No.468 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 矢矧 改二乙 (やはぎ) | 改阿賀野型 3番艦 重改装軽巡洋艦 | ||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 53 | 火力 | 30 / 81 | |
装甲 | 32 / 74 | 雷装 | 24 / 88 | |
回避 | 42 / 86 | 対空 | 36 / 88 | |
搭載 | 6 | 対潜 | 30 / 80 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 15 / 60 | |
射程 | 中 | 運 | 17 / 89 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 45 | 弾薬 | 50 | |
艦載 | 装備 | |||
1 | 未装備 | |||
1 | 未装備 | |||
2 | 未装備 | |||
2 | 未装備 | |||
改造チャート | ||||
矢矧 → 矢矧改(Lv35) → 矢矧改二(Lv88+改装設計図+戦闘詳報+高速建造材x88+開発資材x88) ⇔ 矢矧改二乙(Lv90+高速建造材x30+開発資材x45) | ||||
図鑑説明 | ||||
阿賀野型軽巡の三番艦、矢矧よ。 マリアナ、レイテ、坊ノ岬と、後半の大きな海戦には殆ど参加したわ。 そうよ、最後の最後まで暴れてみせたの。私の記憶の途切れた後、大和はどうなったのかしら。 ま、いいわ…今度は全てを護りきるから! |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:山田悠希、イラストレーター:コニシ
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢 矧 | 矢 矧 改 | 改 二 | 改 二 乙 | 追加 | ||||
入手/ログイン | 軽巡矢矧、着任したわ。提督、最後まで頑張っていきましょう! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
軽巡矢矧、改装もしっかり完了したわ。提督、本日もよろしくどうぞ! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
母港*1 | 編集 | |||||||
母港1 | 詳細 | ふふっ、いい気配りね。嫌いじゃないわ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
母港2 | さて、今日はどんな戦略を立てるの? | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
改装矢矧、瑞雲も運用可能よ。どう?試してみる? | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
母港3 | うふっ、面白いわね。そ~いうことなら私からも仕掛けてもイイのかしら、ねっ? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | 何っ、提督、あなた…どうしたの?そんな顔で……なんか真剣な表情ね。…えっ、これ、私に? 大和とか、雪風とかじゃなくって?わ、私に!?…っ、どうしよう…あ、あの…どうしよう…わ、私……っ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | 提督…あなたの頑張り、艦娘はみんな褒めているのよ?勿論、私だって…。…ふふ、聞いてない、か…。 | ◯ | × | ◯ | ◯ | 編集 | ||
提督、どうしたの?顔が赤いわ。体調管理は大事よ。……少し熱がある、かな。よし、じゃあ私が栄養しっかりある物作るわ。ちょっと間宮の厨房を貸してもらうわね、待ってて。 | × | ◯ | × | × | 編集 | |||
放置時 | そうね。この次の人生がもしあるのなら、今度は軍艦じゃないってのもいいかもね。 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
提督…あなたの頑張り、艦娘たちは褒めているのよ?…聞いてないか…。 | × | ◯ | ◯ | ◯ | 戦意高揚状態 | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | |||||||
編成 | 第二水雷戦隊、預かります。矢矧、抜錨する! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
第二水雷戦隊、旗艦、矢矧、推参!さぁ、突撃する。かかれっ! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
出撃 | 第二水雷戦隊、預かります。矢矧、抜錨する! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
軽巡矢矧、出撃します! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
開戦・攻撃*2 | 編集 | |||||||
戦闘1 | 昼戦開始 | 砲雷撃戦、始めます! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
敵を見つけたわ…。艦隊、増速。合戦、用意!いくわっ! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
戦闘2 | 昼戦攻撃 | 今度は良く引きつけるんだ…よし、てーっ! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
矢矧、突撃する! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
戦闘3 | 夜戦開始 | あはっ!夜戦なの?悪くないわね! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
この矢矧と夜戦をしたいと?…面白いわね。後悔しないで! | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
