履歴書
甘い誘惑、辛い散財 |
---|
四谷 ゆみ |
File not found: "画像.jpg" at page "ゆみさん"[添付] |
誕生日 | 4月6日 |
---|---|
年齢 | 24歳 |
身長 | 162cm |
血液型 | B型 |
職業 | キャバ嬢 |
出身校 | ? |
CV | 松井恵理子 |
概要
loading...
成子坂製作所所属のアクトレスだが、現在は中野の同業他社へ在籍出向中。
生活費と借金返済のためアクトレスになったキャバ……飲食店従業員。副業としていまでも続けているらしい。アクトレスが副業ともシタラたちに言われている。シタラ、文嘉とは旧知の仲だが、口論が絶えない。
思い込んだらまっすぐなタイプで、根は真面目。
今日はゆみさんでシコリましたか
怪文書一覧
← old new→
☆
四谷ゆみ(24歳)
ゲーム中の性能
各種数値は綺麗なほうのwikiから引用したものっす
属性及び得意武器
属性 | 属性補正 | 得意ショット | 得意クロス | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル | 補正率 | スキル | 補正率 | スキル | 補正率 | ||
ノーマル | 重力 | 放出特化 | +96% | デモリショナー | +25% | 真剣訓練 | +15% |
絢爛 | 重力 | 出力変性 | +56% | 適正:バズーカ | +15% | ソードエキスパート | +30% |
Lv80時基礎ステータス
HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 格闘 | |||||
ノーマル | 3110 | 543 | 506 | 954 | 160 | リクワイトフェイバー |
絢爛 | 3110 | 758 | 707 | 954 | 160 | パープルハート |
防御補正
DEF補正値 | 属性 | ||||
---|---|---|---|---|---|
電撃 | 重力 | 焼夷 | 冷撃 | ||
ノーマル | -20% | 絶大減少 | 絶大上昇 | - | 中減少 |
絢爛 | +0% | 大減少 | 大上昇 | - | 減少 |
ギアスキル使用回数補正
近接スキル | 射撃スキル | バフ | 回復 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電 | 重 | 焼 | 冷 | 電 | 重 | 焼 | 冷 | 電 | 重 | 焼 | 冷 | |||
ノーマル | トップス | +2 | +1 | +1 | ||||||||||
ボトムス | +1 | +1 | ||||||||||||
絢爛 | トップス | +2 | +1 | |||||||||||
ボトムス | +1 | +1 |
注)パッシブ+1につき+30%(端数切り上げ)分の回数上昇
LV50、LV80パッシブスキル
ノーマル
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
80 | オートリペア | HPが30%以下になると、HPが自動回復する。この効果は出撃毎で1回しか発動しない |
絢爛
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
50 | クレインステップ | 両手剣を装備しHPが85%以上のとき、前後ステップ性能が小向上、無敵時間が微延長する。条件を満たす限り再発動する。 |
80 | レディゴージャス | 奇数エリア移動毎にSPゲージが40%チャージされ、ダメージへの耐性を得る。30秒間継続。再発動可能。 |
専用ギアテータス
専用ショット:グリッツグルースM3
武器種別 | バズーカ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ギア属性 | 実弾 | |||||
名称 | LV | COST | ATK | 属性値 | メーカー | 特記事項 |
GラケーテYYs | 40 | 30 | 268 | 258 | ベルグランド・アーゲー | |
GラケーテYYsA1 | 50 | 321 | 309 | |||
GラケーテYYsA2 | 60 | 375 | 361 | |||
グリッツグルース | 70 | 45 | 428 | 412 | センテンス・インダストリー | |
グリッツグルースM2 | 75 | 455 | 438 | |||
グリッツグルースM3 | 80 | 482 | 464 | |||
80+99 | 548 | 498 |
説明文 | |
---|---|
GラケーテYYs | Gラケーテの威力向上を狙ったチューニングモデル。弾頭を変更したものの、目に見えて変わるほどではなかった。 |
グリッツグルース | シンプルな構造の無反動砲で、多様な砲弾が使用可能。主に使用されているのはハドロン榴弾。 |
- 解説
専用クロス:ナイトクレインMk3
