へっへっへっ…「」ンナァ…
ここはあっしのへあでさぁ
どうか積みをくずしてだせぇ
組み立ててくだせぇ
それだけがあっしの願いでさぁ
目次 
クリックで展開っす
- 目次
- はじめに
- キット一覧
- メガミデバイスとは?
- 知らないメカ女ゲームとのコラボ関係っす
- ラインナップ個別解説
- メガミデバイス本家っす
- キャラクター一覧
- 1 WISM・ソルジャー アサルト/スカウト
- 1.1 WISM・ソルジャー アサルト/スカウト REAL TYPE
- 2 WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル
- 2.1 WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル REAL TYPE
- 3 SOLホーネット
- 3.1 SOLホーネット LOW VISIBILITY
- 4 SOLロードランナー
- 4.1 SOLロードランナー LOW VISIBILITY
- 5 朱羅 忍者
- 5 朱羅 忍者 影衣
- 5.1 朱羅 忍者 蒼衣
- 6 朱羅 弓兵
- 6 朱羅 弓兵 影衣
- 6.1 朱羅 弓兵 蒼衣
- 6.2 朱羅 弓兵 桜鬼
- 7 Chaos & Pretty マジカルガール
- 7.1 Chaos & Pretty マジカルガール DARKNESS
- 8 Chaos & Pretty ウィッチ
- 8.1 Chaos & Pretty ウィッチ DARKNESS
- 9 SOLラプター
- 9.1 SOLストライクラプター
- 10 BULLET KNIGHTS ランチャー
- 10.1 BULLET KNIGHTS ランチャー HELL BLAZE
- 11 BULLET KNIGHTS ランサー
- 11.1 BULLET KNIGHTS ランサー HELL BLAZE
- 12 朱羅 九尾
- 12? 朱羅 九尾 炎舞羅
- 13 BULLET KNIGHTS エクスキューショナー
- 13.1 BULLET KNIGHTS エクスキューショナー BRIDE
- 14 BULLET KNIGHTS エクソシスト
- 14.1 BULLET KNIGHTS エクソシスト WIDOW
- 15 朱羅 玉藻ノ前
- 16皇巫 スサノヲ
- 17 Chaos & Pretty 赤ずきん
- 17 Chaos & Pretty アリス
- その他未発売機種
- ■■■・■゛■・■■■゛■シリーズ
- 武装神姫シリーズ
- フレームアームズ・ガールシリーズ
- エヴァンゲリオンシリーズ?
- メガミデバイス本家っす
- その他ラインナップっす
- 今日はメガミを積みましたか?
はじめに 
このページはメガミデバイス全般とメガミとして立体化された子のWikiみたいなゴミっす
-ほかの媒体を含めたこのゲームの立体全般はこっち参照っす
キット一覧 
▲▼で並びをソートできるっす。リセットはリロードっす。
ここは製品キットとしての一覧っす。キャラクター個別としての詳細はこっちっす
メガミデバイスシリーズ 
■■■・■゛■・■■■゛■シリーズ 
No. | キャラクター | 発売日 | 値段(税込) |
---|---|---|---|
A1 | 吾妻 楓 | 2018年10月 | 8,140円 |
A1.1 | 吾妻 楓【皆伝】 | 2020年05月 | 8,140円 |
A2 | 兼志谷 シタラ Ver.カルバチョート | 2019年10月 | 8,910円 |
A2.1 | 兼志谷 シタラ【天機】 Ver.カルバチョート | 2020年09月 | 9,460円 |
A2.2 | ギアユニット Ver.ガネーシャ | 2021年04月 | 11,880円 |
A2.2 | 兼志谷 シタラ Ver.ガネーシャ | 2021年04月 | 16,280円 |
A2.3 | 兼志谷 シタラ【天機】 Ver.ガネーシャ | - | - |
A3 | 相河 愛花 | 2020年07月 | 8,140円 |
A3.1 | 相河 愛花【仁愛】 | 2021年10月 | 8,140円 |
A4 | 一条 綾香 | 2020年08月 | 8,140円 |
A4.1 | 一条 綾香【英俊】 | 2021年11月 | 8,140円 |
A5 | 金潟 すぐみ | 2021年08月 | 10,450円 |
A6? | 小芦 睦海 | 2022年08月 | 8,140円 |
フレームアームズ・ガールシリーズ 
No. | キャラクター | 発売日 | 値段(税込) |
---|---|---|---|
F1 | バーゼラルド Animation Ver. | 2021年05月 | 6,930円 |
F1.1? | マジカルバーゼラルド | 2022年04月 | 7,920円 |
