No.396 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 深山改 | 大型陸上機 | ||
装備ステータス | ||||
火力 | 雷装 | +17 | ||
爆装 | +19 | 対空 | +2 | |
対潜 | 索敵 | |||
命中 | 回避 | |||
戦闘行動半径 | 11 | |||
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修不可、入手方法 基地航空隊にのみ装備可能 | ||||
大きな航続距離を持つ、試作四発大型爆撃機「深山」、その改良型です。 米国の大型旅客機を参考に開発された試作大型爆撃機「深山」の発動機を換装、機体も改修しましたが、 各部に問題が残り、結局爆撃機として戦力化されることはありませんでした。 続く新型陸上機「連山」に、その系譜を継承されていきます。 |
ゲームにおいて 
- 「深山」とくらべて雷装+1、爆装+2、対空+1、戦闘行動半径+1の上位互換。
- 攻撃可能な機体では「一式陸攻 二二型甲」を抜かし最長の戦闘行動半径11、「二式大艇」で延長した場合は半径14まで延びる計算になる。
入手方法について 
- 2020年 09月作戦報酬 (1位~20位)
- 2020年 秋イベント『護衛せよ!船団輸送作戦』E-4 甲作戦 突破報酬 (★+2)
性能比較表(装備最大値/陸攻早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップの性能
装備名 | 火力 | 雷装 | 爆装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 命中 | 回避 | 半径 | 制空値 | 攻撃力*1*2 | ボーキ 消費*3 | 射撃回避 | 入手方法 | 改修 | 備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾 | 4 | 14 | 20 | 3 | 4 | 3 | 3 | 12 | 149.4*4 | 216 | ◯ | ランキング、任務 | △ | 対駆逐・軽巡・重巡・軽空母特効有 | 編集 | ||
キ102乙 | 4 | 11 | 19 | 4 | 4 | 4 | 4 | 16 | 126 | 162 | △ | イベント、改修 | △ | 編集 | |||
四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾 | 17 | 21 | 5 | 4 | 5 | 3 | 5 | 21 | 174.6*5 | 270 | △ | ランキング | △ | 対艦誘導弾搭載機 対駆逐、軽巡級・重巡に有効 | 編集 | ||
四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾 | 15 | 20 | 5 | 3 | 4 | 1 | 5 | 21 | 158.4*6 | 270 | △ | ランキング | △ | 対艦誘導弾搭載機 対駆逐、軽巡級に有効 | 編集 | ||
四式重爆 飛龍(熟練) | 14 | 16 | 5 | 5 | 5 | 2 | 5 | 21 | 149.4 | 252 | △ | ランキング、改修 | - | 編集 | |||
四式重爆 飛龍 | 14 | 15 | 5 | 4 | 4 | 1 | 5 | 21 | 149.4 | 252 | - | ランキング、節分報酬 | ◯ | 編集 | |||
銀河(江草隊) | 15 | 15 | 3 | 4 | 4 | 3 | 7 | 12 | 158.4 | 234 | △ | ランキング | - | 編集 | |||
銀河(熟練) | 14 | 15 | 3 | 3 | 3 | 2 | 6 | 12 | ? | ランキング | △ | 編集 | |||||
銀河 | 14 | 14 | 3 | 3 | 3 | 1 | 9 | 12 | 149.4 | 234 | - | イベント、ランキング | △ | 編集 | |||
一式陸攻(野中隊) | 12 | 13 | 3 | 2 | 4 | 1 | 9 | 12 | 133.2 | 216 | △ | イベント、ランキング、任務 | ◯ | 編集 | |||
一式陸攻(八幡部隊) | 11 | 12 | 3 | 2 | 4 | 1 | 9 | 12 | 126 | 90 | イベント | ◯ | 編集 | ||||
一式陸攻 三四型 | 11 | 12 | 4 | 2 | 4 | 1 | 8 | 16 | 126 | 216 | - | 任務、イベント、改修 | ◯ | 編集 | |||
一式陸攻 二二型甲 | 11 | 12 | 3 | 2 | 4 | 10 | 12 | 126 | 216 | - | 任務、イベント、ランキング、改修 | ◯ | 編集 | ||||
