期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=9706
2018年9月4日(火)メンテナンス後 ~ 9月26日(水)13:59
2019年5月10日(金)15:00 ~ 5月17日(金)14:59
☆4(4.00%→6.00%) ☆3(32.00%→48.00%) ☆2(64.00%→46.00%)
2023年6月2日(金)15:00 ~ 6月9日(金)14:59(初回10連貴石100、100回で☆4交換、10連で徳川大師範おまけ)
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
徳姫 (☆↑) | 織田 | 戦 | 22 | 950 | 1030 | 28 | 断罪の書 術攻:前列1体+防御力低下 | 先の先 | 笑裏蔵刀 | 蛇の追討・弐 | 戦術家コレクションG 聖夜の祝宴G 三河衆の忠勇G 覇王の花見G 覇王の寵愛G |
服部半蔵 (三河衆☆↑) | 徳川 | 武 | 24 | 1010 | 1140 | 38 | 百鬼夜槍 物攻:ラ1~10×4+鬼特効 | 威圧 | 伊賀同心の警 | 先手大将・弐 | 三河衆の忠勇G 幽魔討伐祭・参G 忍術の宴G 春の戦国武将祭G 鬼ハンター・参G 漆黒の強者G |
徳川家康 | 徳川 | 戦 | 25 | 1290 | 1040 | 22 | 因往推来の冴 術攻:前2→中2→後2 | 先の先 | 大老筆頭の帥 | 三州が主 | 天下への軌跡G 三河衆の忠勇G 戦術の極・参G 天下の盟友G 決死・伊賀峠G |
松平信康 ☆4(☆↑) | 徳川 | 射 | 23 | 1090 | 1060 | 23 | 岡崎の荒肝 補:前列攻↑↑+前列時さらに↑ | 先の先 | 鼓勇の嗣君 | 巌の心覚・弐 | 三河衆の忠勇G 射術の極・参G ☆4松平元康PUG 覇王の女聟G 天下一の君臣G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
徳姫 | 笑裏蔵刀 | 毒、麻痺の敵への与ダメージが75%増加 | |
服部半蔵 (三河衆) | 伊賀同心の警 | 与ダメージが20%増加 被ダメージが15%減少 受けたダメージの50%を相手にも与える | |
徳川家康 | 大老筆頭の帥 | 防具の効果が100%増加 与ダメージが20%増加 | |
松平信康 ☆4 | 鼓勇の嗣君 | 部隊全員の与ダメージが8%増加 前列にいるとき、隣接する武将の与ダメージが10%増加 |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大久保忠隣 | 徳川 | 戦 | 16 | 900 | 760 | 26 | 鎌鼬 術攻:前列2体 | 先の先 | 渾身撃 | 痺刃・壱 | 戦乱の覇者G 猛将の宴G 戦術家コレクションG 三河衆の忠勇G 南光坊天海PUG |
石川数正 ☆3 | 徳川 | 戦 | 16 | 830 | 790 | 28 | 謀臣の忠義 補:周囲防御35%↑+屍特効 | 警戒 | 迅速果断・参 | 再起の志・壱 | 戦乱の覇者G 智将の宴G 戦術家コレクションG 屍ハンターG 三河衆の忠勇G 天下の盟友G 安倍晴明PUG ☆4松平元康PUG 女城主の堅持G |
榊原康政 ☆3 | 徳川 | 射 | 16 | 750 | 840 | 22 | 無想掃射 物攻:ラ5体 | 先の先 | 獅子奮迅 | 先手大将・壱 | 戦乱の覇者G 幽魔討伐祭G 射撃手コレクションG 無双の猛将G 三河衆の忠勇G ☆4松平元康PUG |
本多重次 | 徳川 | 射 | 16 | 830 | 820 | 28 | 乱射乱撃 物攻:ラ4体 | 豪傑 | 匠の心技・参 | 痺刃・壱 | 戦乱の覇者G 射撃手コレクションG 幽魔討伐祭・弐G 猛将の宴・弐G 三河衆の忠勇G 天下の盟友G 鬼武者の誉れG 鬼神の夜叉G |