武装神姫シリーズ 
No. | キャラクター | 発売日 | 値段(税込) |
---|---|---|---|
B1 | エーデルワイス | 2019年01月 | 7,480円 |
メガミデバイスとは? 
コトブキヤさんちから発売してるプラモっす。メカ女っす
このゲームより少し前から始動して、FA:Gと同時期に並列無関係で世に出たっす。
昨今の美少女プラモブームの草分けの一つっす。
世界観 
近未来のバトルホビーメガミデバイスの1/1再現という位置づけっす
その関係でオリジナルからコラボまで世界観をいくらでもちゃんぽんできてお得っす
オリジナル内でもいくつかデザイナー・デザインラインが違う未来トイが共存してるようなノリっす
カオプリあたりの設定読むと割とイメージしやすいっす。
その関係で'現状、'メインストーリーみたいなものは無い''っす。
私達はキャンパス。破壊も想像もよろ自身が決めろっす。
バトルポイント 
キットには特に書いてないっすけど公式HP見ると載ってるっす
実はかなりみっちり解説があるっす
各キャラごとのステータス一覧はこっちっす
構造上の特徴 
知らないメカ女の生みの親の一人の人の共通規格素体"マシニーカ"を使ってるのが一番の特徴っす
ぱっと見てわかりやすいのは肩の構造っす。全身がよろよろ動くっす。
素体の互換性 
初期の子から新しい子にかけて、素体が少しづつアップデートされてるところと共通のところがあるっす
頭、胸、四肢あたりほぼ互換性があるっす。
大事なところで、顔は共通のシリーズ内のみでの互換性ありっす(SOLとか朱羅とか同士だけってことっす)
オリジナルの子とコラボの互換は一部できないとこがあるっす
ピンクのゲームはゲーム内で互換可、ばーぜはFA:Gと互換可みたいに特殊な怜もあるっす
他シリーズとの互換性 
発売元が同じなFA:Gとか惣菜とかとは頭挿げ替えが公式パーツでサポートされてるっす
MSG、ヘキサギアとも割と推奨されてるっす
他社っすけどマシニーカ同士のダークアドヴェントとはこっそり胸SUGEKAEできたりするっす
その他、3mm軸介せば公式非公式とも無限の可能性があるっす
なおここまでは無加工での話っす。プラモっすから加工すればマスター次第でなんでもできるっす。
その他の拡張性と沼の入り口 
まずメガミMSGがあるっす。これは尻と胸の切り身っす
次にガレキの公式パーツが有るっす。オリジナルの子は途中まで1キットにつき1つ公式で出てるっす
ピンクの子もパイセンのアワシャとか出てるっす
そしてもっと深い沼の入り口で、公式HPにディーラーさんの項があるっす
これは公式にライセンスを許諾して互換パーツを頒布してるやつっす
ここを越えて個人作成の物品の沼を覗き始めると限の世界が広がってるっす
従来は現地に行く立体イベントだけだったっすけど今はオンラインで誰でも見るだけなら見れたりするっす
怖いっす
怖くないっすよ
情報はどこにあるっす? 
- コトブキヤ公式>メガミデバイス
商品紹介としての立場っす - メガミデバイス公式
架空ホビーのキャラとしてたちばっす
バリエ機体はこの2つのどっちかにしかないものがあってたまによくわかんなくなるっす - メガミブログ
踏み込んだお話いっぱいあるっす - ハヤミミブログ
ブキヤ全体のいろいろっす - 動画
- コトブキヤTV
ブキヤ全体の公式っす。たまにトークショー配信とかまじってるっすけど抽出しにくいっす個別に拾うしかないっす
やろうとしたけど全部並べるのはちょっと無理っす。メガミブログからの個別リンクが一番みやすいっす- 4周年トークライブ
- コトコレ2021WINTER
伝説の放送事故(仕込み)回っす
- 4周年トークライブ
- えらいおじさんの個人放送
裏話を交えながら基本違うことをしてるノールールっす
もうひとりのおじさんのところのはまだ一つしか無いっす
- コトブキヤTV
ほしいっす! 
2021年現在、これに限らずどのプラモも全国的な不足が久しいっす
地元のお店で売ってればそれが一番楽っすけど、シャードによっては絶滅してたりするっす。よろのところのことっす
とりあえず困ったらピンクで聞いてほしいっす
組むの怖いっす! 
へっへっへっ…
これも困ったらいつでも聞いていいっす!
お約束はどんなのっす? 
ガイドラインがあるっす。守ることさえ守ってればガイドライン遵守の限り二次創作周りにかなり寛容なのも特徴っす
それでもコラボ版権だと本来きっちりしてるんすけど、この知らないゲームの場合お手頃っす
広報でも公式のヒで作例捕捉したり公式HPにディーラー紹介とかあるっす
この愉快なおじさんたち何者っす? 
知らないメカ女ゲームとのコラボ関係っす 
この知らないゲームとの縁 
発売前からずぼけおな面々だったっす。そーしゃるなゲームだと珍しいくらいトントン拍子で第一弾キットが決まったっす。
でもキット化前提のデザインじゃなくて苦労してる話もあるっす。