武器種別 | 両手剣 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ギア属性 | 斬撃 | |||||
名称 | LV | COST | ATK | 属性値 | メーカー | 特記事項 |
グライフYYs | 40 | 30 | 255 | 258 | ベルグランド・アーゲー | |
グライフYYsA1 | 50 | 306 | 309 | |||
グライフYYsA2 | 60 | 357 | 361 | |||
ナイトクレイン | 70 | 45 | 408 | 412 | センテンス・インダストリー | |
ナイトクレインMk2 | 75 | 434 | 438 | |||
ナイトクレインMk3 | 80 | 459 | 464 | |||
80+99 | 525 | 498 |
説明文 | |
---|---|
グライフYYs | グライフをほどほどにチューニングし、威力を高めたモデル。それなりに使いやすい。 |
ナイトクレイン | 切断よりも、刺突後のベッケンシュタイン・レイによる破壊を目的とした両手剣。機関部は軽量で、驚くほど取り回しがよい。 |
- 解説
派生専用クロス:ダスククレインMk3
武器種別 | 両手剣 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ギア属性 | 斬撃 | |||||
名称 | LV | COST | ATK | 属性値 | メーカー | 特記事項 |
ダスククレインMk2 | 75 | 45 | 434 | 438 | センテンス・インダストリー | 下フリに独自挙動 |
ダスククレインMk3 | 80 | 459 | 464 | |||
80+99 | 525 | 498 |
説明文 | |
---|---|
ナイトクレインMk2 | 刺突時の動作を行いやすくするために全体的な重量を見直し、更なる軽量化に成功。羽のような軽さを実現している。 |
- 解説
専用トップス:スノーホワイト/T
ギアスキル | 10グラヴィテ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
MN404YYs/T | 40 | 30 | 1068 | 330 | 0 | 重力装甲追加 | パッシブ2 | アーリー・ファイアアームズ | |
MN404YYsG1/T | 50 | 1290 | 396 | 0 | 重力出力補助3 | ||||
MN404YYsG2/T | 60 | 1506 | 462 | 0 |
ギアスキル | 12グラヴィテ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
グレイスクレイン/T | 70 | 45 | 1722 | 528 | 0 | 重力装甲追加 | 重力出力補助3 | センテンス・インダストリー | |
グレイスクレインMk2/T | 75 | 1836 | 561 | 0 | 重力出力補助4 | ||||
スノーホワイト/T | 80 | 1944 | 594 | 0 | |||||
80+99 | 2340 |
説明文 | |
---|---|
MN404YYs/T | 大型武装向けにパワーアップを狙った、MN404にチューニングを施したモデル。軽量化も行ったため、防御面が弱い。 |
グレイスクレイン/T | 翼のようなシルエットをもつカスタムモデル。アクティブスタビライザーとして機能し、高い動作追従性を持つ。 |
専用ボトムス:スノーホワイト/B
ギアスキル | アトレグラヴィテ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
ペレグリーネYYs/B | 40 | 30 | 712 | 220 | 240 | 重力装甲追加 | 麻痺耐性2 | センテンス・インダストリー | |
ペレグリーネYYsMk2/B | 50 | 860 | 264 | 240 | 麻痺耐性3 | ||||
ペレグリーネYYs/BMk3 | 60 | 1004 | 308 | 240 |
ギアスキル | デフィレグラヴィテ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
グレイスクレイン/B | 70 | 45 | 1148 | 352 | 240 | 重力装甲追加 | 麻痺無効 | センテンス・インダストリー | |
グレイスクレインMk2/B | 75 | 1224 | 374 | 240 | |||||
スノーホワイト/B | 80 | 1296 | 396 | 240 | |||||
80+99 | 495 |
説明文 | |
---|---|
ペレグリーネYYs/B | 機動力と防御力の両立を目指し、チューニングしたモデル。欲張ったせいか、あまりスペックアップはできてない。 |
グレイスクレイン/B | 翼のようなシルエットをもつカスタムモデル。アクティブスタビライザーとして機能し、高い動作追従性を持つ。 |
