夕張改二特

Last-modified: 2023-03-21 (火) 06:55:57
No.423
え、小さいのに積みすぎ? いいのいいの♪夕張 改二特(ゆうばり)夕張型 1番艦 兵装実験軽巡
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久41火力14 / 56
装甲36 / 66雷装0 / 88
回避39 / 81対空48 / 78
搭載0対潜27 / 70
速力低速索敵10 / 50
射程30 / 88
最大消費量
燃料30弾薬40
装備
未装備
未装備
未装備
未装備
未装備
改造チャート
夕張夕張改(Lv25)→
夕張改二(Lv84+改装設計図+戦闘詳報+高速建造材x30+開発資材x30)
夕張改二特(Lv86+高速建造材x30+開発資材x30)
夕張改二丁(Lv88+高速建造材x30+開発資材x30)
夕張改二(高速建造材x30+開発資材x30)*1
図鑑説明
コンパクトボディに充実の重武装を施した実験艦的存在の軽巡、夕張です。
私の残したデータが、様々な重武装新鋭艦開発の元になったんだから!
機関室に一発?何いってんの?
ほんと…失礼しちゃうわ。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コニシ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コニシ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 
 



 
 




 








追加
入手/ログインはーい、お待たせ?兵装実験軽巡、夕張、到着いたしました!×××編集
はーい。提督、待ってました! 軽巡夕張、今日も艦隊でスタンバってます!××××編集
はーい。提督、お待たせ! フル改装の軽巡夕張、何でも言ってね♪×××編集
母港*2編集
母港1詳細提督!おはようございます!編集
母港2何でしょう?試し撃ち、ご所望ですか?×××編集
ワンオフの魅力、十分感じてね!××編集
母港3あぁ、提督もやっぱりそう思います?ここに兵装まだ載りそうよね‥、うん‥。編集
ケッコンカッコカリ私、兵装フェチとかって思われてるかもだけど…少し、違うのよね。提督にとって、少しでも良いデータを沢山残したいの…ほんとよ! ほんとなんだから…編集
ケッコン後母港っ♪ 任せておいて。ねっ? 提督。編集
放置時平賀さんの才能ってほんと素敵よね‥、って‥あ、あれ?提督、居たの!?×××編集
ゆーら、そろそろ観念しなさいよ。皆待ってるんだから。え、私? ああぁ、そうね。××編集
編成出撃編集
編成出撃よ!ってやだ、私が一番遅いって…お、置いてかないでよぉ!編集
出撃軽巡夕張、出撃!…ってあっ、ちょ、ちょっと待ってぇ~!編集
出撃よ!ってやだ、私が一番遅いって…お、置いてかないでよぉ!編集
開戦・攻撃*3編集
戦闘1昼戦開始さぁ!色々試してみても、いいかしら?編集
戦闘2昼戦攻撃どーぉ?この攻撃はっ!編集
戦闘3夜戦開始夜は‥、また別の顔なんだから!編集
戦闘4夜戦攻撃うふっ、後で感想聞かせてね!編集
戦闘時ステータス*4編集
小破この装備、まだ試してないのにぃ!編集
きゃあ、やめてったらぁ編集
中破/大破ッ! やっぱ、ちょっといろいろ積みすぎたのかなぁ……。編集
轟沈いい、データ‥とれたよね‥。五月雨ちゃん、もういいから…この結果だけでも持っていって…ね……編集
戦闘終了*5編集
勝利MVP新鋭艦に使う兵装は、私がきっちりチェックするからね!
えっ?足が遅いって…?しょ、しょうがないじゃない!装備が重いんだもん!
編集
旗艦大破きゃあああっ! やめてったら!編集
装備・改修*6編集
装備1改修/改造どんどん載せて。いい気持ちぃ××編集
兵装はバランスも大事、でしょ?××××編集
潜水艦かぁ。うん、対潜装備、大事かも。××××編集
装備2この装備、早く試してみましょ!×××編集
新装備は私がきーっちりチェックするからねっ!え?小さいのに積み過ぎ?いいのいいの♪××編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見データもバッチリね!編集
その他編集
帰投作戦終了。艦隊が帰投しました。編集
補給よぉし!これで戦えちゃいます!×××編集
はあ~っ。天ぷらそばって美味しい~♪××編集
入渠(小破以下)結構兵装はデリケートなの。丁寧にね。編集
入渠(中破以上)あぁ~もう~っ。ちょっと、長いお風呂にはいるね。編集
建造完了うん。新しい艦が就役できたみたい。編集
戦績表示情報?提督、見せて見せて!編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 
 