艦隊、単縦陣……。行くぞ。矢矧、水雷戦隊。推して参る! | ◯ | ◯ | × | × | エンガノ岬決戦 | 編集 | ||
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 阿賀野型を軽巡と侮らないで! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘時ステータス*3 | 編集 | |||||||
小破 | 数発の被弾で私が沈むわけないじゃない! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ここからが私の本領発揮よ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | 私を沈めたいなら、魚雷5、6本くらい撃ち込まないと…駄目よ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
轟沈 | もういい、私から、離れて…。また、大和と雪風が見えるな…悪くない… | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
戦闘終了*4 | 編集 | |||||||
勝利MVP | この矢矧が艦隊で一番なの?そうね、意外と…嬉しいかもね | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
この矢矧が艦隊で一番なの?ふっ、そうね、意外と…嬉しいものね。不思議ね。でも、今日は頂いておくわ | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
旗艦大破 | 数発の被弾で私が沈むわけないじゃない! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*5 | 編集 | |||||||
装備1 | 改修/改造 | そうね、ありがたいわ | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |
これは…。いいじゃない!素敵ね。 | × | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
装備2 | うん、この改装なら…いけるかもしれない! | ◯ | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
これなら…、これならいけそうね!矢矧、やってみます! | × | × | × | ◯ | 編集 | |||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | 流石ね | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
その他 | 編集 | |||||||
帰投 | 艦隊、全艦泊地に帰投したわ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | 補給よろしく、また出るわ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(小破以下) | この程度、傷のうちにも入らないけど? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | 万全な体勢で出撃したいから、感謝はするわ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | 新しい艦が進水するわ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | 提督への報告書ね、どうなの? | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
矢 矧 | 矢 矧 改 | 改 二 | 改 二 乙 | 追加 | |||
00 | マルマルマルマル。深夜零時。無理はダメよ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
01 | マルヒトマルマル。提督、眠くないの? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
02 | マルフタマルマル。今日は、静かな夜ね | ◯ | ◯ | 編集 | |||
03 | マルサンマルマル。そろそろ今日は、半舷上陸しないの?ねぇ? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
04 | マルヨンマルマル。ねぇ、無理は禁物よ?明日のデイリー任務は私に任せて | ◯ | ◯ | 編集 | |||
05 | マルゴマルマル。艦これ的には新しい一日の始まりね! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
06 | マルロクマルマル。ええっと、工廠で装備を三回作って、そして、出撃して、ええっと… | ◯ | ◯ | 編集 | |||
07 | マルナナマルマル。ええっと、それから、新しい艦を三隻建造して…ああ、もう! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
08 | マルハチマルマル。疲れたわ。デイリー任務も、結構大変なのね。提督、あ、うん | ◯ | ◯ | 編集 | |||
09 | マルキュウマルマル。軍縮条約?艦を二体解体って…私には無理!…やるけど | ◯ | ◯ | 編集 | |||
10 | ヒトマルマルマル。ああ、疲れたわ。提督、貴方結構大変なのね。少し見直したわ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
11 | ヒトヒトマルマル。私には海上での戦闘の方が向いているみたい。出撃させて! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
12 | ヒトフタマルマル。慣れないことすると本当おなか空くわね。ね、お昼は何食べる? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
