リサーチフィールド/トープ洞窟

Last-modified: 2025-01-17 (金) 14:52:34
フィールド_トープ洞窟.png

開けた天井から降り注ぐ日光によって
内部の壁面は明るく照らされている
じめん、いわタイプのポケモンが多く生息している

概要

3番目のリサーチフィールド
じめん、いわタイプのポケモンが多く生息していると説明される。
カビゴンの好物のきのみは、フィラのみヒメリのみオボンのみで固定。

ワカクサ本島マスター1到達エナジートープ洞窟でのハイパー1到達エナジーが1万程度しか違わないなど、カビゴン評価はシアンの砂浜よりも厳しくなっている。

また、カビゴンの好きなきのみを拾うじめんほのおいわタイプのポケモンは、ひとつ前のフィールドであるシアンの砂浜ではあまり出現しない。
ポケモンたちは現地で仲間にすることも可能ではあるが、一旦ワカクサ本島まで戻って戦力を揃えるのも選択肢のひとつ。しっかりと準備を整えてから挑戦しよう。

詳細

フィールドのアンロック条件

寝顔図鑑の目標 70種類達成

カビゴンの好きなきのみ

きのみフィラのみ
フィラのみ
ヒメリのみ
ヒメリのみ
オボンのみ
オボンのみ
タイプじめんタイプ.pngじめんほのおタイプ.pngほのおいわタイプ.pngいわ
対応するポケモン
画像No.名前睡眠得意木実食A食B食CメインスキルFP手伝
ヒトカゲ0004ヒトカゲすやすや食材ヒメリのみマメミート
2,5,7
あったかジンジャー
4,7
げきからハーブ
6
食材ゲットS53500
リザード0005リザードすやすや食材ヒメリのみマメミート
2,5,7
あったかジンジャー
4,7
げきからハーブ
6
食材ゲットS123000
リザードン0006リザードンすやすや食材ヒメリのみマメミート
2,5,7
あったかジンジャー
4,7
げきからハーブ
6
食材ゲットS202400
ロコン0037ロコンすやすやきのみヒメリのみワカクサ大豆
1,2,4
ワカクサコーン
2,3
ほっこりポテト
3
げんきエールS54700
キュウコン0038キュウコンすやすやきのみヒメリのみワカクサ大豆
1,2,4
ワカクサコーン
2,3
ほっこりポテト
3
げんきエールS202600
ディグダ0050ディグダすやすや食材フィラのみあんみんトマト
2,5,7
ふといながねぎ
3,4
ワカクサ大豆
8
エナジーチャージS54300
ダグトリオ0051ダグトリオすやすや食材フィラのみあんみんトマト
2,5,7
ふといながねぎ
3,4
ワカクサ大豆
8
エナジーチャージS122800
ガーディ0058ガーディすやすやスキルヒメリのみげきからハーブ
1,2,4
マメミート
3,5
モーモーミルク
5
おてつだいサポートS54300
ウインディ0059ウインディすやすやスキルヒメリのみげきからハーブ
1,2,4
マメミート
3,5
モーモーミルク
5
おてつだいサポートS202500
イシツブテ0074イシツブテぐっすり食材オボンのみワカクサ大豆
2,5,7
ほっこりポテト
4,6
あじわいキノコ
4
エナジーチャージS
(ランダム)
55700
ゴローン0075ゴローンぐっすり食材オボンのみワカクサ大豆
2,5,7
ほっこりポテト
4,6
あじわいキノコ
4
エナジーチャージS
(ランダム)
124000
ゴローニャ0076ゴローニャぐっすり食材オボンのみワカクサ大豆
2,5,7
ほっこりポテト
4,6
あじわいキノコ
4
エナジーチャージS
(ランダム)
223100
イワーク0095イワークぐっすりきのみオボンのみあんみんトマト
1,2,4
マメミート
2,4
ほっこりポテト
3
食材ゲットS163100
カラカラ0104カラカラぐっすりきのみフィラのみあったかジンジャー
1,2,4
リラックスカカオ
2,3
spacer.gifなしげんきチャージS54800
ガラガラ0105ガラガラぐっすりきのみフィラのみあったかジンジャー
1,2,4
リラックスカカオ
2,3
spacer.gifなしげんきチャージS123500
ブースター0136ブースターすやすやスキルヒメリのみモーモーミルク
1,2,4
リラックスカカオ
1,2
マメミート
3
料理パワーアップS202700
ヒノアラシ0155ヒノアラシすやすやきのみヒメリのみあったかジンジャー
1,2,4
げきからハーブ
2,3
ピュアなオイル
3
エナジーチャージS
(ランダム)
53500
マグマラシ0156マグマラシすやすやきのみヒメリのみあったかジンジャー
1,2,4
げきからハーブ
2,3
ピュアなオイル
3
エナジーチャージS
(ランダム)
123000
バクフーン0157バクフーンすやすやきのみヒメリのみあったかジンジャー
1,2,4
げきからハーブ
2,3
ピュアなオイル
3
エナジーチャージS
(ランダム)
202400
ウソッキー0185ウソッキーぐっすりスキルオボンのみあんみんトマト
1,2,4
ワカクサ大豆
2,4
あじわいキノコ
2
エナジーチャージM74000
エンテイ0244エンテイすやすやスキルヒメリのみピュアなオイル
1,2,4
あんみんトマト
2,4
あじわいキノコ
3
おてつだいブースト
(ほのお)
302400
ヨーギラス0246ヨーギラスぐっすり食材オボンのみあったかジンジャー
2,5,7
ワカクサ大豆
5,8
マメミート
8
げんきチャージS54800
サナギラス0247サナギラスぐっすり食材オボンのみあったかジンジャー
2,5,7
ワカクサ大豆
5,8
マメミート
8
げんきチャージS123600
ウソハチ0438ウソハチぐっすりスキルオボンのみあんみんトマト
1,2,4
ワカクサ大豆
2,4
あじわいキノコ
2
エナジーチャージM56300
ホゲータ0909ホゲータすやすや食材ヒメリのみとくせんリンゴ
2,5,7
マメミート
4,6
げきからハーブ
5
げんきチャージS54200
アチゲータ0910アチゲータすやすや食材ヒメリのみとくせんリンゴ
2,5,7
マメミート
4,6
げきからハーブ
5
げんきチャージS123100
きのみエナジー効率