 



 
 




 








追加
00深夜0時よ。あっ、録画確認しないと。編集
011時かぁ‥。っ!私、深夜アニメとか楽しみにしてませんから!編集
02もう2時ね。提督、お休みください。編集
033時です。提督寝た?もう寝た?編集
044時・・。提督話しかけないで、私寝てるんですからぁ編集
05明るい‥。5時・・もう朝ですか‥編集
066時です。提督シャキっとしてください。編集
07朝7時です。提督二度寝しちゃダーメェー編集
088時です。さぁ朝のデータ録りますよ。編集
099時になりました。良い一日にしましょうね。編集
1010時です。どう?順調ですか?編集
1111時です。今日のお昼はお蕎麦、とか?編集
1212時になりました。今日はおいしいものを食べたいなぁ、天ぷら蕎麦とか!編集
13午後1時です。食べたら眠くなっちゃう、自然の摂理です。編集
14午後2時。午後も頑張りましょう。編集
15午後3時です。甘いものが欲しくなりました。編集
16午後4時になりました。現在の提督の戦績が気になりますね。編集
17暮れ泥んできましたね。午後5時です。編集
18午後6時です。ご飯の支度しないと、間宮とか近くにいないのかしらぁ‥。編集
19午後7時です、提督。さ、夜ご飯にしましょう、銀蝿とかしちゃだめですよ編集
20午後8時です。どう?美味しかった?編集
21午後9時。提督の好きなメニューのデータはぜぇーんぶ揃ってます。編集
22午後10時です。あぁ~もう~っ、5500トン級が一隻ホントうるさいですね。文句言ってきましょうか。編集
23午後11時です。まだ頑張るんですね。じゃぁ、今晩もお付き合いします。編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 
 
 



 
 




 








追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーえ? 提督、これを私に? ありがとう♪ 早速、開けて食べてしまっても、いいかしら~??編集
はぁ~い、三水戦集合ー! 桜の下でお花見、しちゃお? あ、川内さんもどうぞどうぞ。あ、由良♪ 四水戦も一緒しない? ね♪編集
春本番編集
梅雨ぅわぁ~、梅雨の季節って機械が錆びやすいから、少し嫌かも。でも、頑張ろっと!?編集
初夏あ~、少し暑くなってきたわね。今年も夏が来るのかぁ、はっやいなぁ。?編集
あ~、少し暑くなってきたわね。今年も夏が来るのかぁ、はっやいなぁ。?編集
夏祭り編集
食欲の秋ですねぇ、提督!いろいろ食べ物が美味しい季節ですよね~。目移りしちゃう……ジュルリ?2015編集
じゃあ、一緒に秋祭り…行かない? 提督と行きたいなって思ってて…だめ、かな? …っ、ほんと? やったぁ!2016編集
秋刀魚さあ、来た!秋刀魚漁の季節!よーし、頑張ろう!明石、秋刀魚漁用のいい装備、がっつり持ってきて?よーし!?編集
秋刀魚漁用装備、あれは…よし、これも…よし、よーし、満載!ここは私が頑張るところ。今年もやるわ!夕張、出撃します!?編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスメリークリスマス、提督! ……提督、これ、私からのプレゼント。……え、提督も??編集
年末編集
新年提督、新年、あけましておめでと。今年も、夕張と一緒にね♪ …あっ、置いてかないでね??編集
節分節分かぁ、豆まきって不思議な伝統よね。あ、私?私は好きよ、豆まき。えーいっ!?編集
バレンタインはいっ、夕張からのチョコレート! ちゃ~んと果汁が入ってるんだから。ホントよ??編集

