:45:59
- ユカノ=サンの跳び蹴りを正面から受け止めたいフィヒッ! -- 2014-07-14 (月) 19:11:01
- なんらかのテンプテーション・ジツがあったほうがクノイチ重点でオイシイ -- 2014-07-14 (月) 19:14:57
- 「そのままそうしていてね」カワイイヤッター! -- 2014-07-16 (水) 00:33:21
- 未だにユニークジツがあるのかどうかも含めて不明だが、リアルニンジャが近年まで存続していた割にドラゴン・ニンジャ・クランのソウル憑依者が登場しないのは、執筆サイドがクラン特有のジツを隠す目的もあるのではないだろうか… -- 2014-07-20 (日) 08:23:30
- マスターカラテだからジツよりもカラテ重点なのでは。もしくはジツを必要としないレベルのカラテなのでは?…まぁゲンドーソーセンセイの今際のジツが謎だけど -- 2014-07-22 (火) 22:27:43
- キョート城の仕掛けを作ったり、ハラキリ装置作ったり、何となくマシーナリーとかエンジニアのイメージがあるんだけどな、ドラゴン・ニンジャ。その割にはドラゴンデマスターカラテで、しかも淫売ってどーいう立ち居地のキャラだったのかさっぱりわからん -- 2014-08-05 (火) 11:44:29
- STRが高くてINTは低いが、なんかスキルが多いとかそんな感じだろう(よくわかってない) -- 2014-08-05 (火) 12:11:30
- 自身が最強の暗殺者で魔術士で、しかも魔王で、そのくせ娘から嫌われて落ち込む父親で、日曜大工が趣味なので魔術兵器を自宅の納屋で自作してるソーサラス・スタッバー、オーフェン=サンにどこか似てる気がしますね。 -- 2014-08-06 (水) 00:13:34
- バックインブラックの牛車といいアンダーザブラックサンのビークルといい、全体的に乗り物の運転が荒っぽいタイプなようだ。いやまあ前者は荒っぽくならざるを得ないだろうけど! -- 2014-08-20 (水) 10:23:02
- 最近ヒロインというか主要キャラになれたけど、それまでは割とどうしようもないキャラだった つまり他の不遇なキャラ達もどんでん返しが待っている可能性重点 -- 2014-08-20 (水) 14:02:01
- ↑2 ハンドルを握ったら性格が変わるタイプかも知れな……いや性格はそのままか。 -- 2014-08-21 (木) 08:08:55
- エ「ところでユカノ=サン、免許は持ってるのか?」 ユ「?私はメンキョを授ける立場ですよ」 エ「いや、そうじゃなくて車の運転のさ・・・」 ユ「・・・運転するのにメンキョが要るのですか?」 -- 2014-08-21 (木) 15:41:56
- チャドー、フーリンカザン、そしてチャドーである -- 2014-08-21 (木) 16:06:49
- フーリンカザン(かもしれない運転) -- 2014-08-21 (木) 16:15:24
- ユカノの話を読んでて思うのが、ユカノが恥じらうとかのシーンがあんまりない。性的魅力が強いくせに本人に性欲とか無いんじゃないかって印象すらある。他を含めて考えると、エンジニア気質で好奇心重点で物怖じせずに前に出るエロス(本人無自覚)という…人付き合い苦手そうなイメージになってもうた -- 2014-09-04 (木) 01:37:55
- ↑×4大型バイクを無免許で乗りこなす元女子高生や、セスナやスノーモービルをヤバイ級運転テクニックで操縦する元サラリマンが既にいるのでニンジャに運転免許とかなんかはいらない、わかったか -- 2014-09-04 (木) 20:12:21
- そういえばフジキドがセスナを操縦したのはジ・アフターマスのラストが最初だけど、「なんとかします」と言ってて実際なんとかしてるんだよね。ニンジャってそういうものなのかも -- 2014-09-06 (土) 07:56:38
- 先頃公開された書籍の挿絵が一瞬70年代少女漫画重点な絵柄に見えてたいへんおどろきました。しかも同時に地底世界の挿絵まで公開されちゃったもんだからてっきりエイプリルフールのパラレル世界ネタみたいなのを書籍でもやるのかと疑っちまったぜ -- 2014-09-24 (水) 11:52:33
- ↑2ニンジャはデフォルトで一定の騎乗スキルを持ってそうだな。(型月脳) -- 2014-09-27 (土) 14:10:47
- 最新刊のユカノ=サンのウキヨエはいずれも青少年のなんかによくない…フィ…ヒ… -- 2014-10-14 (火) 18:58:10
- そういう時はキルズ100万再生記念イラストのユカノ=サンの無邪気なドヤ顔で心を鎮めるのだ -- 2014-10-14 (火) 21:51:13
- キルズだとユカノ=サンはソウカイニンジャのアムニジアになるんだろうか? -- 2014-10-15 (水) 23:34:42
- 物理書籍のユカノ=サン…なぜかかみのけでぜつみょうにかくされている…ふぅ… -- 2014-10-16 (木) 00:31:19
- ↑もうユカノ=サンに上下してもらうことしか考えられない!KABOOOOOM!! -- 2014-10-17 (金) 05:29:31
- こらこら、ちょっとやめないか -- 2014-10-17 (金) 07:30:24
- ずっとマグロ目の豊満美人だったので最新刊の表紙の精気に満ちた目と躍動感あふれる豊満なカラテを見て一瞬誰だかわからなかった。まるで黄金アロワナのような艶やかさだ。ドラゴン! -- 2014-10-17 (金) 07:55:25
- ロードのキョジツテンカンホーによって「自分の意志で」協力させられるシーンが常識改変系催眠モノのウスイタカイホンめいて、思わずグッときました。 -- 2014-10-17 (金) 19:38:34
- ヘッズが蚊柱を立てる中自分は前巻のトビゲリと最新刊のトビゲリが全く同じ構図な事に涙していた・・・受け継がれる思い、ドラゴン・ニンジャからローシ・ニンジャそしてフジキドに伝わったミーミー、実に良い、尊いです・・・ -- 2014-10-18 (土) 21:52:09
- ↑ ユウジョウ! -- 2014-10-19 (日) 12:30:14
- 物理書籍版はなんか全体的に太まs(グワーッ! -- 2014-10-19 (日) 17:16:30
- 最新巻にてドラゴンニンジャの称号がマスターチャドーと判明 -- 2014-10-19 (日) 21:28:24
- ↑2 「豊満」を原義的に捉えれば問題ないことですね? -- 2014-10-19 (日) 21:32:49
- 最新巻にてドラゴンニンジャの称号がマスターチャドーと判明。エンジニアが主と思いきや暗殺拳が称号とは多芸多才なのか、シツレイながら器用貧乏なのか・・あの豊満ボディで暗殺拳・・興味が尽きない -- 2014-10-19 (日) 21:33:51
- 6騎士のなかで唯一の英語…装束も大陸のデザイン…異国出身のリアルニンジャな? -- 2014-10-19 (日) 22:29:40
- ↑むしろ「ドラゴン・ニンジャ」から「ドラゴン」という言葉や大陸の服飾文化が生まれた可能性も……すべてはニンジャなのだ。備えよう。 -- 2014-10-19 (日) 22:49:31
- ヤリやカタナと言った単なる武芸ではなくニンジャの生み出したニンジャを殺すためのアーツであるチャドーのマスター、となると結構戦える方だったのかも知れんね -- 2014-10-19 (日) 23:36:04
- ヘル・オン・アース表紙より。オメーンライダー=クウガやウルトラメーン=コスモスのように、やっぱりパワーアップするとニンジャであっても金色の割合が増えてくることだなぁ。そして猟奇的な太ももから垣間見える露出はそのりりしい顔立ちとあいまって・・・・・フー! -- 2014-10-22 (水) 17:31:26
- 書籍版扉絵でヨイデワ・ナイカしたというのに蚊柱がさほど発生していない・・・日本人は実際ロリk、いや奥ゆかしいデスネー(ヤモトやアズールの過去ログを見て) -- 2014-10-22 (水) 22:51:22
- ノーチキビ・ノー猥褻、ゆえに蚊柱が立たないのもやむなし。だからあのピンナップの見きれ部分は間違いなくIPまで描かれてるんだ!俺は詳しいんだ! -- 2014-10-23 (木) 00:28:56
- 蚊柱が立たなかったとしても!賢者になることはできる! -- 2014-10-23 (木) 10:02:27
- ↑3~1 ???「そこに正座なさい!私はあなた方を誘惑しましたか?身勝手に蚊柱を立てておいて、その責任を私に帰するのですか。」 -- 2014-10-23 (木) 10:07:34
- パラゴン=サンから「カラテが時代遅れで古い」とかバトウされてたが、万全な状態ならパラゴン=サンがタルタロス=サンのように瞬殺されて生首状態になってたのかな? -- 2014-10-23 (木) 15:19:13
- 某所で中の人の豊満発言があって吹いてしまった -- 2014-10-24 (金) 06:56:47
- 一部のヘッズは常にユカノの失点を探している。まあ地の文=サンが最初に怪しい描写をしておいて「実はこうだったのだ!」って後で真相を明らかにする手法を多用してるという理由もあるんだが… -- 2014-11-04 (火) 23:02:49
- ユカノ・クランには実際辛い。ユカノ=サンが出る時だけは、実況を見ないことにしている。 -- 2014-11-05 (水) 02:20:38
- あからさまにニンジャ修道会思想に汚染された連中もいるしな。個人でどう思うか、物語をどう楽しむかについて強制しないが、翻訳チームの言う通り実況は公共空間だ。マナーを守れない奴は囲んで棒で叩かれても文句は言えない。私もユカノ・クランとしてそういった類の発言をしたものは決断的にブロックしている。 -- 2014-11-05 (水) 07:33:39
- アンダー・ザ・ブラック・サン連載時の実況タグはホント酷いものがあったことだなあ……ああいうことは願わくば二度と起こらないでほしい -- 2014-11-05 (水) 09:17:22
- ユカノがアムニジア時代に明らかに悪行を重ねているから、そのうちユカノにインガオホーがくるのではないかと疑っている -- 2014-11-05 (水) 17:37:16
- 確かにアムニジア時代は記憶がなかったとは言え株を下げるに十分過ぎた。願わくばどこかで禊の機会があらん事を -- 2014-11-05 (水) 17:47:06
- あれはどっちかというとテツオ=サンやイッキ・ウチコワシの悪行だからなあ…ユカノ=サンにおっ被せるのはインガオホーでも何でも無いのではないかという気がしないでもない(実際、ユカノ=サン自身は『トビゲリ・ヴァーサス~』で深く反省し傷ついてもいた訳で) -- 2014-11-05 (水) 17:48:38
- ↑それはここで論じても仕方のないことだ、これからの展開全ては原作者次第なのだから。読者たる我々は備えるしかないのだ。 -- 2014-11-05 (水) 17:49:44
- コメントが一気に被ってしまったが↑は↑4宛な。 -- 2014-11-05 (水) 17:53:30
- そういえば六騎士からの隠匿は何故なんだろうな。ハガネは分かるが、ドラゴンがその手の反乱を起こした話はないし。ハラキリ儀式関連で記憶を失った辺り、も個人の失敗で歴史から消す意味は…クランが残ってた辺り、ソガじゃなくてドラゴンが主導で名前を消して行ったのだろうか、記憶を失った自分の保護的な意味で -- 2014-11-07 (金) 11:04:30
- さいきん気がついたのだが、初期物理書籍のユカノさんのウキヨエよりドラゴン・ニンジャのウキヨエのほうが胸が豊満になっているきがしないか・ -- 2014-11-08 (土) 00:47:45
- ↑それもあるがコスチュームの変更+体型のメリハリが露骨になってるのだな。 -- 2014-11-08 (土) 01:35:53
- ドラゴン・ニンジャ時代のカラテを不完全ながら取り戻したことで体がパンプアップされてるんじゃないですかネー、ソウル憑依の場合もそういうことがあるとザ・ヴァーティゴ=サンが言ってましたし -- 2014-11-08 (土) 04:35:50
- 最近サービスを開始した某タワーディフェンス型ブラウザゲームにユカノ=サンめいたキャラがいて、蚊柱と我々の体の一部が立つ。ニンジャの…城! -- 2014-11-27 (木) 12:23:24
- ↑4 ドラゴン時代の記憶とカラテを認識し…あの豊満が…成長するというのか!? -- 2014-11-27 (木) 15:13:34
- だがジャンヌダルクはバレー部主将めいて平坦であるはず。豊満ナンデ?(マンガのう) -- 2014-11-28 (金) 09:40:53
- ↑何もできない主の嘆きを止めようとしてる方のジャンヌダルクならダイジョブダッテ! -- 2014-12-17 (水) 11:38:32
- ユカノ=サンはやはりオテンバ=コアクマ重点なのだなあ。タカビーなオヒメサマこれが大好き -- 2014-12-17 (水) 11:40:12
- ↑5 そのう、つまり・・・コラボレイトーオーイベントが開催され、キョート城が配布される? -- 2014-12-17 (水) 13:50:28
- 活躍が目立ってきた一方で、フジキドとの絡みが少なめなのがちと寂しいな。まあ彼はナンシー=サンとの絆があまりに強すぎて割って入る余地がないともいえるが -- 2015-02-04 (水) 23:59:03
- ↑絆が強いからこそ離れていても信頼しあえるんだと思うがね。というか亡きゲンドーソーの教えの為に自分の道を行こうとしているユカノをフジキドも尊重してるしユカノもフジキドをドラゴン・ドージョーに留め置かない。物理的な距離の近さだけで絆の強さが計れるならこれほど楽な話は無い -- 2015-02-05 (木) 04:49:12
- 実質、新生ドラゴン・ニンジャ・ニンジャ・クランを結成してるが、リアル・ニンジャになる修行法は覚えているのかな? -- 2015-02-05 (木) 07:09:35
- 彼女の存在によって新生ザイバツはどうなるのだろうか。まあ彼女がフジキドと敵対することはないだろうけど、少なくとも組織が割れる可能性は高い…? -- 2015-02-05 (木) 08:15:19
- ユカノが仲立ちとなってフジキドとフジオが和解し、一丸となってカツ・ワンソーに立ち向かう可能性も…? -- 2015-02-05 (木) 08:58:37
