AARビークル作成/音速機の作り方/そして完成へ

Last-modified: 2017-06-07 (水) 18:37:13

そして完成へ

2017-05-05_17 01 38.jpg


さて、前回でほぼ完成でいいですがこんな木の鳥じゃ気に入らない方もいるでしょう。
十分速いけどさらなる速さを求める人もいるはず。
というわけで少しだけ延長戦です。

もっと速く

さて、速くする方法は簡単です。三つです。




・空気抵抗を小さくする。
できる限り小さくした!でもAIカードの問題もあり2マスが限界カモ。




・機体を軽くする。
少しコストは上がりますが軽鉄にして軽量化と防御アップ(なんてなかった)をしましょう。




・プロペラを追加する、大きくする。
単純明解!見た目悪化!
速くしたいなら増やして大きくすればいい!
じゃけんスピブロ設置できる場所を増やしましょうね~

武装

基本的にスピブロにミサイルを乗っけるのが一番簡単です。
エンジン出力を確保してレーザーやPACもあり。
アドキャとかなに乗っけてもいいぞ!
なお当たるかどうかは別()

索敵装置

ミサイルだけなら通信傍受器のみでも構いません。
これ一つなら処理カードの追加もいらないですしね・・・
付けるなら360度カメラやレーダーでいいでしょう。
他の武装を乗っけるなら90系やトラッカー系を乗せたい
スピブロで埋め込むなら90系を推奨

そうした結果

ババァ~~~~ン安定のました工法


2017-05-05_21 39 44.jpg


小型音速戦闘機「雪笹」出撃します!!


やったことは軽鉄に変えて、ACBと椅子を前に持っていき、エンジンの構成を変えた。
(椅子ACBエンジンの図)
2017-05-05_21 37 59.jpg



1つスピブロを追加、それにプロペラと索敵装置、武装。
全てのスピブロの気にならない空いたところに処理カードセットと弾薬を設置。
2017-05-05_21 39 49.jpg


そして見た目用にスラスタをつけて、色を塗ってこうなる。


2017-05-05_18 52 40.jpg


ちなみにコストは4176で345m/s出るよ!
小型音速戦闘機-雪笹-

雪笹の構造

筆者もわかりづらいと思っていたから雪笹を本体とスピブロに分けて解説するよ!


まずは本体。
基本構造はこのAARで紹介した横3マス縦1マスxnの構造。
赤いところがスピンブロック。
2017-06-07_18 18 13.jpg


右のスピブロ。
ヘリブレと翼、装飾用のイオスラ。弾薬と空いたところに索敵系統
2017-06-07_18 18 56.jpg


左のスピブロ
ヘリブレと造形部。そして索敵系
2017-06-07_18 19 40.jpg


ケツのスピブロ
ヘリブレと武装、足りない分の弾薬、機動力確保のための追加の翼。
そして索敵系統。
2017-06-07_18 20 16.jpg


これらが合わさって上の方のやつになります。

まとめ

さて、どうでしたか?
あなただけの音速戦闘機はできましたか?
わけわかんない?
大丈夫、筆者も半分わかってないからw
わからないところはツイッターやニコ生で聞いたり、親切なプロ住民に質問するといいよ!


トップへ→音速機を作ろう!トップ

コメント

  • 横から勝手に補足説明。間違ってたら修正お願いします 1.スピブロ/タレット基部は空気抵抗なし。スピブロ/タレット上のブロックはDimensionにも含まれないが、質量(Mass)や重心などには影響する 2.正面抵抗だけでなく、長さも重さも速度抵抗。速くしたいならより軽く小さくしよう。ただし、重さの影響は比較的小さい 3.地形、レーザーは無慈悲。超音速を過信してはいけない -- 2017-05-05 (金) 23:43:24
    • 補足ありがとう! -- 楽月? 2017-05-06 (土) 18:05:25