Ashes of the Empire/登場勢力/Twin Guard

Last-modified: 2021-05-06 (木) 19:01:14

※情報量を抑えるために海でも登場したビークルやストラクチャの詳細説明は海のページに譲る。ここでは陸戦で留意すべき事を中心に表記する。

キャンペーン時のプラネットエディタによる出現値の略称 (表が無駄に長くなるために省略させる)
Firepower → FP
Firepower Vs.ground(Vs sea) → VS G
Firepower Vs.air → VS A

Installation/軍事施設

画像Name名称(意味)StrengthVolumeCost設計難易度FPVS GVS A編集時ver
2021-04-04_10 19 00.jpgDefender Turretディフェンダー・ターレット(防衛砲台)0.229,772325,085Easy305305305Ver3.2.9.7
海でも登場した大型の50cmリニアキャノン。海では「Structures/建造物」に区分されていたが陸では「Installation/軍事施設」に区分されている。海でも猛威を振るったその凶悪な火力は小型機同士でのやり合いが多くなりがちな陸戦では破滅的な結果を齎し得る。並みの戦車では即戦闘能力を喪失するほどの大打撃を与えてくるため、対策なしで挑めば高確率で敗北、勝てても大損害は必定となる凶敵。SEにも似た様な砲台が存在する事も鑑みて、専用の対策を用意しておくべきである。一番手っ取り早いのは何か頑丈な囮を立てて攻撃を引き受けさせること。しばらくの間は攻撃部隊がフリーになるのでその隙に破壊を目指そう。ただ、土台はHAでがっちり固められているので最大火力に不安があるのなら上の砲を狙って機能を削ぐ方が良いだろう。

Drones/無人機

画像Name名称(意味)StrengthVolumeCost設計難易度FPVS GVS A編集時ver
親機
2021-05-05_22 40 34.jpg
子機
2021-05-05_22 40 23.jpg
Alacrity Swarmアラクラティ・スウォーム(俊敏+群れ)0.21659*596,610Easy737373Ver3.2.9.7
親機に4機の同型子機が紐付けされた無人攻撃機部隊。海と同じなので攻略法も同じものが通じる。ただ、陸では双方小型機同士での殴り合いになりやすいのでMミサイルを使うという点で相対的に海より打撃力が上。ただ、計算式が違うのかこちらでは難易度がMediumからEasyに下がっている。
親機
2021-05-05_22 54 45.jpg
子機
2021-05-05_22 54 55.jpg
Enigma Swarmエニグマ・スウォーム(謎(或いはナチス・ドイツが用いた暗号機)+群れ)0.213,108+156*14149,644Easy494949Ver3.2.9.7
TGの輸送艦。海と同じものであり、エニグマ本体の欠陥も共通。やはり14機も子機のナノボットが随伴しているため殲滅力が低いと延々ミサイルを浴びせられ続けもみくちゃにされる。本体が欠陥が原因で木偶の某状態であるとはいえ、15機も同時に出現して攻撃は大きいエニグマに吸われやすいため真正面からぶつかり合うのは少し厳しい。こちらも数を揃えて対抗するか、小型航空機を優先して狙う対空車両を複数用意してナノボットを優先して排除する等それなりに対策を取らないと意外と苦戦する。相互修復により粘ってくるのも同じなので長期戦にも対応できる防御力、ミサイル迎撃力もある程度無いと攻めきれずに逆に押し切られる、地味な難敵である。
親機・ステルスモード
2021-05-05_23 09 09.jpg
子機・バトルモード
2021-05-05_23 09 59.jpg
Heyla Swarmヘイラ・スウォーム(あいさつの一種(「hey」と「hola」の混合)+群れ)0.211,001+994*6285,402Easy281281281Ver3.2.9.7
多数のミサイルを格納したステルス攻撃ヘリドローン7機の編隊。海と同じものであり、ミサイルの数が多いので対処に時間がかかるといつの間にかタコ殴り状態にされてしまう。エニグマ・スウォームと違ってリペアユニットを載せていないので相互修復によって粘られるという事が無いのが救い。
親機
2021-05-06_18 42 15.jpg
子機
2021-05-06_18 42 30.jpg
Meek Swarmミーク・スウォーム(大人しい・素直+群れ)0.06147+145*455,655Easy414141Ver3.2.9.7
海と同様の小型のヘリドローン型爆撃機5機のドローン爆撃部隊。L爆弾は威力こそ侮りがたいが戦車は全体的に足が速くなりやすい為あまり当たることはなく、S爆弾は投射してくるためマグネットによる誘引もあって当てられやすいが、威力は大したことないので一般的な戦車なら充分耐えられるだろう。ただ、足が速いのはミークも同じであり、真上に張り付かれる危険性が高い。複数の対空車両を離して展開し、お互いに敵を引きつけつつ味方に群がる敵を撃墜するというスタイルだと安定するだろう。もちろん、張り付かれる前に叩き落せるのならそうした方が早い。
親機
2021-05-06_18 53 19.jpg
子機
2021-05-06_18 53 37.jpg
Satisfaction Swarmサティスファクション・スウォーム(満足+群れ)0.26831*5217,543Midium357357357Ver3.2.9.7
海と同様の全翼機型爆撃ドローン部隊。18発のAPNG滑空誘導爆弾は直撃すればかなりマズい威力を持っており、うち9発にはシグナルプロセッサが組み込まれており欺瞞も難しい。ただ、元々高速型のビークル相手では追い付けない速度でしか滑空できないので速度でかき乱してやれば地面で転がっているミサイルに自ら突っ込みにいかない限り大凡無視できる。また、かなり接近しないと攻撃を開始しないので近づかれる前に速攻で対応すればあっさり排除できてしまう。鼻っ柱を「文字通り」叩き割ってやろう。