13 | ヒトサンマルマル。私の故郷でコレ今流行ってるんですって。大きな丸い肉はさみパン…かなぁ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
14 | ヒトヨンマルマル。もぐもぐもぐ…いけるわね!ハンバーガーって言うんですって | ◯ | ◯ | 編集 | |||
15 | ヒトゴマルマル。さぁ、また出撃しましょ!どんどん行くわ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
16 | ヒトロクマルマル。ああ、これ?いいでしょ、萩の花と、矢のデザインの盃なの | ◯ | ◯ | 編集 | |||
17 | ヒトナナマルマル。そろそろ日が落ちるわね。私、夜戦も存分にやってみたいわ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
18 | ヒトハチマルマル。そういえば、今日の演習はどうだったの? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
19 | ヒトキュウマルマル。提督、今日の晩ご飯はなんでしょうね?ちょっと楽しみ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
20 | フタマルマルマル。さぁ、夜戦の時間ね。どうする?するの? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
21 | フタヒトマルマル。提督、まだまだいけるわ。矢矧、がんばります! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
22 | フタフタマルマル。提督、矢矧水雷戦隊、全力で行くから!フラ戦なんか粉砕よ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
23 | フタサンマルマル。うーん、戦艦はやっぱり強いわ…。敵空母は…はい、嫌いです | ◯ | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢 矧 | 矢 矧 改 | 改 二 | 改 二 乙 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | ||||||
春の訪れ | 編集 | |||||||
ホワイトデー | 提督、これをお返しに? ありがとう♪ …後で能代姉にもお礼しなくちゃ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
春 | もうすぐあの出撃の季節か……ふふ、私らしくない。あ、大和。桜を見ながら一杯どう? | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
春本番 | 編集 | |||||||
夏 | 梅雨 | よく降るわねぇ…あ、磯風。自作のてるてる坊主? 不思議な形ね。私も作ろうかな。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
初夏 | 磯風、何を練習しているの? あーあ、秋に備えて夏から練習を…大変ね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
夏 | 夏は鍛錬にはいい季節ね。え、海には行かないかって? 海なら毎日行ってるけど。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
盛夏 | 編集 | |||||||
夏祭り | 編集 | |||||||
秋 | 秋 | 秋か。確かにこの季節は、食べ物が美味しいな。でも、阿賀野姉は少し堪能しすぎね! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
秋刀魚 | 編集 | |||||||
晩秋 | 編集 | |||||||
ハロウィン | 編集 | |||||||
秋のワイン | 編集 | |||||||
冬 | 冬 | 少し寒くなってきたわね…。鍛錬には丁度いいわね。十戦隊集合、演習に出ます! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
師走 | 編集 | |||||||
クリスマス | クリスマス…悪くは無いはないわね、こういうの。 提督、私は好きよ。 …すこし、酔いそう。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
年末 | 酒匂、どうしたの? ……あの缶を取りたいのね? ……はいっ。そっか、大掃除か。……手伝うわ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
新年 | 提督、新年あけましておめでとう。今年もよろしくどうぞ。……さあ、今年も出撃よ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
節分 | 節分か。こういうのもいいわね……っていたっ!? 被弾!? だ、誰! ……あ、阿賀野姉ぇ!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
阿賀野姉!意外と本気で投げられると痛いんだから…っていたっ!?え…?酒匂…? | ◯ | ◯ | 2019・2022 | 編集 | ||||
バレンタイン | 姉さんたちが忙しそう。チョコ作り、か。私もやってみようかな? ……うん、能代姉に作り方を教えてもらおう。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||||
能代姉、ありがとう。……うん、これなら私にもできそう。よしっ! | ◯ | ◯ | 2019 | 編集 | ||||
周 年 | 二周年記念 | 編集 | ||||||
三周年記念 | 提督、おめでとう。私達、三周年ですって。提督もお疲れ様♪ これからも、よろしくお願いね? | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