- 和解はないだろうな、一時的共闘ぐらいはあっても。少なくともワンソー倒したらフジオラスボスとか、せいぜいがそのぐらいではないかしら -- 2015-02-05 (木) 09:09:37
- こういったストーリーでは親玉の完全覚醒はお約束だしカタクラ・ワンソーがラスボスでは? -- 2015-02-05 (木) 09:25:03
- ニュータイプのユカノ=サン カワイイヤッター!実際豊満である。早くその体を震わせながらのカラテを見た・・・アバーッ!? -- 2015-02-10 (火) 22:20:14
- いかにも女ニンジャって雰囲気で実際カワイイ -- 2015-02-10 (火) 22:29:35
- 物理書籍版挿し絵の表情がいちいち猥褻な -- 2015-02-10 (火) 22:42:25
- ユカノがフジオの側につく可能性は低いだろうが、ドラゴン・ニンジャはフジオに与する可能性もなくはない。全てはキョート城で彼女が何を取り戻し何を失うか次第なのではないだろうか -- 2015-02-10 (火) 23:22:30
- ニュータイプ誌で第1部時系列なのにニンジャと断言していたのは一体どういう意図が -- 2015-02-12 (木) 09:02:01
- ↑特に深い意味は無いのでは?ソウル入ってない非ニンジャですけどドージョーの弟子達も名称上はニュービーニンジャだった訳ですし -- 2015-02-12 (木) 12:15:24
- ドラゴン・ニンジャとしての活躍が増えると唐突な豊満描写が減って寂しい -- 2015-02-12 (木) 12:20:11
- タケウチの -- 2015-02-12 (木) 12:20:40
- (ケジメ)ワクチンを受け取った時、 -- 2015-02-12 (木) 12:21:50
- (再ケジメ)注射では無くチャに入れていたが、 -- 2015-02-12 (木) 12:23:24
- (再々ケジメ)マスターチャドーって喫茶文化としてのチャドーにも関わっているんだろうか。 -- 2015-02-12 (木) 12:25:31
- ↑6,7 記事ではソウル憑依者と説明されていたので設定変更ではないかと。 ウチコワシに入らずに仲間に加わるのだろうか。 -- 2015-02-12 (木) 14:20:53
- 赤に金刺繍の装束、「悪趣味な」 -- 2015-02-18 (水) 21:46:22
- ↑「キエーッ!」ドラゴン! -- 2015-02-18 (水) 22:48:30
- バチゴはエルフの奥方って言ってたけど、もしかして竜吉公主や乙姫だったりもするのでは -- 2015-02-19 (木) 22:57:03
- ↑3 三國無双シリーズの呉軍っぽいイメージとでも思えばそうでもない。ほら・・・練師=サンとかそっくりじゃない? -- 2015-03-04 (水) 14:41:22
- ↑4 全裸なら関係ない!豊満なバストを吸引フィーヒヒヒ! -- 2015-03-28 (土) 04:26:18
- アニメイション設定画はナンシー=サンより豊満に見える。リアルニンジャの面目躍如だ! -- 2015-03-28 (土) 18:34:42
- ところでこのページには「外見」の項目がないけど、ユカノの外見描写ってあんまり無いんだったっけ? -- 2015-03-28 (土) 18:43:05
- 豊満ばかりが重点されているせいで分かり難いが、無いわけではなかったような。やっぱり豊満重点だが -- 2015-03-28 (土) 18:52:50
- IRCでユカノと検索をかけるとトップにこのページのネタバレ案件が表示される。これはミラーシェード=サンのケジメ案件では? -- 2015-03-29 (日) 16:32:55
- つまりドラゴン・ニンジャクランはチャドーを教え伝える役目だってことか。古のリアルニンジャ「 -- 2015-03-30 (月) 08:12:31
- ↑アイエエエ!途中送信ナンデ!?ドラゴン・ニンジャが真の意味で復活したらそれこそオバケじみた強さなのでは… -- 2015-03-30 (月) 08:18:57
- アニメイシヨン公式サイトの立ち絵、ゆったりとした装束なのにバストがしっかりと表現されているから、一見豊満というよりむしろデb…アバーーーーッ! -- 2015-03-30 (月) 08:51:08
- ↑ちょっと外に出よう、な?そして尻を出せ -- 2015-04-25 (土) 23:35:13
- この人もメディアによって大概容姿変わってるから印象が固定しないなぁ。キルズだと女子中学生ぐらいにも見えるし物理書籍挿絵だと20代中盤ぐらいにも見える。 -- 2015-04-26 (日) 11:08:09
- 目元に幼さを残した、とは描写されているから、少なくとも初期は幼げな容姿だったんでしょうネー。アムニジア以降はまた別ですが -- 2015-04-26 (日) 11:23:36
- 容姿自体はおそらく変わっていないのではなかろうか。 人格によっては幼く見えたり大人びたりしてるのかもしれない。 あるいはピンクメンポ=サンがいっていたように、なんらかの無意識めいたジツであの容貌に見せているとか……? つまり中身はBB………アバーッ!? ドラゴン!? ドラゴンナンデ!? -- 2015-04-27 (月) 17:52:23
- × ドラゴンナンデ!? ○ 「キエーッ!」「アバーッ!」ドラゴン! -- 2015-04-27 (月) 18:31:35
- アッハイ -- 2015-04-27 (月) 18:51:34
- ユカノ=サンやミュルミドン=サンは色々な姿を見る事が出来るうえにイメージの固定化を避けられる....まさにアブハチトラズ! -- 2015-04-27 (月) 19:51:57
- ↑4それはもはやゲン・ジツ使いなのでは・・・つまりこうだ、ユカノはメンタリスト -- 2015-04-28 (火) 09:06:30
- ヒロインがカワイイですね。ヒロインが平坦ですか?おかしいと思いませんか、あなた? -- 2015-04-28 (火) 09:38:25
- 平坦ヒロインは実際多い。ただボンモーが豊満嗜好ゆえヤング重点なヤモッチャン以外の忍殺ヒロインのバストは豊満なのだ。わかったか -- 2015-04-29 (水) 01:08:21
- 最近クルエル・ナイト~を読んだのだが、シルバーキーが短時間で限定的ながらチャドー呼吸を会得したのはユカノのユニーク・ジツだったのだろうか。それともニンジャインストラクション力な? -- 2015-05-11 (月) 09:25:35
- カタオキ自身の素質もひょっとするとあるのやもしれぬ、スシを学んだときのような -- 2015-05-12 (火) 14:08:54
- アニメイシヨンだとユカノの豊満描写はどうなるんだろうか。本編同様唐突にユカノのバストは豊満であったってナレーションが入るのだろうか -- 2015-05-12 (火) 14:50:46
- 胸部を映す必要がないカットでも、最初に胸がうつってからカメラが上に移動していく、みたいな感じですかネー -- 2015-05-12 (火) 15:30:42
- ↑4 ただチャドー呼吸が出来る者が教えたのではなく短時間とはいえマスターチャドーその人が直接教えたというのがポイントだと思いますネー -- 2015-05-12 (火) 23:31:46
- 俺はユカノが一番カワイイなニンジャだと思います。もっと活躍してほしい -- 2015-05-14 (木) 10:40:32
- アニメでも豊満ヤッター! -- 2015-05-21 (木) 23:45:49
- ナレーションの後、胸にアップ!ちょっと…ヨイデワナイカ! -- 2015-05-21 (木) 23:48:56
- ユカノ=サンカワイイヤッター!顔は美女っていうより少女だったけど -- 2015-05-22 (金) 00:52:49
- フィーヒヒヒ、はよーセリフシーンもwww ところでアムニジア編もアニメイションされるのかな? -- 2015-05-22 (金) 01:05:20
- そろそろまたコメントの過去ログ移動が必要デスネー -- 2015-05-22 (金) 04:58:44
- アニメイシヨンはなんか豊満っていうかぽっちゃり、もっと言えばデbグワーッ! -- 2015-05-22 (金) 07:13:13
- ↑2 ヤメジのページみたいに自動的にログページにコメントが格納されるようにしては? -- 2015-05-22 (金) 07:40:52
- ↑2他作品のヒロインがあまりにスリムすぎるだけであって豊満=サンが太ましいわけではない。いいね? -- 2015-05-22 (金) 07:51:05
- アッハイ、実際他作品のヒロインはトリガラめいてます。 -- 2015-05-22 (金) 08:23:43
- 俺はユカノ=サンみたいな肉付きのよい女の子が大好きなんですぜ! -- 2015-05-22 (金) 10:21:40
- 実際服がゆったりしているだけで太っているわけでは…アッハイユカノはヒップも豊満です -- 2015-05-22 (金) 10:24:50
- 俺はユカノ=サンみたいな肉付きのよい女の子が大好きなんですぜ! -- 2015-05-22 (金) 11:19:42
- 太ましい女性が害悪と思い込む、ダイエットの悪影響だ! -- 2015-05-22 (金) 12:51:50
- 実際物理書籍や無印ではナンシー=サンもムッチリですね? -- 2015-05-22 (金) 14:22:44
- ヘッズは実際乳好きであった。だが考えて頂きたい。緊迫したイクサシーンで豊満を重点される謂れは無い! -- 2015-05-22 (金) 16:58:47
- アニメ版のユカノ=サンの体つきは実際おいしそう。丸みのあるラインに惹かれるのはオスのサガといえよう。 -- 2015-05-22 (金) 20:46:54
- アースクエイク=サンによる豊満さを強調した拘束素晴らしいな。卑猥はあった。 -- 2015-05-22 (金) 23:38:30
- ウエストのくびれを求める者は、「ウエストがくびれている」→「妊娠していない」→「別の男と関係を持っていないキムスメである」と妙な幻想を持っている童貞であることの証左。いいね。 -- 2015-05-22 (金) 23:52:29
- スリムがよいと言うだけで童貞扱いするのは、やや邪悪な発言ですね。つまり、こうだ。ヘッズを惑わせるドラゴン・ニンジャが悪い。 -- 2015-05-23 (土) 02:15:03
- ダッテメッコラー!アニメでも書籍でもユカノ=サンのウエストはキュッとしてるダロッガオラー!ボンとキュッとボンが合わさって色気100倍だ!分かるかこの算数が! -- 2015-05-23 (土) 02:28:56
- アッハイ、しかし胸が豊満な女の子はお腹周りもそれなりに豊満な事が多いです。でもそれがいい、アーイイタマラナイ…。 -- 2015-05-23 (土) 08:03:44
- ツメ系の技はドラゴントビゲリの派生技という事でいいのだろうか。ライダーキックにおけるライダー卍キックやライダー電光キックのような -- 2015-05-23 (土) 14:01:15
- シヨンに登場してからというものの、ユカノ=サンの青少年のなんかが危ないウキヨエが雨後のタケノコめいて増え続けている……良き哉! -- 2015-05-30 (土) 19:21:01
- 恐ろしいことに某ウキヨエ掲載サイトにおいて、ユカノのウキヨエのおよそ半分が青少年のなんかに危ないウキヨエなのだ -- 2015-05-31 (日) 11:38:36
- シヨンでやれる範囲はせいぜいが一部までだと思うんだけど。それだとユカノって記憶喪失になってアカに染まって暴れてるだけなんだよな -- 2015-05-31 (日) 11:57:28
- ヒロインが悪堕ちする事はよくある事だ。 -- 2015-05-31 (日) 23:55:41
- 堕ちる前がほぼない上に戻らないまんま終わる気がするんですがそれは…… -- 2015-06-01 (月) 02:29:34
- 「アアアーッ!このヒロインはこの後どうなるんだ!?気になる!書籍を購入するぞ!!」 -- 2015-06-01 (月) 02:31:31
- アニメが終わる頃に出る新刊書籍にブラックサンあたりが載っててニュービーが暴徒と化さないか心配 -- 2015-06-01 (月) 07:33:00
- 第三部ではもう絡まないだろうし、果たしてフジキドの物語と交錯することは今後あるのやら -- 2015-06-01 (月) 08:22:12
- ヌンジャがいる限り絶対にあるのでは? -- 2015-06-01 (月) 16:46:07
- 彼女のファンとしては、マクガフィンなんて言われてた彼女が彼女自身のストーリーを展開してくれるのはとても嬉しい(ブラック・サンの時のように謂れ無き中傷を浴びるという憂き目にもあったが)。これからにも期待だ。 -- 2015-06-01 (月) 16:54:57
- アニメだとずいぶん幼い顔つきになってたけど、そういや原文でも「目元に幼さが残っている」とかありましたね。アー、イイ・・・ -- 2015-06-05 (金) 05:31:49
- ある意味ではシヨン版デザインの方が書籍版イラストよりも原文描写に忠実と言えるかもしれない。カワイイだ -- 2015-06-07 (日) 10:14:18
- 実際書籍版デザインはユカノの正体に引っ張られている感があるような気がしますね。ぼくはシヨンやキルズくらいカワイイな方がいいです… -- 2015-06-07 (日) 12:45:41
- 勝手ながら自動でログに送られるようにしましたどすえ -- 2015-06-07 (日) 13:36:28
- ログ送りで、ページの見やすさが、倍増~♪ -- 2015-06-07 (日) 13:46:49
- グラキラのミコーめいたデザインも捨てがたい!マーケティング的にも正解ですよ! -- 2015-06-08 (月) 10:53:21
- そういえば弓を使う(サブウェポン扱いとはいえ)ニンジャっていまのところユカノ=サンくらいか -- 2015-06-18 (木) 07:28:56
- ↑あと、サブウェポン扱いは大将とかな。そしてメインで使ってんのがペイヴメント=サンと(スリケンボウガンだが)アルバレスト=サンな。 -- 2015-06-18 (木) 07:36:57
- なんかいろいろ取り戻せない感 -- 2015-06-26 (金) 03:06:54
- ↑↑ ボウガン使いにはデスナイト=サンも -- 2015-07-04 (土) 09:16:02