きのみエナジー効率

画像得意木実基礎手伝いつのまに育成所持数あふれ無し
きのみ
効率
きのみ
の数S
食材
確率
きのみ
効率
きのみ
の数S
ヒトカゲ
ヒトカゲ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2735000.7711.54320.10%0.6161.233
リザード
リザード
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2730000.9001.80022.70%0.6961.391
リザードン
リザードン
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2724001.1252.25022.40%0.8731.746
ロコン
ロコン
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2747001.1491.72316.80%0.9561.434
キュウコン
キュウコン
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2726002.0773.11516.40%1.7362.604
ディグダ
ディグダ
食材フィラのみ
フィラのみ
2943000.6741.34919.20%0.5451.090
ダグトリオ
ダグトリオ
食材フィラのみ
フィラのみ
2928001.0362.07119.00%0.8391.678
ガーディ
ガーディ
スキルヒメリのみ
ヒメリのみ
2743000.6281.25613.80%0.5411.083
ウインディ
ウインディ
スキルヒメリのみ
ヒメリのみ
2725001.0802.16013.60%0.9331.866
イシツブテ
イシツブテ
食材オボンのみ
オボンのみ
3057000.5261.05328.10%0.3780.757
ゴローン
ゴローン
食材オボンのみ
オボンのみ
3040000.7501.50027.20%0.5461.092
ゴローニャ
ゴローニャ
食材オボンのみ
オボンのみ
3031000.9681.93528.00%0.6971.393
イワーク
イワーク
きのみオボンのみ
オボンのみ
3031001.9352.90313.20%1.6802.520
カラカラ
カラカラ
きのみフィラのみ
フィラのみ
2948001.2081.81322.30%0.9391.409
ガラガラ
ガラガラ
きのみフィラのみ
フィラのみ
2935001.6572.48622.50%1.2841.927
ブースター
ブースター
スキルヒメリのみ
ヒメリのみ
2727001.0002.00018.50%0.8151.630
ヒノアラシ
ヒノアラシ
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2735001.5432.31418.60%1.2561.884
マグマラシ
マグマラシ
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2730001.8002.70021.10%1.4202.130
バクフーン
バクフーン
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2724002.2503.37520.80%1.7822.673
ウソッキー
ウソッキー
スキルオボンのみ
オボンのみ
3040000.7501.50021.70%0.5871.175
エンテイ
エンテイ
スキルヒメリのみ
ヒメリのみ
2724001.1252.25018.70%0.9151.829
ヨーギラス
ヨーギラス
食材オボンのみ
オボンのみ
3048000.6251.25023.80%0.4760.953
サナギラス
サナギラス
食材オボンのみ
オボンのみ
3036000.8331.66724.70%0.6271.255
ウソハチ
ウソハチ
スキルオボンのみ
オボンのみ
3063000.4760.95218.90%0.3860.772
ホゲータ
ホゲータ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2742000.6431.28625.40%0.4800.959
アチゲータ
アチゲータ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2731000.8711.74224.70%0.6561.312
おやすみリボン2ヒトカゲ
ヒトカゲ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2731150.8671.73420.10%0.6931.385
おやすみリボン2リザード
リザード
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2728500.9471.89522.70%0.7321.465
おやすみリボン2ロコン
ロコン
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2744651.2091.81416.80%1.0061.509
おやすみリボン2ディグダ
ディグダ
食材フィラのみ
フィラのみ
2940850.7101.42019.20%0.5741.147
