Top > Options Options
Last-modified: 2017-02-10 (金) 16:16:02
編集時Ver1.962 解説の大半は旧Wikiからのコピペ。 Build mode
Hold to build speed
マウスのボタンをホールドするとブロックを高速で連続して配置/削除できますが、これのスピードを調整します。 Key controls for key based building
Alt/Spaceキーを押したときにカーソルが移動する方向を設定します。
Mouse controls for key based building
ブロックを配置する際のマウスボタンの役割を設定します。
Orientation control for key based building.
カメラの位置を変えた際の、ブロックの向きについて設定します。 キーボードベース時のみ有効のようです。
Option to use mouse based building (Press F3 to toggle this at any time)
ビルドモードにおけるデフォルトの操作モードを設定します。 これらは任意のタイミングでF3を押すことにより切り替えることができます。
Vehide Designer mode
このページの設定はデザイナーモードでのみ有効です。 Wave height
波の高さを設定します。 Fixed time (24 hr)
デザイナーモードの時刻を24時間表記で設定します。 Constant time
時刻をFixed timeで設定した時間に固定します。 Fixed weather
天候を設定します。スライダーを右へ移動させるほど悪天候になります。 Constant weather
天候をFixed weatherで設定したレベルに固定します。 Default vehicle designer starting vehicle
デザイナーモードで最初にスポーンする乗り物。 Gameplay & Level of detail
Field Of View
視界の広さ Mouse speed X
マウス感度(X軸) Mouse speed Y
マウス感度(Y軸) External camera speed
カメラの移動速度 Particle factor
資源や経験点の光を調整してパフォーマンスを上げます Desired minimum FPS
要求する最低FPS Degraded Mode FPS
FPSがこの設定値を下回ったときに低画質モードに切り替えます Bullet trail length
描画する弾丸の軌跡の長さ Missile trail length
描画するミサイルの軌跡の長さ Low level of detail distance
ビークルが低解像度へ切り替わる距離 Allow selection of all weapon slots
1~5の武器スロットを選択できるようにする Top down view in Fleet Control and Tactical UIs
N・Eキーで使用する戦術コマンド画面・戦略コマンド画面を俯瞰図にする Delay distant sounds because of the slow speed of sound
遠くの音が遅れて聞こえる Disable water removal effect (air pumps)
エアポンプの水を取り除くエフェクトがなくなる(エアポンプの浮力は発生する) Invert mouse Y axis
マウスのY軸を反転させます。 Allow third person shoulder cam
三人称視点でアバターを操作可能に Slow motion on huge explosions
大爆発が起こったときにスローモーションの演出を入れる Show enemy resource bars
敵のリソースバーを表示する(確認できず。未実装?) Video
Select Your Screen Resolution
画面の解像度を選択 Current Screen Resolution
現在の画面解像度 CurrentData Screen Resolution
Full Screen
チェックをつけるとフルスクリーンモードになります。 Graphics Quality
画質を設定します。スライダーを右へ移動させるほど高画質・高負荷になり、左へ移動させるほど低画質・低負荷になります。 Apply Changes
Videoのページで設定した内容を反映させます。 Sound
Music Volume
BGMの音量を設定します。 Master game volume
ゲーム全体の音量を設定します。 Player Controls
デフォルトの操作方法を閲覧します。 Vehicle Controls
ビークルの操作方法を閲覧します。 HUD
画面の右端に各ステータスを表示させます。 Graphical
Alpha v1.955現在、未実装? Text
情報をテキストで表示します。こちらは実装済み。 Vehicle health
Speed magnitude
Speed vertical
Drag
water drive
air drive
primary drive
secondary drive
tertiary drive
altitude
Heading
yaw pitch roll
Game Configuration
Air Drag Factor
Reduce or increase the air drag. The default value is one. Water Drag Factor
Reduce or increase the water drag. The default value is one. Mass Factor
Reduce or increase the relative weights of all components. Using this and the buoyancy factor you can increase or decrease the importance of air pumps. Buoyancy factor
Reduce or increase the buoyancy force from air pumped spaces and blocks. Using this and the mass factor you can increase or decrease the importance of air pumps. Propulsion force factor
Reduce or increase the force created by everything except buoyancy, gravity and drag. By changing this and drag you can alter the way things accelerate, decellerate, free fall and maximum velocity. Raw resource stored in one cubic meter volume
Changes the capacity of raw resource storage units, per cubic meter of volume. Will require a reset of the scene to take affect in most cases. Overall damage multiplier
Changes all damage types to increase or decrease damage.(value is set to 1 at the moment) Automatic detection accuracy
Set to 1 to give each vehicle a flawless detection source.Set if to 0 to remove automatic detection entirely.Values in between change the automatic detection error.(value is set to 0.1 at the moment) Set as Earth Approximation
地球の環境に近い設定値になります Set as Neter Approximation
Neterの環境に近い設定値になります Reset to defaults
設定値をリセットします Develop
At www.fromthedepthsgame.com/forum I encourage the community to design vehicles for the factions of Neter. The toggle button below allows your player profile to save to 'built in blueprints' and 'built in planets'. This is a risky feature because you can overwrite the vehicles and planet that ship with the game (reinstalling the game will revert your changes). Should you wish to contribute via the forums, or edit the built in vehicles and planets for some other reason then select the toggle. Note that when FtD updates via steam you are likely to loose all your changes to the built in files- you may want to turn automatic updates off in Steam for FtD. Your built in files can be found in the folder where FtD is installed. You will need to restart FtD for the toggle to take effect. Allow modification to local content- I am aware that It may be reverted when FtD updates
チェックを入れるとbuilt-inのブループリントやワールドに上書きセーブできるようになります。開発に貢献したい人向けの機能で、ゲームを壊す恐れがあるので気をつけてください。アップデート時に変更は全てリセットされます。 コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 |