フィールド/冷水
Last-modified: 2021-01-28 (木) 01:17:35
概要 
- MH4で初登場したフィールドギミック。
極めて冷たい水であり、この上を歩くと氷属性やられを発症する。
- MHXXまでは、氷海エリア7の段差がモンスターの攻撃で破壊されることでのみ出現するレアギミック。
ここで乗り状態を狙っていたら段差を破壊され、
下から現れた真っ黒い水に足を踏み入れて突然氷属性やられになり、ギミックに気づいたプレイヤーも多い。
- 存在自体あまり知られていないギミックではあるが、
決して無視はできない氷属性やられを発症すること、
侵入しないように立ち回ろうとすると移動を制限されること、
ギミックが出現している=エリア7唯一の段差が消滅しているため
乗り状態を狙いづらくなるなど、意外と立ち回りに影響する要素は多い。
- 無効化するには食事でネコの長靴術を発動させるか、氷耐性を上げる必要がある。
耐性に関する事なのでホットドリンクや寒さ無効や寒冷適応のスキルでは無効化できないので注意。
一方で属性やられ無効だと無効化することができる。
氷耐性を上げることで、氷属性を扱うモンスターの対策ついでに
冷水ギミックを無効化できるので、対策自体は容易と言える。
- MHW:Iの新フィールド、渡りの凍て地にて地味に復活。
氷の粒が無数に浮かんだ透き通るような綺麗な流水になっており、
うっかり足を踏み入れたハンターも多かったようだ。
浸かっていると足元から上に向かって徐々に凍り付くかのようなエフェクトが現れるので、
これが頭頂部まで進む前に抜け出せば氷属性やられを発症せずに済む。
余談 
- MHW発売までは属性やられを発症するフィールドギミックは長らくこれだけであった。
そう考えると何か特別なギミックに見えなくもない。
MHWでは属性やられを受けるフィールドギミックが新登場しており、
MHW:Iの渡りの凍て地では他に「崩落」ギミックでも氷属性やられに陥るようになった。
関連項目 
フィールド/氷海
フィールド/渡りの凍て地
フィールド/毒沼