料理

Last-modified: 2024-05-06 (月) 12:42:57
料理

概要

料理レシピの一覧はこちら
アプリリリース以降の追加レシピだけ見るならこちら

一日のうち、朝(4:00~12:00)、昼(12:00~18:00)、夜(18:00~翌4:00)の計3回、食材を使ってカビゴンに料理を作ることができる。
きのみと比べて一度に大量のエナジーを獲得できることが特徴。料理の持つエナジー+食材の持つエナジーの合計値で獲得できるエナジーの総量が決まる。

Ver.1.1.0以降は、カビゴンが料理を食べる時に、チームに編成されているおてつだいポケモンも一緒に料理を食べる仕様となった。
これにより「料理後、チームに編成されているおてつだいポケモンのげんきがわずかに回復する」という副次効果も存在する。げんきの回復量は、ポケモンのげんきが少ないほど多くなる*1

詳細

カビゴンのリクエスト

週の初めにカビゴンによって「カレー/シチュー」「サラダ」「ドリンク/デザート」の3つのうちどれか1つリクエストされ、その週はカテゴリ内の料理しか作ることができない。

Ver.1.0.13で『週替わり時のカビゴンのリクエスト料理が一定回数以上、連続で同じになった場合、同じ料理になりづらくなるよう調整』がされた。
この調整後に2週間連続で同じ料理カテゴリがリクエストされる確率は、約25%であると推測される。*2

料理の手順

「おまかせで作る」か「選んで作る」を選択でき*3
「選んで作る」を選択すると、「空のレシピ」では投入する食材を一つずつ選択できるほか、(レシピに必要な食材が揃っていれば)過去に作ったことのあるレシピを選択して作ることができる。料理に使う食材を選ぶときは、食材を長押しすることで食材を連続で追加できる。
このとき、必要な食材の量がなべの容量に満たないレシピを選択した場合、容量を満たすまでランダムに食材を投入するか選択できる。
投入する食材は「レシピ食材」と「追加食材」に分かれており、レシピ食材にはエナジーに料理関係の各種ボーナスがかかり(後述)、追加食材は食材の持つ基礎エナジー分だけ料理のエナジーが増加する。
フィールドボーナスはレシピ食材、追加食材両方にかかる。

画面右上のプレビューにチェックを入れることによって、完成料理の確認が可能。未発見のレシピの場合は『???』と表示される。
投入食材に対して複数のレシピが該当する場合は、レシピ画面の表示エナジー*4の高い方が優先される。これはレシピレベルボーナス込で判断される*5ため、投入する食材によっては大型レシピが成立しない場合があるので注意が必要。

『ごちゃまぜ』と名の付く料理はレシピの条件を一つも満たさなかった場合にできる。
極端な話、ドリンク/デザートでのレシピに使われないマメミートげきからハーブ1個だけでもごちゃまぜジュースは作れる。
ミッションには『料理をN回作ろう』というものがあるため料理回数をこなしたい、
少しでも元気を回復しておきたいといった場合には料理節約しつつこれで済ませるのもテクニック。

レシピで指定されている食材(以下、レシピ食材)の数が多くなればなるほど、レシピ食材1つあたりのエナジーが増加するため、大型レシピのほうが食材あたりのエナジー効率がよい。
さらに、レシピ食材にはレシピレベルボーナスが上乗せされる。

最終的に獲得できるエナジーは以下の式で与えられる。(より詳細な計算式は後述

レシピ食材の基礎エナジー×(1+食材の数ボーナス)×(1+レシピレベルボーナス) +追加食材の基礎エナジー

追加食材はどちらの恩恵も受けないため、基本的に大型レシピのほうがエナジー効率も最終エナジーも高くなりやすい。

ただし、おいしいシッポ(342)など基礎エナジーの高い追加食材を使った場合、逆転する可能性があるので、必ずしもそうとは限らない。
極端な例として、プリンのプリンアラモードLv50は、同じ食材の数を使ったおいしいシッポ55個のごちゃまぜジュースにわずかに劣る。

