履歴書 
ファッションブランドのカリスマ社長 |
---|
萬場 盟華 |
File not found: "画像.jpg" at page "盟華さん"[添付] |
誕生日 | 12月20日 |
---|---|
年齢 | 24歳 |
身長 | 153cm |
血液型 | B型 |
職業 | アパレル社長 |
出身校 | ??? |
CV | 森永千才 |
概要 
ウェーイ!ピンサのカリスマモデル兼社長の盟華ちゃん知らないわけないっしょー?
マ? マ?マジありえんてぃーんじゃとりまストーリー145まですすめてワッショイっしょバイブスあげてこーねー
今日は盟華さんでちょりーっす!しましたか 
怪文書一覧 
社長は足の怪我を隠してデートに臨んだっす。隊長は何も言わずに、怪我をした方に立って寄り添っていたっす。
隊長まじ力あるわー。
ゲーム中の性能 
各種数値は綺麗なほうのwikiから引用したものっす
属性及び得意武器 
属性 | 属性補正 | 得意ショット | 得意クロス | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル | 補正率 | スキル | 補正率 | スキル | 補正率 | ||
ノーマル | 焼夷 | 変質放出 | +86% | ガンスリンガー | +25% | 戦槌訓練 | +15% |
極彩 | 焼夷 | 放出特化 | +96% | デュアルエキスパート | +30% | 適正:ハンマー | +10% |
Lv80時基礎ステータス 
HP | ATK | DEF | SPD | SPスキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|
射撃 | 格闘 | |||||
ノーマル | 3305 | 618 | 588 | 909 | 162 | ピンクサイクロン |
極彩 | 3305 | 527 | 501 | 909 | 162 | アクティングアサルト |
防御補正 
DEF補正値 | 属性 | ||||
---|---|---|---|---|---|
電撃 | 重力 | 焼夷 | 冷撃 | ||
ノーマル | -10% | 小減少 | - | 特大上昇 | 特大減少 |
極彩 | -20% | 中減少 | - | 絶大上昇 | 絶大減少 |
ギアスキル使用回数補正 
近接スキル | 射撃スキル | バフ | 回復 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電 | 重 | 焼 | 冷 | 電 | 重 | 焼 | 冷 | 電 | 重 | 焼 | 冷 | |||
ノーマル | トップス | +1 | +2 | |||||||||||
ボトムス | +1 | +1 | +1 | |||||||||||
極彩 | トップス | +1 | +2 | |||||||||||
ボトムス | +1 | +1 |
注)パッシブ+1につき+30%(端数切り上げ)分の回数上昇
LV50、LV80パッシブスキル 
ノーマル 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
80 | エアリーバタフライ | ハンマーを装備しHPが85%以上のとき、前後のブースト性能が向上し、ステップ消費が軽減する。条件を満たす限り再発動する |
極彩 
Lv | 名前 | 効果 |
---|---|---|
50 | エアリーフラッター | ハンマーを装備しHPが75%以上で、前後のステップ性能が上昇、無敵時間が延長する 条件を満たす限り再発動する |
80 | ペイ・アテンション | 奇数エリア移動毎にSPゲージが40%チャージされ、ダメージ耐性を得る 30秒間継続 再発動可能 |
専用ギアテータス 
専用ショット:ペロブ 
武器種別 | デュアル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ギア属性 | EN弾 | |||||
名称 | LV | COST | ATK | 属性値 | メーカー | 特記事項 |
CアタッカーYMs | 40 | 30 | 309 | 208 | センテンス・インダストリー | |
CアタッカーYMsMk2 | 50 | 371 | 250 | |||
CアタッカーYMsMk3 | 60 | 433 | 291 | |||
ペロブスカイトブロー | 70 | 45 | 494 | 333 | マウンテンウィッチ | |
ペロブスブロー | 75 | 525 | 354 | |||
ペロブ | 80 | 556 | 374 | |||
80+99 |
説明文 | |
---|---|
CアタッカーYMs | 発振器の小型化を目指し、テスト用の新素材を導入したカスタム。変換効率は高まったが、グリップが熱をもつため注意が必要 |
ペロブスカイトブロー | ヤシマの新素材開発部門が、変換効率の高い素材の量産に成功。以前とは比較にならない安全で高効率な発振装置を積んでいる。 |
- 解説
派生専用ショット:プリミ 
武器種別 | デュアル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ギア属性 | EN弾 | |||||
