コメント/永禄の変 異聞 ~将軍二人と天下人~
Last-modified: 2023-01-29 (日) 17:56:48
永禄の変 異聞 ~将軍二人と天下人~
- 二条御所stage3で射撃師範代、突破師範代ドロ確認。 --
- 二条城御所stage2で武芸師範代ドロ --
- ExC.1 出場条件:足利家以外3人まで。Lv60。 --
- マジか?☆2以上の足利武将一人しかいないんですが。 --
- もう一人いた。ちなみにLv22柳沢とLv1楠木。 --
- ExC.2 出場条件:薬師2人以上。予備戦力不可。Lv60。 --
- 二条城stage2、射術師範代ドロップ。 --
- exc1はLv80ぐらいのアタッカー3人でぎりコンテニュー無しでいける(薬師無し 毒対策なし) --
- 山崎城stage3、武術師範ドロップ。 --
- Ex.C4 射術大師範ドロップ。 --
- ExC.4にて☆4足利義昭ドロップ。7周目。 --
- のぶニャがの野望コラボの☆3義昭が初めて活躍してくれた。猫神様でレベル上限80にしてあったから使わないけどキープしておいて良かった --
- ↑同じく。レベル上限は80にして50くらいで様子みてた。獣特効参を継承する前で良かった。薬師の一色藤長もキープしてた。 --
- ExC.4で豪商ドロップ確認しました --
- 突破師範のドロップも確認 --
- 薬術大師範もドロップした --
- ExC.1は『毒耐性・三』があれば、ボス単体になった際にそいつを盾にすれば楽勝 --
- ExC5は周回する難易度じゃないな。苦労してクリアしても報酬が見合わない。尼子や武器イベで報酬ケチったり、今回みたいなわけわからない難易度。運営迷走し始めたねえ --
- ExC4に目玉を置いたのは運営の優しさだと思う --
- 4なら育ってれば援軍込み三人でも周回出来るしな。どうせ復刻とかもするだろうし焦ってクリアする必要すらないが --
- Ex.3☆4足利義昭ドロップしました。ノーアイテム3周目で。 --
- お話本編はそこそこでクリア可、稼ぎたいならその後、というのは良い方向性だと思うけれどね。友人支援にも限度あるし、もう少し楽でも良いぐらいか? --
- 報酬がEXからだから初中級者は参加する気すら起こらん --
- 通常エリアより武将育ちやすいし、育成と割り切れば初中級者でも利用価値はあるかと --
- EX3ゴーグル使用で補佐師範ドロ --
- ExC.4にて☆4足利義昭ドロップ。1周目。ノーアイテム。 --
- ExC.4 戦術大師範ドロップ --
- Exノ最初からお家縛りは無いわ。駒揃ってないからもうイベ終了だよ… --
- 揃ってなくても螢いれば行けるよ。 --
- 高レベルの蛍いるのは駒が揃ってるうちに入るのでは…… --
- 援軍・螢 --
- 足利家以外3人も可能なんだから、☆1の畠山を軍師にしてあれば他家でゴリゴリって感じだけど、どこが縛りなんだろう --
- まあ少なくとも、たかが期間イベのステージ通行料と、このExC1報酬に、☆1畠山を育てなきゃ、って言ってみたら、結構な悪縛りなんじゃないかと。 --
- 畠山もいらんね。sとるには工夫が要るけど、手持ちの全体・単体・支援等の他家三人で単体を最後に残すように切り捨てていけばクリアするだけなら出来る。 --
- そもそも足利家を入れる必要がないからね。一般ガチャの丹羽なら毒無効だし、ドロップの岡部で毒耐性付与もできる。抗毒製剤を使ってもいいし、色々とやりようはある --
- 『足利家最低n人』縛りとか出てきそうだな --
- たしかに高レベル前提なら3人だけでも何とかなる程度ではある --
- ☆1畠山高政は横陣維持コンボとかのために育成しておくのは悪く無い。籠城持ち軍師の低コストはあると役に立つから、憤怒の反攻などの撤退戦術も考えるとこの機会での育成にいいと思う --
- EXcはあくまでおまけ全部クリアしなくても --
- ↑ミスm(__)m、全部クリアしなくてもとりあえず貴石はかなり貰えるのだから良いと思う、クリア出来るやつをクリアするだけで色々貰えるし、運が良ければ義昭落ちるみたいだし・・・EXc5は廃仕様だとは思うw --
