各種補正ページを参考にある程度整理したっす
とりあえずここ読めばいいっす 
正式名称だと逆に通じにくいところもあるので各用語は通じそうな語句をメインにしてるっす
ステータス基礎 
HP | 体力っすゲーム内的にはバリア耐久とかそんな感じっす |
ATK | 物理攻撃力っす |
属性値 | 属性攻撃力っす |
DEF | 物理防御力っす |
SPD | 速度っす基本は装備ボトムスで決まるっすが誤差程度のばらつきがあるっす |
ステータス画面の数値は各種パッシブや品質での補正を適用したあとの数値っす
属性相関基礎 
要は弱点を突くとこっちも弱点突かれるっす
やるかやられるかっす
相関がない側にも普通に属性ダメージは通るので弱点は必ずしも突く必要は無いっす
ダメージ 
与ダメージ=物理ダメ+属性ダメを合算したダメージが表示されるっす
すっごい適当で大雑把なんで細かくは間違ってるかもっす
- 物理ダメージ
ATK基準っす敵属性には影響されないっす敵防御力と物理耐性に軽減されるっす
たまにいる射撃耐性とか打撃弱点とかはここが増減するはず?っす
- 属性ダメージ
属性値基準っす恐らく敵防御力には影響されないっす敵属性に影響されるっす弱点属性 属性値がだいぶ乗るっす 他属性 属性値結構乗るっす 耐性属性 属性値ほぼ意味なくなるっす
- 基本的にはATK1より属性1のほうがダメージが伸びるっす
出力?放出? 
- 出力特性:ATK型っす攻撃力はちょっと低いけど丈夫っす
- 出力変性:出力のマイナーチェンジっす大差ないっす
- 放出特化:属性型っす攻撃力高いけど防御が紙っす
- 変質放出:放出のマイナーチェンジっすちょっとマイルドっす
レベル低いうちは大差ないっすけど育つほど顕著になってくるっす
詳細は下記っす
少し突っ込んだ説明っす 
各キャラクターには得意武器、得意属性、属性特性があるっす
キャラ | 特性 | 属性 | 得意ショット | 得意クロス |
---|---|---|---|---|
眼鏡 | 出力 | 冷撃 | バズーカ | 両手剣 |
楓 | 出力 | 電撃 | ライフル | 両手剣 |
リン | 出力 | 焼夷 | バズーカ | ハンマー |
お嬢 | 出力 | 焼夷 | デュアル | 片手剣 |
ジニー | 出力 | 焼夷 | ライフル | 両手剣 |
関取 | 出力 | 重力 | ライフル | ハンマー |
623 | 出力 | 冷撃 | スナイパー | ハンマー |
タマタマ | 出力 | 冷撃 | ライフル | 片手剣 |
よろ | 放出 | 電撃 | ライフル | 両手剣 |
シタラ | 放出 | 重力 | スナイパー | ランス |
怜 | 放出 | 冷撃 | バズーカ | 両手剣 |
愛花 | 放出 | 電撃 | ライフル | ハンマー |
ゆみさん | 放出 | 重力 | バズーカ | 両手剣 |
マタギ | 放出 | 冷撃 | スナイパー | 両手剣 |
ラッパー | 放出 | 焼夷 | デュアル | ランス |
下落合 | 放出 | 電撃 | デュアル | 両手剣 |
事務員 | 出変 | 重力 | ライフル | 片手剣 |
29歳 | 出変 | 電撃 | スナイパー | 片手剣 |
NINJA | 出変 | 焼夷 | デュアル | 両手剣 |
ちゅうごくじん | 出変 | 焼夷 | デュアル | ランス |
杏奈ちゃん | 変放 | 電撃 | バズーカ | ハンマー |
ギャル社長 | 変放 | 焼夷 | デュアル | ハンマー |
明日翔ちゃん | 変放 | 焼夷 | スナイパー | ランス |
以下はストーリー登場時のデータ | ||||
コンドー | 未実装 | 冷撃 | ライフル | ランス? |
コロちゃん | 未実装 | 電撃 | デュアル? | 両手剣 |
なでちゃん | 未実装 | 電撃 | デュアル | ランス? |
双子姉 | 未実装 | 重力 | バズーカ? | 両手剣? |
双子妹 | 未実装 | 冷撃 | スナイパー? | ハンマー |
京さん | 未実装 | 重力 | バズーカ? | 両手剣? |
褐色戦士 | 未実装 | 電撃 | デュアル? | 両手剣 |
物理パッシブ 
俗に言う得意武器っす
- ○○訓練
該当武器種を装備するとATK1.15倍っす
たまに小得意武器とか言われるやつっす - マシンガンナー、○○マスター等
該当武器種を装備するとATK1.25倍っす
たまに大得意武器とか言われるやつっす
物理属性 
武器アイコンの左下にあるやつっす
公式名称は一次属性詳しくは公式ヘルプも見るっす
物理属性って言ったほうが通じると思うっす
属性パッシブ 
得意属性とか属性特性あたりが通じやすいっすかね…?
