概要 
「突撃戦」に新ダンジョン「リバーサイドビュー播磨」が登場します!
できるだけ良いクリア評価を目指し、新登場の神珠「招き猫」へと交換できる「形代」を入手しましょう。
※5月31日「リバーサイド播磨」から「リバーサイドビュー播磨」に名称変更
2019年5月28日(火)メンテナンス後 ~ 8月27日(火)13:59
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=4046
2020年11月13日(金)15:00 ~ 2021年1月31日(日)23:59
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=5991
2022年1月6日(木)メンテナンス後 ~ 4月5日(火)13:59
https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7570
2023年1月3日(火)14:00 ~ 4月4日(火)13:59
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=9087
報酬 
新アイテム「形代」を獲得することができます。
「形代」を集めると、新登場の神珠「招き猫」や他種の「神珠の断片」と交換できます。
交換一覧に突破錬士(900枚/3回)等追加(2022/1/6)
交換一覧に突破錬士(950枚/1回)等追加(2023/2/7)
https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=9086
クリアボーナスに形代、階層や難易度が高いほど多い
突撃ボーナス達成で霊素1つ、ドロップも霊素
基本は11~20階が力、21~30階が迅、他が命
形代のドロップ
S評価時のおおよその目安
形代の獲得はクリアボーナスであるため、評価に影響せず獲得できる。
階層 | VERY HARD | HARD | ADVANCE | NORMAL |
---|---|---|---|---|
1~10階 | 9 | 5 | 3 | 2 |
11~20階 | 10 | 6 | 4 | 3 |
21~30階 | 10 | 6 | 4 | 3 |
31~40階 | 13 | 9 | 7 | 6 |
41~45階 | 18 | 14 | 12 | 11 |
計 | 60 | 40 | 30 | 26 |
ダンジョン 
出撃条件
- 予備戦力は編成不可
突撃ボーナス(確定二つ)
- 戦術家を2人以上編成する
- 神珠を持ち込まない
突撃ボーナス(ランダム二つ)
- スキルを20回以上発動する
- 現代兵器を6連鎖以上する
- 陣形コンボを1回以上発動する
- 武将を撤退させない
- 出陣式を行わない
1~10階 
階層 | 編成:屍 | VERY HARD | HARD | ADVANCE | NORMAL |
---|---|---|---|---|---|
5階 | 前:2 後:黄泉醜女 | (527360/4120/329) | (354560/2770/221) | (200960/1570/125) | (143360/1120/89) |
10階 | 前:2 後:骨龍 | (708640/5438/230) | (476440/3656/155) | (270040/2072/87) | (192640/1478/62) |
道中に甲冑虫(獣 VERY HARDで体力4万弱)も出現する
11~20階 
階層 | 編成:屍獣 | VERY HARD | HARD | ADVANCE | NORMAL |
---|---|---|---|---|---|
15階 | 前:4 後:蜘蛛姫 | (461160/4953/324) | (299160/3213/210) | (169560/1821/119) | (120960/1299/85) |
20階 | 黄泉渡し | (1400560/7173/751) | (908560/4653/487) | (514960/2637/276) | (367360/1881/197) |
21~30階 
階層 | 編成:屍鬼獣 | VERY HARD | HARD | ADVANCE | NORMAL |
---|---|---|---|---|---|
25階 | 前:4 後:天狗2体 鴉天狗 大天狗 | (461160/5124/222) (597800/4270/409) | (299160/3324/144) (387800/2770/265) | (169560/1884/81) (219800/1570/150) | (120960/1344/58) (156800/1120/107) |
30階 | 亡霊武者 | (2596160/5465/563) | (1684160/3545/365) | (954560/2009/207) | (680960/1433/147) |
31~40階 
階層 | 編成:屍鬼 | VERY HARD | HARD | ADVANCE | NORMAL |
---|---|---|---|---|---|
35階 | 前:3 後:首なし1体 首なし奏者 or焔者 | (854000/11956/444) (768600/11956/444) | (584000/8176/303) (525600/8176/303) | (344000/4816/178) (309600/4816/178) | (224000/3136/116) (201600/3136/116) |
40階 | 牡丹燈籠 | (923140/8683/420) | (650440/6118/296) | (408040/3838/185) | (286840/2698/130) |
41~45階 
階層 | 編成:屍鬼 | VERY HARD | HARD | ADVANCE | NORMAL |
---|---|---|---|---|---|