二周年記念おめでとう、提督と私達♪ 今日は、特別な記念日ね。後で感想、たっぷり聞かせてね??×××編集
三周年記念おめでとう、提督と私達♪ 今日は、特別な記念日ね。後で感想、たっぷり聞かせてね??×××編集
四周年記念提督、提督! 四周年ですって。本当、私達頑張りましたね。夕張も、嬉しいです♪?×××編集
五周年記念提督、提督ぅ! 五周年ですって。本っ当、おめでとう。そして、ありがとう! 夕張も、本っ当に嬉しいです♪ やったぁ……!?×××編集
六周年記念編集
七周年記念おめでとう、提督と私達♪ 今日は、特別な記念日ね。後で感想、たっぷり聞かせてね??×××編集



ゲームにおいて

  • 夕張の改二その2。3種の姿を持つ夕張だが、基本は開幕雷撃が出来て大発を積めるこの姿がベター。
  • 改造すると速力が高速から低速に変化する初の艦娘。
  • さらにLvを2上げて88にすれば、夕張改二丁に改造、そこからさらに夕張改二へ戻せるようになる。

  • 特殊潜航艇(甲標的)や大発系・特型内火艇を装備可能。
    • 魚雷x2+特殊潜航艇という阿武隈改二の装備構成を流用でき、タービン1スロットで高速化すればあちらとほぼ同じ感覚で使用可能。素の運が高めなので運改修のハードルも低い。
    • 第4、第5スロットには主砲、魚雷、特殊潜航艇が装備できない。
    • 第5スロットには機銃と小型電探、戦闘糧食系のみ装備可能。
    • 全てのスロットで副砲・水上機が装備できない。

  • 3種あるなかで大発系や特殊潜航艇を装備できる関係で攻撃寄りの性質。低速もタービン1つで高速にできるのでそこまで大きなデメリットにならない。
    • 甲標的 丁型改(蛟龍改)と5連装や6連装を2つ乗せればキャップ到達可。対地でも実質4スロ分あるので(大発系+WG系)4で無茶苦茶な対地火力も叩き出せる。
    • 対艦・対地両方どちらでも役割を持つことができ、ケッコンカッコカリ補強増設を併用すれば4スロ目のタービンを空けつつ1スロ対潜等できることが増える。
      • 1スロ対潜可能ならば開幕雷撃(+魚雷カットイン)・開幕対潜・水上電探役(あるいは対地・開幕対潜・水上電探役)を本艦1隻で賄える。連合艦隊第二艦隊旗艦ならダメコンもいらないため増設枠にタービンも積んで高速化も可能。
      • ケッコンや海防艦改修、増設により更なる拡張が見込めるため、メインで所持するならこの形態が一番無難か。
    • 昼間攻撃力の欠如という搭載0軽巡のデメリットを完全にカバーする強化であり、軽巡枠が本艦と天龍(こちらも搭載0)との二択となる三川艦隊系の任務においては、起用の最右翼に躍り出たと言えるだろう。
      • もっとも、この形態にまで夕張を育成できるような提督であれば、誰を起用しようと大差ないレベルの戦力は揃っている場合も多いが……


  • 一方の弱点はやはり低速で、高速+以上を要求される局面(高圧缶2つ以上装備で可だが補強込みで実質使えるスロットは2スロ(そしてこれで他の2種は最速))や、素の速力がルート制御に参照される場合、他の2形態より不利になる。
    • タービンの乗せ忘れにより低速制限に引っかかるのは誰もが通る道であろう
  • ライバルは言わずもがな阿武隈改二なので状況次第で使い分けたいところ。やっと阿武隈改二の過労死クラスの働きが分散されるか
    • 阿武隈と比較したとき、全ステータスが少しずつ劣る代わりに1スロット分余計に使える感覚か。
      装備の制限や、高速化の為にタービンで枠が一つ埋まる場面が決して少なくない事を考慮すると、純粋に2スロット分のアドバンテージがあるとはいいがたい。
    • 雷装値に劣る事から一見して開幕雷撃の威力や夜戦火力にも差があるように見えるが、最強の甲標的である甲標的 丁型改(蛟龍改)で大きな装備ボーナスを獲得できる*7ので実はそれほど差はない。

