MHW:Iのセリエナ祭【万福の宴】にて初配信された、マスターランク帯の新規イベントクエスト。
「嗚呼」は「ああ」と読み、感嘆や強調の叫びや唸り声のこと。
こんな名前のクエストが五十音順の一番上に来るなんて…
その特殊な報酬と難易度から、数多の変態紳士淑女達と狩猟ターゲット、双方が屍山血河を築いたクエストとなった。
作品 | クエストレベル | クエスト種別 | 目的地 | 報酬金 | 条件 | 配信日 |
---|---|---|---|---|---|---|
MHW:I | M★6 | 狩猟クエスト | 闘技場 | 50400z | 受注・参加: MR24~ | 2019年 12月20日 |
目次
概要 
- まいど! オレす!
- ハンターさんってたくましいっすよね…。オレもそんな風になりたいす。
ハッ!? これだ! インスピレーションが始動する! 早速伝言板で協力を求めるす!
※報酬で特別な素材排出
- 本クエストの舞台は闘技場。ターゲットは金獅子ラージャンを二頭狩猟するというもの。
ラージャンが出演する作品恒例のクエスト内容ではあるものの、- 強化個体でも金冠確定でも歴戦個体でもない、普通のラージャンが相手。
二頭クエなので一頭あたりの体力も低め。 - 攻撃ギミックはないが広く開けた闘技場なので、比較的事故死が起きにくい。
- 最初は一頭しかおらず、二頭目が参戦するのは一頭目の体力が25%以下になってから。
また、一頭目が生きている状態で二頭目が来る都合上、
(発見状態を維持すれば)ラージャンの同士討ちで高いダメージが入る。*1 - 二頭目に発見されずに一頭目を片付けたいのであれば、
入り口近くの段差の上で戦えばほぼ気付かれない親切設計。 - 分断柵も使用可能。
- 強化個体でも金冠確定でも歴戦個体でもない、普通のラージャンが相手。
- ただ、平易な内容と言ってもあくまで過去作の類似クエストと比較した場合の話であり、
金獅子ラージャンの二頭クエという時点で相応の難易度には違いない。
上述の分断柵もソロやパーティーでなら比較的楽だが、
意思疎通が難しい救難信号はまた別で、それなりに厄介である。
しかし、それでもこのクエストは過去作のそれらと比べてみると、遥かに高い受注率を誇っている。
では、何故それほど多くの挑戦者が出たのかと言うと……
EXマッスルαシリーズ 
- クエスト報酬「マッスルチケット」を入手すると生産一覧に並ぶ、頭を除く4つの部位で構成された新防具。
名前が長めなのに加えて、他のイベント装備同様βが存在しないので「マッスル」と略される事が多い。
ズバリ、この装備が紳士淑女達の心をものの見事に射止めたがために、
ラージャン兄弟と変態ハンター達は熾烈なる激闘を繰り広げる羽目になったのである。
- 「マッスル」というストレートな銘を訝しみながらプレビューを表示させると、
そこに映るのはお盆に載せられた瓶入りプロテインとシェイカーとダンベル。
腰以外どの部位を表示してもコレであり、しかも部位ごとに瓶のラベルが異なる。
どういう事なの…
謎の芸の細かさに困惑しながらも工房に製作を依頼すると、
いつもの鍛冶作業演出からコンベアで流れてくるのはお待ちかねのエロ装備…
ではなくやっぱり瓶入りプロテインとシェイカーとダンベルである。
だからどういう事なの…
- イメージとしては「差し出されたトレーニンググッズで体を鍛え上げろ」という事なのだろうが、
これを装備?したハンターの外見がどうなるかというと、
男性ハンターは全身の筋肉がムキムキにパンプアップして黒パンツ一丁に、
女性ハンターは引き締まった筋肉の陰影が浮く肢体を水着並みに露出するスポーツインナー姿になる。
(参考画像1参考画像2
)
シンプルかつ純粋で実に健康的な、プレイヤー諸氏が求めた欲望肉体美の具現ともいうべきデザインであり、