一式陸攻 | 10 | 12 | 2 | 2 | 3 | 9 | 8 | 117 | 216 | - | 任務、イベント、ランキング、改修 | ◯ | 編集 | ||||
九六式陸攻 | 8 | 10 | 1 | 2 | 2 | 8 | 4 | 100.8 | 180 | - | 開発、任務、イベント、ランキング | ◯ | 編集 | ||||
Do 217 K-2+Fritz-X | 16 | 24 | 4 | 3 | 2 | 4 | 16 | 165.6*7 | 306 | △ | ランキング | △ | 対艦誘導弾搭載機 対戦艦に有効 | 編集 | |||
Do 217 E-5+Hs293初期型 | 13 | 22 | 4 | 3 | 2 | 4 | 16 | 142.2*8 | 270 | △ | ランキング、改修 | △ | 対艦誘導弾搭載機 対小型艦に有効 | 編集 | |||
SM.79 bis(熟練) | 13 | 14 | 3 | 4 | 3 | 2 | 8 | 12 | 142.2 | 252 | △ | イベント | - | 編集 | |||
SM.79 bis | 12 | 14 | 3 | 4 | 3 | 8 | 12 | 133.2 | 234 | - | イベント | △ | 編集 | ||||
SM.79 | 9 | 13 | 2 | 3 | 2 | 7 | 8 | 108 | 198 | - | イベント | △ | 編集 | ||||
B-25 | 2 | 8 | 16 | 4 | 4 | 7 | 16 | 100.8*9 | 234 | - | イベント | △ | 水上艦に反跳爆撃を行う | 編集 | |||
Mosquito FB Mk.VI | 5 | 18 | 5 | 4 | 5 | 1 | 7 | 21 | 75.6 | 252 | ◯ | ランキング、イベント | - | 編集 | |||
深山改 | 17 | 19 | 2 | 11 | 6 | 76 | 180 | - | イベント、ランキング | △ | 大型陸上機 | 編集 | |||||
深山 | 16 | 17 | 1 | 10 | 3 | 73 | 180 | - | イベント、ランキング | △ | 大型陸上機 | 編集 | |||||
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊) | 3 | 9 | 6 | 1 | 4 | 2 | 5 | 25 | 36*10 | 72 | ◯ | イベント、任務 | ◯ | 駆逐・PT特効有 | 編集 | ||
Do 17 Z-2 | 11 | 2 | 5 | 2 | 4 | 8 | 36 | 234 | - | イベント、任務 | ◯ | 編集 | |||||
試製東海 | 2 | 10 | 5 | 8 | 0 | 102.6~145.8 | 162 | - | 任務、イベント | - | 編集 | ||||||
東海(九〇一空) | 2 | 11 | 6 | 1 | 8 | 0 | 109.8~156.6 | 162 | - | イベント | - | 編集 |
アップデート履歴 
小ネタ 
- 生産数6機のうちエンジンに護11型を搭載した試作3号機以降の4機が試製深山改と呼ばれた。
- また、他の護エンジン機と同様、火星エンジンに換装して陸上輸送機深山改が4機使用された。艦これはどっちだろうか?
- 正常に機能しない操縦機構の油圧装置と武装を取り外し、大きな胴体を活かした輸送機として外地との輸送に活用されていた。
しかしそれも事故と空襲で2機が失われ、残った2機は訓練機材として厚木基地の屋外に置かれたが、非常に目立つ機体のため米軍の攻撃を引き付け囮のような状態となっていた。- 通常の航空機では運べない航空エンジンやプロペラ、落下タンクなどを空路で輸送できた。
- 1500kgもする九四式航空魚雷一型を2個武装することを前提に開発されていたおかげで爆弾倉に魚雷を積めたので、南方への艦船用の魚雷輸送にも活用されていた
- 正常に機能しない操縦機構の油圧装置と武装を取り外し、大きな胴体を活かした輸送機として外地との輸送に活用されていた。
この装備についてのコメント 
- 後日、当たるし当てられないB-29が来そう -- 2021-01-09 (土) 12:04:52
- 大艇で半径延伸可能なのだろうか? -- 2021-01-09 (土) 20:54:40
- 万一B-29が実装されたら直後にサ終だろうな。 -- 2021-01-09 (土) 21:33:23
- 終了4日前にやっと入手できた。しばらく甲完走できてなかったし堀もなかったから精神的には楽だった。頑張って熟練度上げる。 -- 2021-01-10 (日) 02:39:31