各形態ごとの比較まとめ

各形態ごとの比較まとめ
一部情報はTwitter上より(2020/01/14確認)。
各形態固有の特性は赤字で表記。青字はデメリット。

特性・装備夕張改二夕張改二特夕張改二丁
副砲装備不可
水上偵察機装備不可
中型バルジ装備可
先制対潜ソナーかつ対潜値100ソナーかつ対潜値100無条件
専用対空カットイン
大発動艇系装備不可装備可装備不可
特型内火艇装備不可装備可装備不可
特殊潜航艇装備不可装備可装備不可
速力:高速の条件(素で高速)タービン1スロット(素で高速)
速力:高速+の条件通常通り本式缶3+タービン
高圧缶2+タービン
通常通り
速力:最速の条件本式缶3+タービン
高圧缶2+タービン
高圧缶4+タービンでも不可本式缶3+タービン
高圧缶2+タービン
大型電探装備可(5スロ目不可)装備不可装備不可
大型ソナー装備不可装備不可装備可


性能比較表(艦船最大値/軽巡上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。

黄色はトップ桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます

No艦名改造
Lv








運(初期
/最大)




火+雷
(夜戦)
備考追加
497bBrooklyn改45536781773980437737/976(0,0,2,4)35601164スロ編集
389bL.d.S.D.d.Abruzzi改45527577737070594930/988(2,2,2,2)40551434スロ編集
422夕張改二84 ++建30開30416583568088835230/88030401365スロ、専用対空CI、中型バルジ装備可
水偵・副砲装備不可
一部スロットに装備制限有
編集
423夕張改二特86 +建30開30416681568878705030/88030401445スロ、速力:低速、大発/内火艇中型バルジ装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
編集
424夕張改二丁88 +建30開30416485568078895430/88030401365スロ、自動先制対潜中型バルジ大型ソナー装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
一部スロットに装備制限有
編集
183b大淀改35476978714977398430/8412(0,6,6,0)35351204スロ、専用対空CI、増設スロに10cm連装高角砲(砲架)/同改装備可編集
140b酒匂改35466981677874855930/7463040145水爆・中型バルジ装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
編集
390bG.Garibaldi改45527578727070604830/1008(2,2,2,2)40551424スロ編集
398bHonolulu改45536779774080437627/876(0,0,2,4)35601174スロ編集
430Gotland andra85 +建35開55476778607390607226/10814(2,2,3,7)3035133艦種:軽(航空)巡洋艦、4スロ、大発航空要員・回転翼機・水爆・中型バルジ大型探照灯装備可編集
379Gotland改554363776270102625524/984(1,1,1,1)30301324スロ、専用対空CI航空要員・水爆・中型バルジ大型探照灯装備可編集
418Perth改45456872727270555022/6533045144編集
314bSheffield改55526879746878777220/986(1,1,1,3)40651424スロ編集
200阿武隈改二75 +456883569478826020/7432535150大発/内火艇装備可編集
278龍田改二80 +建5開15426384508080825218/7932525130専用対空CI、自動先制対潜大発/内火艇・回転翼機装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
編集
397bAtlanta改50 +建20開1004161766470128325018/5803060134艦種:防空巡洋艦編集
463矢矧改二88 +建88開88547388788980836017/898(1,1,4,2)40451674スロ、内火艇中型バルジ航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
一部スロットに装備制限有
編集
468矢矧改二乙90+建30開45537486818888806017/896(1,1,2,2)45501694スロ、内火艇中型バルジ航空要員・回転翼機・水爆/水戦・大型ソナー装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
一部スロットに装備制限有
編集
277天龍改二84 +建8開24426382647889705317/7732525142専用対空CI、回転翼機・大型探照灯装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
編集
287鬼怒改二75 +456882588486876017/7232530141専用対空CI大発/内火艇装備可編集
452球磨改二88 +建55開55467082709280805816/8632535162航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可編集
457球磨改二丁88 +建15開30467081678484845316/8602535151大発/内火艇中型バルジ装備可
魚雷装備不可
編集
288由良改二77 +456784578388836416/714(1,2,1)2530138専用対空CI大発/内火艇航空要員・水爆/水戦装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
編集
158川内改二60496984688970745514/8032535157編集
160那珂改二48486882698475855413/8432535153編集
159神通改二60516980739868805413/7932535171編集
462能代改二85 +建77開80537283788682846113/778(1,1,4,2)35451644スロ、内火艇中型バルジ航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
一部スロットに装備制限有
編集
141五十鈴改二50446980627985945913/7002530140専用対空CI、自動先制対潜編集
347多摩改二70 +466982619183856113/6932530151大発/内火艇航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可
北方迷彩(+北方装備)装備時にボーナス
編集
420Helena改45536975783886407613/696(0,0,2,4)35601164スロ編集
042b長良改20436979698969794912/5932530158編集
399bDe Ruyter改50436773706075505510/575(1,2,2)3040130編集