四周年記念 | 提督、おめでとう。私達、四周年ですって。提督もお疲れ様♪ 矢矧、これからも提督の為に頑張ります! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
五周年記念 | 提督、おめでとう。私達、五周年ですって。……遠いとこまできたわね。提督も、お疲れ様。これからも、よろしくどうぞ! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
六周年記念 | 編集 | |||||||
七周年記念 | 提督、おめでとう。私達、七周年なんですって。……えっと、出会ったときから……まあ、いいか。提督も、お疲れ様。これからも、よろしくどうぞ! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
八周年記念 | 提督。大和。おめでとう。私達、ついに八周年ですって。提督も、本当にお疲れ様。これまでの事、矢矧、感謝しています。 これからも、よろしくどうぞ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
九周年記念 | 提督、大和、おめでとう。私たち、遂に九周年ですって。矢矧、本当に感謝しています。これからもよろしくどうぞ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
十周年記念 | 提督、大和。私達、遂に十周年なんですって。本当に……矢矧、本当に感謝しています。これからもよろしくどうぞ! | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
イ ベ ン ト | 決戦前夜 | 捷一号作戦。ここで私達が、敵の侵攻を、防ぐ。十戦隊、作戦準備。……能代姉。 | ◯ | ◯ | × | × | 2018 | 編集 |
エンガノ岬決戦 | 第一遊撃部隊、第二部隊、十戦隊 矢矧。出撃します。提督、ご命令を。 | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | ||
金剛さん、私たちも全力で敵に食らいつきます。でも……あと少し、あと少し及ばない時は……いえ、大丈夫! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |||
能代姉ぇ、気負いすぎないで。そう。いつもの……いつもの演習の通りに行きましょう。大丈夫……! | ◯ | ◯ | × | × | 編集 | |||
そ の 他 | 瑞雲祭り | へえ……瑞雲祭り。いいわね。これが瑞雲。……そうね、私達も搭載できないかしら。大和も考えてるみたい? | ◯ | ◯ | 2019 | 編集 | ||
血戦!異聞坊ノ岬沖海戦!開始前 | 提督、私と大和は待機していたほうがよさそうね。大丈夫。私たちの戦い、見据えているわ。 | 〇 | 編集 | |||||
血戦!異聞坊ノ岬沖海戦! | はい。第二水雷戦隊、旗艦、矢矧。準備、良し!各駆逐隊、状況、知らせ。 | 〇 | 編集 | |||||
血戦!異聞坊ノ岬沖海戦! | 了解。第二水雷戦隊、出撃準備、完了。大和、いつでも、行けます。 | 〇 | 編集 |
ゲームにおいて 
- 2021年3月30日のアップデートで実装された。
- Lv90で改二からコンバート可能。
- 資材消費で改二に戻せるが、後述のようにこの形態の強みが大きく、改二の方はほぼ同性能の能代改二に燃費面で見劣りするため戻す必要性は薄いか。
- 能代に続くステータスの暴力の権化2号…というより、ステータス以外でも全方位で暴力的なスペックを誇り、
全ての日本軽巡改二の戦闘での長所を足して割らない、器用万能という言葉が形になったかのような軽巡。どう考えても強い。
あまりにも強いため、通常海域の軽巡枠のほとんどが彼女一人でカバーできてしまう程。
任務攻略やイベントにおいても(他の軽巡が名指しで指定されない限り)軽巡枠は彼女を選んでおけばほぼ間違いない。
- 連合艦隊で必要不可欠な軽巡であることに加え、後述する基本性能の高さから2023年6月時点では最強・最優の軽巡との呼び声もある。
- 札を考慮せずとも(史実特効艦、国別の特効艦を押しのけて)第一と第二両方の最適解という事も少なくなく、2隻目を用意する提督も多いようだ。
- 一部のRTA勢や甲提督には札の数だけいても良い*6と言われるほどである。
- 一部のRTA勢や甲提督には札の数だけいても良い*6と言われるほどである。
- 札を考慮せずとも(史実特効艦、国別の特効艦を押しのけて)第一と第二両方の最適解という事も少なくなく、2隻目を用意する提督も多いようだ。
基本性能について 
- 改二や能代同様に基礎ステータスは他軽巡と比べ圧倒的に高く、交戦型遠征の要求を満たしやすい。
- 改二とのステータスの差は火力+3,対空+8,装甲+1,雷装-1,耐久-1,回避-2,対潜-3。
- 火力が更に高まり、81という数値は軽巡単独トップ。
- 装甲もL.d.S.D.d.Abruzzi姉妹、耐久と回避は自身の改二に次ぐ。Lv99時の生存性も軽巡としては最高クラス。
- ただしケッコン後は耐久が12の倍数になり大破率が高いためそのままでは数値のわりに脆くなってしまう。耐久改修の効果が大きいのでケッコンを考えているなら早めに海防艦を用意すべき。
- 「回転翼機」・「水上爆撃機」・「特二式内火艇」・「航空要員」・「中型バルジ」・「大型ソナー」・「水上戦闘機」・「特殊潜航艇」が装備可能。
- 燃費が悪化し、日本の軽巡の中で一番重く、海外軽巡に匹敵する。特に燃料消費は全軽巡洋艦で最も重い。
装備パターン 
- 「15.2cm連装砲改二」×2+「零式水上偵察機11型乙(熟練)」+「FuMO」+増設に「精鋭水雷戦隊 司令部★+4」での火力は軽量砲補正込で119.8となる。
- 鳥海改二(「3号砲」×2+「零式水上偵察機11型乙(熟練)」+「FuMO」+増設に「高射装置★+9」で装備ボーナス込で121)以外の全ての重巡の火力を上回っている。
- 「FuMO」を「熟練艦載機整備員」に変えた場合は124.8、スロが心許ないが水偵を「瑞雲改二(六三四空/熟練)」に変更するとさらに126.8まで伸びる。
ここまでくると味方重巡どころか敵の戦艦タ級flagshipの火力125、軽巡ツ級flagshipの火力126を超えてしまう。フラ戦なんか粉砕よ!