ゲーム内での初コラボイベントはラプター発売記念イベントで前フリしてのプラスチックモデラーズっす。、その後は基本年1で年末年始に復刻を続けてるっす
行ったキャラと来たキャラ 
- メガミ→ゲーム
SOLラプター、SOLストライクラプターの二人っす。
登場前から来るのが予告されてた時最新キャラの子とコラボでいろいろあって生えてきた子っす。
二人揃えると立体で二人揃えたときとほぼ同じにコンパチ部分のフルカスタマイズが可能になるっす。
あと復刻のたびに服とかアクセがちょこちょこ増えるっす - ゲーム→メガミ
プラモデルとしてキャラ本体+ギア、ガレージキットとしてSUGEKAE用拡張パーツが出てるっす
一部キャラにはアゾンさんちから対応した服も出てるっす
余談 
この知らないゲームからのキャラ輸出の時は"2018年のサービスインよりメガミバトルの開催されている西暦20XX年現在まで、30年以上進化を続けるゲーム”が設定の定形になってるっす
このXXはキット発売の年+30年になってるっす。現状2048~2051
まで稼働延長してるっす!どこまでいけるっすかね…
ややこしいっすけど「ゲーム内のメガミ」「メガミ内のゲーム」それと現実のコラボメガミで全部立ち位置が違うっす
ラインナップ個別解説 
オリジナルの子たちは基本パーツ共有した2人一組で出てくるっす。キャラ名以外にその機体のシリーズ名みたいなやつがつくっす。
発売順に1,2,3…と増えてくっすけどカラーバリエとかには通しナンバーに.1がつくっす。
コラボ系はアルファベット1文字+数字になるっす
メガミデバイス本家っす 
キャラクター一覧 
▲▼で並びをソートできるっす。リセットはリロードっす。
ここはキャラクターとしての一覧っす。キット個別としての詳細はこっちっす
「キット一覧」にあって「キャラクター一覧」にない子は公式のキャラ紹介が存在してない子っす。
具体的にはロービジのWISM,SOLと影衣の朱羅っす。
これらは海外展開とか販路限定の純粋なカラバリ由来のキットっす。たぶんほむらちゃんもそうなるっす。
No. | 機体 | デザイン | タイプ | バトルポイント | 紹介ページ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 | 装甲 | 重量 | 稼働 | 隠密 | 索敵 | 空中 | 地上 | |||||
1 | WISM・ソルジャー アサルト | 島田フミカネ | 汎用型 | 190 | 20 | 20 | 0 | 20 | 20 | 50 | 20 | 20 | 0 | 20 | ●![]() |
1 | WISM・ソルジャー スカウト | 島田フミカネ | 偵察型 | 210 | 10 | 20 | 0 | 20 | 20 | 40 | 20 | 40 | 20 | 20 | ●![]() |
2 | WISM・ソルジャー スナイプ | 島田フミカネ | 遠距離支援型 | 200 | 10 | 0 | 40 | 20 | 30 | 40 | 20 | 30 | 0 | 10 | ●![]() |
2 | WISM・ソルジャー グラップル | 島田フミカネ | 格闘型 | 200 | 40 | 0 | 0 | 20 | 20 | 50 | 20 | 30 | 0 | 20 | ●![]() |
3 | SOL ホーネット | 黒星紅白/柳瀬敬之 | 空戦型 | 290 | 30 | 40 | 0 | 40 | 40 | 20 | 20 | 40 | 50 | 10 | ●![]() |
4 | SOL ロードランナー | 黒星紅白/柳瀬敬之 | 地上戦型 | 270 | 40 | 20 | 0 | 30 | 40 | 20 | 30 | 40 | 0 | 50 | ●![]() |
5 | 朱羅 忍者 | Nidy-2D- | 忍者型 | 270 | 50 | 20 | 0 | 30 | 30 | 30 | 40 | 30 | 0 | 40 | ●![]() |
6 | 朱羅 弓兵 | Nidy-2D- | 弓兵型 | 310 | 20 | 20 | 50 | 40 | 50 | 40 | 30 | 30 | 10 | 20 | ●![]() |
7 | Chaos & Pretty マジカルガール | 凪良 | 魔法少女型 | 240 | 50 | 0 | 0 | 20 | 30 | 30 | 10 | 40 | 30 | 30 | ●![]() |
8 | Chaos & Pretty ウィッチ | 凪良 | 魔女型 | 290 | 0 | 30 | 50 | 40 | 40 | 20 | 10 | 40 | 40 | 20 | ●![]() |
5.1 | 朱羅 忍者 蒼衣 | Nidy-2D- | 忍者 | 270 | 50 | 20 | 0 | 30 | 30 | 30 | 40 | 30 | 0 | 40 | ●![]() |
