概要 
- 作品によってはオフラインクエストが「村クエスト」ではなく「里クエスト」など別の名前になっていることもあり、
この場合は「里最終」などと言う事もあるが、性質は同じであるため本項ではまとめて紹介している。
一覧 
- 以下に、各シリーズにおける村最終の一覧を上げる。
なおMHWorld、MHW:Iは「村クエスト」は無く、時系列上は最後のフリークエストでもない。
またMHR:Sでのオフラインクエスト枠は盟勇クエストであり、完全なソロクエストではない。
これらは厳密に言えば村最終に該当しないが、他の(フリー)クエストを全てクリアする事で登場する、
登場モンスターの性質が似たクエストを取り上げる。
作品 | クエスト名 | クエストレベル | 難易度・素材ランク |
---|---|---|---|
無印 | 一対の巨影 | 下位 | 下位 |
MHG | 巨大龍の侵攻 | 下位 | 特殊*1 |
MHP | 天と地の怒り | 下位 | G級相当*2 |
MHP2 | 最後の招待状 | 下位 | 上位相当 |
MHP2G | モンスターハンター | 上位 | G級相当 |
MH3 | 空と海の制覇! | 下位 | 下位*3 |
MHP3 | 終焉を喰らう者 | 下位 | 上位相当 |
MH3G | 英雄の証明 (表向きの村最終) | 上位 | G級相当*4 |
煌黒龍アルバトリオン (真の村最終) | 上位 | ||
MH4 | 団長からの挑戦状 | 上位 | 上位 |
MH4G | 高難度:師匠からの試練 | G級*5 | G級 |
MHX | 高難度:四天王の凱歌 | 上位*6 | 上位 |
高難度:天と地の怒り | |||
高難度:最後の招待状 | |||
高難度:終焉を喰らう者 | |||
MHXX | 高難度:ダブルクロス | G級*7 | G級 |
高難度:モンスターハンター | |||
高難度:龍歴院からの挑戦状 | |||
高難度:ギルドからの試練 | |||
高難度:覇者の証明 | |||
MHW*8 | 新大陸の白き風 | 上位 | 上位 |
MHW:I*9 | 冠するものたち | マスター | マスター |
MHRise | 高難度:いざ挑め、覇者の行列 | 下位 | 上位相当 |
MHR:S盟勇*10 | 高難度:モンスターハンター | マスター | マスター |
余談 
- 無印の場合は隠しクエストもクリアする必要がある。
主に特定の防具の生産および所持が出現条件となっているのでノーヒントだと解りづらい。
- MHGの場合は村クエストに加えて訓練所の全クエストを全武器でクリアすることも条件。
さらに亜種のクエストは該当モンスターの銀冠サイズ以上を狩らないと出現しないために、
他作品と比べると出現条件が厳しくなっているが、老山龍の爪はこのクエストでしか入手できない。
これは力の爪と守りの爪に必要な重要素材なので、苦労してでも狙う価値はある。
- MH2には村最終は存在しないが、森丘クエスト群が隠しクエストとして存在する。
また、鍛冶屋の頼みを達成し続けるとラオシャンロン迎撃クエストを受注できる。
- MHRiseでも村最終(本作の呼称に従うなら里最終)クエストは存在しない。
アップデートによるストーリーの拡張を謳っている作品なので今後追加される可能性もあるが……
と思っていたら上記の通り無事に追加された。
- MHFには、村(オフライン)自体存在しないので当然存在しない。
- 現時点にて村最終クエストへの登場クエスト数(別作品の同名・類似クエストは別カウント)が最多なのは、
6クエストにて登場するリオレウス、次点に5クエストにてラージャン、ティガレックス、ナルガクルガである。
なお、リオレウスの場合は亜種1クエストと希少種2クエストが存在し、
ラージャンの場合は激昂個体2クエストが存在する。
- あくまで村クエの最終クエストなのでHRは1だろうと関係ない……と言いたいところだが、
MH4は例外で、当のクエストこそ受注条件無しであるものの、クエストが出現する条件である
「村最終以外のすべてのクエストをクリアする」の過程で受注条件にHR7以上を要求する
クエストがあるので、集会所を★7到達までこなしていないといけなくなっている。
尤も、クエスト内容からしてHR7クラスの装備・腕前でなければ一瞬で捻り潰されるのは明らかだが。- 続編のMH4Gでは、下位旅団クエストの時点で上述の通りHR7以上であることはもちろんだが、
上位旅団クエストの終盤ではG★1~3までの許可証が必要になっており、
当の村最終クエストの受注条件は名実ともにG★3許可証となっている。 - MHXでは「ニャンター・高難度以外のすべての村クエストをクリアする」が第一条件で
村クエストには出現に集会所クエストのクリアを要するものがあるためHR2以上が必要。
加えて対応する村の貢献度を一定以上にしなければならない。
ただし、ベルナ村最終は「強者たちの祭典!」と「非情に波状な状態異常」のクリアが条件。 - MHXXではクエスト/宿命の四天王の解禁が村★7進出後にずれているため、
MHX分の村最終の解禁タイミングもその分遅れている。 - MHWorldでは集会所と村という区分がなく、受注・参加条件もHR15以上となっている。
- 続編のMH4Gでは、下位旅団クエストの時点で上述の通りHR7以上であることはもちろんだが、
集会所最終クエスト 
- MH3G以降の作品では、ラスボス撃破後にHR(MR)を上げていく事で
(MH4Gでは古文書の解読によって)挑めるようになるクエストの内、最後に解禁されるものが
村最終を彷彿とさせるような内容の難関クエストになっていたりする。
正真正銘最後のクエストとしてプレイヤーに立ちはだかる。
また、MHW以降の作品ではアップデートによって今まで以上に高難度な内容の、
事実上作品の最終クエストとして挑めるクエストが追加されている。
- こちらもオンラインの名称が「集会所」ではなく「港」や「大老殿」、「集会酒場」だったりと異なるケースがあり、
それによって最終クエストの呼び方が違ってくるが、
やはり性質は同じであるため本項ではまとめて紹介する。
作品 | クエスト名 | 解禁条件 |
---|---|---|
MH3G | 大いに凱歌を奏したり | HR100 |
MH4(G)集会所 | 高難度:千古不易を謳う王 | HR100 |
MH4G大老殿 | 高難度:モンスターハンター | 古文書【終】の解読 |
MHX集会所 | 煌黒龍アルバトリオン | HR80 |
MHXX集会酒場 | 祖龍 | HR100 |
MHWorld | 導きの青い星 | HR100 |
破滅が来たりて喇叭を鳴らす | HR50*11 | |
MHW:I | 新大陸の狩人達よ | MR200 |
六花が静かに眠るなら | MR100*12 | |
MHRise集会所 (Ver.3.0以降) | 高難度:猛者たちの酒宴 (表向きの集会所最終) | ★7高難度クエスト全クリア後 (高難度クエストはHR100到達後、 ★7「奇しき赫耀」クリア後に出現) |
高難度:ヌシの名を戴くもの (真の集会所最終) | 「高難度:猛者たちの酒宴」クリア後 | |
MHR:S | 高難度:災厄を祓いし猛き炎 | MR100 |
関連項目 
クエスト/高難度クエスト - 多くのクエストが高難度に分類される。
ゲーム用語/ラスボス
ゲーム用語/裏ボス