- ↑8というか絵柄の問題では?メナスの扉絵見る限りだとわらいなくデザインの中では十分に幼さの残る顔つきって感じがする。 -- 2015-07-04 (土) 11:18:42
- ジャンヌダルクのために戦ったナンデ!? -- 2015-07-04 (土) 11:21:44
- ↑つまりこうだ。青髭=サンはドラゴン・ニンジャ! -- 2015-07-04 (土) 13:19:34
- つまり……そのぅ……ユリ・アトモスフィアな……? -- 2015-07-04 (土) 13:42:09
- ↑2ドラゴン・ニンジャ=ジル・ド・レとすると、ジャンヌの死後彼女はレンキン・ジツと性的欲望に基づき150~1500人の幼い少年達と前後した挙句…アバーーーーッ! -- 2015-07-04 (土) 21:12:26
- 【みんな知っているユカノ真実】ピクッシブーウーのニンジャスレイヤータグでブクマが1000越えてるイラストの半分以上がユカノのわいせつ画である -- 2015-07-11 (土) 21:06:52
- シヨンで一気に忍殺ガールズの(主に猥褻な)ウキヨエが増えたことだなあ。本人は不本意な形であろうが魅力が周知されるのは何よりだ -- 2015-07-12 (日) 10:05:16
- ○○を汚すな!ウオーッ!・・・という人もいるだろうが、前後欲求は人間の根源的欲望なのだ。そこへ訴えかけられる魅力を持つキャラというのはタダシイと言っていいと思う、俺知高分 -- 2015-07-12 (日) 11:04:13
- 最終的にユカノでもドラゴン・ニンジャでもない中間の人格に落ち着きそうだが、タルタロス=サンをモータル呼ばわりしたときは邪悪な神話級ニンジャの片鱗が見えた。コワイ! -- 2015-07-25 (土) 09:03:26
- もしニンジャスレイヤーがウィークリー・ジャンプとかで連載されてたらユカノアンチスレが立ってヴァージン・クランとフ・クランによるクッソ不毛な書き込みで盛り上がってたんだろうなー、と思いました(シヨン15話・アンダー視聴のかんそう) -- 2015-07-26 (日) 00:58:28
- 「アンダー・ザ・~」ではエリ=チャンも相当悪ノリしてたけど、不思議と彼女に対する批判はないんだよな -- 2015-07-27 (月) 06:50:48
- 「アムニジア」「ドラゴン......ニンジャ......?」「ユカノだと......?」 -- 2015-07-27 (月) 22:49:38
- ↑「マナメ=サンではないのか!?」 -- 2015-07-27 (月) 22:52:43
- 考えてみたらアムニジアとエーリアスってスゴイ名前の2人組 -- 2015-07-27 (月) 23:02:15
- ムフォーフォーフォー。余はフジキドとユカノの前後薄い本が読みたい -- 2015-07-31 (金) 10:47:58
- ⬆ザッケンナコラー!! フジキド=サンには妻と息子のフェアリーがいるだろがーっ!! ……いや、待てよ? NTRとな? ユカノ=サンとフジキド=サンが前後……フィヒ、フィーヒヒヒ -- 2015-07-31 (金) 13:15:26
- 妻と息子のフェアリー?つまり、こうだ、ヤクザ天狗がトチノキ -- 2015-07-31 (金) 17:10:01
- ぶっちゃけヤモトと比べたらババアバーッ! -- 2015-08-04 (火) 17:07:18
- 実年齢で言ったらババアなんてレベルじゃないのでは…… -- 2015-08-04 (火) 17:36:00
- 神話存在であるリアルニンジャの年齢を人間の尺度で測ろうとすることがそもそもおかしいですね? -- 2015-08-08 (土) 17:43:59
- 彼女が完全にドラゴン・ニンジャになった時にはニンジャスレイヤーの忍殺対象になるんだろうか。「センセイは、私に『ユカノの事をたのむ』とおっしゃった。ユカノはもう、どこにもいない」 -- 2015-08-16 (日) 04:57:51
- ↑「完全なドラゴン・ニンジャ」が「自己の欲望と殺戮衝動のままにモータルを好き勝手虐げる邪悪なニンジャ」ならな。 -- 2015-08-16 (日) 06:55:11
- ユカノ=サンと、ナンシー=サンは、どちらが豊満なんでしょうかねえ?豊満なほうがヒロインということで。 -- 2015-08-16 (日) 08:14:28
- つまりヤモト=サンはヒロインではないと。全世界60億のヤモティストを敵に回すか -- 2015-08-16 (日) 12:20:26
- ↑2多分ザクロ=サンの方がバストのサイズは上だと思う。つまりザクロ=サンがヒロイン -- 2015-08-16 (日) 12:21:23
- ↑4 INWを許容した時点でもうイコールではないかと -- 2015-08-16 (日) 14:02:48
- キョート城は奴隷に命じて造らせたとあるし、その時はモータルを酷使するのも、不要となれば始末するのも当たり前と考えていたんじゃないだろうか。もちろん現代の彼女が同じように考えるとは限らない。 -- 2015-08-17 (月) 09:07:26
- モータルが虫めいて死んでいくのはお祖父様のインストラクションに反するみたいな記述が岡山県エピにあったから、ユカノ=サンに人間性を教えたのはゲンドーソー=センセイなんだろうなあと思っている -- 2015-08-17 (月) 10:29:53
- ↑×3 許容したわけではないでしょう -- 2015-08-17 (月) 14:10:53
- エーリアス取られた状況でINWに殴りかかったらアホすぎるしリー先生の情報利用しつつ交渉で取り戻すのはベストな選択だよね -- 2015-08-17 (月) 22:54:43
- フジキドとナラクのように、ユカノもまた己の中に眠っているドラゴンニンジャの記憶に抗う運命を背負っているのだ。 果たして若くたおやかなユカノの人格は最後は消え去ってしまうのだろうか? -- 2015-08-17 (月) 23:00:37
- フジキドの自我がナラクに呑まれないよう願うように、我々もユカノの人格が消えないよう願おうではないか。 -- 2015-08-17 (月) 23:05:04
- その通り・・・がしかし、決して変わることのないものがある…。 彼女ないし彼女達のバストは豊満である【絶対的真理】 -- 2015-08-17 (月) 23:15:01
- ユカノとキュアとかち合っていたら…圧倒的経験と圧倒的若さと圧倒的豊満バストで、キュア=サンがすごく可哀想なことになってたような気が -- 2015-08-17 (月) 23:52:05
- 記憶のリセットが免罪符になるかのような風潮嫌い。責任能力云々を盾に罪を逃れようとする犯罪者と似た臭いがする -- 2015-08-18 (火) 12:01:02
- ↑=サン、ニンジャスレイヤーはニンジャが出て殺す娯楽小説であり、裁判所とか教育用ビデオとかではないことを、どうか1度だけ思い出してほしい。 -- 2015-08-18 (火) 15:25:50
- ↑×3キュア=サンのバストは豊満とも平坦とも描写されていない。即ちシュレディンガーの猫めいて無限の可能性がある、いいね? -- 2015-08-18 (火) 23:12:53
- 彼女にとってドラゴン・ゲンドーソーは仮初めとは言え祖父であり師匠であるととともに、自らを祖とするドラゴン・ニンジャクランに繋がる末弟子でもある。それらを彼女がどのように思っているかは彼女の豊満なバストの奥深くにあって、余人には知る由もない -- 2015-08-19 (水) 21:29:38
- ↑9、10そっちじゃなくてエピソードラスト付近のヤツな?「INWの存続を企図」の部分 -- 2015-08-21 (金) 13:27:16
- そういや、リー先生のことを「死なせるには惜しい」とか考えてたな。なんだかんだでニンジャで研究者だからマッドだわ、ドラゴン=サン -- 2015-08-21 (金) 13:30:49
- センセイの孫という設定でニンジャスレイヤーに見逃してもらっているようなものだし、ユカノの記憶が完全に消えたら単なる邪悪なニンジャということで真っ先に首が飛ぶだろう -- 2015-08-25 (火) 00:06:01
- ↑そんな無理してユカノを悪者にしようとしなくてもええんやで。 -- 2015-08-25 (火) 00:11:35
- リー先生はアマクダリ12人の一人だから、ユカノがINWを認めるということは、間接的にアマクダリをも認めることになる。ただ、ドラゴン=ニンジャがアマクダリに与するとは思えないので、何か思惑があるのではと予想。 -- 2015-08-25 (火) 07:52:41
- ↑そもそも現代にニンジャが復活したのもユカノのハラキリ・リチュアルが原因だし、ニンジャを憎む殺戮者が殺さないわけがないと思うが -- 2015-08-25 (火) 07:53:31
- ユカノとしては自分のした事に責任を感じてるし、記憶は取り戻したい反面自身がドラゴン・ニンジャに還元されてしまう事は忌避しているような節がある。一方のドラゴン・ニンジャはリー先生の同類臭がプンプンする。同一人の内面だけど両者は切って考えた方がいいのかもね。 -- 2015-08-25 (火) 15:21:57
- 因縁や勝敗は度外視して、ドラゴン・ニンジャとニンジャスレイヤーのイクサを見てみたい気持ちはある -- 2015-08-26 (水) 08:02:16
- ↑格闘ゲーム化を待とう -- 2015-08-26 (水) 08:54:34
- ニンジャスレイヤー美女大戦 豊満満開バトルロイヤル(一部平坦有り) -- 2015-08-26 (水) 10:54:41
- ミーミーはヤモトとのビキニドロレスが見たい -- 2015-08-26 (水) 10:57:05
- 見た目JK(お酒が飲める年齢)と見た目JD(ニンジャ大戦前の生まれ)が水着でくんずほぐれつ!大人だからポロリ・インシデントが発生しても児ポとか何かにも抵触しなくて実際安心!(欺瞞) -- 2015-08-27 (木) 19:34:19
- ↑シヨン版なら見た目JCとJKになってなんかそういうのが1000倍だ!わかるかこの萌え算数が!エエッ!? -- 2015-08-27 (木) 19:38:54
- ゲーム化はよ(彼は狂っていた) -- 2015-09-07 (月) 13:48:00
- 男性ならば当然の反応ですね?一部の男性や女性のためにグラキラフジキド&フジオも重点だ! -- 2015-09-07 (月) 17:52:08
- 第一部読んでた頃は「センセーに孫がいるならセンセーの子供、ユカノのご両親はどうしたんだろ?でも確かニンジャは子供が出来ない体質だった話が…」とアレコレ思っていたが… 2部を読み終えて全て納得した。 -- 2015-09-16 (水) 12:36:49
- センセイリアルニンジャだし、そもニンジャになる前に子供作ってればいいのは私の心の夫のラオモト=サンの前例がありますし -- 2015-09-16 (水) 13:35:21
- まずフジキドの忍殺動機が妻『子』を殺されたからですし -- 2015-10-27 (火) 17:57:35
- 「ローマ・ノン~」の実況中にドラゴン・ドージョー入門希望者が大分増えた気がした…… -- 2015-11-01 (日) 20:43:13
- 「蛇め」って言われたことあったけど、レイジや周囲の男を手玉に取る手腕は蛇というか、我々の世界の本来のクノイチめいた立ち回りなのだ -- 2015-11-15 (日) 08:05:00
- あんなに豊満なのに弓矢をメインウェポンにしててダイジョブだったんだろうか?胸当て着けずに -- 2015-12-03 (木) 02:26:42
- ↑そこはニンジャ弾力性で何とかしてるとしか・・・。 -- 2015-12-03 (木) 07:26:33
- ↑↑胸当て無しで豊満なバストの女性が弓を引くフィクションは珍しくない。『境界線上のホライゾン』とかな -- 2015-12-05 (土) 14:18:37
- ↑3 「カラテです」 -- 2015-12-24 (木) 12:42:35
- 胸当てはtkbにあたらないようにするためで実際ブラジャーで代用できる -- 2016-01-29 (金) 08:49:35
- やはりユカノは女神やったんや! -- 2016-01-30 (土) 13:33:29
- 3部も佳境だけど本格的な再登場は4部以降かな… -- 2016-02-08 (月) 17:57:29
- 豊満なバスト!フィーヒヒヒ! -- 2016-02-24 (水) 19:38:04
- 新しいウキヨエがカワイイだ! -- 2016-02-25 (木) 19:40:20
- 物理書籍の「シャドー・コン」の挿絵のユカノが凄く美しい -- 2016-03-12 (土) 22:33:26
- 登場するたびにキャラがコロコロ変わるとか言われてるけど、そもそも「クランの長」「フジキドの姉弟子」「一人の女性」等々の多面性をもつキャラクターなんだよね。つまり何が言いたいかというとユカノ=サンはカワイイ -- 2016-03-14 (月) 21:43:38
- 弟子のまた弟子の遠い弟子が師匠で育ての親でもあるってどんな感じなんだろうね。とか考えてたらドラゴン・ニンジャの直弟子のニンジャがもし男だったら邪念が沸いて沸いて大変だったろうなとか変な心配 -- 2016-03-14 (月) 22:29:14
- ↑ゲンドーソー=センセイがその直弟子だよ。ユカノの記憶の呼び戻しの中に若かりしゲンドーソー=センセイの顔がある -- 2016-03-15 (火) 08:41:34
- ただ、センセイがどの程度孫娘になる前のユカノからインストラクション受けたかは不明だよな そもそもセンセイの前のアーチニンジャはどうしたんだろう -- 2016-03-15 (火) 10:22:54
- 「若かりし頃のゲンドーソーとカラテトレーニングをした記憶」とあるから、ひょっとしたらセンセイより前のアーチニンジャがユカノからインストラクションを受けて、その先代のアーチニンジャが記憶を失ったユカノとゲンドーソーにインストラクションしたという可能性もあるかもしれない -- 2016-03-15 (火) 11:24:43
- 三部半ばまで読み終えたのですが神話級サークラという仇名には辟易する次第、他にも不名誉なあだ名を持つキャラクターは多いが、サークラというのは正直字面を見るだけで不快になる、控えてほしい。 -- 2016-03-18 (金) 09:33:19
- 豊満なラマ博士 -- 2016-03-18 (金) 10:20:10