おやすみリボン2ガーディ
ガーディ
スキルヒメリのみ
ヒメリのみ
2740850.6611.32213.80%0.5701.140
おやすみリボン2イシツブテ
イシツブテ
食材オボンのみ
オボンのみ
3050730.5911.18328.10%0.4250.851
おやすみリボン2ゴローン
ゴローン
食材オボンのみ
オボンのみ
3038000.7891.57927.20%0.5741.150
おやすみリボン2イワーク
イワーク
きのみオボンのみ
オボンのみ
3029452.0373.05613.20%1.7682.653
おやすみリボン2カラカラ
カラカラ
きのみフィラのみ
フィラのみ
2942721.3582.03722.30%1.0551.583
おやすみリボン2ガラガラ
ガラガラ
きのみフィラのみ
フィラのみ
2933251.7442.61722.50%1.3522.028
おやすみリボン2ヒノアラシ
ヒノアラシ
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2731151.7342.60018.60%1.4112.116
おやすみリボン2マグマラシ
マグマラシ
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2728501.8952.84221.10%1.4952.242
おやすみリボン2ヨーギラス
ヨーギラス
食材オボンのみ
オボンのみ
3042720.7021.40423.80%0.5351.070
おやすみリボン2サナギラス
サナギラス
食材オボンのみ
オボンのみ
3034200.8771.75424.70%0.6601.321
おやすみリボン2ウソハチ
ウソハチ
スキルオボンのみ
オボンのみ
3059850.5011.00318.90%0.4060.813
おやすみリボン4ホゲータ
ホゲータ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2737380.7221.44525.40%0.5391.078
おやすみリボン4アチゲータ
アチゲータ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2729450.9171.83424.70%0.6911.381
おやすみリボン4ヒトカゲ
ヒトカゲ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2726251.0292.05720.10%0.8221.644
おやすみリボン4リザード
リザード
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2726401.0232.04522.70%0.7911.581
おやすみリボン4ロコン
ロコン
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2741361.3061.95816.80%1.0871.629
おやすみリボン4ディグダ
ディグダ
食材フィラのみ
フィラのみ
2937840.7661.53319.20%0.6191.239
おやすみリボン4ガーディ
ガーディ
スキルヒメリのみ
ヒメリのみ
2737840.7141.42713.80%0.6151.230
おやすみリボン4イシツブテ
イシツブテ
食材オボンのみ
オボンのみ
3042750.7021.40428.10%0.5051.009
おやすみリボン4ゴローン
ゴローン
食材オボンのみ
オボンのみ
3035200.8521.70527.20%0.6201.241
おやすみリボン4イワーク
イワーク
きのみオボンのみ
オボンのみ
3027282.1993.29913.20%1.9092.864
おやすみリボン4カラカラ
カラカラ
きのみフィラのみ
フィラのみ
2936001.6112.41722.30%1.2521.878
おやすみリボン4ガラガラ
ガラガラ
きのみフィラのみ
フィラのみ
2930801.8832.82522.50%1.4592.189
おやすみリボン4ヒノアラシ
ヒノアラシ
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2726252.0573.08618.60%1.6742.512
おやすみリボン4マグマラシ
マグマラシ
きのみヒメリのみ
ヒメリのみ
2726402.0453.06821.10%1.6142.421
おやすみリボン4ヨーギラス
ヨーギラス
食材オボンのみ
オボンのみ
3036000.8331.66723.80%0.6351.270
おやすみリボン4サナギラス
サナギラス
食材オボンのみ
オボンのみ
3031680.9471.89424.70%0.7131.426
おやすみリボン4ウソハチ
ウソハチ
スキルオボンのみ
オボンのみ
3055440.5411.08218.90%0.4390.878
おやすみリボン4ホゲータ
ホゲータ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2731500.8571.71425.40%0.6391.279
おやすみリボン4アチゲータ
アチゲータ
食材ヒメリのみ
ヒメリのみ
2727280.9901.97924.70%0.7451.490

