正式名称はDiabolic Statue。
ストーリー本編でも比較的序盤のあたりから、Realmを問わず一定確率で登場することがあるオブジェクト。
日本語で「悪魔の像」という意味どおりにいかにも邪悪な形をした彫像。
調べると様々な効果を発揮する。設定でAuto InteractionをONにしていても接触しただけでは反応しない。
プレイヤーに有利な場合もあれば、戦闘や通常敵の増員を仕掛けてきたり、何も起こらないこともある。
各効果はある程度は確率があるのか、完全にランダムなのかは不明だが、Nether Realmの一部のように
低確率でしか発生しない効果はないようだ。
出現(スポーン)率はRealmにもよるのかは不明。だが、各神のFavorランクが十分高くなる(おおかた40以上)と、
そのRealmでのDiabolic Statueのスポーン率が上昇する。
・纏まった量のリソースを得る。
・ランダムで1つ味方がバフを得る。
・ランダムで1つ味方がミニオンを得る。
・ランダムで1つ敵にデバフを与える。
・Pandeamoniumなるクリーチャーと戦闘になる。勝利後は対応する特性付与素材をドロップする。
・不幸なことに(Unfortunately)、通常敵が増員される。
・DumplingまたはTreasure Golemを増員する。すでに1体出現していても増員してくれる。
・そのRealmの神のEmbremを複数枚貰える。
・ドワーフとのミニゲーム用のチケットを貰える。
・出会っている全ての神のFavorを少量ずつ貰える。
・宝箱1つを召喚。
・しかしなにもおこらない (´・ω・`)
Propheciesのお題に「Diabolic Statueを◯回調べる」というものがある。
Nether Realmなどもそうだが、運が悪いとなかなか登場しない。
Realm Type⇒Realm Instabilityとの関連度も不明で、0でも数回連続で登場することも確認している。
Piety獲得効率を考えるとあまりにも登場しない状況が続いていれば諦めるのも手だろう。