44階 | 華銃燈籠 | (1528000/6876/488) | (1228000/5526/392) | (688000/3096/220) | (628000/2826/200) |
45階 | 前:首なし焔者2 中:百花燈籠 後:術鬼・援 | (110100/8074/337) (2818200/9394/478) (38168/3082/352) | (2323200/7744/394) | (1432200/4774/243) | (1333200/4444/226) |
10階分ではなく、ここだけ5階分
百花燈籠・・・回復不可属性、呪い属性、完全麻痺無効、攻撃低下無効、防御低下耐性・大、即死無効
※百花燈籠は縦陣に反応して先制で呪いを仕掛けてくる(横陣・斜陣・方陣・円陣には反応しない)
コメント 
- 戦闘毎に発動するのだとフィーバーじゃタイムロスになりそう -- 2019-05-29 (水) 02:08:18
- 偽葛籠って何なんですか?御利益ある? -- 2019-05-30 (木) 18:01:40
- こっちを全体微回復してくれて3T続く防バフをかけてくれて勝手に死ぬ -- 2019-05-31 (金) 03:09:28
- 防バフとは限らないみたいだ、攻バフのときもあった -- 2019-06-01 (土) 21:10:32
- 41~45階で「スキル20回以上」って無理でしょ! -- 2019-06-01 (土) 12:39:25
- 「スキル20回以上」のボーナス条件がでた場合、1キルで進んでしまうとダメだね。スキルマス増加アイテム使って毎ターン3個ずつ消費すると15だから、あと5以上を何処かでターンをかけて稼ぐ必要があります。お勧めは44階で3ターンかけて消費する。45階は縦陣兵器で倒し切ってしまうとスキル回数が足りなくなるので注意。 -- 2019-06-02 (日) 17:21:22
- 44、45階のRemain回復量が多いので、雑魚戦で粘っても割と余裕。偽葛籠配置にもそういう意図があるかと。 -- 2019-06-02 (日) 18:42:46
- 百花燈籠の呪いはどのくらいの速さだと先手が取れるのでしょうか? -- 2019-06-02 (日) 10:28:15
- VeryHardとりあえず敏捷1018では先手とれなかった。確定先制? -- 2019-06-02 (日) 20:03:50
- 敏捷700で先手取れたよ。もしかしたら条件で最速行動するタイプなのかも。 -- 2019-06-02 (日) 20:51:25
- 1243でもダメでした。縦陣組んでたので陣形が条件かも。 -- 2019-06-03 (月) 01:46:17
- 上記1018でダメだった件、言われてみれば縦陣有でした。そういえば。それかも。 -- 2019-06-03 (月) 11:59:23
- VeryHardとりあえず敏捷1018では先手とれなかった。確定先制? -- 2019-06-02 (日) 20:03:50
- 35階BOSS首なし奏者となってるけど、首なし焔者(大型)(768600/11956/444)だったよ(VERY HARD、×字物理予告)。ランダムかな? -- 2019-06-02 (日) 16:36:14
- ラスト45階VERY HARD、BOSSの後ろに雑魚1体(術鬼・援)増えて計4体だった(BOSSは中列)。この後列1体はまだ書かれてないけどランダム出現?? -- 2019-06-02 (日) 19:28:59
- 同じくベリハで出現。 -- 2019-06-14 (金) 21:39:02
- VERY HARDの「百花燈籠」かなり固いのですが・・・。被ダメ減ってるわけでもないし、ダメージは200万以上出しているのですが、体力の半分も削れずに倒せません。何か仕掛けがあるのでしょうか? -- 2019-08-19 (月) 15:01:14
- 後ろの術鬼・援が何かしてるのでしょうか?他の人の攻略動画を参考にすると良いかも。 -- 2019-08-21 (水) 21:11:34
- ほかのボス含めて、ダメージ出てるのに体力減らないって現象に当たったことがないのでボス以外の理由しか思い当たらないな…中列攻撃のつもりが前列倒してて後ろの術鬼に攻撃吸われたとか…? -- 2019-08-22 (木) 23:11:53
- ボーナスを全部クリアしなくても、落ちる形代の数は変わらないみたい。 -- 2022-02-13 (日) 11:38:42
- 上の報酬欄に、そう書いてあるね。 -- 2022-02-13 (日) 11:43:15
- 報酬の形代交換回数は、仮にイベント復刻があってもリセットされないのかな。次の復刻がいつになるかは不明だけど -- 2022-02-25 (金) 07:55:33
- 今回の復刻ではリセットありませんでした -- 2023-01-03 (火) 20:57:50
- やっと900枚溜まったので、突破錬士に交換しようと思ったら、制限3回の交換済みになっている。報酬交換は今度が初めてだと思っていたが、記憶違いなのか。それにしても、過去2700枚も取ってないはずだが。 -- 2023-02-12 (日) 13:35:56
- それはあなたにしかわからないですが、過去開催の時はリバサイ以外やることなかった気がする。そして自然回復でもがんばれば突破錬士3枚取れる感じだった気がします。なのでやったのを忘れてるだけじゃあないかなあと思います -- 2023-02-12 (日) 16:04:05
- やっぱり、記憶違いですかね。前回復刻で報酬に突破錬士が追加され、その時から他のイベントがない時の隙間で少しずつ形代を集めて、復刻2シーズンかけてようやく900枚と思ったんですが。まあ、運営に問い合わせる気もしないので、あと50枚取って突破錬士に交換しておきます。 -- 2023-02-12 (日) 19:37:23
- それはあなたにしかわからないですが、過去開催の時はリバサイ以外やることなかった気がする。そして自然回復でもがんばれば突破錬士3枚取れる感じだった気がします。なのでやったのを忘れてるだけじゃあないかなあと思います -- 2023-02-12 (日) 16:04:05