コメント/久秀のニャ望
Last-modified: 2023-02-06 (月) 23:32:03
久秀のニャ望
- 鬼の石魔鬼、獣の青石目、屍の岩肉鼠 --
- 「☆3猫神さま」が大量に手に入るのだけど、使い道は???? --
- 継承じゃないですかね --
- 大量なら離別して★4ゲットだぜ --
- 俺は、開眼餌に使った --
- チケット交換のよしペルとミイよしの列伝が違ってるんだけど… --
- 最近「強いボス」というより「ただただ面倒くさいボス」ばかりな気がする --
- 推奨レベル詐欺もいいかげん何とかしてほしい --
- いや……推奨レベルとはどこにも書いてないし…… --
- ふーんじゃあ何のレベルなの? --
- ステージ情報に表示されているレベルは推奨レベルではなく、戦闘報酬の経験値が通常通り貰えるレベルの目安である模様。 wiki抜粋、更に言うとこれ武将のレベルじゃなくて敵のレベルの目安だと思うよ --
- 敵のレベルは結構100超え見かけるからちがうっぽい。まつりスカウターの計測値だと無理やり理解するのが正解かなと…。デイリーとか曜日Dは推奨って書いてあるから紛らわしいんだよね。 --
- 経験値が減衰されずに貰える値で合ってるよ。表示レベルから+10以上のキャラは経験値が貰えなくなる。ステージ5が勝てないなら壁キャラを控えに入れまくって、神珠で倒すってのも有り。 --
- 壁持久+アタッカーは神珠の場合は毒対策は必須。でも普通に挑むよりラストは楽(勝てるとは言って無い)。 --
- 表示レベルから6以上上回ると取得経験値が減り始め、1レベル毎におよそ14%ずつ減少 --
- 白サソリは別に面倒くさくない。 --
- 淀古城st4で大突破拾った --
- こんなの復刻しないで、陸前編アップを切に願う --
- コロナで作業遅れてるから場を繋ぐしかないんだろ、簡単に練士もらえるだけマシに思っとけ --
- コロナもある意味良いタイミングだったね、陸前実装はコロナ以前の生放送で話してた年明けだったか今年度中だったはずだかわ --
- 陸前編アップを望むプレーヤーは魔境の殆どを攻略してる上級者だから気持ちが分からないでもない --
- ここのコメの上級者様って良い印象全くないなほんとに --
- 復刻するなら、上級者でもそこそこ梃子摺る波状戦イベントにして欲しかったなあ。『三方原』や『国府台』は最後まで終わらなかったユーザーも多いと思う。 --
- ラストの周回はステージ4が事故要素なくて楽。でもチケット渋いなぁ --
- チケットの交換制限がリセットされてるのね。二人目の松永は普通にありがたい。 --
- 陸前終わったら引退者結構出てくるからまた引き伸ばすかもよ --
- そういうどうでもいい皮肉ほんとうざい --
- 平安時代以外にもネタは沢山あるから、それを運営側には前向きに考えて欲しいな。 --
- せめて餌が伝承役だったらなぁ。 --
- 前回は松永は餌にしてしまったのでありがたいけど。。ラストで7、8枚でるから直ぐ終わる。 --
- 20xxの相性のおかげで報酬なのに結構使える武将になったと思う --
- 意地張って2回コンテニューしてサソリ倒したわ。どのイベントのラストもどうやって周回すんのこんなのって思う。 --
- 難しいんだよこのクソゲー!ではなく、回れる人が単純にすごい --
- 返り討ちにあってどうやってクリアするのか考えるのが面白いと思わない人は向いてないよ。 --
- EX4も職業相性のおかげで適当に射撃手アタッカー置いておくだけで勝てる --
- 久しぶりで忘れたけど探知機(ショベル)と双眼鏡どっちがいいんだろ --
- EX5前回はボコボコにされたけど職業相性のおかげでかなりクリアしやすくなったね それでもたまに事故るけどw --
- 守備重視 RWSC-S972-MSTR-K8DE 攻撃重視 JXAU-2GLE-1ASV-HBS6 どちらも縦とかは作らず時短重視 --
- 前回クリアしてないことに気づかず同じ霊力だからと回って生命サーチで事故ったときの絶望感。対策して何とか今回は勝利。最後は鎌鼬総督を1ターン目で倒せるかどうかがターニングポイント。Sクリでも初回報道なかったので余力のある時にじっくり挑めばいいと思います --
- ようやくうちの大膳の見せ場が来たと思ったら、道中で首刈りに刈られたんで、桔梗光秀借りたら行けた。相変わらず桔梗光秀ずるいなぁw --
- 5はフレ頼みでぶち抜いて、あとは4脳死周回で十分な気がした --
- st5は開始時に鎌鼬総督を中1アタで仕留める。4ターン目までやばいとこにウコン置いて耐える。4ターン目は一気にさそり仕留めに行く。って感じですなうちの場合。リプはERS2-VQ9Y-LS62-MXEM --
- Ex5 金属探知機で9枚落ちた。平均6、7枚くらい。今回はかなり落ちるので良心的。 --
- うちは平均5枚ぐらいかな事故もそこそこ起きるので辛い --
- 平均すると5.3ぐらいかな。探知機でも4枚とかあるから自分にはかなり渋め。バックホー投入決定w --
- ST4で突破大師範おちてびっくり! --
- 久秀が猫神で突破できないのは仕様です? --
- 仕様です。コラボ先が同じだっただけで元々は開催日の違う別イベントの復刻なので --
- フレにきっちりビルドされた卜部・秀郷あたりがいるとサソリもゴリ押しで倒せちゃうな --
- しまった!前回の復刻でチケット80枚貯めていて、必要な時が来たら突破錬士(まつニャが久秀)と交換しようと思って温存していたら、新規復刻で交換回数がリセットされてしまった。。。交換はお早めに --
- イベ終わったらとっとと交換してチケ在庫持たないぐらいの方がいいな。今回は1週間前にリセットされてるし。 --
- 枚数は引き継がれてるのでは?必要なのだけ交換して不要不急なものはとっておくのがよいかと --
- 上限が99枚だからねぇ…。999枚だったら必要な時まで貯めておく事ができるのだろうけれども、即交換しないと溢れてしまう感じ。 --
- すでに終了したゲーム(?)とのコラボというのは悲しいけれど、個人的にはこのくらいの難易度の方が禿げなくて済むので良いな。 --