大成功の場合、エナジーが2倍または3倍になる。

完成した料理はカビゴンとおてつだいポケモン*6に振舞われ、
カビゴンのエナジーが増加し、おてつだいポケモンのげんきがごく少量回復する。
回復量は各ポケモンのげんきの残量によって変動する。詳しくはげんきの回復の項目を参照。

なべに入れられる食材の数

なべに入れられる食材の数はなべ容量に各種ボーナスを適用したものとなっている。

寝顔図鑑ゆめのかけらなべ容量
初期0最大15個
35種類1,200最大18個
2,700最大21個
70種類4,100最大24個
6,600最大27個
110種類8,600最大30個
13,300最大33個
150種類15,300最大36個
15,700最大39個
190種類18,100最大42個
22,000最大45個
240種類38,000最大48個
59,000最大51個
290種類89,000最大54個
127,000最大57個

これらは効果が重複し、ウィークエンドボーナス、料理パワーアップいいキャンプチケットの順序で発生する形になっている。
容量の計算式は次の通り(小数点以下四捨五入)*7

なべに入れられる食材の数 = {(なべ容量×ウィークエンドボーナス)+料理パワーアップ増加分}×(いいキャンプチケットの効果)

レシピ食材の数ボーナス

食材の数ボーナス
7~96%
14~1611%
22~2617%
30~3825%
53~5535%
62~7748%

例外:

  • みだれづきコーンサラダは食材の数17でボーナス25%(2ランク上)
  • だいばくはつポップコーンは食材の数36でボーナス35%(1ランク上)
  • めいそうスイートサラダは食材の数49でボーナス48%(1ランク上)
  • はなびらのまいチョコタルトは食材の数22でボーナス25%(1ランク上)
例外となっている料理のレシピ
画像料理名食材エナ
ジー
18calmmindfruitsalad.pngめいそうスイートサラダ [tip]とくせんリンゴfancyapple.png×21
あまいミツhoney.png×16
ワカクサコーンgreengrasscorn.png×12
497675
19furyattackcornsalad.pngみだれづきコーンサラダ [tip]ワカクサコーンgreengrasscorn.png×9
ピュアなオイルpureoil.png×8
172785
17explosionpopcorn.pngだいばくはつポップコーン [tip]ワカクサコーンgreengrasscorn.png×15
ピュアなオイルpureoil.png×14
モーモーミルクmoomoomilk.png×7
366048
19petaldancechocolatetart.pngはなびらのまいチョコタルト [tip]リラックスカカオsoothingcacao.png×11
とくせんリンゴfancyapple.png×11
223314

計算式

料理で得られるエナジーの計算式は以下の通り。

レシピ基本エナジー = Round[ (レシピ食材の総エナジー)×(1+食材の数ボーナス) ]
レシピレベルボーナス分 = Round[ (レシピ基本エナジー)×(レシピレベルボーナス) ]
レシピ画面の表示エナジー = (レシピ基本エナジー)+(レシピレベルボーナス分)
調理中画面の表示エナジー = (追加食材の総エナジー)+(レシピレベルボーナス分)
最終エナジー = (レシピ画面の表示エナジー + 追加食材の総エナジー)×(1+フィールドボーナス)×(イベントボーナス)

通常の場合 通常エナジー = Floor[ (最終エナジー) ]
大成功の場合 最初の表示エナジー = Floor[ (最終エナジー) ] 大成功エナジー = Floor[ (最終エナジー)×(大成功の倍率) ]

レシピレベルボーナス分(レシピ食材分)が2回出現しているが、レシピ画面と調理中画面どちらの表示にも含まれているだけで、最終エナジーに二重に加算されている訳ではない

イベントボーナス:例えばバレンタイン2024では1.5倍のボーナスが適用される

大成功の倍率

大成功率アップ
料理チャンスS最大+70%
日曜日+20%

検証:料理の大成功による検証では以下のようになっており、上記の大成功率アップの合計倍率が90%であることを加味すると基本的な大成功率は10%なのではないかと考えられる。