長良改酒匂改は一部ステータスが他改二に匹敵する為記載
※備考が無ければ「速力:高速」「スロット:3」である
※艦載機の搭載配分が各スロット均等配置の艦は、スロットの欄の詳細を省く


期間限定グラフィック

  • 2020年8月7日のオンメンテにて、水着姿が実装された。
    • 甲標的付きの艤装に加えて、水鉄砲の中身の液体が緑になった。

    限定イラスト:水着mode

    限定イラスト:水着mode
    ん~夏は暑いですねぇ…… 提督! 折角だからここは夏っぽい兵装で行きたい、かな

小ネタ

  • 改二特と丁ではスカートの色が明るい。
    • デザイン的なバランスのためか、肌も少し明るくなっている。
  • 艤装は艦首の代わりに甲標的 丁型改(蛟龍改)が搭載され、艦尾には特殊潜航艇や大発の運用に使われるスロープ状の軌条が追加されている。

この艦娘についてのコメント

  • 耐久4800のメガネを割ることにかけては軽巡No.1 というかAB艇を持つランカー諸氏以外にとっては電探で命中稼げる分を考慮にいれれば全艦隊でトップ -- 2021-09-29 (水) 08:07:17
    • あの避けまくるメガネに対して、5番スロットに電探で命中稼げるのが滅茶苦茶大きいよな。大発戦車と内火艇を2隻ずつ積むとCL出たら昼戦でもワンパンできるし、まじ集積の天敵になったと思うわ -- 2021-10-06 (水) 22:48:54
  • 今回のイベントWG2個特二式内火艇、大発戦車、SGレーダー、補強増設見張員で集積地壊対策になった。夜戦火力5000が頼りになるので2隻目を真剣に考えましたわ。 -- 2021-09-29 (水) 19:08:45
    • 今から2隻目は悩ましいねえ。矢萩時代前は1強だったからその頃にサブ作ってると大いに活用してええんだが。 -- 2021-10-06 (水) 23:30:46
  • 夕張特の運もちっと上げたいな→耐久47→まるゆいないけどLV1の海防艦なら耐久に関しては使い物ならんし大丈夫♪ -- 2021-11-28 (日) 11:10:00
    • LV1がというか、1隻のみの使用なら~ですね。同じ1隻使用の中でもLvが低いほど、運ではなく対潜が上がりやすい模様 -- 2021-11-28 (日) 12:18:20
  • この冬イベで、上陸艇全種が4スロ載る神州丸・長門・夕張特・日進・コマの重要度が爆上げされた感じがあるな。メガネの耐久が6000まで来たら上陸艇4隻シナジー攻撃でないと昼戦で倒しきれん。中でも夕張特は遊撃部隊に組み込みやすい軽巡。こうなると特効が付きにくいとか関係ない。普通にサブ推奨だわ。 -- 2022-03-27 (日) 13:59:13
    • もがみんを忘れてやるなよ、正直素で高速なのと対地抜きにしてもトップクラスに強いからそっちの方が優先順位高いと思う -- 2022-04-01 (金) 08:27:32
      • 木じゃないけど、最上に関しては今回で爆上げってより元々どこでも強くて引っ張りだこだし常時簡単に手に入るから、甲やるなら2、3人は持ってるのが普通みたいな感じがある… -- 2022-04-01 (金) 08:37:43
      • 木だけど普通に忘れてた。ゴメン -- 2022-04-09 (土) 07:31:53
    • いつも思うが、別に一撃で即死させる必要ないんやで。対地要員の手番前に割合で数千削れてるやろ。 -- 2022-04-01 (金) 08:35:15
      • 今回のラストは一撃前提やろ、その内2隻3隻と並ぶぞ -- 2022-04-01 (金) 13:56:10
      • 夏でHP4800、冬でHP6000と来たんだから、HP7200とかそれ以上が出てくるんじゃね。数千削ってても残り4000とかなら3スロじゃ二撃、4スロなら一撃、やっぱ一撃の高い方が良いよ。2隻3隻と並んだ場合ならなおさら、一撃の大きい対地要員を並べるしかないし -- 2022-04-05 (火) 19:22:28