適正チームSP

4,000 以上

睡眠リサーチのポケモン数

ポケモン数必要ねむけパワー必要エナジー*1
300
41,829,44818,295
54,626,38046,264
69,935,82499,359
719,563,553195,636
843,706,487437,065

検証データ置き場

既存の最低値より低い、最高値より高いねむけパワーを獲得した場合、上書きしてください
  : 特定完了*2   : 特定ほぼ完了*3

ポケモン数最低値最高値
301,829,446
41,829,4484,626,378
54,626,3809,935,822
69,935,82419,563,552
719,563,55343,706,481
843,706,487-

出現ポケモン一覧

出現ポケモン一覧

フィールド限定ポケモン一覧

トープ洞窟限定のポケモン一覧
画像No.名前睡眠得意木実食A食B食CメインスキルFP手伝
ウインディ0059ウインディすやすやスキルヒメリのみげきからハーブ
1,2,4
マメミート
3,5
モーモーミルク
5
おてつだいサポートS202500
ゴローニャ0076ゴローニャぐっすり食材オボンのみワカクサ大豆
2,5,7
ほっこりポテト
4,6
あじわいキノコ
4
エナジーチャージS
(ランダム)
223100
イワーク0095イワークぐっすりきのみオボンのみあんみんトマト
1,2,4
マメミート
2,4
ほっこりポテト
3
食材ゲットS163100
ヘルガー0229ヘルガーうとうときのみウイのみげきからハーブ
1,2,4
あったかジンジャー
3,4
ふといながねぎ
3
エナジーチャージM123300
サナギラス0247サナギラスぐっすり食材オボンのみあったかジンジャー
2,5,7
ワカクサ大豆
5,8
マメミート
8
げんきチャージS123600
バンギラス0248バンギラスうとうと食材ウイのみあったかジンジャー
2,5,7
ワカクサ大豆
5,8
マメミート
8
げんきチャージS252700
ヤミラミ0302ヤミラミうとうとスキルウイのみピュアなオイル
1,2,4
あじわいキノコ
2,3
リラックスカカオ
3
ゆめのかけらゲットS
(ランダム)
163600