- ドラゴン覚醒時、龍がそれまで着ていた衣服を焼き払う~という描写があるが、このときユカノは裸なのでは? -- 2016-03-21 (月) 14:46:14
- 変身ヒロインリスペクトな? -- 2016-03-21 (月) 17:06:42
- 青少年のなんかに配慮してあり猥褻は一切無いのでごあんしんください -- 2016-03-21 (月) 17:22:56
- 時系列順に掘り下げられてキャラに愛着もわきやすいキルズでのこの先が怖い -- 2016-03-24 (木) 13:34:07
- 書籍版ギルティ~の方ではユカノの優しみが強調されていた一方で記憶一部復活からの激怒時のドラゴン・ニンジャらしさもまた強まっていた様に感じた。しかし連中にイエモトやったとして結果はどうなったんであろうな。 -- 2016-04-04 (月) 11:29:46
- 例に漏れず青少年の何かに良くないウキヨエフィーヒヒヒ!いけないぞユカノ=サン、そんな表紙では! -- 2016-04-04 (月) 12:25:45
- ↑扉絵…扉絵も実際豊満かついろっぽくてアーイイ…アー…アイエエエエ!天狗!天狗ナンデ!? -- 2016-04-04 (月) 12:41:15
- ウィッカーマン=サンに淫売扱いされてたから実際ビッチでは? -- 2016-04-08 (金) 12:00:53
- ↑ 「伴侶はおろか前後にも生涯無縁の痴れ者が儂の兄弟子をなんとする。今オヌシの体温が何度あるか極限までくべてくれよう」(白髪赤目かつ牙メンポから炎めいた吐息) -- 2016-04-08 (金) 12:24:51
- ↑2 ギルティでも邪竜だの強欲だのと棒で叩かれ、挙げ句の果てにはバビロンの淫婦呼ばわり。いくら見た目がフィーヒヒでもここまで言われる謂れはない! -- 2016-04-08 (金) 17:56:20
- その当たりの話題はとてもセンシティブなのでちょっとやめないか -- 2016-04-08 (金) 18:12:36
- ↑×2 ネタのつもりかもしれんがそういう繰り返しは割と本格的に不愉快 -- 2016-04-08 (金) 23:11:03
- ↑6、4 ウィッカーマンにしろ修道会にしろ西軍側もしくはそのミーミーを継承する者なわけだから、いわんや怨敵たる六騎士なんてバトウでそれぐらい言ってても当然であることですね? -- 2016-04-09 (土) 02:02:09
- 奥ゆかしさ重点な -- 2016-04-09 (土) 02:03:48
- ↑3アッハイ、ゴメンナサイ -- 2016-04-09 (土) 08:45:33
- 新刊の扉絵確かに豊満で素晴らしいのだが良く見るとフジキドは歴戦の戦士らしく傷だらけなのに対しユカノは傷ひとつない。リアルニンジャとソウル憑依者との差なのだろうか?それとも精神のリセットと共に体も再構築されるんだろうか? -- 2016-04-09 (土) 11:50:01
- ↑歳を取らない、おそらくフジキドよりも遥かに多数のイクサをしてきたにもかかわらずイクサ傷ひとつない。これらから導き出される結論は、やはり外見イメジをなんか操作とかしており、実は本体は年相応で傷だらけのBB……アバーッ!! -- 2016-04-09 (土) 12:08:39
- マスターチャドーのニンジャ新陳代謝をナメてはいけない。いいね? -- 2016-04-09 (土) 13:32:10
- アッハイ -- 2016-04-09 (土) 13:56:40
- チャは優れた水分補給効果がある。マスターチャドーならその奥にあるモータルでは摂取不能な滋養までも取り込んで若さを保つのだなぁ -- 2016-04-09 (土) 14:51:22
- だとすると、彼女を拘束してチャの摂取を妨害すれば、たちどころにその若く豊満な姿の化けの皮が?…アッハイ、そんな事しても誰も喜ばないので自粛すべきですね -- 2016-04-14 (木) 13:27:45
- ドラゴンはリアルニンジャ、つまり黙示録の赤い竜もニンオゴーッ!オゴゴーッ!(重度NRS) -- 2016-04-21 (木) 07:38:31
- つまり聖ゲオルグめいてドラゴンベインの兄貴エントリーな…? -- 2016-04-21 (木) 07:43:46
- ヤマト・ニンジャがドラゴン殺しの伝説があるね。ユカノが彼の探索で得た情報を求めてるが何か関係が?ハガネ・ニンジャもドラゴン扱いされていたからヤマトはこっちの討伐に赴いたこともあるのかも? -- 2016-04-21 (木) 14:40:03
- 恐るべきニンジャ真実は豊満の中だ。真実を手に入れたくば、◆揉もう◆ -- 2016-04-21 (木) 17:28:26
- ↑「ほう、胸の中を揉めばよいと申すか。ならば望み通り揉んでくれる」ナムサン!↑の左胸に手刀が突き刺さり無慈悲に心臓が揉みしだかれる! -- 2016-04-21 (木) 18:39:01
- キルズだと、フジキドもユカノもカワリミ・ジツ使ってたが、ユカノ=サンがアレを使うと色んな意味で実際危ないのではw ロードやタルタ=サンに縛られた時よりマシな格好に・・・ -- 2016-04-22 (金) 07:26:47
- どうかおじいさまのインストラクションと人間性が失われる事のなきよう -- 2016-04-22 (金) 10:59:31
- キルズのユカノ=サンカワイイすぎるよぉ…。もうアカになったりとかしないで -- 2016-04-27 (水) 21:25:44
- アイエッ!途中送信!誤タイプで/ケジメをします/アカのせい アカにならずに普通に拉致されてシャドー・コン迎えて欲しいけどアカになっちゃうんだろうなぁ…。ブッダのクソッタレ! -- 2016-04-27 (水) 21:30:09
- キルズの予告編ではキリステマークまで付けてるのだ、ブッダはヒュージもびっくりのゲディスト -- 2016-04-28 (木) 19:11:08
- >A< ブルズアイ! -- 2016-04-30 (土) 10:42:35
- 余湖・田畑=両センセイ版のユカノ=サン……装束の上から!IPが!フィヒッ!フィヒヒ!フィーヒヒヒ!ユカノ=サンはウキヨエにおける青少年のなんかに対するアブナイがスゴイことだなあ。アーイイ……。 -- 2016-05-05 (木) 16:25:56
- 他のリアルニンジャのヘンゲヨーカイっぷりを見てると、この人も実は尻尾が生えてたり、舌が二股になってたりするんじゃないかしら? -- 2016-05-22 (日) 23:56:15
- なんでや!ゲンドーソーセンセイの肉体は普通の人間だったやろ! -- 2016-05-23 (月) 20:05:52
- ↑2 半龍系人外女子フィーヒヒヒ! -- 2016-05-24 (火) 11:02:13
- ↑2 ニンジャの時点で既に人外なんですがそれは・・・ -- 2016-05-25 (水) 21:10:00
- ニンジャが子を残せない以上代々の師範に血縁がない可能性もあるのでユカノ=サンが人外重点でも何も問題ありませんね -- 2016-05-25 (水) 21:19:37
- ↑ ↑3は血縁の話でなくてちゃんとした人間の姿のリアル・ニンジャの話だと思う -- 2016-05-25 (水) 22:26:04
- 実際リアルニンジャは普通の人間の姿してることの方が多いぞ。シ・ニンジャもヤマト・ニンジャもゴグウ・ニンジャもマガツ・ニンジャも別に人外ボディじゃないし -- 2016-05-26 (木) 20:32:16
- ニンジャピルをどこから取り出したんだろう。 -- 2016-05-26 (木) 22:43:03
- フジキドとは兄妹のような姉弟のような不思議な関係 -- 2016-05-26 (木) 23:03:49
- ycnanとjunkoを合わせるとyucanoになってキンカク・テンプルに到達できるって説を聞いたんだけど平安時代からユカノなんだっけ? -- 2016-05-26 (木) 23:10:40
- サラマンダーが言ってた、昔のユカノってどうなんだろう?身体の成長も記憶と共にリセットされていたのかな? -- 2016-06-22 (水) 11:16:58
- ↑4 ユカノの胸元の間からニンジャ・ピルが飛び出す!その瞬間を知らぬフジキドの代わりとばかりに道端に打ち捨てられたワータヌキ像が目を剥いた!これぞ古に葬られた秘奥義である豊満リロード! -- 2016-06-22 (水) 12:48:47
- バストサイズ幾つだろう。100はまぁ超えてるだろうが、敢えて明言させないことでその豊満さに見合った夢が見られるというものよのう -- 2016-06-22 (水) 12:52:56
- ↑ 余談ではあるが、兄者がかつてウキヨエUNIXクランであるピクーシブッにアカウント在籍していた時にお遊びウキヨエとして忍殺キャラのバニーガール姿絵を投下されていた。その絵を見る限りではユカノの豊満はナンシー超え(+やや垂れ気味)しておられた。そしてそんな二人に挟まれた半ベソ平坦バニーフィーヒヒヒ!ちなみに他にはシキベ=サン・フェイタル=サン・フジキド・ガンドー・サワタリそしてヘイズの旦那も皆バニーであった -- 2016-06-22 (水) 22:33:46
- 有華のも余計なことしたよね。ほっておけばザイバツは勝手に全滅してカツ・ワンソーも復活出来なくなったのに。 -- 2016-08-06 (土) 21:46:47
- ↑ユカノを誤変換、申し訳ない。 -- 2016-08-06 (土) 21:47:19
- ザイバツとワンソーだけならそうだろうが、ザイバツ勢の介入無かったら再定義完遂されていた可能性が高いんですがそれは -- 2016-08-06 (土) 21:52:14
- 別にいいじゃん再定義されたって。 -- 2016-08-06 (土) 22:15:03
- 貴様!セクト構成員だな! -- 2016-08-06 (土) 22:33:14
- 過去に色々言われてきたが、第三部の最後の時点では間違いなく彼女は重要ヒロインであった -- 2016-08-06 (土) 23:50:51
- フジキドが勝った時にフジキドの名前叫んだ瞬間はヒロイン力高かった -- 2016-08-06 (土) 23:53:57
- 再定義が行われるということは、Y2k以前の正しい世界に戻るということ。そして人類が皆平等に家畜になるということ。僕たちボブは…そんな世界を望んでたのに… -- 2016-08-07 (日) 00:07:28
- ユカノは最後まで孫娘、兄弟子でもあり続けて欲しいです -- 2016-08-07 (日) 00:15:06
- ↑2 「しっかりせよ!」エルフのはせんしは暗黒そんざいを斬りながら光った -- 2016-08-07 (日) 00:32:20
- 黒くなった弟弟子兼孫弟子に「ご褒美」するウスイ=ホンが出てもおかしくない。そう思いませんかアナタ? -- 2016-08-07 (日) 13:44:34
- ↑地獄めいたヒロイン論争が起きるからコメント欄でその類の話はヤメロー! ヤメロー! -- 2016-08-07 (日) 13:48:33
- トドメオサセー!って彼女の台詞だったのだろうか -- 2016-08-07 (日) 13:50:40
- ↑さっきまで神妙にしてたのにフジキドの復活を知るやノリノリでそんなこと言い出したら非常にカワイイ…カワイイ過ぎるのでは? -- 2016-08-07 (日) 13:53:53
- ↑チバキュンも車から身を乗り出して言ってたし(実際カワイイ)、なんかそういう状況だと口を突いて言ってしまうのだなあ -- 2016-08-07 (日) 14:01:53
- タネダ=サンの声で聞こえてきたじゃないか! -- 2016-08-07 (日) 15:23:37
- 再定義されればユンコ=チャンが死ぬ。カタオキが死ぬ。ユカノが動くにそれ以上の利用は必要ないのだ -- 2016-08-07 (日) 17:15:37
- おお、そういうえばユンコ=チャンとはオイランした仲であった。命をかけても致し方なし -- 2016-08-07 (日) 17:19:33
- 3部最終章はだいぶヒロインしてた。あとヘッズはいい加減ユカノ=サンを信頼してやれよ。自分も下手すりゃザイバツのようにオヒガンの存在になるってのに最後まで自分よりフジキドの心配してるんだぜ -- 2016-08-07 (日) 17:38:11
- ユカノさん、オヒガンには戻ってないって事は、第四部では、黒化したフジキドと行動を共にしているのか、はたまた世界遺跡巡りの旅を再開しているのか… -- 2016-08-10 (水) 04:06:40
- なんかドージョーでカタオキにインストラクションを授けてネンゴロやってる気がする -- 2016-08-10 (水) 04:09:17
- ドラゴン・ドージョーは双子やカタオキ、ネザークイーンやヤモト=コキを門下生に迎えてたら面白いわな -- 2016-08-10 (水) 07:17:53
- ナンシー=サンの遺体がリー先生に持ち去られたっぽいので、まずはそれを取り戻すために動くんじゃないかな。フジキドにもサイドキックが必要だろうしね -- 2016-08-10 (水) 07:19:43
- ドラゴン・ニンジャクランのニンジャの中でもユカノ=サンがわりと積極的に武器を使うのは、女性であるがゆえにカラテに重さが足りないのを補ってるんだろうか -- 2016-08-10 (水) 07:22:59
- ↑女ニンジャというよりはドラゴン・ニンジャとしての力を完全に取り戻してない部分の方が大きそう -- 2016-08-25 (木) 20:44:04
- あるいは素手のカラテでも武器のカラテでも一流なのが本来のドラゴン・ニンジャクランの性質なのかもしれない -- 2016-08-25 (木) 21:06:37
- ↑そーいえば一応ドラゴンニンジャ・クランのニンジャともいえるニンジャスレイヤー=サンもけっこうボーとかヤリとかヌンチャクとか使ってるしそんなおかしいことでもないのかな? -- 2016-08-25 (木) 22:49:53
- センセイからユカノへと続き、最後は殺伐の龍に至るとはなんともポエットである -- 2016-08-26 (金) 10:25:12
- ↑最初のユカノ(数百年)→センセイが抜けてますよ! -- 2016-08-26 (金) 11:28:55
- 全盛期のドラゴン・ニンジャはドラゴンらしくカトン・ブレスとか使えたりしたのだろうか -- 2016-08-27 (土) 20:21:01
- フジキドと二人でドラゴン・ドージョーを再興させてたら嬉しいんだが -- 2016-09-06 (火) 11:13:09