      • ボスにいるならそれでいいんだけど随伴にいると早めに倒せないなら本命を逃しかねんのである程度火力がいると思うけどな… -- 2022-04-05 (火) 21:10:00
      • じゃあ秋頃には、いよいよHPがカンストしだすか… 陸戦ウィッチに助けを求めよう(アウロラ姉ちゃーん!) -- 2022-04-06 (水) 09:13:40
      • 夏イベE2でHP4800のいるギミックがなかなか越えられなかったのがトラウマでそれから必死で陸戦隊とカミ車の改修を進めたけどHPカンストとか悪夢やわ。そんなんが回避とかしだした日には… -- 2022-04-09 (土) 07:42:00
      • いや、マジで秋にHP7200が出てきたし。冬こそカンストするか? -- 2022-09-25 (日) 22:07:56
      • さすがにやりすぎというか上げ過ぎでしょ。制作側がユーザー側の反応見てノリで上げているのか、何らかのデータ収集みたいな理由があって上げているのか定かでないけど、他のボスと比べて明らかに歪になってきてるし -- 2022-09-29 (木) 22:44:06
      • いや、今イベでも大和や最上・夕張が狙ってくれれば歴代の難敵に比べるとそこまで厳しいわけでもないから、更に難易度を上げるためにHP上昇・回避強化は普通にあるんじゃないか。そう考えて準備(改修とかサブ増産とか)しておくのにこしたことはないと思うぞ -- 2022-10-09 (日) 11:14:36
      • 大量のキャップ後補正を載せてぶっぱするというクソみたいなゲームデザインのキャラのせいで装備を実質制限されるのにHPと回避をさらに上げられたら命中補正の余裕がないからちょっと困る… -- 2022-10-09 (日) 11:18:24
      • 5スロ目に改修MAXの22号対水上電探改四(SGレーダー初期型でもいいぞ)を載せて突撃。これだ -- 2022-10-09 (日) 11:54:15
      • ついにHP8000の最新型・集積地棲姫が出てきた件(でも特効色々乗ってるしチハで叩いたら楽そう?) -- 2023-03-21 (火) 06:46:27
  • 3月作戦で配られたSGレーダー後期が対潜+4ついてるので、14cm連装砲改×2+蛟龍+15ソナー+SGレーダー後期という載せ方でLv.99で対潜値が91。対潜改修を最大の+9まですれば、未婚のままで連撃装備の1スロ先制対潜ができるようになった -- 2022-04-28 (木) 21:26:19
    • 未婚で1スロ先制対潜&先制雷撃&夜戦カットインは無理・・・? -- 2022-04-28 (木) 21:36:24
      • 14改のボーナス(1×2)込みでの木の計算だからね…主魚CIでもいいなら12.7改二(2+1)+魚雷で足りるけど、魚雷CIは更に上位のソナーとか対潜値の付く魚雷か増設装備が来ないと。この装備じゃCIが出ても14改の連撃と大差ないっぽいけど、一応雷装は多少盛れるのかな… -- 2022-05-01 (日) 07:07:43
  • で、でた~www 未だに低速なの忘れ奴www 俺です -- 2022-06-24 (金) 20:47:27
    • 俺同的奴! -- 2022-10-16 (日) 05:31:43
  • なんか最近やたらと先制雷撃外すようになったんだけどなんでだろ……? -- 2022-07-29 (金) 21:54:53
    • きっと疲れが溜まってるんだよ -- 2022-07-29 (金) 22:12:58
      • よろしい、ならば全身マッサージだ。我々は満身の力をこめて今まさに揉みほぐさんとする両の十指だ。 -- 2022-07-30 (土) 09:54:18
  • 今年は例年より日本艦の選択が多い欧州イベントになってるなあ。バリさん出ずっぱりになってるが、この娘がいるとサクサク進むんだよなあ。 -- 2022-09-18 (日) 14:50:26