Structures/建造物

画像Name名称(意味)StrengthVolumeCost設計難易度FPVS GVS A編集時ver
2021-05-05_22 27 49.jpgLand Foundryランド・ファウンドリー(陸上鋳物工場)05,02363,315Easy000Ver3.2.9.7
非武装のオブジェクト。海に登場したファウンドリーの陸上専用モデル。補助区画が2基に減っている、フォートレスではなくストラクチャになっている等いくつかファウンドリーと異なる点はあるが、根本的な部分は共通。要は陸戦用のマイナーチェンジ版。AIもファウンドリー同様最上階の制御室にある。
2021-04-04_10 31 57.jpgLaser Drillレーザードリル(レーザー採掘機)06343,722Easy000Ver3.2.9.7
非武装のオブジェクト。海同様にただの置物。特筆すべき箇所もない。
2021-04-04_10 36 50.jpgLRM Turretロングレンジミサイルターレット(長距離ミサイル砲台)0.1876031,080Easy282828Ver3.2.9.7
MサイズのEMPクラスターミサイル8発を装備した小型のミサイル砲台。中から更にSサイズのFragミサイルが1発に付き4発放たれる事もあり、小型機主体の陸戦では地味に厄介。幸い構造上被弾に滅法弱いので撃たれる前に圧し折ろう。
2021-04-04_10 46 19.jpgRadar Dishレーダーディッシュ(レーダー基地)06024,874Easy000Ver3.2.9.7
回転するレーダーアンテナが特徴の非武装オブジェクト。多数の索敵装置を備えており、それによって得られた情報をイントラビークルトランスミッターで友軍と共有するが、GPPが足りていない性でその得られた索敵情報がイマイチ不正確なのであまり気にする必要性は無い。

Tanks/戦車

画像Name名称和訳/出典BPVolumeRP設計難易度
Cleric.jpgCleric25139160426Easy
説明文的なサムシング
Paladin.jpgPaladin18131755071Easy
説明文的なサムシング
Mare.jpgMare1579840238Easy
説明文的なサムシング
Centaur.jpgCentaur2179837551Easy
説明文的なサムシング
Phalanx.jpgPhalanx15172249526Easy
説明文的なサムシング
Gladiator.jpgGladiator22178851318Easy
説明文的なサムシング
Juggernaut1.jpgJuggernaut-4697137242Easy
説明文的なサムシング
Nemesis.jpgNemesis302847245414Easy
説明文的なサムシング
Marabunta.jpgMarabunta-543083571Easy
説明文的なサムシング
Black Widow.jpgBlack Widow20199856456Easy
説明文的なサムシング
Black Recluse.jpgBrown Recluse22199741277Easy
説明文的なサムシング
Bertha1.jpgBertha-4669155604Easy
説明文的なサムシング

コメント

  • 執筆開始。 -- 叢雲楓? 2021-04-27 (火) 02:52:00