概要
ポケモンが生まれつきランダムに5つ持っているスキル。
仲間になった時点では一部のサブスキルしか使えないが、ポケモンのレベルを上げることで使えるサブスキルが増えていく。
このことをゲーム中では「解放」と呼ぶ。サブスキルはLv.10,Lv.25,Lv.50,Lv.75,Lv.100*1に達したタイミングで1つずつ解放されていく。
サブスキルの効果は重複*2する。これはチームに影響を及ぼす金スキルも同様。
同じ名前かつ同じランクのサブスキルを一匹のポケモンが複数持つことはできない。
仲間にした時点で同じ名前かつ同じランクのサブスキルを複数持つポケモンは存在せず、またサブスキルのたねを使っても実現することはできない(詳細はサブスキルのたねの項を参照)。
サブスキルは全部で17種類が実装されており、組み合わせとしては6,188通りある。習得する順番まで考慮すると742,560通り(約74万通り)もある。
- ポケモンのサブスキル「げんき回復ボーナス」の効果値UP
1.12倍 → 1.14倍
サブスキルの一覧
枠の色 | スキル名 | スキルの説明 |
---|---|---|
金色 | 睡眠EXPボーナス | チーム全員の睡眠でもらえるEXPが14%増える*3 |
おてつだいボーナス | チーム全員のおてつだい時間が5%短くなる | |
げんき回復ボーナス | チーム全員の睡眠で回復するげんきが1.14倍になる | |
ゆめのかけらボーナス | 睡眠リサーチでもらえるゆめのかけらが6%増える | |
リサーチEXPボーナス | 睡眠リサーチでもらえるリサーチEXPが6%増える | |
きのみの数S | 一度に拾うきのみの数が1個増える | |
スキルレベルアップM | スキルレベルが2あがる | |
青色 | ★スキルレベルアップS | スキルレベルが1あがる |
最大所持数アップL | きのみ・食材の最大所持数が18個増える | |
★最大所持数アップM | きのみ・食材の最大所持数が12個増える | |
おてつだいスピードM | おてつだい時間が14%短くなる | |
食材確率アップM | 食材をとってくる確率が上がる*4 | |
スキル確率アップM | スキル発生確率が上がる*5 | |
白色 | ★最大所持数アップS | きのみ・食材の最大所持数が6個増える |
★おてつだいスピードS | おてつだい時間が7%短くなる | |
★食材確率アップS | 食材をとってくる確率が少し上がる*6 | |
★スキル確率アップS | スキル発生確率が少し上がる*7 |
★:サブスキルのたねでランクが上がる可能性のあるサブスキル
「サブスキルのたね」でランクアップが可能なサブスキル
ランクアップ条件の詳細はサブスキルのたねの項目を参照
サブスキル名 | → | ランクアップ後 |
---|---|---|
スキルレベルアップS | → | スキルレベルアップM |
スキル確率アップS | → | スキル確率アップM |
おてつだいスピードS | → | おてつだいスピードM |
食材確率アップS | → | 食材確率アップM |
最大所持数アップS | → | 最大所持数アップM |
最大所持数アップM | → | 最大所持数アップL |
これら以外のサブスキルはすべて、レベルやサブスキル構成によらず現状ランクアップできない。
約 1/3 のサブスキルしかランクアップできないので注意。
サブスキルのレア度について
それぞれのサブスキルにはレアリティが設定されており、スキル枠の色で区別できる。金色枠>青色枠>白色枠の順にレアリティが高い。
この枠の色に準じて、各レアリティのサブスキルをユーザー間では「金スキル」「青スキル」「白スキル」などと呼称している。
青スキルと白スキルは、そのサブスキルを所持するポケモン自身にのみ影響がある。一方、金スキルにはそれに加えて、チーム全体にボーナスを及ぼすものや、プレイヤーに直接恩恵を与えるものもある。
一部のサブスキル間には下位・上位互換の関係があり、その性能はアルファベットでランク付けされている。S<M<L*8の順に性能が上がっていく。
このような性能ランクがあるスキルは、サブスキルのたねを使うことでランクを上げることができる。
サブスキルの抽選確率
サブスキルの抽選確率はレア度ごとに異なっており、検証/サブスキル抽選確率における推定確率としては、以下のようになっている*9。
レア度 | 抽選確率推定値 |
金スキル | 2.2% |
青スキル | 5.9% |
白スキル | 12.3% |
ポケモンのフレンドレベルが一定以上になると金スキルが確定で抽選される効果がある。
- フレンドレベルが10以上(9匹目~)で、1つ目(Lv.10)のサブスキルが金スキル確定となる。
- フレンドレベルが40以上(39匹目~)で、2つ目(Lv.25)のサブスキルが金スキル確定となる。
- フレンドレベルが100以上(99匹目~)で、3つ目(Lv.50)のサブスキルが金スキル確定となる。
金スキルには非常に強力な物がある一方で、ポケモンの得意分野によっては青以下のスキルが付いていた方がありがたい場合もある。
特に食材とくいのポケモンにとっては、有用な食材確率アップや最大所持数アップが青スキルであるため、これを低レベルで持てなくなってしまうのは厳選で不利な要素とされている。
サブスキルの分類
分類 | サブスキル |
---|---|
きのみ関係 | きのみの数S |
おてつだいスピード関係 | おてつだいボーナス おてつだいスピードM/S |