実装後は瞬く間に秀逸この上ない紳士淑女装備として認知されるに至った。- 因みに女性用は胸が揺れるようになる。
この魅惑のギミックはさくらシリーズおよびEXグリードメイルβに続く3例目。
さくらシリーズは防具も重ね着も一式固定であるため、部位で採用できる防具としては
EXグリードメイルβかこのEXマッスルボディαの2択となる。
- 男性装備の露骨な体型変化と乳首の消失、首筋の境目に見える「薄い布感」、
容易な着脱から察せられるように、この肉体美はいわゆる肉襦袢型の防具のようである。
質感は素肌と言っても通用するレベルなのだが、着彩対応部位は布ではなく肌であり、
色を変えると肢体の色が目まぐるしく変化することになる。
全身に試着するとその時に着ていた防具の着彩が肉体に反映されるので、どっきりすること請け合い。
男性用は鍛え上げられた胸板を惜しげもなく露出しているが乳首が存在しないので、
胴だけ装着して着彩すればピチピチのTシャツやタイツ状の服に見えなくもない。- 頭装備が存在しないので、装備の色を変えても首から上の肌の色はハンターの肌そのままである。
基本的には気合で微調整してキャラクターの肌色と一致させてしまうのがオススメだが、
ゴクオウヘルム辺りを被って覆面レスラー風にするか、フェイクや虹色で変態にするのも一興。
- 頭装備が存在しないので、装備の色を変えても首から上の肌の色はハンターの肌そのままである。
- 因みに女性用は胸が揺れるようになる。
- 気になる性能は以下の通り。
部位 α スキル スロット 胴 挑戦者+3 Lv1×3 不屈 腕 攻撃+3 Lv4×1 死中に活 腰 挑戦者+2 Lv4×1 火事場+3 脚 攻撃+3 Lv4×1 火事場+2 一式 攻撃Lv6 Lv1×3
Lv4×3挑戦者Lv5 火事場Lv5 不屈 死中に活
レア度11で、防御力は初期154、最終強化で178。Ver13.00以降はカスタム強化こみで198になった。
…おわかりいただけただろうか。
デザイン面で既に紳士淑女御用達装備としての実力を有しながら、
火力特化構成のスキルと高防御力を兼ね備えた、実用面でも申し分ない性能を誇っている防具なのである。
シリーズスキルは搭載されていないが、
普通の防具としてマッスルで装備を組んでも十分に狩場に出られるレベルである。- 特に一部位で攻撃+3とスロ4の腕&脚、挑戦者+3と不屈にLv1スロ×3の胴は優秀で、
混合装備でお呼びがかかることも少なくない。
マッスル胴や腕を利用した混合装備なら、下半身が鎧で上半身が筋骨隆々な諸肌脱ぎの武人、
あるいは筋肉質の腕を露出した精悍な見た目となる。
逆に上半身が鎧で下半身がムキムキ脚の丸出しという奇怪な格好になるケースもあるが。
- オーソドックスな攻撃のスキルの他は挑戦者、火事場、不屈、死中に活と
ピンチに陥った時に発動するスキルばかり並ぶ。
負荷のかかるトレーニングをこなし、自分の体をいじめ抜いた先に
屈強な筋肉(=攻撃力)が得られるといったイメージのスキルだろうか。
- 特に一部位で攻撃+3とスロ4の腕&脚、挑戦者+3と不屈にLv1スロ×3の胴は優秀で、
- 耐性面は水・氷・龍に弱く、火にのみ強いという、露出高めの外見からすると謎めいた按配だが、
リオスやイャンガルルガ、バゼルギウス、テスカトなど火属性を扱う強敵が犇めく現状、耐性が役立つ機会は多い。
- 特にこれと言って集めるのが難しい素材もなく、本クエストを少し周回するだけで一式作成できるため、
配信期間中、ジム闘技場にはエロ装備を希求する肉体美を作り上げんとする紳士淑女が殺到し、
トレーナー金獅子と熾烈なボディービルトレーニング殴り合いを繰り広げた*2。
余談 
- MHWの闘技場はエリア北西部にできたモンスターの入り口が存在し
2匹目以降のモンスターは古龍を含めて基本的にその入り口の柵が開かれて入ってくるのだが、
本クエストの2匹目のラージャンはなんとこの入り口ではなく、エリア北部から穴を掘って出現する。