6.1 | 朱羅 弓兵 蒼衣 | Nidy-2D- | 弓兵型 | 310 | 20 | 20 | 50 | 40 | 50 | 40 | 30 | 30 | 10 | 20 | ●![]() |
9 | SOLラプター | 黒星紅白/柳瀬敬之 | 空戦型 | 330 | 40 | 40 | 0 | 40 | 50 | 10 | 20 | 50 | 50 | 30 | ●![]() |
7.1 | Chaos & Pretty マジカルガール DARKNESS | 凪良 | 魔法少女型 | 260 | 50 | 0 | 0 | 20 | 30 | 30 | 30 | 40 | 30 | 30 | ●![]() |
8.1 | Chaos & Pretty ウィッチ DARKNESS | 凪良 | 魔女型 | 310 | 0 | 30 | 50 | 40 | 40 | 20 | 30 | 40 | 40 | 20 | ●![]() |
6.2 | 朱羅 弓兵 桜鬼 | Nidy-2D- | 弓兵型 | 330 | 20 | 20 | 50 | 50 | 50 | 40 | 30 | 40 | 10 | 20 | ●![]() |
9.1 | SOLストライクラプター | 黒星紅白/柳瀬敬之 | 空戦型 | 350 | 40 | 40 | 0 | 40 | 50 | 10 | 40 | 50 | 50 | 30 | ●![]() |
10 | BULLET KNIGHTS ランチャー | イセ川ヤスタカ | 拠点攻撃型 | 300 | 0 | 30 | 50 | 50 | 50 | 10 | 20 | 40 | 40 | 10 | ●![]() |
11 | BULLET KNIGHTS ランサー | イセ川ヤスタカ | 拠点防衛型 | 300 | 50 | 30 | 0 | 50 | 50 | 10 | 20 | 40 | 40 | 10 | ●![]() |
10.1 | BULLET KNIGHTS ランチャー HELL BLAZE | イセ川ヤスタカ | 拠点攻撃型 | 310 | 0 | 30 | 50 | 50 | 50 | 10 | 30 | 40 | 40 | 10 | ●![]() |
11.1 | BULLET KNIGHTS ランサー HELL BLAZE | イセ川ヤスタカ | 拠点防衛型 | 310 | 50 | 30 | 0 | 50 | 50 | 10 | 30 | 40 | 40 | 10 | ●![]() |
12 | 朱羅 九尾 | Nidy-2D- | 妖狐型 | 310 | 50 | 30 | 0 | 50 | 50 | 20 | 10 | 30 | 50 | 20 | ●![]() |
13 | BULLET KNIGHTS エクスキューショナー | イセ川ヤスタカ | 処刑人型 | 280 | 50 | 0 | 0 | 50 | 30 | 40 | 40 | 30 | 0 | 40 | ●![]() |
14 | BULLET KNIGHTS エクソシスト | イセ川ヤスタカ | 祓魔師型 | 290 | 50 | 10 | 0 | 50 | 40 | 40 | 30 | 30 | 10 | 30 | ●![]() |
15 | 朱羅 玉藻ノ前 | Nidy-2D- | 電子戦型 | 350 | 10 | 10 | 50 | 50 | 50 | 20 | 50 | 50 | 40 | 20 | ●![]() |
13.1 | BULLET KNIGHTS エクスキューショナー BRIDE | イセ川ヤスタカ | 処刑人型 | 280 | 50 | 0 | 0 | 50 | 40 | 40 | 30 | 30 | 0 | 40 | ●![]() |
14.1 | BULLET KNIGHTS エクソシスト WIDOW | イセ川ヤスタカ | 祓魔師型 | 320 | 50 | 20 | 20 | 50 | 50 | 30 | 40 | 30 | 10 | 20 | ●![]() |
16 | 皇巫 スサノヲ | Nidy-2D- | 殲滅型 | 360 | 50 | 30 | 0 | 50 | 50 | 30 | 40 | 40 | 20 | 50 | ●![]() |
17 | Chaos & Pretty 赤ずきん | 凪良 | 赤ずきん型 | 290 | 50 | 0 | 0 | 50 | 30 | 40 | 20 | 40 | 20 | 40 | ●![]() |
18 | Chaos & Pretty アリス | 凪良 | アリス型 | 300 | 30 | 30 | 0 | 30 | 50 | 30 | 10 | 50 | 20 | 50 | ●![]() |
1 WISM・ソルジャー アサルト/スカウト