曜日大成功倍率大成功確率
月~土2倍10%
3倍30%

ただし、このwikiで集められたデータでは数百件のデータに対して『大成功頻度が異常なほど高い場合や極端に低い場合がある』ことが指摘されており、大成功が発生する確率を変動させる隠し要素が存在している可能性もある。
詳しくは検証:料理の大成功にて検証が進められている。

調理の演出

調理中、最初にレシピレベルボーナス分が表示され、その後調理中画面の表示エナジーまで増えていく。

なお、調理中画面のゲージの進み具合はなべ容量に反比例して遅くなる。*8
調理中に画面をタップすると、ゲージの進む速さが速くなる。*9
料理を作る.png大成功.png

計算例

開く

条件

レシピクラフトサイコソーダ
レシピレベル12
追加食材あまいミツ×6
あんみんトマト×7
あったかジンジャー×1
リラックスカカオ×8
げきからハーブ×4
ワカクサ大豆×1
フィールドボーナス5%
大成功
No.画像料理名食材合計エナジー
36craftsodapop.pngクラフトサイコソーダあまいミツhoney.png×99964

計算値

項目数値
大成功エナジー14108
レシピ食材の総エナジー909
食材の数ボーナス6%
レシピ基本エナジー964
レシピレベルボーナス21%
レシピレベルボーナス分202
レシピ画面の表示エナジー1166
レシピレベルボーナス分*10202
追加食材の総エナジー3313
調理中画面の表示エナジー3515
レシピ画面の表示エナジー+追加食材の総エナジー4479
フィールドボーナス5%
フィールドボーナス後4702.95
大成功
最初の表示エナジー4702

実数値との比較

項目計算値実数値
レシピ基本エナジー964964
レシピ画面の表示エナジー11661166
調理中画面の表示エナジー35153515
最初の表示エナジー47024702
大成功エナジー1410814108

レシピレベル

レシピごとにレシピレベルが存在し、料理で得た総エナジーが経験値として計算される。
必要経験値のテーブルは全レシピ共通。

先述の計算式で示している通り、レシピ食材の総エナジーにボーナスがかかる。
レベルは高いほど上がりにくくなっているが、ボーナスの伸びもよくなる。
前半は2~3%ずつ、後半は3~5%ずつ増える。

サービス開始時点はレベル上限が51で、ボーナスの最大値が148%だった。
ver.1.3.0にて、レベル上限が55に引き上げられ、ボーナスの最大値は171%になった。

レシピレベルボーナス倍率一覧

レシピレベルボーナス経験値
必要量累計
10%--
22%1,0801,080
34%1,2442,324
46%1,6123,936
58%1,6095,545
69%1,7967,341
711%2,3719,712
813%3,04812,760
916%3,66616,426
1018%4,36520,791
レシピレベルボーナス経験値
必要量累計
1119%4,84825,639
1221%5,27230,911
1323%5,71036,621
1424%6,30142,922
1526%6,96049,882
1628%7,66957,551
1730%8,45066,001
1831%9,13075,131
1933%9,85084,981
2035%10,66195,642
レシピレベルボーナス経験値
必要量累計
2137%11,517107,159
2240%12,417119,576
2342%13,362132,938
2445%14,371147,309
2547%15,312162,621
2650%16,308178,929
2752%17,634196,563
2855%19,042215,605
2958%20,544236,149
3061%22,150258,299
レシピレベルボーナス経験値
必要量累計
3164%23,656281,955
3267%24,804306,759
3370%26,010332,769
3474%27,700360,469
3577%29,474389,943
3681%31,578421,521
3784%33,859455,380
3888%35,675491,055
3992%37,608528,663
4096%40,255568,918
レシピレベルボーナス経験値
必要量累計
41100%42,623611,541
42104%45,105656,646
43108%47,698704,344
44113%50,404754,748
45117%52,436807,184
46122%55,021862,205
47127%58,731920,936
48132%62,654983,590
49137%66,8011,050,391
50142%71,1911,121,582
レシピレベルボーナス経験値
必要量累計
51148%75,1051,196,687
52153%122,7981,319,485
53159%151,8781,471,363
54165%201,2261,672,589
55171%258,2891,930,878