過去作では空から降ってくるのが基本であったため、空と入り口どちらも使わないことに驚いたハンターも多いだろう。
なお、ラージャンが2匹目以降に現れるクエストは現状このクエストのみであり、
ラージャン限定のモーションなのかどうかは不明。
- 実用的な性能でありながら露出&胸揺れの直球で攻めてくるエロ装備でもあると同時に、
わざわざ特殊なプレビュー・生産演出用画像モデルを用意し、
工房謹製のトレーニンググッズで身体を鍛えて作り上げた本物の筋肉…
という御無体な体裁を押し通している点では、公式がシステム上でお遊びを仕込んだ
立派なネタ装備だとも言える。
- 性能や見た目もさる事ながらフレーバーテキストも、
まるでボディビル大会の評価の様な文に仕上がっている。一読の価値あり。
- 生産時には専用報酬チケット以外にも金獅子から採れる素材を要求されるのだが、
まさかダンベルとプロテインの材料って…
朝起きたら髪型が金色の鬣になっていないことを祈る。
- 肉襦袢装備ということで、セリエナのマイハウスに設置できるマネキンに着せると地肌が出現する。
その上家具扱いの為、ビューモードでどれだけ接近してもその見事な肢体がカメラから消えることがなくなる。
今日もどこかのマイハウスでは静かにシャッター音が鳴り響いているとかいないとか。
- 2020年10月16日からは、当クエストの続編(?)とも言える「嗚呼嗚呼、マッスルボディ」が配信。
相手が激昂したラージャン2体になっているが、クエスト開始時は1体のみ登場し、
1体目の体力減少に伴い2体目が投下されるという仕様は変わらず。
このイベントクエストを乗り越えた暁にはマッスルボディαの重ね着ではなく
露出度と筋肉量が増加した重ね着マッスルγが作成可能になる。
そのため、再び闘技場が血の海に染まったのは言うまでもない。- イメージ画像は相変わらずだが、今回は重ね着装備なのでプロテインが流れてきたりはしない。
制作にはなぜかモンスターの特濃を10個も要求される。
皮膚に注入してニセ筋肉を作っているとかじゃないことを祈ろう - 報酬には活力剤や増強剤、マンドラゴラなど何かと栄養のありそうなものが複数個並ぶ。
その中でも滋養エキスと大サシミウロコは集めるのが面倒であり、
確定ではないものの一枠につき7個程度くれる太っ腹仕様である為、
これらを大量に集めたい場合は、マッスルγを作り終えてなお周回する価値もあるだろう。 - 肝心の難易度だが、激昂したラージャン自体は強敵ではあるものの
こちらも原種版と同様相打ちが非常に有効であり、体感的には1体クエと同等以下。
うまく攻撃を誘導していれば1体目が倒れた時点で2体目も捕獲可能ラインに入る、
あるいは極端な場合2体目が先に倒れたなんてことも起こり得る。
マッスルγがほしいという場合もそうだが、純粋な激昂ラージャンの素材集めにも向くといえる。
更に2体目が最大金冠確定である為、フリークエストで出なかったハンターへの救済ともなる。
- イメージ画像は相変わらずだが、今回は重ね着装備なのでプロテインが流れてきたりはしない。
- 2020年10月23日からのイベントクエスト「黒轟竜は傷つかない」にて入手できる
黒轟竜チケットにてマッスルボディαの重ね着もようやく生産可能になった。
関連項目 
モンスター/ラージャン
モンハン用語/エロ装備(メインシリーズ関連) - 紳士淑女が本クエストを受注する最大の理由。
モンハン用語/ネタ武器 - 男性用装備込みで考えればどちらかと言うとこのカテゴリ。武器じゃないけど。
クエスト/最後の招待状 - 過去作における類似した内容のクエスト。
武器/範馬刃牙流格闘術 - プレビューと実際の装備の見た目が異なる前例。
防具/王者・強者シリーズ - マッスルボディ装備の前例。相手は金獅子一頭だが別の理由で本クエストより高難度。