メインスキル関係 | スキル確率アップM/S スキルレベルアップM/S |
食材関係 | 食材確率アップM/S |
最大所持数関係 | 最大所持数アップL/M/S |
その他ボーナス系スキル | 睡眠EXPボーナス リサーチEXPボーナス ゆめのかけらボーナス げんき回復ボーナス |
考察
サブスキルの組み合わせ出現確率考察
例えば、非常に強力なサブスキルであるきのみの数Sやおてつだいボーナスなどのサブスキルを持ったポケモンを仲間にできる確率を計算してみる。
サブスキルの抽選による出現確率は同じレア度であればすべて同じであると仮定し、以下のような出現確率であると考える*10。
レア度 | 抽選割合推定値 |
金スキル | 2% |
青スキル | 6% |
白スキル | 12.5% |
- 食材確率アップM/Sやスキル確率アップM/Sを持っている確率
Lv.\F.L. 10未満 10~39 40~99 100~ Mのみ25以下 12.0% 6.0% 0% 0% MかS25以下 33.6% 18.5% 0% 0% Mのみ50以下 18.0% 12.0% 6.0% 0% MかS50以下 45.9% 33.6% 18.5% 0%
- きのみの数SとおてつだいスピードM/Sのいずれかを組み合わせて持っている確率
Lv.\F.L. 10未満 10~39 40~99 100~ 25以下 0.74% 2.6% 0% 0% 50以下 2.2% 5.9% 4.9% 0%
- フレンドレベル10未満でスキル確率アップM/SとおてつだいスピードM/Sを組み合わせて持っている確率
サブスキル\レベル レベル25以下 レベル50以下 無し 39.7% 25.0% おてスピS 25.0% 37.5% おてスピM 12.0% 18.0% スキ確S 25.0% 37.5% スキ確M 12.0% 18.0% おてスピS+おてスピM 1.5% 4.5% おてスピS+スキ確S 3.1% 9.4% おてスピS+スキ確M 1.5% 4.5% おてスピM+スキ確S 1.5% 4.5% おてスピM+スキ確M 0.72% 2.2% スキ確S+スキ確M 1.5% 4.5%
想定していたよりも計算が複雑だったため、間違っている可能性も高いです。
抽選確率ではなく出現割合として考えるべきですので修正しました。
計算式が間違っていると思ったら修正していただけると幸いです。
- きのみの数Sを持っている確率
レベル\フレンドレベル 10未満 10~39 40~99 100~ 25以下 2%+2% 1/7+6/7*2% 1-(6C2)/(7C2) 1-(6C2)/(7C2) 50以下 2%*3 1/7+6/7*(2%+2%) (1-(6C2)/(7C2))+(6C2)/(7C2)*2% 1-(6C3)/(7C3)
- きのみの数Sとおてボが揃っている確率
レベル\フレンドレベル 10未満 10~39 40~99 100~ 25以下 2%*2%*2 2/7*2% 1/(7C2) 1/(7C2) 50以下 (3C2)*0.08% 2/7*2%*2+5/7*2%*2%*2 1/(7C2)+{(2C1)*(5C1)/(7C2)}*2% 5/(7C3)
- 食材確率アップM/Sを持っている確率
レベル\フレンドレベル 10未満 10~39 40~99 100~ Mのみ25以下 6%*2 6% 0 0 S込み 1-(1-18.5%)^2 12.5%+6% 0 0
- きのみの数SとおてつだいスピードM/Sのいずれかを組み合わせて持っている確率
レベル\フレンドレベル 10未満 10~39 40~99 100~ 25以下 2%*18.5%*2 1/7*18.5% 0 0 50以下 0.74%*3C2 2.64%*2+6/7*2%*18.5%*2 1-(1-1/7)^2*18.5% 0
せいかくによる性能低下をサブスキルで補う
例えばおてつだいスピードが下がる性格は一般的に避けるべきとされているが、サブスキルにおてつだいスピードSがあればある程度補填、Mがあれば帳消しにした上でお釣りが来る。MとSの両方があれば実質的に上昇補正を超える。
性格項目 | 性格下降補正 | 下降補正+ サブスキルS | 下降補正+ サブスキルM | 下降補正+ サブスキルM+S | 性格上昇補正 |
---|---|---|---|---|---|
おてつだいスピード | -9.09% | -2.25% | +5.71% | +15.07% | +11.11% |
げんき回復によるおてスピ*11 | -7.07% | -0.08% | +8.05% | +17.63% | ±0.00% |
メインスキル発生確率 | -20.00% | -5.60% | +8.80% | +23.20% | +20.00% |
食材おてつだい確率 |
このように、性格による性能低下は、サブスキルによって一部補填、場合によっては帳消しにすることもできる。
以前はげんき回復下降補正によるおてスピ低下はサブスキルのおてスピMですら補えないほどのマイナスであったが、アップデート後はおてスピSでもほとんどカバーできる程度になった。おてスピMならば他の下降補正同様お釣りが来る。
なお、サブスキルでの補填や帳消しを狙っていたとしても、そのサブスキルを開放するレベルまでは苦しい育成になるので、その点は注意が必要である。
睡眠EXPボーナスとゆめのかけらボーナスについての考察
睡眠EXPボーナスとゆめのかけらボーナスについての考察ページへ