- 夜戦火力も素の時点で169と鳥海改二、最上改二特以外の全ての重巡級の改二以上となった。
- 軽巡内でもこれ以上に神通改二がいるが、4スロットにより実際の夜戦火力は大幅に上回る。
- 実用化にコストはかかるが、魚雷カットインならば新夜戦キャップにも到達可能。
- 「15.2cm連装砲改二」×2+「甲標的 丁型改(蛟龍改)」+「零式水上偵察機11型乙(熟練)」+「司令部★+4」での夜戦火力は272.8×2。上記装備の鳥海の250.8×2を大幅に上回っている。
- なおこの状態でも昼戦火力は114.8もあり、第六戦隊の重巡改二より高い。
- 軽巡内でもこれ以上に神通改二がいるが、4スロットにより実際の夜戦火力は大幅に上回る。
- 魚雷を3積みできる上に「61cm四連装(酸素)魚雷後期型」、「甲標的 丁型改(蛟龍改)」にボーナスが乗るため、「試製61cm六連装(酸素)魚雷」、「四連装後期型」×2、「蛟龍」での雷装は146に達する。
- 流石に本家雷巡には見劣りするが、軽巡としては破格の高さ。(試製六連装、五連装、蛟龍の夕張特が135、阿武隈が137、同装備の木曾が155)
- この状態の夜戦火力は227。魚雷CI発動時には340と夜戦火力キャップ360に迫る値に達する。またこの値は夜偵、装備改修、水雷見張り員なしであるため、装備改修や補強増設に水雷見張り員などを装備して強化すれば夜戦火力キャップに達することも難しくはない。
- 他の軽巡でこの夜戦火力を実現しようとすると、「試製61cm六連装(酸素)魚雷」を含む★+6以上まで改修された魚雷複数、補強増設に「水雷戦隊 熟練見張員」や「精鋭水雷戦隊 司令部」、夜偵の発動などが必要不可欠となり、実現の難易度は非常に高い。
艦によっては複数の六連酸素魚雷★maxを用いても届かないため、ランカーであっても実現不可能になりうる大きな差である。 - 参考までに火力+雷装の値が海外軽巡最大になる「L.d.S.D.d.Abruzzi改」「G.Garibaldi改」姉妹に「試製61cm六連装(酸素)魚雷★max」×4、補強増設に「水雷戦隊 熟練見張員★+8」を装備させ、「零式水上偵察機11型乙改(夜偵)」を発動させた場合でも夜戦火力はG.Garibaldi改が223、L.d.S.D.d.Abruzzi改が224。
「蛟龍」「六連酸素魚雷★max」×2、「水雷戦隊 熟練見張員★+8」を装備させ、11型乙改(夜偵)を発動させた阿武隈改二でも夜戦火力は221と僅差に迫れても敵わない。
- 他の軽巡でこの夜戦火力を実現しようとすると、「試製61cm六連装(酸素)魚雷」を含む★+6以上まで改修された魚雷複数、補強増設に「水雷戦隊 熟練見張員」や「精鋭水雷戦隊 司令部」、夜偵の発動などが必要不可欠となり、実現の難易度は非常に高い。
運用特性について 
対空カットイン 
- 坊ノ岬組の乙型にも関わらず、なぜか専用対空CIが見つかっていない。
- しかし「GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)」がほぼデメリットなしで乗ってしまうので汎用CIはやりやすい方。
先制対潜 
- 「零式水上偵察機11型乙(熟練)」装備時に対潜+11もされるので、「HF/DF+Type144/147 ASDIC」があれば改装直後からでも能代改二同様に昼連撃と先制対潜の両立が可能。
増設副砲があれば3種シナジー対潜+夜戦連撃の両立も可能。
開幕雷撃 
- 開幕雷撃要員としての性能は阿武隈改二、由良改二、夕張改二特、球磨改二丁を上回る。
- 4スロット目に魚雷を装備できない。しかし甲標的は装備できるので実質的になんの制限にもなっていない。
- 弱点としては射程が中だが、素火力が81もあるため駆逐艦程度は仕留められる。
対地攻撃 
- 「WG42」や「特型内火艇」を装備できる。
- 対地攻撃で重要な「上陸用舟艇」を装備できないため対地3点セット(戦車&内火艇&WG42)での攻撃はできない。
特に昨今インフレを続ける集積地棲姫系列に対しては力不足である。 - それ以外の大半の陸上型に対しては内火艇を装備すれば昼戦キャップに到達するため比較的強い。
特にキャップ後補正のつく泊地水鬼 バカンスmodeに対しては内火艇+連撃により能代改二同様に昼戦でも撃破可能。
- 対地攻撃で重要な「上陸用舟艇」を装備できないため対地3点セット(戦車&内火艇&WG42)での攻撃はできない。
航空戦 
- 制空要員としての性能も水戦を1つ多く載せられる分由良改二、多摩改二、球磨改二を制空値で上回る。
- 水戦3でも上記3人より制空が高いため、残りの第四スロットと増設副砲で夜戦連撃と両立が可能になる。
- 一方、搭載数・最大スロットが減り、改同様の数値(搭載総数6、最大スロット2)に戻っているため、水上爆撃機がかなり使いにくくなった。対空射撃回避能力のあるものでないとすぐに全滅する。
- 強瑞雲自体は対空射撃回避能力が強いため、西方までで戦艦がボスマスにしかいない海域では2スロでも全滅しない。2-4(最短)、2-5、3-2、7-1、4-4など制空補助として有効な場所も少なくはない。
- 搭載数の関係で実用性は低いが、能代と違い強瑞雲の補正が累積するので2機乗せるとかなりステータスが上がる。
装備ボーナスについて 
- 得られる装備ボーナス補正は下表のようになっている。
艦名 | 基本値 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢矧改二乙 | 火力 | 雷装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 装甲 | 回避 | 射程 | 累積 | |