おまかせ料理

なべ容量いっぱいに食材を使用して料理する機能。
レシピは所持している食材で作れて未作成ものを優先するようだ。
「食材をランダムに使って」と記載があるが、バッグ内で所持数の多い食材から使用する傾向にある。(詳細なアルゴリズムは未解明)
おまかせ料理.png

「料理を作る」画面の右下にある「食材オプション」で、おまかせの禁止食材を最大3種設定できる。
うっかり貯蓄している食材を消費してしまわないよう設定しておくと良い。

食材オプション.png

序盤の各カテゴリでおすすめの食材、ポケモン

序盤は基本「1種類の素材で作れるレシピ」(以下単品料理と記載)を回しつつ、素材が集まり次第食材2~3種類のレシピを回していくことになると思われる。
そのため、単品料理で使う素材と組み合わせるレシピがある食材は比較的組み込みやすいと言える。
ポケモンは食材を1枠目で持ってきてくれるポケモンを紹介(※該当のポケモンがいない又は入手困難な場合、参考として2枠目で持ってきてくれるポケモンを記載)。

共通

食材単品料理ポケモン備考
とくせんリンゴ.pngとくせんリンゴfancyapplecurry.png
fancyapplesalad.png
fancyapplejuice.png
ピカチュウ
コラッタ
ピッピ
アブソル
カイロス
デリバード
リリース直後の段階では1枠目がとくせんリンゴで食材とくいなポケモンが存在しない為、
余った枠に放り込んでいると意外と数が揃わなかったりする。
含むレシピを育てる予定なら在庫に注意。
アブソル・カイロス・デリバードは2枠目以降で大量のとくせんリンゴを拾ってきてくれる可能性があるが、どれも入手が難しい。

カレー/シチュー

唯一単品料理が4種あるカテゴリ。各単品単体料理は素材の消費量が少ない上、チュートリアルでゲットできるカントー御三家全てに対応しているので、特に序盤で重宝する。
代わりに複数食材を組み合わせたレシピは単品料理で使用する食材を使いまわせるレシピが少ない傾向。
比較的扱いやすいレシピとしては満腹チーズバーグカレーがある。マメミートモーモーミルクがあれば作れ、サラダとも食材要員が使い回せる。
それ以上のレシピとなると、使用する食材を拾ってきてくれるポケモンを別途編成しなければレシピを回し続けることは難しい。
また、中型~大型にかけて、ほっこりポテトあじわいキノコふといながねぎおいしいシッポといった第1食材として持ってくるポケモンがいない食材を要求してくるレシピが多くあり、要求食材が35個以上のレシピは実質手持ちポケモンのレベルが30まで到達しなければ作れないのでハードルが高い。

食材単品料理ポケモン備考
マメミート.pngマメミートbeanburgercurry.pngヒトカゲ使用するレシピが多数あり需要高め。
モーモーミルク.pngモーモーミルクsimplechowder.pngゼニガメマメミートと組み合わせたレシピがある。
あまいミツ.pngあまいミツmildhoneycurry.pngフシギダネ他にあまいミツを使うレシピは少なめ(大型レシピで必要)
ピュアなオイル.pngピュアなオイルなしメタモン
グレッグル
マメミートと組み合わせたレシピがある。
要求数がさほど多くなく、レシピが1種類しかないので食材とくいではなくても何とかなるかもしれない。