- ヤモト=サンとシルバーキー=サンが弟子になってチャドーを本格的に使い出したら面白そう。 -- 2016-09-06 (火) 11:31:26
- 記憶を失うのが唐突で不自然な感じがするけど、ユカノは無意識のうちに何者かに操られてるから記憶喪失やら人格変貌やらが起きてるでは?ソウルの一部がキンカクにアセンションしたらしいが、そのソウル経由でカツ・ワンソーとかに精神操作を受けてるのでは? -- 2016-09-12 (月) 18:45:05
- ↑記憶喪失は自分で自分に仕掛けたものと明言されてる。トビゲリ・ヴァーサス・アムニジアで記憶を失うまで(正確には寸前)のプロセスが描写されてる。アムニジアは記憶が無いまっさらなところを洗脳されたためで、人格の変貌と記憶喪失の仕掛けに直接の関係はない。あとキンカクにアセンションでワンソーに影響受けるってんなら全ディセンションニンジャがワンソーの影響下ってことになる。でもそんな描写は無いね -- 2016-09-13 (火) 02:04:38
- イモを頬張るユカノカワイイヤッター!!! -- 2016-09-17 (土) 12:14:43
- キルズユカノは第一部ヒロインしててマーケティング的にも大正解ですよ!ヤモッチャン後援会には申し訳ないけど -- 2016-09-18 (日) 09:28:42
- 10年の間にまた記憶リセットされてないか実際心配な。 -- 2016-11-15 (火) 08:46:41
- ドージョー再興する目的と以前よりもドラゴン・ニンジャの記憶があるから記憶リセットは止めるとは思うがどうなのかな -- 2016-11-15 (火) 12:54:06
- みんなでハラキリしてカツに備えよう!ってことはニンジャソウルは元は仲間か! -- 2016-11-15 (火) 13:29:14
- 次登場するときになんか変なエントリーを決めていたら記憶リセットされてフジキドからインストラクションを受けていたと考えて間違いあるまい(彼真書 -- 2016-11-15 (火) 20:44:44
- サンズオブケオスにサークル・プリンセスめいて紛れ込んでいるかも知れない。備えよう。 -- 2016-11-15 (火) 22:30:13
- 10年近くか、10年以上たってるのなら半分近くか、半分程度カラテを取り戻してるといいな -- 2016-11-18 (金) 09:11:30
- ↑3外国で、豊満を強調される日本人女性が添乗員や秘書姿で現れるかもしれない。備えよう。 -- 2016-11-20 (日) 22:50:00
- ↑2 フジキドやゲンドーソー・センセイの記憶保存の分で費やした推定20%くらいは戻るといいな。つまり、こうだ。主役エピのタイトルがユカノ120% -- 2016-11-21 (月) 18:46:05
- フジキドのチャドーで空気がうねっていたわけだけど、マスターチャドーの全盛期はいかなるものだったんだろうな。豊満がうねってたんだろうか。なお、わいせつが一切無い -- 2016-11-25 (金) 01:39:56
- 息を吹きかけただけでサンシタは爆発四散するレベルとかだろうか?ブレスケア商品のコマーシャルで美女がハァーッと息を吐いただけで男共が吹っ飛ばされるように -- 2016-11-25 (金) 03:27:52
- ソニックブラストな・・・? -- 2016-12-01 (木) 11:26:41
- 前の実況めいたコメントを削除した方、↑もなんとかした方がいいのでは -- 2016-12-01 (木) 20:41:18
- ↑失礼いたしました。自己削除しました -- 2016-12-01 (木) 21:35:31
- ユカノは何故伝説のハッカーとして語り継がれたのだろう 何故かナンシーと入れ替わる形で YCNANは実はYuCaNo Anti-Ninjaの略・・・アイエエエ? ナンシーの正体にも関わる事にも気づいてしまった -- 2016-12-04 (日) 20:52:07
- (続き)それにユカノがドラゴン・ニンジャの肉体に入り込み、乗っ取っている可能性も 記憶喪失のときに一旦ユカノの支配を逃れた だがドラゴン・ニンジャの肉体だけが生き延び、生まれたばかりの自我しか無かった アムニジアがそれである そしてアムニジアが記憶を取り戻すと同時にユカノの支配を再び受けた ドラゴン・ニンジャの記憶も戻ると同時にドラゴン本人の自我も復活、意識の奪い合いに 何故ユカノはいざという時に役立たずなのか? それはユカノとドラゴンで自我の奪い合いをしているからじゃ ドラゴンが記憶を取り戻すとユカノが薄れ、ユカノが主導権を握るとドラゴンが薄れる マジ妄想だがかなり真実に近づいちゃってる予感 -- 2016-12-04 (日) 21:10:04
- 君は疲れているのだよ……少し休みたまえ いいね? -- 2016-12-04 (日) 21:59:42
- 岡山県の「マサシの悟り」とか静養にいいんじゃないかな。 -- 2016-12-04 (日) 22:56:45
- あそこは心身のリフレッシュにお勧めです(傷だらけのヤクザに会釈しながら) -- 2016-12-07 (水) 12:38:30
- すんごいどうでもいい話なんだが1~2部のユカノと3部以降のユカノの声が全然違う声で脳内再生されて困る。1、2部はそれこそシヨンの声で良いんだが3部以降はシ・ニンジャとかガンダムのハマーン様の声にしか聴こえなくなってしまった。ドラゴン・ニンジャとして覚醒したとはいえユカノとしての人格も一応あるんだしもうちょいカワイイ重点な喋り方してもいいのよ? -- 2016-12-19 (月) 05:29:10
- 喋り方はともかく普段はカワイイな声だけどドラゴン・ニンジャとして凄む時は神話ニンジャらしく恐ろしい声になると非常にイイ -- 2016-12-19 (月) 09:42:05
- ダマラッシェー!とかニンジャスラングを叫んでくれることも? -- 2016-12-19 (月) 14:03:49
- ↑ブロゴにもあるが第1部ユカノの時も記憶を失い洗脳されていたアムニジアの時も冷徹ではあっても奥ゆかしく、品の無い言葉を口にすることは無いのだ -- 2016-12-19 (月) 14:14:54
- ↑5~1:しかし声といえば、もしまたシヨン化あるいはオーディオドラマ化の機会が出てきたら声優はどうなるんですかね…?種田=サンが今療養で憩っておられるところだし、マジにキャスト交代も起こりそうな気が -- 2016-12-19 (月) 14:30:22
- なんか今も昔もドラゴン・ドージョーは襲撃されっぱなしじゃないかと思ってしまうw しかし、あれ位の程度の被害で済んだのは、あの三忍が神器が目的だったのと、長きにわたる眠りから覚めたばかりで本調子だったのが幸いしたのかな。 -- 2016-12-19 (月) 19:21:04
- 踏んで欲しい -- 2016-12-20 (火) 00:19:59
- やっぱり記憶が不完全なのはワンアバーッ黄金立方体! -- 2016-12-20 (火) 08:31:16
- 弟子にムカデ・ニンジャのキタナイムカデ汁がついた聖なるメンポ(ムカデ汁で穢れてる)を装着させられてンアッー!とか言い出すかと思ったw -- 2016-12-20 (火) 15:54:54
- ギルティオブビーイングニンジャを読み返して、ユカノとしての記憶が失われていく設定があることに今更気付いたわけだが、今のところそう言った描写はない? いずれカタオキ=サンも誰かわからなくなってしまうのだろうか、、、 -- 2016-12-28 (水) 20:38:51
- ↑少なくとも今は大丈夫でしょう。弟子たちとドージョー、なによりフジキドがいる限り、彼女は「ユカノ」であり続けたいと願うはず。 -- 2016-12-30 (金) 10:48:38
- ドージョーの修行にハッカー修行とか追加されてそう -- 2016-12-31 (土) 19:02:07
- [小林さんちのメイドラゴン]は[超人的な]、[女]、[] -- 2017-02-08 (水) 20:41:15
- アイエエエ途中送信!ケジメします![超人的な][女][ドラゴン]のトール=サンは確実にニンジャな? -- 2017-02-08 (水) 20:43:47
- ドージョーの修行にドラテクとかもアイエエエ! -- 2017-03-11 (土) 11:20:40
- ↑1↑4 テック順応したお婆ちゃん(見た目豊満美人)カワイイヤッター! -- 2017-03-11 (土) 17:32:47
- コンピューターおばあちゃん♪ -- 2017-03-14 (火) 12:32:51
- フジキドに免許宣言してたが、ドラゴン・センセイじゃない方のセンセイにもらった物理免許と、免許皆伝宣言もあそこで引き金になった? -- 2017-05-30 (火) 00:17:30
- ユカノはやっぱりポンコツやなって、リライズを見て思った、世間慣れしてない田舎のお嬢様って感じもしたけれど -- 2017-06-04 (日) 01:20:37
- フジキド=サンが不老のニンジャである以上ヒロインもまたニンジャであるのが望ましくフユコ=サンを見る限りフジキド=サンはロリコンではなく豊満重点、つまり豊満な女ニンジャであるユカノ=サンこそがヒロイン。なお私は偶然ここにきてコメントしているだけであり、フジユカ・クランとは無関係 -- 2017-06-04 (日) 21:57:11
- ↑申し訳ないがwikiでのヒロイン談義は無用な論争を生むのでNGだ -- 2017-06-04 (日) 23:42:41
- ↑タイヘン・シツレイな行いをしてしまい申し訳ない、ケジメします -- 2017-06-05 (月) 00:07:53
- かのイクサはカツ・ワンソーですら恐れ、禁じたという。古事記にも書いてある -- 2017-06-05 (月) 01:04:40
- 不死なんじゃなくて不老なんじゃないかなあ -- 2017-06-18 (日) 22:05:19
- ごあんしんください -- 2017-06-18 (日) 22:11:27
- 現時点での強さがどれくらいか分かりにくいニンジャ。特性上仕方ないが、そのおかげでイクサに緊張感がありハラハラする -- 2017-06-18 (日) 22:15:16
- 貝がリアルドラゴンになったという伝承があるが、アワビ・ニンジャはユカノの弟子だったのだろうか。 -- 2017-07-26 (水) 05:26:44
- ドラゴン・ニンジャは不完全なアセンションをしてソウルと記憶の一部をキンカクに送ったってことは、ドラゴン・ニンジャ(ユカノ)のソウルの片割れがディセンションした憑依ニンジャもいつか出てくるのかな。 -- 2017-08-06 (日) 12:07:26
- 同名ゲームのラスボスに「ドラゴンニンジャ」というのがいるらしいが、サラマンダー=サンめいてこっちも元ネタ…というわけじゃないよね、共通点全くないし https://www.youtube.com/watch?v=iyTrXsoSvxU#t=20m15s
-- 2017-08-18 (金) 21:17:39
- ↑2早速それらしき豊満なバストの黒髪ニンジャが予告で現れおったわww 果たして彼女は何者なのか・・・今後の展開に備えよう。 -- 2017-08-28 (月) 14:02:00
- 毎回記憶失ってるからどうせユカノだろうな -- 2017-08-29 (火) 17:35:35
- イビルヤモト的な何かの可能性もある。備えよう -- 2017-08-29 (火) 19:07:41
- 良いを一向に押してくれない弟弟子より良いを押してくれる愉快な叔父様を選んだのかもしれない -- 2017-08-29 (火) 19:41:49
- 「お前が文明に興味を示さぬ事ときたら」って言い方、昔から文明に興味を持っていなかったように感じる。ユカノはおろか伝え聞く嘗てのドラゴンの人物像ともどうも一致しない気がする -- 2017-08-29 (火) 21:03:59
- ↑別に昔からとは限らんぞ。既に3つ、4つ文明巡りした後にピラミッドに来たのかもしれない -- 2017-08-29 (火) 21:22:58
- マグロと聞いたらいや、タマゴ。フスマを見たらシュギ・ジキ。豊満と見たらユカノを想像するレベルでヘッズの研修が進んでいる感は確かにある。ともかく備えよう -- 2017-08-29 (火) 22:35:26
- 平坦と見たらヤモ・・・アバーッ! -- 2017-08-29 (火) 22:54:41
- 四部になってから豊満の頻度が減った気がするから相対的に豊満即ユカノの印象が強くなった気はする -- 2017-08-29 (火) 23:03:18
- ティアマト=邪龍=ドラゴンってことでやっぱ何かしら関連はあるんじゃないかなあ。 ただ、ユカノ本人では無い気もする。シャドウとかアバターとかそういう存在か、あるいは仲違いして悪堕ちした姉妹とか -- 2017-08-29 (火) 23:49:20
- 態度からするにティアマト=サンは不精不精従ってるアトモスフィアな -- 2017-08-29 (火) 23:52:52
- ↑↑ドラゴン・ゲンドーソーの本物の孫娘とか出てくる可能性は有る? -- 2017-08-29 (火) 23:58:47
- ベッピン(人名)も豊満なんだよな確か・・ -- 2017-08-30 (水) 06:08:01
- ティアマトはユカノ本人と言うよりカツ・ワンソー側に寝返った元弟子っぽいアトモスフィアを感じる。 -- 2017-08-30 (水) 07:32:48
- ティアマトはむしろ龍を産んだ側なので、逆に先輩格の可能性も -- 2017-08-30 (水) 21:16:48
- ↑2態度からするに無理やり旅行に連れまわされてるアトモスフィアがあって望んで傍にいるわけじゃないとおもう -- 2017-08-30 (水) 21:36:10
- ↑2そのぅ…シーズン2ではユカノ=サンの前でドヤ顔で\先輩/するティアマト=サンが…見られると…?フィヒ… -- 2017-08-30 (水) 21:44:24
- 豊満な女性キャラが増えるのは嬉しいのでティアマト=サンはユカノ=サンとは別人であって欲しい(彼真顔 -- 2017-08-30 (水) 22:19:29
- 神話級の生き残りや、そのソウル憑依者がまるでマッポーアポカリプスに備えるように、かつてのクランのソウル宿ったニンジャを集めてるわけだが、ユカノもドージョー復興したいって思ったのも実は大イクサに備える為に本能的にやったんじゃ・・・? -- 2017-08-31 (木) 18:40:55