各カビゴン評価の詳細

※エナジー0でリサーチを行った場合、うとうとはアーボのみ、すやすやはコラッタのみ、ぐっすりはイシツブテのみ出現する。

最終更新: 2024/09/29

※寝顔が増えるだけの場合は記載していません

スクロール可エナジーゆめのかけら出会えるようになるポケモン
評価必要うとうとすやすやぐっすり
ノーマルランク10-0アーボアーボ
ゴースゴース
デルビルデルビル
ゴクリンゴクリン
グレッグルグレッグル
ヒトカゲヒトカゲ
コラッタコラッタ
ピッピピッピ
プリンプリン
ディグダディグダ
ガーディガーディ
イーブイイーブイ
ヒノアラシヒノアラシ
ソーナンスソーナンス
イシツブテイシツブテ
カラカラカラカラ
ピィピィ
ププリンププリン
トゲピートゲピー
ヨーギラスヨーギラス
ソーナノソーナノ
リオルリオル
ノーマルランク26,8856,88577カゲボウズカゲボウズロコンロコン
ホゲータホゲータ
ウパーウパー
ノーマルランク38,95015,83599マルノームマルノーム
ドクロッグドクロッグ
-ガラガラガラガラ
ノーマルランク49,98225,817111ヘルガーヘルガー-ゴローンゴローン
ノーマルランク512,04837,865134アーボックアーボック
ゴーストゴースト
リザードリザード
ラッタラッタ
マグマラシマグマラシ
-
スーパーランク113,77051,635153-ダグトリオダグトリオ
メタモンメタモン
サナギラスサナギラス
スーパーランク217,89969,534199ヤミラミヤミラミ-イワークイワーク
スーパーランク321,68791,221241-アチゲータアチゲータ-
スーパーランク425,817117,038287---
スーパーランク527,883144,921310---
ハイパーランク129,948174,869333ジュペッタジュペッタ--
ハイパーランク231,669206,538352-キュウコンキュウコンヌオーヌオー
ハイパーランク334,423240,961382-プクリンプクリン-
ハイパーランク437,865278,826421-ピクシーピクシー-
ハイパーランク541,652320,478463ゲンガーゲンガー-ゴローニャゴローニャ
マスターランク145,817366,295509ブラッキーブラッキーリザードンリザードン
ブースターブースター
バクフーンバクフーン
エーフィエーフィ
-
マスターランク250,399416,694560-ウインディウインディハガネールハガネール
マスターランク355,439472,133616ラウドボーンラウドボーン--
マスターランク460,983533,116678---
マスターランク567,081600,197745-エンテイエンテイ-
マスターランク673,789673,986820バンギラスバンギラス--
マスターランク781,168755,154902---
マスターランク889,285844,439992---
マスターランク998,214942,6531,091---
マスターランク10108,0351,050,6881,200---
マスターランク11118,8391,169,5271,320---
マスターランク12130,7231,300,2501,452---
マスターランク13143,7951,444,0451,598---
マスターランク14158,1751,602,2201,758---
マスターランク15173,9931,776,2131,933---
マスターランク16191,3921,967,6052,127---
マスターランク17365,9632,333,5684,066---
マスターランク18481,6352,815,2035,352---
マスターランク19570,3613,385,5646,337---
マスターランク20833,9704,219,5349,266---