アサルトとスカウト
のコンパチっす。
記念すべき初期キャラっす。フミカネさんちの娘さんっすからよろたちの腹違いのよろっす!
1.1 WISM・ソルジャー アサルト/スカウト REAL TYPE

カラバリっす。ミリタリーカラーっす。流通限定っす
2 WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル

2.1 WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル REAL TYPE

アサルトの方と同じっす
3 SOLホーネット

ほーちゃんっす。忘れられがちなSOLはシリーズ名?っす
メガミ黎明期から躍進期の名機その1っす。武装モードが下裸っす。
メカデザが知らない聞いたことのある先生っす。キャラデザは忍者の声帯の人と同じ声帯の子のパパっす
何故かしょうにんのめで手をすり合わせてる子っす。
いやーしらない掲示板はキャラ付けにひどいことしたっすね!でもこのゲームはおなあしすっす!とか思ってた時期もあったっす
3.1 SOLホーネット LOW VISIBILITY

よろタプラスみたいなカラーっす。流通限定っす。
4 SOLロードランナー

ろーちゃんっす。
下裸のほーちゃんと上裸のろーちゃんで合体してフル装備になるギミックがあるっす。
4.1 SOLロードランナー LOW VISIBILITY

ほーちゃんのほうとおなじっす。
5 朱羅 忍者

忍者っす
あすらっす。後にいっぱい出る姉妹の1号っす。でかいっす
バリエがとにかく多い姉妹その1っす
5 朱羅 忍者 影衣

ルビはシャドウエディションっす。.1がつかないカラバリっす。流通限定っす。
5.1 朱羅 忍者 蒼衣

ルビはあおいっす。カラバリ+追加パーツっす。髪と生手足がつくっす。一般流通ありっす。
6 朱羅 弓兵

弓兵っす
読みはきゅうへいっす。忍者ともどもその豊満さでシリーズ人気を不動のものとしたらしいっす。古事記にもそう書いてあるっす
バリエがとにかく多い姉妹その2っす
6 朱羅 弓兵 影衣

忍者の方と同じっす
6.1 朱羅 弓兵 蒼衣

キャラ紹介ありっす
忍者の方と同じっす
6.2 朱羅 弓兵 桜鬼

キャラ紹介ありっす
ルビはおうきっす。カラバリ+追加パーツっす。番号が振られてるっすけど書籍付属のみという変則的な流通っす
これのみ対応する相方の忍者の方のキットはなしっす。
7 Chaos & Pretty マジカルガール

カオス&プリティのカオスの方っす
マジカル鈍器を使う魔法少女作品設定という攻めたデザインっす。
エフェクトパーツや肌色の手足がついてくるっす。
7.1 Chaos & Pretty マジカルガール DARKNESS

キャラ紹介ありっす
ハロウィン仕様っす。一般流通ありっす
8 Chaos & Pretty ウィッチ

ウィッチじゃないウィッチっす
マジカル拳銃やスナイパーライフルを構えた魔女っ子っす。
8.1 Chaos & Pretty ウィッチ DARKNESS

マジカルの方と同じっす
9 SOLラプター

ラプターっす
SOLのバリエにあたるっすけど新規ランナー有りの番号も新規っす
中身はほーちゃん装備+ろーちゃん装備+新規ランナーがセットになった重装備っす。このへんから箱がどんどん厚くなるのを隠さなっていくっす
余剰パーツの関係でかなりプレイバリューが高いっす。
知らないゲームとコラボした子っす。プレイアブルキャラとしての詳細はこっちとイベント紹介のほう参照っす
9.1 SOLストライクラプター

キャラ紹介ありっす
ラプターの更にバリエっす。一般流通ありっす
ゼロからの新造形パーツはないっすけどラプターの構成+追加パーツでほーちゃんの顔以外全ランナーが揃ったっす
これ1キットでストライクラプター装備、ラプター装備、パーフェクトほーちゃん装備まで組めるっす
知らないゲームとコラボした経緯で生えてきた子っす。
詳細な当時の流れはキャラ紹介参照っす
10 BULLET KNIGHTS ランチャー