- 自然回復だけでもEx5以外は報酬全部いけるね。尼子は石が少なかったし武器イベではかなり石使ったから今回は節約。5は一度クリアしたからもういいや。 --
- ふ~。やっとExC1~ExC4の報酬全部取れた。さあ義昭のニャ望やるぞ~!ちなみにExC4は横陣でアイテムは神楽面を使いました。 --
- AWA4-C7QE-LAQ1-VLMN。刹鬼の四隅と雷鬼の横列が重なってしまい、凶兆がH字になってしまったんだが、どう回避したものか…。やはり前列に射・薬・武、後列中央に術、かな? --
- 後発組の方々で兵器が揃ってない方は「パートナー契約」の上から4番目の所に「国友製作所」を入れてるといいですよ。 --
- 初回の時は足利家の中の細川刑部家だったけど、今は別になったおかげで結構面倒になってしまった。 --
- 初回時のアップデートで足利と細川刑部は分かれたから条件は変わってないよ --
- 義昭ドロップするのか・・・30回やらなくても良い訳だw EXc5クリア報酬は石1ケと報道だったような・・・面子揃えてれば楽勝w --
- 久々にこのイベント見たけど、今では霊力25を30周するだけの強さはないよな…と思わずにいられない --
- 初開催時ExC.1すらクリア出来なかったけど、今ではExC.5初見Sクリ出来るようになっていて成長を感じた。 …道中NPC伊也で兵器兼デバフ役を屠ったけどな!!ww --
- 自分にとって初めてのイベントだからまだ到達してないけどボスの攻撃力結構低く設定されてるんだな。手持ちの細川はレベル低くて鬼3つけただけのセニョール松井しかいないけど置物にしておいたらフレ使えるし周回出来るかな? --
- よろしければ皆様のEx5攻略メンバー(援軍含め)教えて頂けませんか? --
- 学園前田、100信版秀吉、迎撃ガチャ産☆4滝川(兵器特化・デバフ役)、氏輝、お愛の方に援軍はNPC伊也 --
- ↓の面々見て見直したら、フレにガラシャいたのになぜ使わなかったのか…ww --
- 愛洲 御国 浦上 臼杵 細川 援軍は真田 -- (゚∀゚)すまいる?
- ドラマー ガラシャ 直政 氏輝 道灌 フレ幸村 --
- 100幸村 90豪姫 90ガラシャ 90尼 100白波 フレ幸村xリーダー38人分 --
- ニコ生義輝 お菊御料人 真柄 櫛橋 援軍ガラシャ --
- 教えて下さりありがとうございます。自分で細川家が用意できれば…フレに幸村連れていかれる方多いのですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。 --
- 今回初めてこのイベントに挑みますが、皆さんのメンバー構成非常に参考になります。手持ちに麝香がいてくれて良かったけど、フレンドに幸村がいないんですよね(苦笑)手持ちの中列or後列ボス要員を巧く使い、援軍の陶さんで何とか行けますかね? --
- Exc4を双眼鏡でやったてたらお手紙公方が道中ドロップで出てきた。5は無理かもしれんから後は自然回復で行けるとこまでやるだけだ。 --
- Excの武将のドロップ率が半端ないですね。義昭はまだですが、師範や大師範が落ちるから控えメンバーがかなり育つし、何故か豪商が毎回落ちるからお金も勾玉もかなり稼げています。 --
- 本当にそれ!余り気味なゴーグルで周回すると商人が大量に来るから勾玉と金がめちゃくちゃ貯まる。 --
- 金も勾玉も緊急クレジットより得られるかもですね。しかも功績も高いし! --
- exc5バトル8 7WST-JWSN-YSC4-PDVL。道中は自前信玄とフレ幸村で乗り切り、バトル7で兵器貯めしておいてボス撃破。バトル8は兵器と信玄でザコ掃除しつつ、フレ幸村は貯め。2Tでバフかけて幸村スキルで、タテドン無しでSクリアです。このやり方は信玄か幸村を自前でもっている&フレにどちらかいるという条件つきなんですが。。。 --
- 義昭さん欲しいからex4に挑戦してみたけど、道中の青い小鬼みたいなのにやられて全滅!コンテニューしてボス倒したけどこれはアカンですな --
- exc4はある程度育てた匕首五右衛門と鬼盾がいれば勝てる。道中は五右衛門で、ボスも雷鬼の通常攻撃を鬼盾で受けながら五右衛門で攻撃するだけ。 --
- exc1、3でドロップ報告があるのでexc4が無理なら、そちらを周回してはいかがでしょうか? --