名称 | LV | COST | ATK | 属性値 | メーカー | 特記事項 |
プーリミッシャー | 75 | 45 | 525 | 354 | マウンテンウィッチ | 完全独自挙動 |
プリミ | 80 | 556 | 374 | |||
80+99 |
説明文 | |
---|---|
プーリミッシャー | 企画開発はヤシマ重工。新機構テストを兼ねることで費用を削減。一般販売を視野に入れた契約になっているとの噂も。 |
- 解説
専用クロス:デロポ 
武器種別 | ハンマー | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ギア属性 | 打撃 | |||||
名称 | LV | COST | ATK | 属性値 | メーカー | 特記事項 |
ウォーラスYMs | 40 | 30 | 306 | 210 | センテンス・インダストリー | |
ウォーラスYMsMk2 | 50 | 367 | 252 | |||
ウォーラスYMsMk3 | 60 | 428 | 294 | |||
デラックスロリポップ | 70 | 45 | 490 | 336 | マウンテンウィッチ | 三段目に独自挙動 (3Hit衝撃波) |
デラロリポップ | 75 | 520 | 357 | |||
デロポ | 80 | 551 | 378 | |||
80+99 |
説明文 | |
---|---|
ウォーラスYMs | 「派手になればそれで」ということでカラーを変更したカスタム。……カスタム? 申し訳程度にパーツの更新も行った。 |
デラックスロリポップ | 補正強めの初心者用サポートシステムを搭載したハンマー。どのような当たり方でも安定した打撃力を発揮できる。 |
- 解説
専用トップス:凸ピンクサイクロン凸/T 
ギアスキル | K.R.L. | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
G12-YMs/T | 40 | 30 | 1089 | 309 | 0 | 焼夷装甲追加 | 焼夷出力補助2 | AEGiS兵器開発局 | |
G12-YMs改/T | 50 | 1315 | 371 | 0 | 焼夷出力補助3 | ||||
G12-YMs極/T | 60 | 1536 | 432 | 0 |
ギアスキル | MJY-K.R.L. | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
ピンクサイクロン/T | 70 | 45 | 1756 | 494 | 0 | 焼夷装甲追加 | 焼夷出力補助3 | マウンテンウィッチ | |
ピンクサイクロン凸/T | 75 | 1875 | 525 | 0 | 焼夷出力補助4 | ||||
凸ピンクサイクロン凸/T | 80 | 1982 | 556 | 0 | |||||
80+99 |
説明文 | |
---|---|
G12-YMs/T | 「光が足りない」という萬場盟華の一声に応えるべく、華やかなな発振器を開発・導入したもの。減退が強いため運用がやや難しい。 |
ピンクサイクロン/T | マウンテンウィッチ原案のギア。その挑戦的なアイデアにヤシマの担当者は「我が社からは出ないデザインライン」と息を呑んだ。 |
専用ボトムス:凸ピンクサイクロン凸/B 
ギアスキル | ファイアストリーム | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
ペレグリーネYMs/B | 40 | 30 | 726 | 206 | 240 | 焼夷装甲追加 | 気絶耐性2 | センテンス・インダストリー | |
ペレグリーネYMsMk2/B | 50 | 877 | 247 | 240 | 気絶耐性3 | ||||
ペレグリーネYMsMk3/B | 60 | 1024 | 288 | 240 |
ギアスキル | バタ揚げストリーム | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | LV | COST | HP | DEF | SPD | パッシブ1 | パッシブ2 | メーカー | 特記事項 |
ピンクサイクロン/B | 70 | 45 | 1171 | 329 | 240 | 焼夷装甲追加 | 気絶無効 | マウンテンウィッチ | |
ピンクサイクロン凸/B | 75 | 1248 | 350 | 240 | |||||
凸ピンクサイクロン凸/B | 80 | 1322 | 371 | 240 | |||||
80+99 |
説明文 | |
---|---|
ペレグリーネYMs/B | 「ふわヒラ感でる?」という萬場盟華の一声に応えるべく、軽量化を試みたカスタム。「そうじゃないんだわー」という評価だった。 |
ピンクサイクロン/B | マウンテンウィッチ原案のギア。ふわヒラ感を猛勉強して打合せに向かったが「コンセプトから見直すわ」とありがたい一言を頂いた。 |
専用ギアスキル 
トップス:MJY-K.R.L. 
