Complex Controller

Last-modified: 2018-04-05 (木) 22:55:58

編集時Ver2.15~2.17

概要

 プレイヤーが扱えるコントローラーの一つ。
 他コントローラーと同じように、設置した上でプレイヤーが近い位置にいる時操作できます。

 

 複合操縦装置というだけあって、他のコントローラーと比べて操作できるパーツの種類がとても多いです。
 ただし操作内容を自分で設定する必要があるとても高度な物です。
 操作する対象を1パーツ単位で選び、操作が正の値か負の値か、どのキーに割り当てるかを設定してはじめて機能します。

使い方

 必要な設定は、それぞれ操作される側のパーツの詳細画面で行います。コントローラーは置くだけ。

 下の一覧にあるパーツは、Qキーを押し詳細画面を出すと、こんなウィンドウがでかでかと右上に置いてあります。

 b400f4a6f2ff6cd96e850b1744a48d90.jpg

 表示されている合計14のキーが使用可能です。

 1回クリックすると緑になり、2回目は赤、3回目で未設定に戻ります。
 コントローラーの近くで緑にしたキーを押すと、設定したパーツすべてが正の値で動きます。赤なら負の値で動きます。
 たとえば推進装置なら緑は前進赤は逆進(またはパワーダウン)となります。

 

 それぞれのパーツがどんな動きをするかは下の一覧を参照してね。

 
 

 以上の設定を動かしたいパーツ全てに設定するわけですが、しっかり便利機能も備わっています。
 629f7c97ba0cc0fa3f7c7d90bc77deec.jpg

 ひとつ下にあるウィンドウにあるボタンは、左から順に
 [コピー] [ペースト] [繋がっている同じパーツすべてを同じ設定にする] [閉じる]

 また、ビルドモードでCtrl+c Ctrl+vのショートカットを使ってコピペも可能です。

 

 便利だけど、作りなおした後とかにもう1回設定のコピペを行うのを忘れないようにしようね!

Drive maintainer 出力維持装置 について

 これは、推進装置をComplex Controllerで操作するときに必要になってくるパーツです。

 スクリューやジェットなどをComplex Controllerで操作すると、キーを押している間だけ起動し、はなすと止まってしまいます。
 他のコントローラーで操作した時と同じように、Water drive、Air driveが維持される動きにしたい場合、このパーツを置き、また別の設定が必要になります。

 

 まずDrive maintainerの詳細画面がこちら。
 99deecf8397738162f0a6e339d30dca8.jpg

 重要なのは左上の3つのラジオボタンです。
 primary、secondary、tertiaryの3種類を設定可能です。が、2つ以上に分ける事は稀なのでとりあえずprimaryのまま説明します。
 そして、使いたいキーに前進の緑逆進の赤を設定しておきます。

 

 次に推進装置のスクリュー、ジェットなどの詳細画面です。
 e5c697b990601dac8c56d4c47f91bdf3.jpg

 矢印キーの下に、primary、secondary、tertiaryのボタンがあります。

 

 ここでprimaryを緑にすると、Drive maintainerで設定したキーでこのパーツの操作ができます。
 こちら側にはTやGに設定をする必要はありません。
 ちなみにprimaryを赤にすると、逆向きに動きます。前後逆のスクリューを同時に使うこともできます。

 

 Complex Controllerとは違い、押し続けるとパワーが増してゆき、キーをはなしても止まりません。
 また、T&G同時押しでパワーを0にするコマンドも受け付けます。

 

 以上の設定で推進装置も本来の動きで使うことができます。

注意点

 これまでの説明から、かなり万能に見えるこのコントローラーですが、操作不可能なパーツはあります。
 詳細画面が存在しないpitch/yaw onlyの翼や、謎の力で動いているフォートレスの移動などです。
 確認していないだけで他にもあるかも・・・

 

コンプレックス制御が可能なパーツ

コンプレックスコントローラーによる制御が出来るパーツと、その制御の内容一覧です。

パーツ名動作備考
スクリュー正、及び負入力でそれぞれ正転と逆転
セイルウィンチ正、及び負入力でそれぞれ帆を広げ、たたむ
ジェット
イオンスラスター
カスタムジェット
正入力で吹かす
タイヤ正、及び負入力でそれぞれ前進と後退
デディケーテッドヘリブレードContinuousの場合、入力し続けることで回転速度が上昇もしくは減少
Insta Spinの場合、入力している間のみ高速回転
水中翼正、及び負入力でそれぞれ角度の上昇と減少
エルロン正入力で機体を右回転、負入力で機体を左回転させる方向に力を発生
ヨー&ピッチ兼用尾翼正入力で上向きに、負入力で下向きに力を発生ピッチング操作のみ
エアポンプ
ヘリウムポンプ
動作量を変化させる
ドライブメンテナーdrive値を変化させる他の推進系パーツと併用が前提なので注意
ACBAffectを発動させるACBの設定によっては制御出来ないかもしれない、要検証
GPID入力している間test stimulus#1の値が変化するAIPIDはコンプレックス制御不可
スピンブロックRotatableの場合、設定角度が変化
Continuousの場合、入力し続けることで回転速度が上昇または減少
Insta Spinの場合、入力している間のみ高速回転
ピストンブロック正、及び負入力でそれぞれ伸縮

コメント