(Lv99) | 81 | 88 | 88 | 80 | 60 | 74 | 86 | 中 | ||
単体ボーナス↓ 主砲・副砲 | 加算値 | |||||||||
装備 | 火力 | 雷装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 装甲 | 回避 | 射程 | 累積 | |
15.2cm連装砲改 | +2 | +1 | 〇 | |||||||
15.2cm連装砲改二 | +4 | +2 | +1 | 〇 | ||||||
Bofors15.2cm連装砲 Model1930 | +1 | +1 | 〇 | |||||||
Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9 Model 1938 | ||||||||||
Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9改 +単装速射砲 Mk.10改 Model 1938 | ||||||||||
8cm高角砲 | +2 | +1 | 〇 | |||||||
8cm高角砲改+増設機銃 | +1 | +5 | +3 | 〇 | ||||||
単体ボーナス↓ 水上機等 | 加算値 | |||||||||
装備 | 備考 | 火力 | 雷装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 装甲 | 回避 | 射程 | 累積 |
水上偵察機 | - | +2 | +3 | +1 | × | |||||
S9 Osprey | (1機目) | +3 | +4 | +2 | ||||||
(2機目以降) | +1 | +1 | +1 | 〇 | ||||||
水上爆撃機 | (共通・1機目) | +1 | +1 | +1 | × *7 | |||||
水上爆撃機 (その他日本) | - | +2 | +1 | +1 | 変動 | |||||
(2機目以降) | +1 | +1 | ||||||||
瑞雲(六三四空/熟練) 瑞雲改二(六三四空) 瑞雲改二(六三四空/熟練) | - | +3 | +1 | +2 | 〇 | |||||
回転翼機 | - | +3 | +1 | × | ||||||
単体ボーナス↓ その他 | 加算値 | |||||||||
装備 | 備考 | 火力 | 雷装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 装甲 | 回避 | 射程 | 累積 |
13号対空電探改 | - | +1 | +4 | +2 | +4 | 変動 | ||||
(2個目以降) | +2 | +1 | +2 | |||||||
25mm系対空機銃 | - | +3 | +2 | 〇 | ||||||
探照灯 | - | +4 | +2 | × | ||||||
熟練見張員 | (軽巡共通) | +1 | +2 | +3 | +2 | 〇 | ||||
61cm四連装(酸素)魚雷後期型 | - | +2 | 〇 *8 | |||||||
甲標的 丁型改(蛟龍改) | - | +1 | -2 | ? | ||||||
相互シナジーボーナス↓ | 加算値 | |||||||||
装備1 | 装備2 | 火力 | 雷装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 装甲 | 回避 | 射程 | 累積 |
15.2cm連装砲改二 | 水上電探*9 | +2 | +2 | +2 | × | |||||
対空電探*10 | +2 | +3 | × | |||||||
8cm高角砲 | 対空電探 | +1 | +2 | × *11 | ||||||
8cm高角砲改+増設機銃 | +4 | +5 | ||||||||
61cm四連装(酸素)魚雷後期型 | 水上電探 | +3 | +2 | × |
- S9 Ospreyを乗せると水上偵察機の累積しないボーナス(火力+2対潜+3回避+1)と阿賀野型共通の累積可能ボーナス(火力+1対潜+1回避+1)が合わさり1機目は火力+3対潜+4回避+2になる。
2機目以降は阿賀野型共通のボーナス(火力+1対潜+1回避+1)しかかからず、他の水上偵察機との効果の重複もない。 - 水上爆撃機のボーナスは種類を問わない共通ボーナス(1機目のみ適用)の他、それと累積する強瑞雲・その他日本機のボーナスが存在する。能代改二と異なり後者のボーナスは同種を複数積した場合も累積する(強瑞雲はボーナス値が変動せず累積、その他日本機は変動して累積)。
- 能代改二に対して対潜よりも対空値が伸びるようになっている。
装備ボーナスによる対空値上昇は遠征に加算されるほか、加重対空値、艦隊防空値の計算において特殊な加算が行われる
性能比較表(艦船最大値/軽巡上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 艦名 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運(初期 /最大) | 搭 載 | 射 程 | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