専用ギアスキル
トップス:12グラヴィテ
広範囲対応のマルチロックビームを連続発射する
ギアスキル分類 | ギア属性 | ギアレベル | ATK | 属性値 | 使用回数 |
---|---|---|---|---|---|
アクティブスキル:射撃 | EN弾 | 40 | 250 | 250 | 4+2 |
50 | 300 | 300 | |||
60 | 350 | 350 | |||
70 | 400 | 400 | |||
75 | 425 | 425 | |||
80 | 450 | 450 |
- 解説
ボトムス:デフィレグラヴィテ
同フィールド内のアクトレスの重力耐性を上昇させ、 HP回復と麻痺の治療を行う 30秒間継続
ギアスキル分類 | ギア属性 | ギアレベル | ATK | 属性値 | 使用回数 |
---|---|---|---|---|---|
アクティブスキル:バフ | - | - | - | - | 1+1 |
- 解説
SPスキル
リクワイトフェイバー
四谷ゆみが覚醒するスペシャルスキル 規格外の特殊ミサイルの爆炎が全てを殲滅する
参照ステータス | ギア属性 | 使用回数 |
---|---|---|
射撃 | 実弾 | ∞ |
パープルハート
小型重力制御ユニットを組み込んだ両手剣を召喚するSPスキル 攻撃動作からの下フリックで重力波を連続発射する突きを行う
参照ステータス | ギア属性 | 使用回数 |
---|---|---|
格闘 | 斬撃 (格闘トランザム) | ∞ |
- 解説
総評
- ショットは実弾バズで弾速が早くライフル感覚で弾頭をばら撒けるっす
前ダッシュ射撃横ダッシュ射撃で魚群を躱しつつすれ違いざまに処理したり
タキプリだの硬めの雑魚をチャージ無しでスムーズに削るっす特に前ダッシュは近づきながら高威力で便利っす
チャージの爆発範囲が広く多少間が空いてる配置の雑魚でも真ん中の一匹狙ってまとめて巻き込むとかも可能っす - クロスは普通っす星4共通として初段の追尾時に金色に光るスーパーアーマーあるんでうまく使うと被ダメ減らせるっす
ボスにはスタン狙わないならバズ連打のが威力高いかもっす- 年末に突如実装された派生進化は下フリが回転斬りからベッケンシュタイン・レイになっているっす
溜めモーションから突きを繰り出すタイミングに追加入力を連打することでビームで追撃するっす
溜めがあって特殊な入力が必要なだけあって威力はドチャクソ高く突き本体まで当てるとスタン値が強烈っす
ただし突き本体まで当てないとスタン目的で使うには少々心許ないっす
またSP回収効率も明らかに高く隙を見て当てていけばSPもどんどん連発できるっす
そのかわり代償として1段目の踏み込みが3mほど短くなりそれに伴いステキャン可能距離も同じだけ短くなってるっす
普段はさほど気にならないけど裏目に出る時は出るんで立ち回りには注意が必要っす
まあ代わりに追加されたのが突進突きなんで距離を詰める手段にはあまり困らなかったりするっす
- 年末に突如実装された派生進化は下フリが回転斬りからベッケンシュタイン・レイになっているっす
- トップスは放出特性を強化する重力出力補助のパッシブを持っていて
☆4の後にもう一段進化させると更に強化されるっす
最大の特徴はギアスキルの12グラヴィテっす
中~遠距離の敵をマルチロック・多重ロックして追尾性高めで発生の早いビームで撃ち抜くっす
これがあれば魚群の処理もボスSPの妨害もサクサクっす
近距離ではロックできず空かす事が見られるのが玉に瑕っす- 雑魚の大群に対してなら近距離でもあたるのでバズでめんどい分散雑魚に有効っす
突っ込んでくるワーカー系はクロス武器で弾き飛ばしたりブーストで引き剥がしてから使うといいかもっすね
ぶっちゃけ私の主力ですって千和声の狐が言ってるっす
- 雑魚の大群に対してなら近距離でもあたるのでバズでめんどい分散雑魚に有効っす
- ボトムスは優先度は低いっすけどトップクラスに厄介な状態異常の麻痺を無効にできるっす
スキルは星4で全体化のバフ+リジェネっす
重力耐性こそあまり役立たないっすけど控えも含めて回復できるリジェネは回復量がバカにできないのと雑に麻痺を治療できるっす
地味ながらゆみさんの放出なのにタフな面の一因っす
まだ書いてない他の部分とかここに書いてある事は気軽に追記変更してくださいっす
まず単純に通常ゆみさんとの違いを説明するっす
- 放出特化から出力変性に変化したっす
- 得意武器が両手剣に変更されたっす
- ソードエキスパート(両手剣の攻撃力がより上昇したっす)
- 適性:バズーカ(バズーカの攻撃力が低下したっす)
- もう一つのスキル属性が電撃から焼夷に変更されたっす
- SPが「パープルハート」に変更されたっす
- レベル50でスキル「クレインステップ」を習得するっす
- レベル80でスキル「レディゴージャス」を習得するっす
両手剣超得意っす!出力変性っす!回復よりダメージ減らすっす!撃ち抜く(牙突)っす!見事に真逆の性能してるっす!