- 無印より回避ありそうね。同じ部隊で無印が10回全滅する間、こっちは1回も全滅しなかった -- 2021-01-10 (日) 09:03:48
- やっと終わった…6454や士魂とかそういうの無い家の鎮守府でこういうの無いと今後困るかもしれないと思ってたから感無量だ -- 2021-01-10 (日) 18:16:00
- …あれ? 無印よりこっちの方が熟練度上がりやすい…? 6-5で同時に0から熟練付けてたら途中で表示に差が出たんだが… -- 2021-01-10 (日) 21:16:30
- うちもプリンツ掘りに使ってるが、改の方が早く上がるな -- 2021-01-12 (火) 23:24:49
- ノリ的に深山改が一式陸攻で深山が96陸攻みたいな感じになるんだろうか -- 2021-01-13 (水) 03:19:24
- 重爆としては失敗作だしね、海外重爆が銀河ポジションみたいな? -- 2021-01-15 (金) 15:22:32
- 日本本土で機銃掃射をさんざんぶちかましたグラマンが実装されてるからB-29が実装されるはずがない とは思えんな -- 2021-01-13 (水) 17:34:48
- P-51やF8Fポジション(その時代の最強ポジ)だろうし、サ終手前ぐらいまでB-29はなさそう -- 2021-01-15 (金) 15:24:06
- 戦略爆撃機は町を焼くのが仕事だから艦これでは使いどころ無さそう -- 2021-01-15 (金) 19:19:49
- つまり深海棲艦の町が作られたら出番が来るということだな。 -- 2021-01-16 (土) 01:29:55
- まあ平安時代の人いわく「海の中にも都がある」そうだから、海中に深海棲艦の住み家があっても、おかしくない……? -- 2021-01-16 (土) 01:39:08
- べつに無差別爆撃専用じゃない普通に基地を攻撃してるし、機雷封鎖もやった。一般に思われてる以上に壊されたり落とされたりしてる。 -- 2021-01-17 (日) 08:11:05
- ヤメロォ! 燃エテシマウ…… -- 2021-01-24 (日) 19:26:30
- B-29(焼夷弾)なんてものが出たら集積地のダメージコンテストができそうだな -- 2021-01-30 (土) 00:58:41
- 飛龍やらフリッツやらにすっかり話題持ってかれてるが、こっちは人権とまでは言わずとも甲制覇に見合うだけの使い所作ってくれるんかね -- 2021-03-12 (金) 09:40:34
- そのうち強めの撃墜耐性付けたうえで重爆特効持ちの敵を出してくるでしょ…多分 距離10以上まで付けるとそこまで飛ばす装備が無い人への事実上の高難易度への挑戦お断りになりそうだから運営的にはあまりやりたくないかもしれんが -- 2021-03-13 (土) 18:34:23
- ロケット戦闘機のときも当てはまるけど、基地隊絡みはうっかり調整をしくじると該当する装備を持ってるかそうでないかで攻略難易度に露骨に差がつくのがな。 -- 2021-03-13 (土) 18:49:19
- 無印深山はともかく、深山改はそこまで所持非所持に差を付けなくていいかな -- 2021-03-15 (月) 19:14:02
- ほんとに使わせる気があるんかねこれ。後から後から使いやすくて優秀なのがでてきて一般配布も改修も実装して、このあと銀河江草も配るし、過去の装備を鬼強化&再配布…補正付ける機会なんかいくらでもあったのに明らかにハブられてるけど無かったことにされてないこれ? -- 2021-03-13 (土) 11:03:56
- 今は役に立たないがいずれ役に立つらしいけど、じゃあそれはいつなのか?どう役に立つのかとそういう説明が一切ないからな。この説明不足ぶりはちょっと不親切とかそうした域を超えて異常としか言えない -- 2021-03-13 (土) 11:32:32
- 雷装も爆装も航続距離も数値上なら一流ではあるから配備数増えるだけでもかなり良くはなる筈……まあその内「大型爆撃機専用」の基地やスロットみたいなの作って撃墜とか配置数とかを対策した上で距離も10以上のボスで使い道を作られそうな予感。 -- 2021-03-15 (月) 21:10:47
- ボスとは関係ないレア艦掘りの遠いマス用に使うかもしれないな。それなら攻略と関係ないし。 -- 2021-04-04 (日) 03:12:37
- まだ実装して1年ぐらいじゃなかった? -- 2021-12-18 (土) 01:17:47
- 運営もう忘れてるだろこれ -- 2021-05-13 (木) 21:46:24
- FF4のテラぐらいは覚えてるはず -- 2021-05-13 (木) 22:03:17
- 攻略サイトの書き込みにE3-L夜戦マス送ったってありましたが、重爆は夜戦マスにも来てくれるってどこか書いてありましたっけ? -- 2021-05-20 (木) 23:13:14
