アメ

Last-modified: 2024-05-06 (月) 21:32:28
ポケモンのアメ2.png

概要

単に"アメ"と言った場合はポケモンのアメのことを指す。
各進化系統につき1種類存在し、「(ポケモン名)*1のアメ」という名称になっている。

ポケモンの成長に関わるアイテムで、ポケモンのレベルアップ、または進化に使用する*2
レベルアップに使用する場合、アメ1個あたり25EXPを得られる。
レベルアップにどれくらいのアメが必要なのかはレベルの経験値表を参照。

現在の所持数は該当する系統のポケモンがボックスにいないと確認できないが、おやつタイムで仲間にできなかった場合や、ソーシャルリサーチで受け取った場合でも蓄積はされている。
通常のアイテム群とは別枠になっており、各種バッグを圧迫することはない*3。所持上限は不明だが、1000以上所持可能。

入手手段

  • 睡眠リサーチで寝顔を撮影する
    • 進化後のポケモンやレア度の高い寝顔ならより多くもらえる。以下の表はおおまかな傾向であり、実際の数値は寝顔図鑑を参照。
      進化区分\レア度☆1☆2☆3☆4
      ベイビィ3578
      たねポケモン3578
      ベイビィ進化4689
      1進化57910
      無進化681011
      2進化相当791112
      2進化8101213
  • ソーシャルリサーチで受け取る
    • フレンドから送られてきたリサーチのポケモンのアメが1または2個もらえる。寝顔のレア度に関係しない。
      親密度が高いほど2個もらえる確率が高い。
  • おてつだいポケモンが稀に拾う
    • アメのアイコンが表示され、そのポケモンに対応するアメを2個入手できる。
    • 4000秒ごとに30%の確率でアメの入手判定が行われる。1日に7回まで入手可能*4
  • ポケモンをネロリ博士に送る
    • 対応するアメを5個~もらえる。進化形のポケモンほどより多くもらえる。博士に送った個体は取り戻せないので注意。
      図鑑番号ポケモン名アメ獲得数
      1フシギダネ5
      2フシギソウ7
      3フシギバナ10
      4ヒトカゲ5
      5リザード7
      6リザードン10
      7ゼニガメ5
      8カメール7
      9カメックス10
      10キャタピー5
      11トランセル7
      12バタフリー10
      19コラッタ5
      20ラッタ7
      23アーボ5
      24アーボック7
      25ピカチュウ6
      25ピカチュウ(ハロウィン)6
      25ピカチュウ(ホリデー)6
      26ライチュウ11
      35ピッピ6
      36ピクシー10
      37ロコン5
      38キュウコン10
      39プリン6
      40プクリン10
      50ディグダ5
      51ダグトリオ7
      52ニャース5
      53ペルシアン7
      54コダック5
      55ゴルダック7
      56マンキー5
      57オコリザル7
      58ガーディ5
      59ウインディ10
      69マダツボミ5
      70ウツドン7
      71ウツボット10
      74イシツブテ5
      75ゴローン7
      76ゴローニャ11
      79ヤドン5
      80ヤドラン7
      81コイル5
      82レアコイル7
      84ドードー5
      85ドードリオ7
      92ゴース5
      93ゴースト7
      94ゲンガー11
      95イワーク8
      104カラカラ5
      105ガラガラ7
      115ガルーラ8
      122バリヤード7
      127カイロス8
      132メタモン8
      133イーブイ5
      134シャワーズ10
      135サンダース10
      136ブースター10
      147ミニリュウ5
      148ハクリュー7
      149カイリュー12
      152チコリータ5
      153ベイリーフ7
      154メガニウム10
      155ヒノアラシ5
      156マグマラシ7
      157バクフーン10
      158ワニノコ5
      159アリゲイツ7
      160オーダイル10
      172ピチュー5
      173ピィ5
      174ププリン5
      175トゲピー5
      176トゲチック6
      179メリープ5
      180モココ7
      181デンリュウ10
      185ウソッキー6
      196エーフィ10
      197ブラッキー10
      199ヤドキング10
      202ソーナンス6
      208ハガネール10
      214ヘラクロス8
      225デリバード8
      228デルビル5
      229ヘルガー7
      243ライコウ25
      246ヨーギラス5
      247サナギラス7
      248バンギラス12
      280ラルトス5
      281キルリア7
      282サーナイト10
      287ナマケロ5
      288ヤルキモノ7
      289ケッキング11
      302ヤミラミ8
      316ゴクリン5
      317マルノーム7
      333チルット5
      334チルタリス7
      353カゲボウズ5
      354ジュペッタ7
      359アブソル8
      360ソーナノ5
      363タマザラシ5
      364トドグラー7
      365トドゼルガ10
      438ウソハチ5
      439マネネ5
      447リオル5
      448ルカリオ10
      453グレッグル5
      454ドクロッグ7
      459ユキカブリ5
      460ユキノオー7
      462ジバコイル11
      468トゲキッス11
      470リーフィア10
      471グレイシア10
      475エルレイド11
      700ニンフィア10
      702デデンネ8
      759ヌイコグマ5
      760キテルグマ7
      764キュワワー8
  • ばんのうアメを使用する
    • ボックス内の任意のポケモンのアメn個に変換できる。ボックスに居ないポケモンのアメは獲得できない。
  • 〇〇タイプのアメを使用する
    • ボックス内の〇〇タイプのポケモンのアメn個に変換できる。ボックスに居ないポケモンのアメは獲得できない。
  • つながりのヒモをバッグから使用する

用途

  • 「アメをn個使おう」ミッションの達成
    アメは基本的に早めに使ったほうがいいが、ミッションを継続的に達成したい場合は切らさないよう計画的に。
    なお、ミッション達成だけに重きを置く場合や重要度の高いアメの投資方針が定まるまで温存したい場合、ボックスを温めている低レベルポケモンたちにまんべんなく振り分ける形でアメを使うことでゆめのかけらを少し節約できる。

関連項目


*1 大抵は進化前ポケモンの名前を冠しているが、ピチューなどのベイビィポケモンは例外となっている。
*2 ポケモンGOに登場するアメとほぼ同様
*3 ばんのうアメは別種のアイテムであり、こちらはバッグにカウントされる。
*4 出典:海外情報サイト Serebii.net のおてつだいポケモンについてのページ