どちらも同じ四谷ゆみとは思えぬくらい様変わりしていてこれは…今まで猫かぶってたな…っす
姉仮面がいるからバズ特化だったんじゃねえかな…って思ってたところで剣客仕様のゆみをお出しされて正直筆者は困ってるっす
火力面は両手剣はスキル変更によりカバーできているもののそれ以外は明らかに低下しているっす
特にトップスとSPをリクワイトに変更した場合は顕著で、トップスはダメージソースとしてやや頼りなくなっているっす
しかしながら防御面は出力変性となったことにより放出ほどDEF減少がなくなり、真理を追い抜いて最硬のDEFを更新したっす
特にキットを使わずともドレスギアを80にすればそれだけで2000突破するってとんでもないレベルっす
ここまで来るとワーカーの弾がちっとも痛くねえっすあっやっぱシールダーとスプレッドと砂ホーミングは痛いっすやめてっす
でもオートリペアがないので総合的な耐久力は通常には負けるかもしれないっす…難しいところっすね
両手剣大得意になっているため、ボス戦ではバズーカよりクロス主体となるっす
ベッケンシュタイン・レイはスタンが強力でSP回収効率も良いのでトランザムするためにはガンガン狙っていくことになるっすね
ちなみに出力変性で放出用ギアを扱ってる状態なんでショットとクロスに限りキットを装着した時の伸び代が高いっす
そのため重力星3キットを4つ付けた場合の攻撃力は変質放出のアクトレスに逆転してそれより高くなるっす
ドチャクソDEFが高い上に属性キットの効果も高くHPキットもスキル的にかなり有効とどのキットを装着しても長所が伸びるっす
ノーマル時のような火力に近づきたいなら属性一択っすけど防御ガチガチに振って安定性を重視するもありっす
「クレインステップ」は効果が80加速スキルに比べると効果が控えめで、発動条件も厳しいっすが
上記の通りDEFがもの凄いので少しかすったくらいじゃ全然回復が間に合う範囲っすワーカーの横槍も痛くないっす
「レディゴージャス」は穴623ちゃんみたいに奇数エリア開幕でSP40%チャージしつつこちらは30秒間SAとダメカ50%が付くっす
このダメージカット、両手剣のダメージカットと重なるっすつまり開幕なら100%ダメカで殴りかかれるバーサーカーっす
マルチに連れて行く際はこの特性を生かしてネルモスとかをいきなり殴り倒してスタンさせると喜ばれるかもしれないっす
またトランザム系SPの例に漏れずSPに必要なゲージの量が多いので40%オフは単純に効果が強烈っす
そのためボトムスは仲間の回復のためと言うよりは攻めに行くための保険として使うことが多くなるっすね
SPの「パープルハート」は所謂装着型SPで両手剣を装備するっす、専用と同じに見えるっすが専用とは形状が違うっす
発動中は多少のダメカとSAがついてステップが超高速化、近接のモーションが変化するっす
びゅんびゅん飛び回りながら斬撃を行うので余計な被弾に要注意っすご安全に!っす
初段は長距離で高速な踏み込みから斬りかかり、2段目は横薙ぎに振るって光波を撃ち出すっすACを思い出す挙動っす
3段目は切り下ろしから多段ヒットする低速大型光波を出すんすが発生位置が手前過ぎて動き回る敵にはまず当たらないっす
基本コンボは2段ステキャンになって敵が足を止めたら高威力の3段目を混ぜていく感じっすね
下フリによるフィニッシュはラッシュ型になっていて、タイミングよく入力することで最終段に爆発が追加されダメージが増えるっす
ベッケンシュタイン・レイ→追撃にレイ連打→斬り上げ光波(タイミングよく成功時は爆発付き)っす
なお爆発の有無の判定は始めの追加入力のみで、それ以降は連打で問題ないっす
通常のベッケンシュタイン共々追加入力できたことに安心してそれ以降の入力をやめると結局不発に終わる点に要注意っすよ
総括すると練習さえすれば凄まじい攻撃力とあらゆるダメージを物ともしない防御力を両立し、
傍から見るとチートに見えるっすがその実操作はドチャクソ忙しいし当てる工夫も必要な上級者向けっす
特にSPには発動時以外一切無敵がないので、油断してると根本から多段ヒットしてあっさり落ちるっす
愛花のダメカお化け、睦海と似通ったスキル構成、突きから射撃の追撃、剣で突撃するなど綾香と共通点の多いSPの内容と
バーベナのスピンオフみたいな要素が一人に収まってるのが師匠風吹かせててなんかニクいっす トーカチャン…
またSP発動時の構えは薫子ランスと同じものでモーションの身のこなしはどちらかといえば薫子寄りっす…師弟を感じるっす…
ギャラリー
コメント
- ttps://mobile.twitter.com/humikane/status/1142860819077537792 うおおおお!こんな尊い乙女をカネ目当てでフッた男が…ゆ゛る゛さ゛ん゛っ゛! -- 2019-06-24 (月) 09:54:13
- 驚異のピックアップ率っす…これはピラミッドの陰謀っす… -- 2019-07-31 (水) 22:22:06
- キャバ嬢だけどオールラウンドっす -- 2019-08-03 (土) 06:33:46
- 使用すると子供に指をさされるっす -- 2019-08-09 (金) 05:00:24
- いつまでたっても絢爛ゆみさんが復刻されないっす、ゆみさん大好きだからつらいっす -- 2020-02-19 (水) 23:09:31