    • 最上にも当てはまるけれど、実装時に運営直々に上陸作戦用って明言していたし、出番が多くなるよね。ただ集積地棲姫やらの陸上型がバリちゃんや最上の特前提に近いほど極度にインフレしている影響で、対地装備を複数乗せると連撃やらCIが使えなくなる軽巡が本当にしんどい。 -- 2022-09-18 (日) 15:33:02
      • 上陸艇を2種とも載せて夜戦連撃をできる軽巡は由良張だけだからね。あの矢矧でさえ最終戦では制空箱としての使い方がベストだったし、由良張以外では「大発が載る・水戦が載る・対空CIが強い・対潜強い」の軽巡には出番があったけど、それ以外は空気になってたよ -- 2022-09-25 (日) 21:47:08
      • そこなのよな。他の軽巡の改二の増設に8cm高角砲が積めるようになると多摩、球磨、阿武隈、鬼怒、龍田まで候補に挙がるようになって、対地ロケット2積みした4スロ軽巡に遅れを取らない対地火力が得られるようになる。はずなんだけどなあ… -- 2022-09-25 (日) 22:34:52
      • 矢矧「大発さえ乗れば…」 -- 2022-09-25 (日) 22:53:56
      • ただでさえ全ての軽巡の改二の上位互換扱いされてるのに大発搭載とかペルフェクティビティ・ディバインにでもなるおつもりですか? -- 2022-09-26 (月) 06:16:04
  • 前段の難易度と後段の札に狼狽えて戦力不足になってたE6-4をクリアできたのは夕張無双様のお陰だ。🍈はお供え物ですお召し上がりくだヴハッ(殴打音) -- 2022-09-29 (木) 21:01:14
    • 馬鹿め。今回E6-4最強は最上だろう。そのメロンは彼にお供え(爆破) -- 2022-10-01 (土) 02:44:20
      • E6-4に最上が入る枠はないかなあ…夕張もE6-3が本命だしE6-4は運改修ゴトランドにでてもらった -- 2022-10-01 (土) 10:44:34
      • 運改修してあるならE6-4は最上でもいけなくはないけど、そうでない場合はE6-3で主砲陸戦カミ車AB艇増設副砲での連撃が安牌じゃないか? -- 2022-10-01 (土) 12:20:41
      • いや、E6-4は運改修してあるメインの最上&夕張を使って、E6-3は運改修してないサブの最上&夕張で夜戦連撃。これだ -- 2022-10-01 (土) 18:49:01
  • E6-4は削りから夕張が夜戦まで残っていると大体勝利まで持って行けた。ラスダンも戦艦未完棲姫にとどめ。フィニッシャーおめでとう! -- 2022-10-02 (日) 10:01:17
  • …あの、夕張さん?なんで単艦で1-3ボスに完全勝利出来るんですか?(先制雷撃で1、砲撃戦で2、雷撃戦、夜戦でそれぞれ1) -- 2022-10-29 (土) 18:12:26
    • アグレッシブな実験お姉さんすき -- 2022-11-29 (火) 19:23:29
  • 次の期間限定イベントって何月ころ? -- 2022-11-16 (水) 16:00:41
  • 今しがた夕張さんが大破状態で進軍してしまった……沈まなかった良かったものの猛省せねば…… -- 2023-02-23 (木) 02:30:35
  • ケッコンカッコガチしたいのでレベル上げ頑張っております -- 2023-03-12 (日) 21:51:18
  • 後段はどうも硫黄島の戦いらしいぞ。モチーフ的に激しい対地戦が予想されるし、前イベに引き続いての夕張の対地無双を期待してる -- 2023-03-15 (水) 17:34:45
    • 夕張「対地は任せてー!バリバリー」 -- 2023-03-21 (火) 06:55:57

*1 改二→改二特→改二丁→改二の順にコンバートできる
*2 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*3 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*6 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*7 火力+1雷装+4。阿武隈は火力-1