武器/グレイトフルハム
Last-modified: 2019-11-12 (火) 17:07:32
ハンマーの一種。見た目は巨大な骨付き肉そのまんまである。
概要 
- どう見てもネタだが意外に攻撃力は高い。しかし、斬れ味も会心率も酷いので実用性は低い。やっぱりネタである。
作品によっては攻撃力が1040となっている。ジューシーですね!
オーガの前身とも言われる。
- 初代から登場しており、生産素材の一つにイベントクエストの一つである
「肉焼き祭り、開催!」の報酬「キングミート」を必要としていた。
現在は直接生産することが出来ず、骨塊から強化していく。
ハムオブハムズに強化できる他、MHP2GではG級シリーズのグレイトフルハムGが生産可能。
- 余談になるが、この武器が登場しないMHP3にも方向性の似通ったネタ武器が存在している。
またオトモアイルー用の武器にはガーグァのモモ肉を使用した、
どう見ても骨付きハムにしか見えない「グリルネコハンマー」「ネコノバンサン」という武器が登場している。
しかも説明文がオトモまっしぐら。狙っているとしか思えない。
- MH4Gで復活。
G級強化先としてハムオブハムズも復活している。やはりハムofハムズではない
本作では僅かながら火属性を持つようになったが、斬れ味も会心も酷く、やはりネタの範疇を出ない。
イベントクエスト「肉好きのための肉の宴」で入手できる「ビンテージお肉券」とこんがり肉などを用いて生産可能。
- ちなみに、レア度がいろいろおかしなことになっており、
グレイトフルハムで何故かレア度7、ハムオブハムズはなんとレア度10である。
古龍武器でもなんでもないただの骨付き肉が何故?
- コラボ武器ではないため極限強化が可能だが、しっかりとレア度に見合った大極竜玉×3が要求される。
需要があるかは置いておいて。
- 余談ではあるが、このイベントクエストの配信日は2014年11月29日、つまりいい肉の日である。
MH4G公式Twitterでも言及
されており、ここまでネタがあるのは珍しい。
- MHXでも続投。
トレジィから依頼された古代林での上位ディノバルドの狩猟クエストを達成すると
報酬でキングミートを貰え、そこで初めて作成が可能となる。
最大レベルまで強化するとハムオブハムズに名前が変化するが、そこまで強化しても攻撃190の火13で会心率-40%、
さらに短い緑ゲージしかないと、他の上位武器に比べて攻撃力も低く、使いにくい。
MHXXでは更に上の段階である「ホールオブミート」に強化できる。勿論ホールofミートではない
攻撃力310、火18、会心率-30%、最大で白ゲージとなっている。
他のマイナス会心武器に比べ攻撃力が低く、実用性のほどはやはり微妙。
まあ、ただのハムが強いのも問題だろうが。…え、ネタ武器仲間のカボチャ王やヌイグルミは頑張っているって? それ以上言っちゃいけない。
- ちなみにホールオブミートのホールは、Whole(食材が切られておらず、丸ごとである状態)が由来と思われる。
「肉の塊」とでも言うべきか。直球なネーミングである。
- また、MHXではオトモ武器にも上記の「グリルネコハンマー」「ネコノバンサン」が登場している上、
新たに「アプトネコミート」が登場している。
説明文でも生肉製のハンマーと明記されており、見た目も完全にオトモ版グレイトフルハムである。
関連項目 
アイテム/キングミート
武器/エッグハンマー - MHP3に登場する、この武器の後継者。
武器/ドモリッション・ハム - MHFに登場する、名前に「ハム」が付いた武器。実用性があるとは言い難いことも共通。
武器/棍ガリアチャチャ - MHXに登場するお肉武器仲間
武器/ニクヤキ銃槍 - MHXXに登場するお肉武器仲間
武器/パワーofグレア - オブ仲間。