考察

他フィールドで仲間にしておくと良いポケモン

ワカクサ本島でも出現しやすい特効ポケモンとしてヒトカゲディグダ*4イシツブテホゲータがいる。また出現率は低いがもしヒノアラシを仲間にできていれば非常に強力である。
これらトープ洞窟に適性のあるポケモンは現地で仲間にしやすいため、単にこれらを集める目的であれば無理にワカクサで粘る必要はない。
しかし、概要で述べたようにこのフィールドの難易度を考えると、無策で臨むよりは先にワカクサ本島などでこれらのポケモンのうちいずれかをある程度揃え、戦力を充実させてから挑戦した方が安心ではある。自身のプレイスタイルとも相談して計画を立てると良いだろう。

なお、トープ独特の事情としてほのお・いわ・じめんポケモンで固めてしまうと今度はドリンク/デザート週に大苦戦するハメになりがち。
ホゲータがいればとくせんリンゴを確保しやすいので、出来れば先に仲間にしておきたい。
他のタイプのポケモンでモーモーミルクあまいミツの供給手段を確保しておくと安心して挑める。

出現するポケモンの特徴

このフィールドに適性を持つじめん、いわ、ほのおタイプのポケモンが多く出現する。ただし、いわタイプのウソッキー系統は出現しない*5
以前は他のフィールドに適性のあるポケモンが少なかったこともあり、トープ洞窟の適性ポケモンの入手のために編成が未完成のうちからトープ洞窟に行く必要があったり、トープ洞窟でポケモンを手に入れてもトープ洞窟以外で使用する場面が限られていて、結果的にトープ洞窟に行く理由が少なくなったり……といったジレンマが生じやすかった。
出現ポケモンの追加やゴールド旧発電所が実装されたことにより他のフィールドとの導線も出来ており、滞在し甲斐のあるフィールドとなってきている。

どの睡眠状態でも出現ポケモンのバランスがよかったシアンの砂浜とは異なり、目玉となるポケモンはすやすやにだいぶ偏っている。うとうと・ぐっすりでは出現ポケモン種類が少なく偏りがち。
うとうと・ぐっすりに目当てのポケモンがいない・且つすやすや睡眠が出ないリサーチャーには中々もどかしいフィールドとなる。
ちなみにうとうとで出現するバンギラスは突出してリサーチ報酬が多いため、十分にねむけパワーを稼げる状況であればリサーチ報酬(リサーチEXPやゆめのかけらなど)の期待値が高いフィールドとされている。

優先して仲間にしたいポケモン

 うとうと 

  • カゲボウズ
    ゴーストタイプのきのみとくい。ゴールド旧発電所に適性を持つ。きのみとくい全体で見ても比較的高いエナジー効率を持ち将来的な活躍を期待できる。
  • グレッグル
    どくタイプの食材とくい。1枠目から拾ってくるピュアなオイルはサービス開始時点では持て余し気味だったが、のちに追加料理で要求されることから需要が高まった。

 すやすや 

  • ヒノアラシ
    ほのおタイプのきのみとくい。本フィールドに適性を持ち、実装済みポケモンの中でもトップクラスのきのみエナジー効率を誇る。
    このフィールドの目玉とも言えるため最優先でサブレを与えたい。
  • ロコン
    ほのおタイプのきのみとくい。本フィールドに適性を持つポケモンの中で、ヒノアラシに次ぐエナジー効率を有する。
  • ガーディ
    ほのおタイプのスキルとくい。本フィールドに適性を持つ。
    活躍させるためには編成全体の育成が進んでいる必要があるため晩成型だが、将来性を考えると一考の余地がある。
  • イーブイ
    優秀な進化先をいくつも持つが、他のフィールドでも仲間にする機会は多い。厳選がまだ十分に進んでいないなら候補に入るだろう。
  • コラッタ系統
    ノーマルタイプのきのみとくい。ウノハナ雪原に適性を持つが性能面は控えめ。
    他フィールドと同様、本フィールドでも出現しやすく、他に優先したいポケモンがいなければ候補に入る。