- アイエッ、神話級のわりにカラテは若干ナサケナイ・アトモなドラ忍でしたが、4部になって急にカクゲ・ヒロインなアトモが濃厚に…?ドラゴンブレスとか置き技でメッチャ・アリソウ=ヤン -- 2017-09-05 (火) 18:30:52
- ↑日本語でおkドスエ -- 2017-09-05 (火) 20:03:30
- どれだけ見た目が若かろうと隠しきれない婆様アトモスフィ・・・アバーッ!? -- 2017-09-05 (火) 20:15:08
- ↑4 ユカノに関しては定期的な記憶の喪失があるのでその時のバックアップのためにドージョーという外部カラテ記憶装置の備えが必要なのではないかと予想 -- 2017-09-11 (月) 22:40:42
- ↑5ミーミーを残すためにドージョーを開くのがニンジャの本能やぞ。ましてやユカノにとっては自分のドージョーとミーミーであると同時に祖父のものでもある。再興への思いは人一倍強い -- 2017-09-12 (火) 00:06:58
- ↑ただ、教えを受けてドージョーを去ったのはインガオホーカラテのグラマス。革命家、ネオサイタマの死神兼アマクダリも恐れた殺伐の騎士(現代のアーチ・ニンジャ)とアレなメンツばかりだからヤンナルネ・・・ -- 2017-09-12 (火) 06:39:21
- ↑前2人はカラテ自体は超強いし思想がアレなのはドロップアウト組(チャドーを教わってないからワカル)だから関係ないね。殺伐の騎士はむしろセンセイはオヒガンで自慢の弟子と胸張れるレベル -- 2017-09-12 (火) 08:22:36
- センセイ以外でもドラゴンドージョー出身のリアルニンジャっているんだろうか。もしセンセイの同期がいないならリアルニンジャへの道はそうとうに狭き門な -- 2017-09-12 (火) 17:08:56
- ドラゴン本人が弟子を育ててリアルニンジャにする→記憶と肉体をリセットしてミームを伝えた弟子ニンジャに育てられる→またドラゴンへと復活し、あらたな弟子を育てる。とこんな感じで永らえてきたんじゃないかな -- 2017-09-12 (火) 18:17:20
- ↑つまり、ドラゴン・ニンジャクランでリアルニンジャになれば、豊満なセンセイを孫娘として育てられるのか!? -- 2017-09-12 (火) 20:15:26
- 歴代によからぬ教育を試みたニンジャがいなくて良かったな -- 2017-09-12 (火) 20:59:27
- そりゃあんなたおやかな人に育てられたら聖人になる -- 2017-09-12 (火) 21:18:34
- 良からぬ教育をした結果がアムニジア=サンですね -- 2017-09-12 (火) 21:43:08
- 洗脳猥褻好きとしてはアムニジア=サンの思想教育課程はとても気になっています。 -- 2017-09-12 (火) 23:37:19
- ↑まずオヌシのキノコをケジメします。その後入念にニューロンを研修しラマ以外に興味が無くなるようにします。 -- 2017-09-13 (水) 00:19:52
- ラマ前後…… -- 2017-09-13 (水) 19:22:24
- ヌンチャクはナラクによるとドラゴン・ニンジャクラン由来の武器らしいが、ドラゴン・ニンジャ本人が他の武器は使ってもヌンチャクは未だに使用してないから、クラン出身のアーチが広めたのが由来か? -- 2017-10-04 (水) 19:30:17
- 豊満が邪魔で存分に扱えなかったりするのかもしれない -- 2017-10-04 (水) 19:39:07
- 豊満なのに弓を扱う。ナンデ? -- 2017-10-05 (木) 19:39:56
- 奥ゆかしくブル・ヘイケとベンケ・ニンジャの話を弟子達に語った後、ベンケ・ニンジャのようなムテキ・カラテ使うように奴を相手したときにストンピングの修行させてたのでチャを吹きそうになったw -- 2017-10-22 (日) 19:19:31
- ↑しかし実際ブル・ヘイケがベンケ・ニンジャを破った逸話の再現であり、奥ゆかしくリスペクトしたインストラクションであるため実際問題ありません。(チャを吹きながら) -- 2017-10-23 (月) 11:58:51
- ↑仮にベンケ・ニンジャが自分達の逸話を語って自身の弱点バラして弟子にインストラクションとして教え込むのを知ったら、ゴグウ=サンみたいに淫売って怒るのかな?まあ配下になってから奥ゆかしくなってるから、弱点は自身の未熟でそれを教えて突く修行するのは間違いではないって奥ゆかしい反応するかもしれんがw -- 2017-10-23 (月) 19:25:17
- 巨乳これが大好き!! -- 2017-10-27 (金) 21:50:58
- ↑5 豊満に引っかからないようなんかスゴイ変な弓の引き方をしている可能性な……? -- 2017-10-27 (金) 22:17:47
- ニンジャ胸筋で矢を放つときだけバストを縮めてるんだよ。ニンジャ柔軟性のなせる技な -- 2017-11-02 (木) 23:08:20
- 右から豊満を打ち据える弦を左に受け流してるのかも知れない。これすなわち巨乳防御なり! -- 2017-11-03 (金) 16:57:24
- むしろ逆に手を離した弦を豊満で叩くことで加速させ矢の威力を向上させているのかもしれない。 -- 2017-11-03 (金) 17:23:09
- かつてはエンジニア的な立ち位置だったらしいけど、アムニジア=サンを拾ったのがモーティマー社長だったらどうなっていたことやら -- 2017-11-04 (土) 14:57:42
- ↑モーター・ドラゴン? -- 2017-11-04 (土) 16:17:53
- ネコネコカワイイの二人は間違いなく豊満重点になるだろうなぁ -- 2017-11-04 (土) 18:06:22
- 記憶を失う前のユカノ=サンはフジキドに対して友人のような接し方だったが、自分を18歳と認識している人が、2倍程度年上のサツバツとした雰囲気にの男にどうしてそこまでフレンドリーだったのだろう。それほど人付き合いに飢えていたというのか。門下生と話をしていただろうか。 -- 2017-11-06 (月) 12:15:05
- ゲンドーソー=センセイと同じようにその瞳の奥の揺るがぬ人間性、そして善性を見出したのではないだろうか -- 2017-11-06 (月) 18:56:53
- ↑年が上だろうとあれよ!たとえ一分一秒でも、先に入門した者を、後に続く者は敬うべし!\先輩/ -- 2017-11-06 (月) 19:17:58
- 旧ドラゴン・ドージョーの制度についての疑問なのですが、ユカノ=サンが自分を18と思っているということは、かなり短いサイクルで記憶をリセットしていたということになると思います。そうだとすると、センセイだけでなく門下生たちも当然それを知っていたということになると考えられますが、クランの目的が記憶をなくした開祖を守護することにあったと考えてよいのでしょうか -- 2017-12-01 (金) 02:36:19
- 18くらいから再スタートがなだけでサイクルが短いとは限らないのでは? -- 2017-12-01 (金) 03:03:03
- 外見的にかなり若く見える以上、スタートして数年もすれば肉体的変化がないことを自分も周囲も疑問に思うのではないでしょうか。リアルニンジャになったとでも言わなければ、何十年も騙せるとは思えません。それに、作中のユカノ=サンは自分を少女と認識していたことから、かなり最近リセットを受けたと考えられますし、そうなると門下生たちも気づいているのではないかと。 -- 2017-12-01 (金) 14:43:10
- 元門下生のグラマスと革命闘士は知ってたようだし、リセットするまでドラゴンではないユカノのままにしてるとも限らんだろうね -- 2017-12-01 (金) 18:27:58
- ↑を書いたが記憶リセットするリアル・ニンジャと明かされててもその正体がドージョーの始祖であると知らされてるかは別問題ですね。 -- 2017-12-01 (金) 18:39:50
- たしかに、ドラゴン・ニンジャの名は古事記からも抹消されてますからね。ユカノ=サンも過去には若い頃のセンセイに稽古をつけていたということは、記憶を消しながらドージョーで色々な役割を演じてきたということでしょうか。しかし、そんな秘密を持ちながら、2人も脱退者を出してしまうとは… -- 2017-12-02 (土) 09:37:26
- チャドーはオヒガンにアクセスして情報を読み取る技術(ワザ)らしいが、キンカクが星の始まりから今までの記録を収めた膨大なデータベースになったなら、必要な情報だけ引き出せるかもな。 -- 2017-12-07 (木) 23:04:14
- ヴラド・ニンジャクランのニュービーの場合、基本的なカラテトレーニングと、先輩ニンジャの血液を摂取して、それを馴染ませる修行だったが、ドラゴン・ニンジャクランだと、見習いでもクランのワザの練習するんだな。 -- 2018-02-10 (土) 16:59:06
- ドラゴン・ニンジャとして不完全アセンションしているということは、つまりドラゴン・ニンジャのソウル憑依者が発生する可能性もあるということでは? -- 2018-02-23 (金) 16:22:43
- ↑その手の人物がシーズン2予告のティアマト=サンじゃないかって予想もありますねー。個人的にはサツガイと同じくエメツで受肉させたものかと思っていますが。ゾーイちゃんっていうその手の能力者も居ますし。 -- 2018-02-24 (土) 23:17:08
- だとすればドラゴン・ニンジャのソウルが憑依すると豊満になる可能性も?いや逆に豊満であることが憑依の条件であるとすれば、豊満を活用したジツやカラテが本来は存在していたという可能性も……(彼狂 -- 2018-02-25 (日) 10:08:30
- パラゴン「あれは暗黒奥義ドラゴン・ホウマン・ホールド!ワザをかけられた者は自ら抵抗を諦め窒息死するとか」 -- 2018-03-03 (土) 12:57:59
- ↑2ソウル憑依者は元ソウルの体を無意識に再現しようとすることがある。そのソウルの格が六騎士であればおそらくその衝動も強くなるに違いない。つまりサイバネ豊満だ -- 2018-03-03 (土) 14:36:19
- あからさまにシリコンなのだ -- 2018-03-03 (土) 15:34:13
- ビッグニンジャ・クランのように憑依時に変化する例もある。備えよう。 -- 2018-03-03 (土) 19:04:46
- ↑2いいえ、オパイ・ミサイルです -- 2018-03-03 (土) 19:12:35
- アッコラー!ユカノ=サンがどうやってシリコンだって証拠ダッコラー!シリコンは垂れネッけどユカノ=サンは垂れてッゾコラー! -- 2018-03-04 (日) 05:48:18
- 全ニンジャ中トップクラスのニンジャ万有淫力を誇るユカノ=サンの豊満は100倍の重力がかかろうとも垂れることはない、いいね?(ピンクの光を見つめながら) -- 2018-03-04 (日) 11:43:28
- ユカノ=サンはそのニンジャ筋力により神々しいお美体をたもっています(タヌキの目) -- 2018-03-04 (日) 14:50:56
- つまりユカノ=サンの胸は脂肪ではなくニンジャ筋肉ということか、豊満だけど堅そうだ -- 2018-03-04 (日) 14:55:41
- ダイコク・ニンジャがケイトー・ニンジャにあてがわれた美女もダイコクが油断するほどベッピンだったらしいが、ユカノやハトリのベッピンより実際ベッピンだったのかな? -- 2018-03-04 (日) 21:41:03
- ナンシー=サンとユカノを足してゴールドライオン=サンで割ったくらいのベッピンよ -- 2018-03-05 (月) 00:25:16
- ナンシー=サンのようにしょっちゅうセクシーピンチがあり、ユカノのように純真なゴールドライオン=サンか -- 2018-03-05 (月) 23:23:09
- ↑15 考えてみれば二分割とは限らない。「豊満!」「ごっつ豊満!」「超豊満!」「数ある豊満!」「回る豊満!」となる可能性も(彼狂 -- 2018-03-06 (火) 21:31:37
- ↑4「神秘的オイラン」とまで形容されるくらいだから相当だろうねえ。モータルでありながら一芸特化でニンジャを喰える、言わばヨコヅナやカブキのイエモトのオイラン版だったと予想 -- 2018-03-07 (水) 01:00:40
- ↑神秘的ライオン?と読み間違えたのでケジメ -- 2018-03-07 (水) 01:07:00
- キルズのユカノ=サンはどちらかと言えばクナイ派だがスリケンも使ってたが、ドラゴン・ニンジャとしてはスリケン派なのかな? クラン全体がスリケン派やクナイ派だったり、それをメインで使う流派はあると思うが、スリケン特化・クナイ特化クランなのに、クナイやスリケン使ってるがバレて囲んで棒で叩かれるのは当たり前と思うが、そうでないならどっちでも構わんのかな? -- 2018-03-12 (月) 18:52:38
- ティアマト=サンとドラゴンニンジャ=サンには共通点が見られるが、関わりがあるとして考察するなら、ティアマト=サンの正体はコブラ・ニンジャではないだろうか。東洋と西洋でドラゴンの姿が違うのは、どちらも最初は大蛇の姿だったものが、西洋の場合は時を経て邪悪な外見に変化していったためであるというが、東洋の龍の基となったのがドラゴンニンジャ・クランであり、西洋の邪悪な龍の基となったのが狡猾さに定評のあるコブラニンジャ・クランだったのかもしれない。そしてティアマト=サンが登場時にいた場所はエジプトだが、エジプト象形文字ヒエログリフにおいてコブラは女性や女神を表している -- 2018-04-30 (月) 14:10:26
- 実際ハトサーの姫。ニンジャ修道会関連はミスリードで老いたドラゴンニンジャは邪悪な存在だったのではないかと思ってる。 -- 2018-05-07 (月) 12:09:04
- ナンシー=サンに機械のさわり方を教わったかいがあってあそこで役にたったな。 -- 2018-05-07 (月) 13:12:10
- ざっくり言えば、ユカノも蘇った古代リアルニンジャの一人で、新生ヴラド・ニンジャクランと同じくクランを再び復興してリアルニンジャを増やそうとしてる輩の一人だよな? -- 2018-05-08 (火) 19:47:01