468 | 矢矧改二乙 | 90+建30開45 | 53 | 74 | 86 | 81 | 88 | 88 | 80 | 60 | 17/89 | 6(1,1,2,2) | 中 | 45 | 50 | 169 | 4スロ、内火艇・中型バルジ・航空要員・回転翼機・水爆/水戦・甲標的・大型ソナー装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
420 | Helena改 | 45 | 53 | 69 | 75 | 78 | 38 | 86 | 40 | 76 | 13/69 | 6(0,0,2,4) | 中 | 35 | 60 | 116 | 4スロ | 編集 |
462 | 能代改二 | 85 図報+建77開80 | 53 | 72 | 83 | 78 | 86 | 82 | 84 | 61 | 13/77 | 8(1,1,4,2) | 中 | 35 | 45 | 164 | 4スロ、内火艇・中型バルジ・航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
463 | 矢矧改二 | 88 図報+建88開88 | 54 | 73 | 88 | 78 | 89 | 80 | 83 | 60 | 17/89 | 8(1,1,4,2) | 中 | 40 | 45 | 167 | 4スロ、内火艇・中型バルジ・航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
398b | Honolulu改 | 45 | 53 | 67 | 79 | 77 | 40 | 80 | 43 | 76 | 27/87 | 6(0,0,2,4) | 中 | 35 | 60 | 117 | 4スロ | 編集 |
497b | Brooklyn改 | 45 | 53 | 67 | 81 | 77 | 39 | 80 | 43 | 77 | 37/97 | 6(0,0,2,4) | 中 | 35 | 60 | 116 | 4スロ | 編集 |
159 | 神通改二 | 60 | 51 | 69 | 80 | 74 | 99 | 68 | 80 | 54 | 13/81 | 3 | 中 | 25 | 35 | 173 | 編集 | |
314b | Sheffield改 | 55 | 52 | 68 | 79 | 74 | 68 | 78 | 77 | 72 | 20/98 | 6(1,1,1,3) | 中 | 40 | 65 | 142 | 4スロ | 編集 |
389b | L.d.S.D.d.Abruzzi改 | 45 | 52 | 75 | 77 | 73 | 70 | 70 | 59 | 49 | 30/98 | 8(2,2,2,2) | 中 | 40 | 55 | 143 | 4スロ | 編集 |
390b | G.Garibaldi改 | 45 | 52 | 75 | 78 | 72 | 70 | 70 | 60 | 48 | 30/100 | 8(2,2,2,2) | 中 | 40 | 55 | 142 | 4スロ | 編集 |
418 | Perth改 | 45 | 45 | 68 | 72 | 72 | 72 | 70 | 55 | 50 | 22/65 | 3 | 中 | 30 | 45 | 144 | 編集 | |
183b | 大淀改 | 35 | 47 | 69 | 78 | 71 | 49 | 77 | 39 | 84 | 30/84 | 12(0,6,6,0) | 中 | 35 | 35 | 120 | 4スロ、専用対空CI、増設スロに10cm連装高角砲(砲架)/同改装備可 | 編集 |
399b | De Ruyter改 | 50 | 43 | 67 | 73 | 70 | 60 | 75 | 50 | 55 | 10/57 | 5(1,2,2) | 中 | 30 | 40 | 130 | 編集 | |
452 | 球磨改二 | 88 +図建55開55 | 46 | 70 | 82 | 70 | 92 | 80 | 80 | 58 | 16/86 | 3 | 短 | 25 | 35 | 162 | 航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可 | 編集 |
042b | 長良改 | 20 | 43 | 69 | 79 | 69 | 89 | 69 | 79 | 49 | 12/59 | 3 | 中 | 25 | 30 | 158 | 編集 | |
158 | 川内改二 | 60 | 49 | 69 | 84 | 69 | 89 | 71 | 74 | 55 | 14/80 | 3 | 中 | 25 | 35 | 158 | 編集 | |
160 | 那珂改二 | 48 | 48 | 68 | 82 | 69 | 84 | 76 | 86 | 54 | 13/84 | 3 | 中 | 25 | 35 | 153 | 編集 | |
140b | 酒匂改 | 35 | 46 | 69 | 81 | 67 | 78 | 74 | 85 | 59 | 30/74 | 6 | 中 | 30 | 40 | 145 | 水爆・中型バルジ装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 | 編集 |
457 | 球磨改二丁 | 88 +建15開30 | 46 | 70 | 81 | 67 | 84 | 84 | 84 | 53 | 16/86 | 0 | 短 | 25 | 35 | 151 | 大発/内火艇・甲標的・中型バルジ装備可 魚雷装備不可 | 編集 |