強力なリングレーザーとバルカンを連射する 接近時のダメージが高い
ギアスキル分類 | ギア属性 | ギアレベル | ATK | 属性値 | 使用回数 |
---|---|---|---|---|---|
アクティブスキル:射撃 | EN弾 | 40 | 300 | 200 | 5+3 |
50 | 360 | 240 | |||
60 | 420 | 280 | |||
70 | 480 | 320 | |||
75 | 510 | 340 | |||
80 | 540 | 360 |
- 解説
ボトムス:バタ揚げストリーム 
通常射撃に焼夷耐性低下効果を付与、SP獲得量を増やす 機動力が向上し、高速移動のブースト消費を軽減 20秒間継続
ギアスキル分類 | ギア属性 | ギアレベル | ATK | 属性値 | 使用回数 |
---|---|---|---|---|---|
アクティブスキル:バフ | - | - | - | - | 2+1 |
- 解説
SPスキル 
ピンクサイクロン 
蝶のように舞いながらバタフライミサイルを嵐の如く発射するSPスキル 爆炎が舞い上がるさまは、まさにピンクサイクロン
参照ステータス | ギア属性 | 使用回数 |
---|---|---|
射撃 | 実弾 | ∞ |
アクティングアサルト 
レーザーを連続発射するエレクトロフラッシュ・ユニットを 召喚するSPスキル 被写体の撮影と同時に敵を殲滅する 任意で残存エネルギーを圧縮し一斉発射することが可能
参照ステータス | ギア属性 | 使用回数 |
---|---|---|
射撃 | EN弾 (射撃トランザム) | ∞ |
- 解説
総評 
アナザーSPが全てっす。アナザーが手に入れば社長が如き我が道を行くことが可能っす。というか溜め射撃でステージを歩くっす。アナザーパッシブとボトムスでSPゲージを貯めるっす。アナザーSPは、雑魚には立ち射撃エレクトロフラッシュユニットで殲滅するっす。ダメージだけでなく射程も伸びてもう連打してるだけで相手は死ぬっす。大型には溜め射撃のカウンターでやりたい放題っす。弱点は同じカウンター型のカブトガニとかっすけど、それぐらいっす。殆どの大型含めあらゆる場面でこのアナザーSPは猛威を振るい全ての敵はフラッシュに消えるっす。
派生デュアルはダメージは下がるっすけど殲滅力と速射に優れるっす。特に後ろ射撃は爆発も含めて40は届くっす。その上、横にも範囲が広く雑魚処理には困らないっす。貯め射撃は相手をスタン状態にしやすくダメージも増えるから大型相手に狙うっす。溜め撃ち射撃は対象20前に移動して撃つっす。これ近い場合は離れて撃つっすから相手との距離を取りやすいっす。また追加前フリックでハンマーの射程まで移動できるため、素早く近づきたいときにも使えるっす。
loading...
使用感 
ピンクサイクロン
踊りながら大量のミサイルを発射するスキル。言ってしまえば焼夷属性の文嘉SPスキル。
ミサイルなのでどのタイミングで撃っても全弾命中するが、威力は控えめ。最後の決めポーズが非常に可愛い。
専用装備の見た目と攻撃やギアスキルは派手だが火力は低めで、当てやすさ特化の変わった性能。
デュアルのチャージは強い誘導の弾を連射し、ハンマー最終段の衝撃波が高範囲、トップギアは手前に壁を作るようにリングを展開してバルカンを撃ち、ボトムススキルはSP獲得量を増加し機動力が大きく上がる。
SPはミサイル乱射だが威力の低さもあって決め手に欠けるため、基本的に大型ヴァイスの相手は不向きで動き回る雑魚向き。
意外とヴァイスワーカと相性がよく、ハンマーの衝撃波はワーカーをふっ飛ばさないので他のキャラより早く処理出来たり。
ボトムススキルに貴重なSP獲得量増加効果があるが、ショットが元々低いデュアルなのであまり変わった感じがしないので非常に残念な結果になっている。
この効果を生かしたかったら獲得量の多いスナイパー、ファイアボールを装備させるのがおすすめ。
ファイアボールは汎用だが進化させれば多少火力はカバーできて、キットを装備させれば悪くない、なによりもSPがかなり溜まりやすく雑に撃てるので総合的には火力が上がる(はず)。
コメント 
- B型リーダーは社長だったんすね -- 2019-06-03 (月) 23:56:40
- ここ最近の流れからするとアナザーはフォーマルモードが見られる可能性が出てきたような気がするっす -- 2019-12-29 (日) 09:03:50
- アニバリングの破壊力っす··· -- 2020-01-22 (水) 16:44:11
- 昨日いきなり穴発表されたはいいけどPAD完備だったっす… -- 2020-02-14 (金) 09:37:51
- 怪文書が一つもなくて泣いた -- 2020-05-13 (水) 09:17:13