- ユカノの場合古代リアルニンジャの一人であることとクランを再び再興してニンジャを増やそうとしていることは分けて考えないといけないんじゃないかな。ドラゴン・ニンジャとしてはそうかもしれないけどユカノとしては祖父のクランを継ぐ者として再興したいという考え方だと思うし… -- 2018-05-08 (火) 19:54:09
- 憑依者を戦力として使うこともないからな。ドラゴン・ニンジャクランのソウル憑依者がいるのかどうか、今のユカノが彼らに呼びかけられるのかどうかはまだ解らないけど -- 2018-05-08 (火) 20:37:28
- 修行すっ飛ばしてニンジャになるソウル憑依者。今の時代バイオ改造やサイバネで肉体がどうこうなるのを嘆いてたが、まずは肉体から鍛えてニンジャになっていく昔ながらのやり方があたりまえだったユカノにしたらやはり今の時代は複雑だな。 -- 2018-05-16 (水) 18:46:52
- ベンケ・ニンジャの逸話と弱点知ってて弟子にインストラクション与えてたが、それと同じくレッドドラゴン=サンとこのクランの対処法も教えてたけど、海外ニンジャクランの事なんてどうやって知ったんだろ? -- 2018-05-30 (水) 13:05:54
- ↑むしろなぜ海外を知ってることに疑問が? -- 2018-06-01 (金) 11:42:55
- 神話時代から続くドラゴン・ドージョーが新興クランの弱点を調べ後世に残すとは思えないということでは。確かに、ドージョーに伝わる物ではなくユカノ自身が旅の途上で各地で集めた知識だと考えればおかしくないが -- 2018-06-02 (土) 17:34:28
- ↑なんで新興に興味ないになるのかわかんないな -- 2018-06-02 (土) 19:04:46
- ユカノが直接調べなくても一国を支配する程のクランならその弱点調べようとする者達がいても不思議は無いのでは?ならばユカノが直接調べなくても伝説等の形で知っていてもおかしくないでしょう。 -- 2018-06-02 (土) 19:59:18
- ユカノ「ブラドのクランについて色々調べましょう(龍の刺繍を入れた赤いカバーの端末を取り出す)」タイセン「センセイ…まさか、IRCをお使いに!?」ユカノ「時代の流れです(ドヤ顔)」こういうことですね、ワカリマス-- 2018-06-02 (土) 20:04:01
- ザ・ヴァーティゴ=サンが「かつてドラゴン・ニンジャはジャンヌ・ダルクのために戦った」と言っている。我々の世界でジャンヌの没年とヴラドの生年は同じ1431年だから、15世紀前半のヨーロッパにあったニンジャクランについては、知識も関心も当然あるはず -- 2018-06-02 (土) 20:45:20
- ↑忍殺世界のジャンヌ・ダルクって…… -- 2018-06-02 (土) 22:09:56
- 一口に平安時代に活躍した神話級リアルニンジャといってもアセンションした時代はまちまちだからその辺は難しいのよな -- 2018-06-02 (土) 22:27:12
- ↑2 強いカリスマ性を持つモータルで、ユカノとの関係が主従とは少し違う形だったこと以外は不明だが、いつか詳細が語られることを期待している。備えよう -- 2018-06-03 (日) 08:16:59
- カゼ・ニンジャクランやオオカミ・ニンジャクランもワザやジツが強力だったが、弱点と対処法が研究されて滅んだから、やはりブイブイ言わせてる有力クランほど、そういうのが盛んに行われて、衰退や滅ぶのも多そうだよな。 マイニユ・ニンジャも弱点つかれて負けたし、ブラド・ニンジャクランも現在進行形で弱点つかれて追い込まれてるからね。 -- 2018-06-03 (日) 13:00:08
- おっぱいでかいからすき -- 2018-07-01 (日) 20:50:56
- 今更だが、ドラゴンブレス・イブキって要は投げキッスなんじゃ? -- 2018-07-05 (木) 00:43:12
- ムカデ「カワイイアバーッ!」はい、そういうことです。ポイント5点()真顔) -- 2018-07-05 (木) 08:26:13
- 全盛期のカラテがあればケイトーの襲撃でもそうそう遅れをとらなかったのでは?と考えたがそれを警戒してヴラドとムカデを連れて来たのだろうか。やはり油断ならぬニンジャだ。↑3全てはカラテなのだ。つまりおっぱいはカラテ(おっぱい星人の邪悪な目つき) -- 2018-07-15 (日) 23:23:11
- ↑それもあるかも知れんが、一人でボー探すのめんどくさいから仲間募ったとか? -- 2018-07-16 (月) 14:04:16
- ↑倉庫漁りは一忍でやってた -- 2018-07-16 (月) 23:43:38
- とりとめのない疑問① 今まで「ドラゴンブレス・イブキ」は、妖艶な美女の投げキッスで純真な青少年がハートをキューピッドの矢で射貫かれると言う古典的な漫画表現を文字化したものだと思っていた。 -- 2018-07-25 (水) 22:44:11
- とりとめのない疑問② だがしかし、本当にそれだけだろうか? 実の処、齢一千歳を超える生殖能力の無い婆が、投げキッスで(物理的な)ダメージを与えると言う凄惨なワザの描写とのダブルミーニングの可能性もあるのではないだろうか? -- 2018-07-25 (水) 22:47:21
- 『ユカノははげしいカラテをはきだした!』 -- 2018-07-25 (水) 23:11:05
- 昔のニンジャは弟子とる時に志願者をクランに入れる以外に素質がありそうなモータルを拉致して入門させたらしいが、ドラゴン・ニンジャクランは昔から前者だと思いたい。 -- 2018-08-11 (土) 14:24:41
- 今のところリアルニンジャ屈指の善性だし、そうだと願いたい。そもユカノは転生してもずっとああいう優しく奥ゆかしい女性だろうな。バストも豊満 -- 2018-08-11 (土) 22:39:42
- ヴラド公も現代文化にはまりまくってたのと、戦勝記念グッズまで作っちゃったしフジキドがお土産で持って帰ってきたら、ドラゴン・ドージョーも宣伝の為にそれ作ると言い出して、フジキドや弟子達に困惑されそうだなw -- 2018-09-04 (火) 08:37:31
- ユカノの豊満マウスパッド販売な(彼は真顔で書き切った -- 2018-09-04 (火) 09:04:50
- ↑2ユカノ=サンはしっかりとフジキドのオネエサン弟子を務めてて多数の弟子を導くメンターでもあるのにポンコツカワイイが似合ってしまう。なぜなのか -- 2018-09-04 (火) 13:30:22
- 大体岡山とリライズが悪い -- 2018-09-04 (火) 15:00:52
- リライズで石にされたが一応、厳しくも優しく弟子達を案じて慕われる師だったが、ドージョー出身の弟子達が、友好的なフジキド含めてヤバい奴が多いからな・・・w -- 2018-09-29 (土) 06:28:50
- ↑フジキド以外はディセンション者って共通点がある -- 2018-09-29 (土) 22:28:59
- ↑リアルニンジャでもアーチ・ニンジャになってクランが気に食わないなら出ていくニンジャも珍しく無いからクランを去る自体は珍しく無いか。 -- 2018-09-30 (日) 12:52:13
- 自らの意思で去ったはずのアンサラー=サン、サラマンダー=サンも結果ドラゴン・ニンジャの露払いとなり、用が済んだらフジキドによって片付けられたという事後解釈も実際可能だ。ドラゴン・ニンジャクラン真実は如何なるものなのだろうか。 -- 2018-09-30 (日) 22:45:07
- ↑実は、センセイの極秘任務(死ぬことも含めて任務)を帯びて、各組織に潜入していた可能性? -- 2018-09-30 (日) 23:14:23
- 無いだろ。完全に自分のエゴのために行動してるのははっきり描写されてる -- 2018-10-01 (月) 16:13:20
- 話は変わるが、ナンシー=サンの元でコトダマ空間にアクセスする修行を積んでたが、最近の機械だから難しいとか言ってた人がそれにドはまりするなんて誰が予想したか・・・w予断だが、昔のニンジャは果てしない旅の末にオヒガンやその一端までたどり着いてそこで修行したり、アグラやザゼンの修行で認識できるようになったとか。 -- 2018-10-03 (水) 18:55:47
- ドラゴン・ニンジャ=マスターチャドーということもIRCで公開しているなら、オチャを飲むほうのチャドー関係者からの接触があってもおかしくないと思う。「マスターチャドー公認の茶器」、「ドラゴン・ドージョーで愛飲されているマッチャ」とか宣伝すれば、売り上げV字回復間違いなしだ! -- 2018-10-08 (月) 14:50:56
- だが彼女のバストはY字だった(胡乱な目 -- 2018-10-08 (月) 21:05:29
- I R C - S N S の 「 良 い 」 を 集 め る べ く 日 々 奮 闘 す る ド ラ ゴ ン ・ ユ カ ノ -- 2018-10-24 (水) 13:09:58
- 弟子のドラゴン・センセイや孫弟子のフジキドはチョップみたいな手を使ったワザ中心だが、開祖のドラゴン・ニンジャは足技中心だったのか。 -- 2018-10-24 (水) 18:26:14
- フジキドに「メンキョを得ている!」宣言がリアル・ニンジャ化のトリガーになったと思うが、フジキドがヴォーパル先生の物理メンキョは関係してないのかな?修行を終えたニュービーニンジャがセンセイのアーチ・ニンジャとハナミして「メンキョを得ている」宣言で一瞬でリアルニンジャ化が完了するもんなのかな? -- 2018-11-04 (日) 18:53:01
- ↑あの瞬間にメンキョを得たって訳じゃないだろ -- 2018-11-04 (日) 19:00:43
- オバアチャン扱いされる時があるが、フジキドはユカノからすれば孫弟子だしな・・・w -- 2019-01-01 (火) 19:19:43
- キョート城の仕掛けがモータルの命で起動するシステムだったので、それを作った太古のドラゴンもやはりモータルを蒔としか思ってない邪悪なニンジャだったのだろうかという疑惑があったけど、ドラゴン・ドージョー・リライズでコンサルタントに言われるがままだったようにソガにうまく乗せられて色々作るポンコツドラゴンを幻視した -- 2019-01-18 (金) 11:27:01
- 秘技でニンジャソウル自体を砕くヒサツ・ワザがあるらしいが、それをまともに食らったら -- 2019-01-18 (金) 13:15:15
- 途中送信スイマセン。 キンカクに昇れなくなって復活できなくなるのかな? -- 2019-01-18 (金) 13:16:47
- ↑3 古代なんて高位ニンジャが爆発四散したら巨大コーフン作って何千人も生き埋め殉死させる価値観だ そんな思考は無意味だ -- 2019-01-27 (日) 05:46:29
- 神器取り返しに旅立った孫弟子が侮辱的帰ってきたが、ヴラド・ニンジャクランの家紋が入ったお土産持って帰ってきて、あっちのクランは弟子がかなりいたと聞いたらどう思うか。 -- 2019-02-11 (月) 13:23:21
- ミス。ケジメします。 侮辱的❌ 無事帰ってきた○ -- 2019-02-11 (月) 13:24:43
- オ ン セ ン 好 き な 神 話 級 リ ア ル ニ ン ジ ャ -- 2019-02-12 (火) 19:57:25
- ↑4 うちもクレオパトラやジャンヌダルク達の名前を出した方がいいのだろうかとか悩みそう -- 2019-02-12 (火) 21:24:16
- チャドー、フーリンカザン、そしてチャドーって教えは、チャドー呼吸の活性化で耐えつつ、フーリンカザンを探り、一撃必殺の暗殺拳で倒すってことだよな。良く考えたらフジキドって、強敵は大体こんな感じで倒してるってことに気付いた。ボンモースゴイ -- 2019-02-22 (金) 11:02:37
- ニンジャピルやチャドーを体現化してるが、結局の所、「イクサの為の技術」であって、モータルのように便利な文明を生み出さず奪ってるだけなのか? -- 2019-02-22 (金) 12:02:39
- ↑技術であって文明の域に達してないってだけでは -- 2019-02-22 (金) 22:22:20
- ↑もしもドラゴン・ニンジャ=サンが国を建てて、チャドーで学び得た事をモータルにも伝授して、アヅチ・モモ・マウンテンの麓、チャドー文化により栄えたる古代チャドー文明。人民は複雑怪奇なるチャドーの作法と、古代チャドーカラテの力により……とかなっていたらあるいは? -- 2019-02-23 (土) 09:51:04
- ↑ドラゴン・エンパイアと呼ぶべきかチャドー・エンパイアと呼ぶべきか。豊満でいっか -- 2019-02-23 (土) 10:26:18
- チャドー自体シンプルだが、大変奥の深いワザだが、オヒガンから情報を汲み取る技術でもあるけど、モータルに伝わった難解な作法もチャドーで汲んだ情報が謝って伝わってそうなったのかな? -- 2019-02-23 (土) 21:14:53
- フジキドも修行で特殊な香を焚いてソウルの一端を除いてたが、今のドラゴン・ニンジャ=サンなら香を焚いてチャドーすればコトダマアクセスぐらいできるんじゃないのか? -- 2019-02-26 (火) 11:14:20
- この人の記憶が戻れば恐るべきニンジャ真実の数々や電子戦争の詳細が明らかになりそうだが…。 -- 2019-02-28 (木) 20:39:38
- 「ニンジャ真実の数々や電子戦争の詳細を知りたければ『良い』を」 -- 2019-02-28 (木) 21:26:55
- ↑+でオヒガンの結びつきの強いリアル・ニンジャ達の中には自分達の力の象徴を誇示するのに似てるから「良い」を好む奴もいるとかあったなw -- 2019-04-18 (木) 18:31:57
- 一 瞬 で 大 将 の 胃 袋 を 掴 む 神 話 級 ニ ン ジ ャ の サ ヴ ァ イ ヴ 料 理 -- 2019-04-25 (木) 05:08:48
- 内心ニンジャ・ピルを伝承できたからニヤリとしてるんじゃ・・・?ユカノ(((フジキドとタイセンは向いてないので教えませんでしたが、彼(フォレスト)ならドラゴン・ニンジャクランの技術を継承してくれるでしょう・・・フフ・・・))) -- 2019-04-25 (木) 18:36:13