ランランっす
肌がほのかに紅っぽい新色になってるっす。
すごく…大きいっす//
10.1 BULLET KNIGHTS ランチャー HELL BLAZE

キャラ紹介ありっす
赤いカラバリっす。肌も褐色になってるっす。
一般流通ありっす。
11 BULLET KNIGHTS ランサー

11.1 BULLET KNIGHTS ランサー HELL BLAZE

キャラ紹介ありっす
黒いカラバリっす。肌は普通色になってるっす。
一般流通ありっす。
12 朱羅 九尾

MSGを纏うという提案っす
朱羅忍者の派生っす。朱羅弓兵→桜鬼に対応する新しい姿…だったはずっすけどMSGと追加パーツを盛った結果ほぼ別物と貸したっす
番号も新たに割り振られてるっす
あまりにプレイバリューが増えすぎた結果公式で説明書通りに作らない選手権×2が行われたりしたっす
本体すぐみ相当でもすごいことになるっす
12? 朱羅 九尾 炎舞羅 
2021年12月の5周年放送ですいと来たっす
赤いきつねと緑のたぬきっす
13 BULLET KNIGHTS エクスキューショナー

メカクレっす
ランチャーの派生っす。MSGを纏うその2で番号新規っす
左右メカクレに両メカクレまで出来るっす。ケツの切り身を先行実装して尻がでかいっす
アイプリも一新されてすごいことになってるっす
13.1 BULLET KNIGHTS エクスキューショナー BRIDE 
発売予定っす
ランランの派生のエクスキューショナーの更に派生っす
21年のオンライン公開でスッときた伏兵っす
MSG追加されてるっす
動画っす
14 BULLET KNIGHTS エクソシスト

白子うましっす
ランサーの派生っす。MSGを纏うその3で番号新規っす
殴りプリっす。多くは語らないからこの顔を見てほしいっす
ケツの仕様はエクスキューショナーと同じっす
14.1 BULLET KNIGHTS エクソシスト WIDOW 
発売予定っす
ランランの派生のエクソシストの更に派生っす
動画っす
シスター…黒衣…未亡人…でございます…
ふわぁパニッシャー増えたのにお値段据え置きっす…
15 朱羅 玉藻ノ前

フォックスっす
忍者→九尾に対応した弓兵の新しい姿っす。九尾の色替え予定のはずが更にパーツが盛られてフルパッケージっす
パッケージは九尾までの規格からガネーシャ準拠っす。加減しろっすフォックス!
16皇巫 スサノヲ

出るまで長かったやつっす
オンラインイベントの目玉、長年噂されてた完全新規モデルっす
動画っす
朱羅でつくるはずがいろいろあって新造になったっす。このへんのフレーバーは玉藻さんにも書かれてるっす
新素体+股関節以外フル新規の2021年フラッグシップモデルっす
朱羅シリーズの顔をコンパチできるっす
相方のアマテラスさんもダムが決壊したっす
17 Chaos & Pretty 赤ずきん

カオスプリティに纏ったやつっす
生首かかえた狼っす
17 Chaos & Pretty アリス

カオプリ纏う子の二人目っす
原型初出から長かったっす。あと下乳っす
マジバーゼと被ったりもしたっす
どこかのゲームとは無関係っす。いいっすね?
その他未発売機種 
・皇巫アマテラス(仮)
スサノヲ+新規パーツのはずがガネーシャ化したっす。
アマテラス軽装版がでるっす
・Xシリーズ(仮)
新型の規格名っす。以下が仮であるっす
X01ガンナー
X02ナイト
X03パラディン
X04タンク
・brock2(仮)
規格名っす。一新されてるっす
・海老メガミ(仮)
…etc っす。構想段階から発表直前までいろいろっす
■■■・■゛■・■■■゛■シリーズ

キャラクター一覧 
「キット一覧」にあって「キャラクター一覧」にない子は公式のキャラ紹介が存在してない子っす。
No. | 機体 | デザイン | タイプ | バトルポイント | 紹介ページ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 | 装甲 | 重量 | 稼働 | 隠密 | 索敵 | 空中 | 地上 | |||||
A1 | 吾妻 楓 | 島田フミカネ | - | 340 | 50 | 30 | 40 | 30 | 50 | 20 | 10 | 30 | 50 | 30 | ●![]() |
A2 | 兼志谷 シタラ Ver.カルバチョート | 海老川兼武 | 320 | 40 | 10 | 50 | 40 | 40 | 30 | 20 | 30 | 40 | 20 | ●![]() | |
A1.1 | 吾妻 楓【皆伝】 | 島田フミカネ/ピラミッド | 350 | 50 | 30 | 50 | 30 | 50 | 20 | 10 | 30 | 50 | 30 | ●![]() | |
A3 | 相河 愛花 | 島田フミカネ | 270 | 40 | 20 | 0 | 50 | 30 | 50 | 10 | 30 | 30 | 10 | ●![]() | |
A4 | 一条 綾香 | 島田フミカネ | 270 | 40 | 40 | 20 | 20 | 40 | 30 | 0 | 30 | 40 | 10 | ●![]() | |
A2.1 | 兼志谷 シタラ【天機】 Ver.カルバチョート | 海老川兼武/ピラミッド | 330 | 40 | 10 | 50 | 40 | 40 | 30 | 30 | 30 | 40 | 20 | ●![]() | |
A2.2 | 兼志谷 シタラ Ver.ガネーシャ | 海老川兼武 | 330 | 30 | 30 | 50 | 50 | 50 | 50 | 20 | 30 | 20 | 0 | ●![]() | |
A5 | 金潟 すぐみ | ピラミッド/海老川兼武 | 310 | 40 | 50 | 30 | 10 | 40 | 20 | 0 | 40 | 50 | 30 | ●![]() | |
A3.1 | 相河 愛花【仁愛】 | 島田フミカネ | 290 | 40 | 30 | 0 | 50 | 30 | 50 | 10 | 40 | 30 | 10 | ●![]() | |
A4.1 | 一条 綾香【英俊】 | 島田フミカネ | 280 | 50 | 40 | 10 | 20 | 40 | 30 | 0 | 30 | 50 | 10 | ●![]() |
A1 吾妻 楓