- 結局爆撃機として戦力化されることはありませんでした……史実準拠かな? -- 2021-05-30 (日) 18:47:05
- 距離10のボスマスが出たんだけど22型甲が無双してこの産廃の出番なんか微塵もなかったんですが… -- 2021-06-06 (日) 03:24:16
- 割とマジで深海側に重爆追加したから実装してみたってだけなんじゃないかなこれ。そんで防空とか無い深海側に高高度局戦なんか使わせる機会もないのでそのまま腐ってると -- 2021-06-15 (火) 19:39:41
- まず敵方には大型陸上機(重爆)カテゴリの装備が存在してないので、一応そういう訳ではないと思う -- 2021-06-15 (火) 22:28:34
- 実装時は産廃⇒後々有力となります!⇒運営自体が忘れる⇒放置… うん、結局いつも通りだったね謙ちゃん。発言に責任もって後日シッカリするような運営なら他の案件もとっくに解決してるし信濃は実装されてるよ。 -- 2021-06-23 (水) 16:38:12
- 都合の悪いことはきれいさっぱり無視するそのスタンスは嫌いじゃないしむしろ見てて面白いからもっとやっていいよ -- 2021-06-23 (水) 17:10:15
- それをいうにはあまりにも運営が放置している案件が多すぎるんだよなあ 都合悪いことを無視しているんじゃなく、それがいつも通りだと思われるくらいには放置されていることが多いことを理解すべき -- 2023-05-27 (土) 13:45:08
- 都合の悪いことはきれいさっぱり無視するそのスタンスは嫌いじゃないしむしろ見てて面白いからもっとやっていいよ -- 2021-06-23 (水) 17:10:15
- 補正と部隊数さえまともなら雷装も爆装がトップクラスで足の長さ的に使える装備なのになぁ…。イベ時に実装された同期の飛龍くんはめっちゃ有能で出世してるのにコイツをどうしたいんや…。 -- 2021-06-23 (水) 17:26:51
- 実装のタイミングがおかしいんだよな。半年以上放置するならフリッツXや無線誘導型を先に出してほしかった。これじゃ霞ちゃんに怒られるだろ「タイミングおかしいったら!」って -- 2021-06-23 (水) 19:28:32
- 有能だったら有能だったで人権だのなんだのうるさいしとりあえずしばらくは今ぐらいでいいんじゃないか? -- 2021-12-12 (日) 08:51:09
- 一理ある・・・ -- 2021-12-18 (土) 01:16:43
- つまり新規装備は、すべてゴミがよいと。 -- 2022-03-08 (火) 13:07:02
- 妖精さんがかわいい -- 2021-07-04 (日) 13:27:35
- この回のイベントの装備って(飛龍も含めて)妖精さんが特にかわいいやつが多いと思う -- 2021-07-15 (木) 01:15:38
- これも一部の機体みたいに(エンジン部分だけ)緑の発光オーラが付いていたことに今気がついた… -- 2021-07-15 (木) 01:08:29
- 「みやまかい」?新しいセ○クスの体位かな? -- 2021-12-21 (火) 05:58:18
- 深山改が活躍するときって何時なんだろう。もう運営に放置されて1年以上経つのだけど。 -- 2022-02-20 (日) 16:31:57
- いつのまにか本土近海防衛戦になってるが戦略爆撃機とか出番くるのか? -- 2022-02-23 (水) 15:12:06
- この53いつ役に立つ日が来るんだ -- 2022-02-26 (土) 10:35:58
- なんか以降もいろんな機体がでてきて本当に無かったことにされてんじゃないかと思い始めた -- 2022-02-28 (月) 02:06:58
- 配備した部隊への対空砲火全部コイツが引き受けてくれるとか、なんか一芸つけたってや -- 2022-03-07 (月) 00:45:38
- こいつが使われそうなとこ、全部銀河使われてんな -- 2022-03-19 (土) 15:57:12
- なんだこの燃えるゴミBYツ級 -- 2022-03-31 (木) 15:17:12
- 奮起して機体改修して、ついでに誘導弾つけつだけでどんな機体でも大化けすることが分かったから 早く実装してくれ -- 2022-04-02 (土) 15:42:34
- 基地航空関連は落ち着くどころか後発機がどんどん出たりシステムやら改修やら挙句は目押し実装やら色々と更に複雑化してるし、少なくともその状況下でこいつに梃入れが来ると思わない方が精神的にいいぞ。そういう運営ってのは9年近く見てきてるし幾つも似た実例あるから今更。 -- 2022-04-07 (木) 16:55:04
- まあ、艦これに限らずオンゲなんか産廃が突然強化されることは日常茶飯事だし、他の産廃同様に恒常入手できないものは捨てないという普通の対応するだけさね。 -- 2022-04-07 (木) 17:46:18