尊厳なる風巻の龍より発現した
重弩。轟撃は空を貫き、月をも
撃ち抜いて破鏡に為すという。
(あかしまの神砲)
来たれ狂風。鍛え上げられた
重弩は風神龍の咆哮が如く、
幾千の竜も容赦なく蹴散らす。
(神淵ノ風放チ)
概要 
- MHRiseから登場する、風神龍イブシマキヒコの素材を使用したヘビィボウガン。
- 他の風神龍武器と同様に目のような装飾が取り付けられている。何とも形容しがたい奇妙な見た目をしており、
まるで青いカブトムシ神話の怪物かのような不気味な雰囲気を漂わせている。
- パワーバレルを取り付けると、
ツノバレルがより巨大で立派なものになる。
性能 
- ver.3.0で追加されたラスボスのレア素材を使用する事で神淵ノ風放チへと銘を変える。
その基本性能はと言うと…- 最終強化としてはやや控えめな攻撃力210、会心率0%
- ブレは左右(小)。弾道が暴れるため使いにくい
- リロードはやや早い
- 反動中
- 特殊弾は機関竜弾
- このボウガンの魅力は徹甲榴弾がLV2を2発/LV3を2発装填、加えて斬裂弾を2発装填出来ること。
徹甲榴弾を頭に撃ち込んでスタンを取り、その隙に弱点や尻尾に斬裂弾を撃ち込む…
つまり他のボウガンで言う所のドシューやセッドと近い運用となる。
ver. 3.0で徹甲榴弾運用に向くヘビィボウガンが多数追加されたが、
その中でも2発以上装填の斬裂弾との併用が可能なのは神淵ノ風放チのみ。
ついでにLV2徹甲榴弾と斬裂弾は歩き撃ちに対応。
LV2・LV3徹甲榴弾の回し撃ちのおかげでスタンを取る性能が高く、反動軽減や装填速度等が軽く済む点も評価点。
飛び抜けて強い個性を持つボウガンと言うよりも、欠点が少なく誰を相手にしても扱いやすいボウガンだと言える。
- 滅龍弾/滅龍貫通弾がそれぞれ3発対応している為、龍属性が効く相手に対しては高い瞬間火力も誇る。
とはいえ、斬裂弾と滅龍貫通弾が効く相手の筆頭格と言えば、他ならぬ素材元の嫁であるのだが…- ライバルとなるのは前述したセッドこと禍ツ大筒ノ幽鬼セッド。
こちらは徹甲榴弾こそLv3を1発しか装填できないが、脅威の斬裂弾5発装填を誇り、攻撃力もこちらを上回る。
オマケに貫通滅龍弾までこちらと同じ3発装填に対応している為、仮想敵まで被ってしまう強敵である。
向こうは反動が大きく、いくつかの弾を無反動で撃てないという欠点があるため
取り回しやすさではこちらに分がある。
- ライバルとなるのは前述したセッドこと禍ツ大筒ノ幽鬼セッド。
- 百竜スキルは貫通弾追加II、空棲系特効と、ほぼ空気な風神龍の魂。
対象範囲が広く、やや物足りない攻撃力を補える空棲系特効が第一選択となるだろう。
- あかしまの神砲と対に当たるかんなりの神砲とは装填できる弾丸が見事に対称的になっており、
補助弾や属性弾を含め一方が装填できる弾丸はもう一方が非対応になっている。
単発自動装填を使ってまで無関係の属性弾に対応させる徹底っぷりである
例外となるのが素の百竜重弩ですら装填できる捕獲用麻酔弾と、ポーチに常に入っているLv1通常弾である。
とはいえLv1通常弾は単発自動装填対応となっており、わざと相手に気づかせる程度以上の使い道はない。
関連項目 
モンスター/イブシマキヒコ
武器/かんなりの神砲 - 対の素材のヘビィボウガン
武器/イブシマキヒコ武器