キャラ情報っす
ゲームの楓さんはこっちっす
コラボメガミ第一弾っす
この頃は素体使い回しの予定だったとかなんとかっす
A1.1吾妻 楓【皆伝】

キャラ情報っす
アキ作戦スーツに着替えた楓さんっす
流用のつもりでつくってたらアイプリ改良に素体フル新造っす加減しろっす!
- 吾妻 楓【皆伝】
2019冬ワンフェス発表っす
A2 兼志谷 シタラ Ver.カルバチョート

キャラ情報っす
ゲームのパイセンはこっちっす
新規低身長素体のお披露目っす。
カルパはもともとガネーシャはちょっときついからこの立体のためにつくるっす!でできたギアでゲーム側にも同時実装された…のはずだったっす
A2.1 兼志谷 シタラ【天機】 Ver.カルバチョート

キャラ情報っす
パイセンその2っす。アイプリ改良にほぼ新規素体っす
ふつうのカルパはトークン限定っすけどアナザーギアのカルパは逆にカルパしかアナザーギアの虹から出ないっすちょっとややこしいっすね
A2.2 兼志谷 シタラ Ver.ガネーシャ

キャラ情報っす
出ちゃったっす。加減しろっす莫迦!!1!46!
経緯はこの公式のキャラ情報に書かれてる流れがほぼそのままっす…
公式非公式動画前編っす
公式非公式動画後編っす
ギアユニットだけの製品も販売されたっす。
A2.3 兼志谷 シタラ【天機】 Ver.ガネーシャ(仮) 
2022年2月予約開始、秋発売予定っす
表情パーツ新規っす加減しろっす莫迦!!
A3 相河 愛花

キャラ情報っす
ゲームの愛花ちゃんはこっちっす
パイセンから更にフル新造した低身長平坦素体投入っす
二人のプロポーションも微妙に違うっす変態っすね
一条綾香&相河愛花 (発売予定)
メガミ2周年ミーティングで少し情報でたっす!
ワンフェスっす
2019冬ワンフェスでサフ原型お出汁されたっす
2019夏ワンフェスで隊長追加告知っす
A3.1?愛河 愛花 【仁愛】

発売予定っす。
あわせてゲーム側でも色が白からピンクにリニューアルっす
経緯は第一報のときのコトコレ、メガミVSヘキサギア回参照っす
A4 一条 綾香

キャラ情報っす
ゲームの一条はこっちだぞ…
愛花ちゃんと同時に作られたっす。詳細は愛花ちゃんとこ参照っす
A4.1?一条 綾香 【英俊】

A5 金潟 すぐみ

金潟すぐみ(発売予定))
ワンダーフェスティバル2019[夏]で第一報っす
A6 小芦 睦海 
2022年3月予約開始、8月発売予定っす
動画っす
このときスッと告知されて困惑を招いたっす。
現在の進捗はこんなっす
武装神姫シリーズ

キャラクター一覧 
B1 猟兵型エーデルワイス

姫っす。
メカ女の大先輩からの刺客っす。フミカネ顔っす。
詳細な背景とかは知らないアーケードゲームのWikiをみてっす
厳密に言うと関節仕様とかは現行のメガミになってるっす。
その他未発売機種 
アーンヴァル、ストラーフが控えてるっす
姫様でメガミ仕様だった関節が神姫仕様再現になるらしいっす
進捗1っす
進捗2っす
そろそろ量産準備中っす
続報ないっすけどしらないシルフィーさんちのパパの素体の子も控えてたはずっす…
フレームアームズ・ガールシリーズ

キャラクター一覧 
No. | 機体 | デザイン | タイプ | バトルポイント | 紹介ページ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 | 装甲 | 重量 | 稼働 | 隠密 | 索敵 | 空中 | 地上 | |||||
F1 | バーゼラルド Animation Ver. | 島田フミカネ/柳瀬敬之 | 攻撃型 | 280 | 20 | 30 | 50 | 20 | 30 | 30 | 10 | 40 | 40 | 10 | ●![]() |
F1.1? | マジカルバーゼラルド | 島田フミカネ/柳瀬敬之/コトブキヤ | 魔法少女型 | 250 | 10 | 30 | 50 | 10 | 30 | 30 | 0 | 50 | 30 | 10 | ●![]() |
F1 バーゼラルド Animation Ver.