- インタビューplusによれば、アセイルド~でユカノ=サンが使おうとしたソウル・ブロウナウト・ジツはバック・イン~でドラゴン=センセイが使ったイエモトシャウトの技で、エテルの流れを乱すことでニンジャソウルの力を封じ込めるジツであるらしい。けれどアセイルド~ではソウル・ブロウナウトはニンジャソウルを直接破壊すると説明されていた。インタビューでは完全な形で伝承されてはいないとも言われていたけれど、ドラゴン=センセイはナラクを滅ぼすつもりで使ったけれど不完全ゆえに不発に終わったということだろうか。 -- 2019-05-15 (水) 14:01:26
- コミカライズのキョート編も順調に連載中ですしいずれシャチホコ・ガーゴイルに鎖で繋がれた裸の豊満が見れ…フィヒ?誰か来たようだ -- 2019-05-17 (金) 01:03:29
- ハラキリはソウルをキンカクに送る為じゃなくて、ただ取り出すだけだったのでは?取り出したら自動でキンカクが召し上げるみたいだし。 -- 2019-06-12 (水) 21:01:52
- ↑2 きっと、青少年の何かに配慮して「シャチホコ・ガーゴイルの特殊プレイ用着ぐるみで拘束される」とかに代わるはずです! -- 2019-06-12 (水) 21:43:50
- ↑ユカノ=サンをトンチキエピソードにぶち込むのはやめないか。(正直見たい) -- 2019-06-14 (金) 06:50:49
- アイルランドにボイン川と言うのがある。ケルトの女神に因んだ川。つまりユカノがかつてこの地で女神としてあがめられた? -- 2019-07-06 (土) 17:52:50
- ↑5断片的な伝承からセンセイが独自に完成させたのではないだろうか。マッスル・スパーク的な感じで -- 2019-07-08 (月) 15:14:49
- 一応クランの遺跡で神器をはじめとした大事なニンジャレリック守ってるが、ぶっちゃけ強いニンジャ達からすればヘボいのに激レアアイテム満載のダンジョンでは? -- 2019-07-08 (月) 18:24:03
- ぶっちゃけこの人強い?いや、苦戦描写が多いからあんまり強い印象ないんだよね… -- 2019-10-10 (木) 18:59:52
- 肉体的にはニンジャ6騎士とはいえ、基礎人格は20~30歳程度の若者といっていいし本格的に再びチャドーを極めはじめたのは三部以降だしね……未だ発展途上よ -- 2019-10-10 (木) 19:21:49
- エンジニアリング担当だからカラテはそれほどでもないのでは…まぁ並のニンジャと比べればバケモノなんだろうけど -- 2019-10-12 (土) 07:16:04
- フマーが一番武に優れてたらしいが、他の連中もバケモノ揃いだったから、ドラゴン・ニンジャがシックスゲイツの中じゃ一番弱かったとかもあり得そう。二番目はきっとソガだな。 -- 2019-10-12 (土) 12:53:36
- 弱いからこそワンソーもチャドーを教えたのかもしれない。悪用はされぬだろうと感じて -- 2019-10-12 (土) 13:07:29
- 一応、カラテの流派の一つであるチャドー暗殺拳のマスタリーだからカラテが弱いってことは無いんじゃないかなぁ……ニンジャ6騎士が他が化け物すぎてその中で比べたら一番下かもしれんけど -- 2019-10-12 (土) 13:21:18
- 今までフジキドが使ってたチャド―やドラゴンの技を見てたらその開祖が弱い訳がないよね。ソウル破壊技ももってたみたいだし一対一のカラテ戦闘でいえば上位に入るんじゃないかな -- 2019-10-12 (土) 13:34:32
- ドラゴン・ニンジャだから本気出したら変身してドラゴン形態になるのやも。ていうか本来はオオカゲみたいなドラゴンや龍の姿で、人間形態になったことで弱体化したとかないかな -- 2019-10-12 (土) 16:52:01
- 平安時代に実権握ったソガが、カラテによる支配はもう古臭い蛮行でジツによる支配をしろってお触れを出したらしいが、カラテを疎かにした結果がハラキリだし、ドラゴン・ニンジャもカラテが大事だって言ってからカラテが最優先だよな。 -- 2019-10-12 (土) 17:24:01
- 言うて苦戦描写が多いのはニンジャスレイヤー時代のフジキドもそうだったし…寧ろ追い込まれてから強いのがドラゴン・ニンジャクランなのかもしれない。他のニンジャもどれだけ強くても敵ニンジャをワンパンするシーンなんて少ないしなあ。 -- 2019-10-13 (日) 11:07:40
- メイドバイユカノがどれもこれも厄介過ぎる…(最新エピ) -- 2019-10-19 (土) 09:01:24
- カワイイはキルズ版のポニーテールが有名だが、グラキラ版のミコ・フク・スタイルも良い。腰の側面が大きく開いていて、ポイント倍点な -- 2019-11-05 (火) 07:30:05
- ダイ・ニンジャはドラゴン・ニンジャからのカイデン宣言だったのか。 -- 2019-12-27 (金) 13:43:52
- これでチャドーの伝承者だからな。師匠としては最有望だろう。シ・ニンジャやフマー・ニンジャに弟子入りしたりしたらエライ目にあいそうだし -- 2020-01-02 (木) 20:51:51
- なんとなくトレーニングのオンオフの切り替えが激しそうなイメージな。 -- 2020-01-02 (木) 21:29:34
- そういえなユカノも娘の方のベッピンの事は顔見知りでよく知ってたはずが、やっぱり忘れちゃったのかな? -- 2020-01-03 (金) 06:41:25
- 未だにIRCへの執着に満ちてて笑える -- 2020-03-08 (日) 11:32:58
- レッドドラゴン=サンに影響されたリアルニンジャの生き残り達が良いや弟子目当てにニンジャの真実をネットでバラまくのは大変危険では? -- 2020-03-08 (日) 13:34:46
- 旧ザイバツにも新ザイバツにもいえることだけど、ザイバツニンジャの中にはもっとユカノ=サンと仲良くしよう!とかドラゴン・ニンジャを信奉したりする親ユカノ派みたいなニンジャはどうしてもっと出てこないのかな。キョート城作ったのはドラゴンだし、反ワンソーなのは新ザイバツの方針と同じだし。双子はドラゴンと親しいけどザイバツ抜けしちゃったしな。ザイバツニンジャのままで親ドラゴンのニンジャはいないの? -- 2020-03-20 (金) 15:39:52
- キョート城がユカノ作ってのを大半がそもそも知らないだろうし… -- 2020-04-09 (木) 23:11:50
- 新ザイバツはともかく旧ザイバツはロードからユカノへの態度が明確だったから無理だろう -- 2020-05-04 (月) 23:41:19
- ナラクがヌンチャクはドラゴン・ニンジャクランの武器って言ってたが、流派の教えを受けたフジキドがそれを手にしたのは必然だったかもな。 -- 2020-05-21 (木) 19:42:11
- 完全に寝取られゲーの導入部なんですけど…w -- 2020-06-08 (月) 18:17:53
- 自分の流派出身の高弟が敵地に奪われた秘宝を取りに言って帰ってきたら、敵のエンブレム入ったお土産もらって、敵将に血も吸われたって言ったらなw -- 2020-06-09 (火) 09:16:31
- ブラド公はドラゴン・ニンジャ=サンにとっての宿敵だからなぁ(良いの数を見比べつつ) -- 2020-06-09 (火) 11:04:32
- ブラド『イエーイドラゴンニンジャ=サン見てるゥ~?ww君の所の弟弟子寝取っちゃいましたぁ~wwフジキドちゃんのカラテ最高だったよ~ww』 -- 2020-06-09 (火) 13:01:23
- ドラゴン・ニンジャ=サンや他の弟子達にもアッピールをかねて、お土産が一式詰まった福袋をサツバツナイト=サンに渡すのもよさげと思ったが、彼(レッドラゴン=サン)は奥ゆかしい王だからそれはしないあkw -- 2020-06-09 (火) 13:41:06
- ↑4レッドドラゴンと和解出来たとは言っただろうけど向こうから盟友扱いされるようになったとまでは言ってなさそうだしなあ。いずれユカノと殿が再会する機会もあるだろうが、その際の反応が非常に楽しみ -- 2020-06-09 (火) 17:36:17
- フジキド!ネザーキョウの動画あんなにも良いが集まってます!あのように私のドージョーで宣伝すれば… -- 2020-06-18 (木) 13:42:30
- こいつら二人いつもこんな面白い旅してるのか… -- 2020-08-02 (日) 22:52:44
- この人要するにスマッホン中毒の若者だよね -- 2020-08-03 (月) 13:20:59
- 「良い」稼ぎに躍起になるのはまだかわいいもんだったが、ヘイキンテキが乱れた時に気を落ち着ける手段としてSNSが出てくるあたりいよいよヤバイな気が…。そのうちドラゴン・インストラクションにもインターネットが組み込まれるんじゃなかろうか -- 2020-08-03 (月) 13:50:10
- フジキドにペアレンタルコントロールを設定されるのも時間の問題な? -- 2020-08-03 (月) 15:37:13
- フジキドは独り立ちしたが流派のニンジャみたいな扱いだが、最近は有事だけあって頻繁に行動共にしてるな。 -- 2020-08-03 (月) 16:14:27
- ユカノ「どうしてタイセンの「ドラゴン・カラテ実況RTA」の方が良いが多いのでしょうか…?」 -- 2020-08-03 (月) 21:42:28
- シーズン3終了後にプレシーズンでフジキド・ユカノ主役のネクロポリス編が待たれる -- 2020-08-04 (火) 20:42:45
- 時代に合わせて柔軟に変化していけるという点では、ニンジャ六騎士の中でも最優の存在なのではなかろうか -- 2020-09-12 (土) 20:04:23
- インターネット大好きな。 -- 2020-11-08 (日) 21:12:51
- 発狂が怖くてコミカライズのムーホンをちゃんと見てないけど六騎士時代の存在格ってどれほどだろうね -- 2020-11-13 (金) 15:24:42
- ↑セト=サンとユカノ=サンを足して2で割らなかったレベルのニンジャ存在力かと。そもそもエテルの薄くなった現代とニンジャ神話の最盛期では比べようも無いと言えばそうなのだが… -- 2020-11-30 (月) 12:00:13
- あっ、ミスタイポでした!セト=サンではなくティアマト=サンでした!キメツ・クランにチャドーの呼吸を教えてドラゴン・ドージョーに勧誘するので許して下さい! -- 2020-11-30 (月) 12:03:58
- ↑チャドー呼吸ならば上弦の弐の粉凍りに侵されても回復の方が上回れば実質プラスだし、縁壱=サンがカタナではなくチョップでオニの頸を落としていれば巌勝=サンも上弦の壱にはならないと思われるので実際win-winな -- 2020-11-30 (月) 14:27:00
- そういや現時点ではタイセン=サン始めドラゴンドージョーの弟子達にはチャドーはどの程度まで教えているのか? -- 2020-12-01 (火) 17:51:41
- ↑茶道の方のチャドーは教えていそう。あとドージョー自体が山上にあるから肺活量的な修行はやってそう -- 2021-03-26 (金) 15:45:44
- フジキドと一緒に戦ってるシーンが未だにほぼない事に気づいた。 -- 2021-05-16 (日) 01:31:13
- ↑全然そんなことないが…別の人物と間違えてらっしゃる? -- 2021-05-16 (日) 16:55:38
- 聞いた話によると直近のエピソードンでバッチリ共闘してるらしいけどそれが見当たらない…。エ~ッ!?そのエピソードンは有料で読めるニンジャスレイヤープラス限定記事だってェ~!?こりゃ今すぐだぜ!(抜け目ない商人の目) -- 2021-05-16 (日) 18:47:18
- 物理書籍版の彼女は、髪を下ろしてる+メンポ無しだとユカノ、髪を上げてる+メンポ有りだとドラゴン・ニンジャ(もしくはアムニジア)ってかんじ。アムニジアは目の描き方も違うけど。 -- 2021-05-18 (火) 14:23:15
- 演出的に想像は容易いが、その豊満な体型で魔法少女は無理がある。…記憶をリセットしても年恰好は据え置きだから常に頭空っぽな豊満な状態で誰かに拾われてきたのだろうか? -- 2022-02-03 (木) 19:12:00
- ↑確かアンサラー=サン回のN-Filesに「外見年齢も精神年齢も幼く…」という記述ありな。その真相はPlusに決断的にドネートオーだ! -- 2022-02-04 (金) 11:23:33
- センセイがドラゴン・ニンジャクランの最後の末裔って話だがリアルニンジャなら子孫を残せるんですかね?とんでもなく長い時間生きてたならユージロー・ハンマよろしく色んな所と時代に父親違いの兄弟姉妹がいそう(彼真書) -- 2022-03-28 (月) 21:12:34
- ↑リアルニンジャ、ニンジャソウル憑依者ともニンジャとなった以降は男女とも実子は出来ない。ドージョーはミームやジツを受け継いだ弟子などが承継することが多いようだ。詳しくは当Wikiの「ニンジャについて」を決断的に閲覧だ! -- 2022-03-28 (月) 23:53:37
- その胸は豊満であった -- 2022-12-21 (水) 22:41:03
- ドラゴン・ニンジャはクレオパトラやジャンヌダルクの代理として戦っていた過去があるそうな、前者は政略の為に複数の男と関係を持ち、後者は詳しい方ならば言わずもがななエピソードがあるので、彼女がいかような男性遍歴をお持ちなのかは実際気になりますねぇ。 -- 2023-02-06 (月) 19:02:03
- IRCデビュー!(1)今日は私の誕生日です!(1)みなさんはカラテしていますか?(1)アケマシテオメデトウゴザイマス!!(3)ドージョーの皆さん!お知恵を!(2)実際アンケートです(1)最近ヘイキンテキを保てません(1)ありがとう…(1)我はドラゴン・ニンジャ、明日ネオサイタマを粛清する。(4643893) -- 2023-05-23 (火) 00:08:53
- ネオサイタマ中から注目を集める今一番ホットなブロガー、ユカノ。岡山県在住のドージョー経営者で、年齢は不詳。エジプト旅行における自撮り写真や暴露動画がバズりにバズった。 -- 2023-06-21 (水) 17:48:50
- メガコーポの重鎮やリアルニンジャ達がブログを注視しても良いだけはくれなそう -- 2023-06-21 (水) 18:07:54
- 誰もいいねをつけないけど閲覧者だけは多いとわ... って冷静に考えれば自称リアルニンジャだから本物かどうか注目するメガコーポも多いか、アケチみたいなことになったらどこも困る -- 2023-06-25 (日) 13:17:49