 ぐっすり 

  • イワーク
    いわタイプのきのみとくい。本フィールドに適性を持つ。
    進化後のハガネールは全体で見てもトップクラスのエナジー効率を誇り、ゴールド旧発電所に適性を持つ。出現しにくいので出会えたら積極的に仲間にしていきたい。
  • カラカラ
    じめんタイプのきのみとくい。本フィールドに適性を持つ。
    エナジー効率が高いとは言えないが、攻略メンバーが十分に揃っていない場合選択肢に入る。

優先して仲間にしたいポケモン一覧

画像No.名前睡眠得意木実食A食B食CメインスキルFP手伝
ヒトカゲ0004ヒトカゲすやすや食材ヒメリのみマメミート
2,5,7
あったかジンジャー
4,7
げきからハーブ
6
食材ゲットS53500
コラッタ0019コラッタすやすやきのみキーのみとくせんリンゴ
1,2,4
ワカクサ大豆
2,3
マメミート
3
げんきチャージS54900
ロコン0037ロコンすやすやきのみヒメリのみワカクサ大豆
1,2,4
ワカクサコーン
2,3
ほっこりポテト
3
げんきエールS54700
ディグダ0050ディグダすやすや食材フィラのみあんみんトマト
2,5,7
ふといながねぎ
3,4
ワカクサ大豆
8
エナジーチャージS54300
ガーディ0058ガーディすやすやスキルヒメリのみげきからハーブ
1,2,4
マメミート
3,5
モーモーミルク
5
おてつだいサポートS54300
イシツブテ0074イシツブテぐっすり食材オボンのみワカクサ大豆
2,5,7
ほっこりポテト
4,6
あじわいキノコ
4
エナジーチャージS
(ランダム)
55700
ゴース0092ゴースうとうと食材ブリーのみげきからハーブ
2,5,7
あじわいキノコ
4,6
ピュアなオイル
8
エナジーチャージS
(ランダム)
53800
イワーク0095イワークぐっすりきのみオボンのみあんみんトマト
1,2,4
マメミート
2,4
ほっこりポテト
3
食材ゲットS163100
カラカラ0104カラカラぐっすりきのみフィラのみあったかジンジャー
1,2,4
リラックスカカオ
2,3
spacer.gifなしげんきチャージS54800
イーブイ0133イーブイすやすやスキルキーのみモーモーミルク
1,2,4
リラックスカカオ
1,2
マメミート
3
食材ゲットS53700
ヒノアラシ0155ヒノアラシすやすやきのみヒメリのみあったかジンジャー
1,2,4
げきからハーブ
2,3
ピュアなオイル
3
エナジーチャージS
(ランダム)
53500
デルビル0228デルビルうとうときのみウイのみげきからハーブ
1,2,4
あったかジンジャー
3,4
ふといながねぎ
3
エナジーチャージM54900
ヨーギラス0246ヨーギラスぐっすり食材オボンのみあったかジンジャー
2,5,7
ワカクサ大豆
5,8
マメミート
8
げんきチャージS54800
カゲボウズ0353カゲボウズうとうときのみブリーのみピュアなオイル
1,2,4
あったかジンジャー
2,4
あじわいキノコ
3
エナジーチャージS
(ランダム)
53900
グレッグル0453グレッグルうとうと食材カゴのみピュアなオイル
2,5,7
マメミート
5,8
spacer.gifなしエナジーチャージS55600
ホゲータ0909ホゲータすやすや食材ヒメリのみとくせんリンゴ
2,5,7
マメミート
4,6
げきからハーブ
5
げんきチャージS54200

余談

トープ (Taupe) はフランス語の「モグラ」を由来とする、無彩色寄りの暗褐色のこと。

関連項目


*1 睡眠スコア100の場合
*2 差が1
*3 差が2以上だが間のねむけパワーは1桁のスコアでしか獲得できない
*4 ディグダはシアンの砂浜でも出現する
*5 Ver.1.6.0よりマグマラシバクフーンが出現するようになった