キャラ紹介っす
アニメ版名義のばーぜっす。
YSX-24 バーゼラルド ニーサン→FA:Gバーゼ
→アニメばーぜ
→アニメ立体ばーぜ
→メガミばーぜという複雑な生まれっす
こっちにきてるばーぜはアニメ版準拠っすから腹違いの同一人物かもしれないっす
これでもう某雑誌作例みたいに手足をよいしょー!しなくてもつくれるっす!
余談っすけどメガミ時空では2015年から続くシリーズになってるっすFAG
更に余談っすけど何も言わずにこれを見るっす
F1.1 マジカルバーゼラルド

えらいおじさんたちのプロレスバトルによって生まれたずぼけおコラボの子っす
もう絶対月になんて負けないっす!とか思ってたら同じ装備のドゥルガーがおいかけてきてるっす
エヴァンゲリオンシリーズ? 
E1 ??? 
前々から告知がチラ見せされてるっす
シンエヴァの影響で再リテイクしてユイ子ちゃんになりそうっす
ゲンドウ子ちゃんも出るみたいっす
量産準備の段階っす
その他ラインナップっす 
メガミデバイスM.S.G 
少しずつアップデートされてきたマシニーカをこれまでの子に載せられる用切り身にしたやつっす。
オリジナルの子全員に無改造か小改造でつけられるっす。コラボ系は動作保証外っす
各肌色+白黒が順次取り揃えられつつあるっす。
メガミデバイスM.S.G 01 トップスセット

胸の切り身っす
肩甲骨が一体成型されたりラインがきれいになってるっす
腕はコンパクトになって強化ジョイントも同封されてるっす
メガミデバイスM.S.G 02 ボトムスセット

ケツの切り身っす。
尻がでかくなって腿も肉肉しくなってるっす
股関節脱臼でポーズを広げられる新機能がついてるっす
メガミデバイス改造パーツセット 
改造パーツセットっす。えらいおじさんたち名義っす
ガレージキットっすから値段と作成手順に気をつけるっす。公式のしぶあじ調節解説っす
メガミ本家用 
- メガミデバイス改造パーツセット 001 WISM・ソルジャー用
- メガミデバイス改造パーツセット 002 WISM・ソルジャーREALTYPE用
- メガミデバイス改造パーツセット 003 SOL用
- メガミデバイス改造パーツセット 004 SOL LOW VISIBILITY用
- メガミデバイス改造パーツセット 005 朱羅用
- メガミデバイス改造パーツセット 006 朱羅 影衣用
- メガミデバイス改造パーツセット 007 Chaos&Pretty用
- メガミデバイス改造パーツセット 008 SOLラプター用
- メガミデバイス改造パーツセット 009 Chaos&Pretty DARKNESS用
- メガミデバイス改造パーツセット 010 朱羅 蒼衣用
- メガミデバイス改造パーツセット 011 朱羅 影衣用
- メガミデバイス改造パーツセット 014 BULLET KNIGHTS ランチャー用
- メガミデバイス改造パーツセット 015 BULLET KNIGHTS ランサー用
- メガミデバイス改造パーツセット 016 BULLET KNGHTS ランチャー HELL BLAZE用
- メガミデバイス改造パーツセット 017 BULLET KNIGHTS ランサー HELL BLAZE用
- メガミデバイス改造パーツセット Ver.muscuto01 朱羅忍者用
- メガミデバイス改造パーツセット Ver.muscuto02 朱羅弓兵用
- メガミデバイス改造パーツセット Ver.muscuto03 SOLホーネット用
- メガミデバイス改造パーツセット Ver.muscuto04 SOLロードランナー用
- メガミデバイス 朱羅 MUSCUTO 水着パーツセット
知らないゲームの娘用 
- メガミデバイス改造パーツセット 012 吾妻 楓用
- メガミデバイス改造パーツセット 013 兼志谷シタラ用 アワシャ
- メガミデバイス改造パーツセット 013.1 兼志谷シタラ用 アワシャ 改
- メガミデバイス改造パーツセット 018 吾妻楓用 チアガール/成子坂
あとのいろいろ 
だきまくらとか出てるっす。スタチューもでるっす