サラダ

比較的使用する食材の入手難易度と使用食材数の上がり幅がバランスよく配分されているカテゴリ。
ただし単品料理のうち、チュートリアルでゲットできるカントー御三家で対応できる料理がマメハムサラダしかない。
そのため食材ポケモンがロクに揃っていない最序盤では3つのカテゴリの中で最も苦労しやすい。
複合レシピが作れるようになれば、ゆきかきシーザーサラダを中心に安定して回せるようになるだろう。

食材単品料理ポケモン備考
マメミート.pngマメミートbeanhamsalad.pngヒトカゲチュートリアルでゲットできるカントー御三家で唯一対応できる単品料理
モーモーミルク.pngモーモーミルクなしゼニガメマメミートと組み合わせたレシピがある。使用するレシピが多数あり需要高め。
あんみんトマト.pngあんみんトマトsnoozytomatosalad.pngマダツボミ
ディグダ
ワカクサ大豆.pngワカクサ大豆なしイシツブテ10個使うレシピが2種ある。うちひとつはあんみんトマトとの組み合わせ。

ドリンク/デザート

単品料理は多いものの、カレーやサラダとは使用する食材傾向が異なることから扱いづらい料理カテゴリ。
また、このカテゴリの中型~大型の料理の特徴として、上位食材なしで作れるがとくせんリンゴリラックスカカオといったレアなポケモンを入手したり第2食材枠が解放されるまでは大量入手が困難な食材を要求されるものが多い。
これらの食材は安定して供給できるポケモンが育つまではレシピを解放したり育てる際に不足しやすいので、これらを含むレシピを育てたいなら出来るだけ単品料理やなべの余りを埋める目的で消費しないようにしたい。
また、あまいミツを大量に使うレシピが多いのも特徴。こちらは入手こそ容易だが、大量に使用するものを安定して作る場合、特化したポケモンを用意しておきたい。
大型レシピ「プリンのプリンアラモード」は食材こそ55個使用するものの上位食材を利用しない為、なべ容量アップ中なら序盤からでも狙いやすい。

食材単品料理ポケモン備考
とくせんリンゴ.pngとくせんリンゴ
fancyapplejuice.png
ピカチュウ
コラッタ
ピッピ
アブソル
カイロス
デリバード
使用するレシピが多数あり需要高め。
あまいミツ.pngあまいミツcraftsodapop.pngフシギダネ使用するレシピが多数あり需要高め。
モーモーミルク.pngモーモーミルクwarmmoomoomilk.pngゼニガメとくせんリンゴと組み合わせたレシピがある。
使用するレシピが多数あり需要高め。
リラックスカカオ.pngリラックスカカオなしゼニガメ
アブソル
なべ拡張後から作れるレシピが増える。
あまいミツモーモーミルクとの組み合わせたレシピあり。
第2食材枠からとはなるがゼニガメ系統が最も安定して供給してくれる。第1食材のモーモーミルクとも相性がいい。
食材とくいかつ第1食材枠で入手できるのはver1.0.8時点でアブソルのみだが、入手が難しい。

関連項目


*1 回復量の詳細はこちら
*2 参考:掲示板でのアンケートによる集計 ①バレンタインウィーク2023(デザート固定)翌週フラワーフェスティバル(サラダ固定)翌週
*3 寝顔図鑑の目標を12種類達成するまでは自動的に「おまかせで作る」が選ばれる
*4 ゲーム内のレシピ画面で料理の右上に書いてあるエナジー。およそ レシピ食材の基礎エナジー×(1+食材の数ボーナス)×(1+レシピレベルボーナス)
*5 本wiki雑談板の書き込みより
*6 ナイトキャップをかぶったピカチュウは含まれない
*7 例として、「なべ容量18」「料理パワーアップ+7」「いいキャンプチケット1.5倍」で、(18+7)×1.5=37.5。最終的に四捨五入で38になる。
*8 Ver.1.1.0からゲージの進む速さが上昇しており、以前ほど待たされなくなった
*9 検証:料理の大成功によると、連打すると大成功率が少し下がるというデータがある
*10 レシピ食材分