277 | 天龍改二 | 84 +建8開24 | 42 | 63 | 82 | 64 | 78 | 89 | 70 | 53 | 17/77 | 3 | 短 | 25 | 25 | 142 | 専用対空CI、回転翼機・大型探照灯装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 | 編集 |
397b | Atlanta改 | 50 +建20開100 | 41 | 61 | 76 | 64 | 70 | 128 | 32 | 50 | 18/58 | 0 | 短 | 30 | 60 | 134 | 艦種:防空巡洋艦 | 編集 |
141 | 五十鈴改二 | 50 | 44 | 69 | 80 | 62 | 79 | 85 | 94 | 59 | 13/70 | 0 | 短 | 25 | 30 | 140 | 専用対空CI、自動先制対潜 | 編集 |
379 | Gotland改 | 55 | 43 | 63 | 77 | 62 | 70 | 102 | 62 | 55 | 24/98 | 4(1,1,1,1) | 中 | 30 | 30 | 132 | 4スロ、専用対空CI、航空要員・水爆・中型バルジ・大型探照灯装備可 | 編集 |
347 | 多摩改二 | 70 +図 | 46 | 69 | 82 | 61 | 91 | 83 | 85 | 61 | 13/69 | 3 | 短 | 25 | 30 | 151 | 大発/内火艇・航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可 北方迷彩(+北方装備)装備時にボーナス | 編集 |
430 | Gotland andra | 85 +カ図建35開55 | 47 | 67 | 78 | 60 | 73 | 90 | 60 | 72 | 26/108 | 14(2,2,3,7) | 中 | 30 | 35 | 133 | 艦種:軽(航空)巡洋艦、4スロ、大発・航空要員・回転翼機・水爆・中型バルジ・大型探照灯装備可 | 編集 |
287 | 鬼怒改二 | 75 +図 | 45 | 68 | 82 | 58 | 84 | 86 | 87 | 60 | 17/72 | 3 | 短 | 25 | 30 | 141 | 専用対空CI、大発/内火艇装備可 | 編集 |
288 | 由良改二 | 77 +図 | 45 | 67 | 84 | 57 | 83 | 88 | 83 | 64 | 16/71 | 4(1,2,1) | 短 | 25 | 30 | 138 | 専用対空CI、大発/内火艇・甲標的・航空要員・水爆/水戦装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 | 編集 |
200 | 阿武隈改二 | 75 +図 | 45 | 68 | 83 | 56 | 94 | 78 | 82 | 60 | 20/74 | 3 | 短 | 25 | 35 | 150 | 大発/内火艇・甲標的装備可 | 編集 |
422 | 夕張改二 | 84 +図報+建30開30 | 41 | 65 | 83 | 56 | 80 | 88 | 83 | 52 | 30/88 | 0 | 短 | 30 | 40 | 136 | 5スロ、専用対空CI、中型バルジ装備可 水偵・副砲装備不可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
423 | 夕張改二特 | 86 +建30開30 | 41 | 66 | 81 | 56 | 88 | 78 | 70 | 50 | 30/88 | 0 | 短 | 30 | 40 | 144 | 5スロ、速力:低速、大発/内火艇・甲標的・中型バルジ装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 | 編集 |
424 | 夕張改二丁 | 88 +建30開30 | 41 | 64 | 85 | 56 | 80 | 78 | 89 | 54 | 30/88 | 0 | 短 | 30 | 40 | 136 | 5スロ、自動先制対潜、中型バルジ・大型ソナー装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
278 | 龍田改二 | 80 +建5開15 | 42 | 63 | 84 | 50 | 80 | 80 | 82 | 52 | 18/79 | 3 | 短 | 25 | 25 | 130 | 専用対空CI、自動先制対潜、大発/内火艇・回転翼機装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 | 編集 |
※長良改・酒匂改は一部ステータスが他改二に匹敵する為記載
※備考が無ければ「速力:高速」「スロット:3」である
※艦載機の搭載配分が各スロット均等配置の艦は、スロットの欄の詳細を省く
期間限定グラフィック 
- 2022/12/6のアップデートで、改二/改二乙限定で【Xmas】modeが実装された。
- こちらは片足ソックスの坊ノ岬スタイル。
限定グラフィック:Xmasmode
小ネタ 
- ポーズを除く改二からのイラスト変更は次の通り。
この艦娘についてのコメント 
なぜ限定グラが無いんだ!
↑来たよ!
戦力として強すぎるので、イベント攻略の上で優先して改装したいです。とのことでした。正直これでほか使っても試行回数変わらんは無理があるかと…ただ色々考えて改装は夕張が先だそう-- 2023-11-26 (日) 23:43:22