現状では
- 出力特性:ATK型っす攻撃力はちょっと低いけど丈夫っす
- 出力変性:出力のマイナーチェンジっす大差ないっす
- 放出特化:属性型っす攻撃力高いけど防御が紙っす
- 変質放出:放出のマイナーチェンジっすちょっとマイルドっす
の4種があるっす
レベル低いうちは大差ないっすけど育つほど顕著になってくるっす
中<特中<大<特大<超特大<絶大<極大
属性相関詳細 
ちなみに公式名称は二次属性っす属性でだいたい通じるっす
公式の相関図は上にある画像の通りっすけど
厳密にはこうっす
微量の部分は普段は無理しても問題ない範囲ではあるっす
ただパッシブスキルの関係でこちらの被ダメにはそこそこ影響するので難しいステージに挑む時は一考っす
ex)冷撃弱点のボス(火属性ボス)には育った重力キャラで挑むと与ダメも被ダメも等倍なので落ち着いてプレイできる
出力特性 
眼鏡、楓、リン、お嬢、ジニー、関取、623、タマタマ
攻撃
自己属性 | 特大上昇=属性値1.50倍 |
耐性
自己属性 | 大上昇 |
反対属性 | 大減少 |
サブ相関属性 | 中減少 |
属性値補正が低いATK型
火力はほどほどなものの防御も高めっす
- 専用装備はATK偏重型っす
基本的には放出に威力では負けるっす
が耐性相手でも専用装備一本でATKゴリ押しが意外といけるっす
(放出は専用装備育てても耐性相手にはひどいっす)
出力変性 
事務員、29歳、NINJA、紅花
攻撃
自己属性 | 超特大上昇=属性値約1.55倍 |
耐性
自己属性 | 大上昇 |
反対属性 | 大減少 |
サブ相関属性 | 中減少 |
出力特性のマイナーチェンジ
少し強いっすけど誤差レベルの違いっす
- 専用装備は出力に比べ少しだけATKが下がり属性があがってるっす
放出特化 
よろ、シタラ、怜、愛花、ゆみさん、タマギ、ラッパー、下落合
攻撃
自己属性 | 極大上昇=属性値1.95倍 |
防御力 | 基礎防御低下 |
耐性
自己属性 | 極大上昇 |
反対属性 | 極大減少 |
サブ相関属性 | 大減少 |
属性型
火力は高いがDEFも属性耐性も厳しい
- 専用装備は属性偏重型っす
他属性相手でも射撃や近接耐性だろうが火力でゴリ押せるっす
が、耐性相手には限界まで育てても汎用武器とどっこい止まりでいいとこなしっす
変質放出 
杏奈ちゃん、ギャル社長、明日翔ちゃん
攻撃
自己属性 | 絶大上昇=属性値約1.85倍 |
防御力 | 基礎防御低下 |
耐性
自己属性 | 絶大上昇 |
反対属性 | 絶大減少 |
サブ相関属性 | 特中減少 |
放出のマイナーチェンジっす
火力控えめ耐性ちょいマシでちょーっとだけマイルドになったっす
- 専用装備は放出よりちょっと物理よりっす
特質放出 
梓希、美里江、アナニー、穴舞
攻撃
自己属性 | 絶大+上昇=属性値1.90倍 |
防御力 | 基礎防御低下 |
耐性
自己属性 | 特大上昇 |
反対属性 | 特大減少 |
サブ相関属性 | 小減少 |
平均値は一番高い
ちょっぴり欲張りな変質放出っす
- 専用装備は変質放出と放出特化の中間っす
最大まで育てれば放出に片足突っ込むくらいには属性値が高くなり放出に近い感覚で使えるっす
しかしながら、DEFの減少量は変質放出と同じで、属性ダメージの増加も極僅かっす
攻撃力と防御のバランスで見た場合、このタイプがどちらも高水準で優秀っす
現状該当アクトレスが少ない上に半分がアナザーで専用ギアが出力仕様なのが難点っす
属性逆見 
たまにこんがらがるので一応
焼夷 
- 焼夷弱点エリア
敵は冷撃っす被ダメも与ダメもでかいっす - 冷撃弱点エリア
敵は焼夷っすダメしょぼいっす - 電撃弱点エリア
敵は重力っすダメ普通っす - 重力弱点エリア
敵は電撃っすダメちょっぴり増えるっす
冷撃 
- 焼夷弱点エリア
敵は冷撃っす被ダメも与ダメもしょぼいっす - 冷撃弱点エリア
敵は焼夷っすダメでかいっす - 電撃弱点エリア
敵は重力っすダメちょっぴり増えるっす - 重力弱点エリア
敵は電撃っすダメ普通っす
電撃 
- 焼夷弱点エリア
敵は冷撃っす被ダメも与ダメも普通っす - 冷撃弱点エリア
敵は焼夷っすダメちょっぴり増えるっす - 電撃弱点エリア
敵は重力っすダメでかいっす - 重力弱点エリア
敵は電撃っすダメしょぼいっす
重力 
- 焼夷弱点エリア
敵は冷撃っす被ダメも与ダメもちょっぴり増えるっす - 冷撃弱点エリア
敵は焼夷っすダメ普通っす - 電撃弱点エリア
敵は重力っすダメしょぼいっす - 重力弱点エリア
敵は電撃っすダメでかいっす
コメント 
- 知らなかったそんなの…っす -- 2018-03-31 (土) 21:27:14