- ありがとうございます! --
- 全員体力13000ぐらいで複数攻撃出来るアタッカー用意して兵器使いながら進めないかなボスは強くないから頑張って欲しいな --
- 高レベル宗滴か開眼率高い --
- ↑続きミスった。宗滴でやってます。ボスは、馬印盛った沢彦と臼杵で縦陣 弓はオマケ --
- 周回報酬 全部取ったからやることなくなりました・・・ --
- 曜日鍛錬より、泥・功績が美味しいので未だに続けてるんだけど… --
- EXC-4から始めたけどこんなきつかったっけ?と思ったら雪女雪男が知れっと追加されてたのな --
- exc6 攻略できん!速さ1800って何! --
- Lv120のフル霊護、開眼30%に装備品で速度1980・・・でも一撃で倒せないから攻略できん! --
- 開幕スタンで麻痺入れてる。その分自在とバフに振ることができるから一撃で処理できる。 --
- コメ主です。参考にさせてもらいます。ありがとうございます。 --
- EXC6の銀魔鬼がクソうざい。初手で兵器で殺らないと積むな。まだ最適解が見つからん。 --
- 丹心森厳バッファー2体+防護服でやってるけど、その分自在と火力が足りなくてかなーり事故るわ。今回は難易度高いな --
- バトル3の前列だし兵器使えば良いやん --
- exc6はワントップ編成にしてワンターン進行が最適かな。とりあえずクリアしたが20周もせんとあかんのか。 --
- ワントップ編成ってこういうコト? 1.9QAR-LKXK-6A3F-SVU5 2.8NAS-HA72-7AUE-VPCD 3.FHSV-LF1V-SSWF-581U 4.P9A3-XHQC-3ARP-D22T 5.1USU-X6KC-FSSP-C515 アイテムは気付け薬。 --
- 復刻で追加ステージって初めて? --
- 最近の201×系の川中島異聞や御館の乱が楽勝・余裕すぎて処理がだるい、ほんとだるいわー(ミサワ風)的なこと言ってたから、コーエー様が現在の強プレーヤー対応の追加ステージを入れてくれたんだろーよw --
- EX4みたいな新参用だったはずのステージまでいじれとは言ってないんだよなあ --
- EX4まで難易度あがってるのは運営にやる気があってけっこうすき --
- 過去ログ見ればわかるように決して新参用ではないEXcだからねEXじゃなくて --
- でも今となっては完全に新参用でしょ、雪男雪女相手じゃ報酬が釣り合ってない --
- うちのメンバーだとカツ丼食べての周回はできそうだがマス依存運にかかってる。3回に1回は失敗してるな。。 --
- 気になって見たら結構変わってた。ExC1はボス毒蜘蛛が中央前・中・後列に各一体(体力約40万)に変更。ExC2はバトル2~4で敏捷2300位でマス破壊の鬼追加(バトル3は3体)に加え、バトル2赤鬼、バトル3~4で青鬼(雑魚属性、体力50万程度)一体追加。さらにバトル4は前列に百々目偶。バトル5は気合持ちの鬼2体が前列でボスは青鬼で変わらず?ExC3はバトル2で小金刹鬼・攻、バトル3で小金刹鬼・防(体力25万程度)、バトル5はボスがしゃ髑髏(体力190万程度)。 --
- 足利義昭、泥しますか?イベント説明にそんな内容が記載されてないのですが。 --
- 自然回復でEXC6周回完了.フレ使って対応(術明智)したけど1人しか対応できなかったのもあるし結構失敗したので時間かかった。 --
- EXC2の敏捷2300超えからの吉兆全破壊術鬼、EXC3の超気合小金刹鬼、EXC4の天邪や銀魔鬼にズッ友ボスと面倒臭い相手が多くて周回がダルい。 --
- EXC4と6以外周回する価値なくね? というわけでEXC6の2以降の解説指南おねげーしますだ Battle1はスタングレネード使うでいいんだよね?クリ100%武将いないから運ゲーになるのが怖いな --
- 痺趾刺はいい加減に対策しろという運営のメッセージ 旭姫、小文吾、鷹の目と勾玉武将だけで(ほぼ)確定麻痺作れるようになったわけだし --
- バトル3は中央列にジャベリン持ち置いて石魔鬼粉砕 バトル4は2ターン使っていいのでここで雪鬼倒せるアタッカーを溜める --
- ExC5 より ExC4 の方が難しくないか。最後、屍と鬼のボス2体を同時に仕留めないとならないのが、結構厳しい。 --