☆2武将 64.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高力清長 ☆2 | 徳川 | 戦 | 12 | 650 | 730 | 21 | 火計 術攻:前列1体 | 先の先 | 心眼・弐 | 武田五姉妹G、智将の宴・弐G 天下への軌跡G、政の達人G 三河衆の忠勇G、不撓不屈の魂G 名補佐の誉れG |
大久保忠世 ☆2 | 徳川 | 射 | 12 | 620 | 740 | 21 | 連射 物攻:前列2体 | 豪傑 | 麻痺の閃 | 戦乱の覇者G、猛将の宴G 射撃手コレクションG、名将発掘・五D 激闘、上田合戦G、三河衆の忠勇G 天下の盟友G、☆4松平元康PUG 南光坊天海PUG、漆黒の強者G 天下一の君臣G |
松平忠吉 | 徳川 | 射 | 12 | 680 | 720 | 20 | 一斉射撃 物攻:ランダム3体 | 豪傑 | 猪武者 | 三河衆の忠勇G、端午の節句2019G 島津の退き口G、治天の英傑G 小野小町PUG、女丈夫の勇烈G 新春の宴 純真G |
平岩親吉 | 徳川 | 薬 | 12 | 680 | 610 | 21 | 秘薬処方 回:周囲回復 | 警戒 | 癒の心得・参 | 戦乱の覇者G、薬師コレクションG 激闘、上田合戦G、天下への軌跡G 三河衆の忠勇G、天下の盟友G ☆4松平元康PUG、渡辺綱PUG 新春の宴 純真G |
伊奈忠次 | 徳川 | 薬 | 12 | 830 | 470 | 20 | 癒しの水 回:縦列大回復 | 癒の心得 | 無欠の備・弐 | 武具マスターズG、名将発掘・五D 智将の宴・弐G、天下への軌跡G 三河衆の忠勇G、政の達人・弐G 治天の英傑G、☆4松平元康PUG 機巧の達人G、天下一の君臣G |
水野信元 | 足利 | 戦 | 12 | 730 | 620 | 20 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 金策・壱 | 武田五姉妹G、継承の宴G 血河の勇将G、三河衆の忠勇G 天下の盟友G、桶狭間の邂逅G 百戦錬磨の鋭刃G、魅了の花見G |
コメント 
- 一発目でいきなり☆4キター・・・と思ったら家康でした。息子が欲しかったなあ・・・ -- 2018-09-04 (火) 17:55:56
- 信康君の倍率は90と105なんだ。殿の巨躯とかつけた真田信繁と組ませて見たいなぁ。信繁の方は撃ち抜きできんから今更感あるけど... -- 2018-09-04 (火) 18:43:37
- 笑裏蔵刀って毒麻痺両異常で150になるんだろうか? -- 2018-09-04 (火) 22:09:16
- なる -- 2018-09-04 (火) 23:51:08
- 20連+紹介状2枚で信康と半蔵きてくれた -- 2018-09-05 (水) 03:31:21
- 半蔵を鬼特化で色々つけようかな。固定武器欲しいけど回復役とかも育てないと… -- 2018-09-05 (水) 10:46:50
- 半蔵・・・星4出る時は武ばかりでるぞ。9:1で武と術、弓と薬は一度も出たことがない。 -- ふんっふんっ? 2018-09-05 (水) 14:19:46
- 信康さん息子なのに父上よりオッサンに見える顔絵
-- 2018-09-09 (日) 11:19:02
- 清康(無骨さん)も24で暗殺されてるのにあのグラだし。信長シリーズでの松平家はそういうパターンなのかもしれんw -- 2018-09-09 (日) 11:28:56
- 清康さんに関しては原作では若武者の顔だから老けてるのは201x版だけの特徴。 -- 2018-09-09 (日) 12:14:48
- 清康(無骨さん)も24で暗殺されてるのにあのグラだし。信長シリーズでの松平家はそういうパターンなのかもしれんw -- 2018-09-09 (日) 11:28:56
- 徳川家康って、術版のニコ生将軍みたいな感じなんですかね。松平元康みたいに開眼特性以外つかえないのかと思ってた。 -- 2018-09-10 (月) 23:23:50
- 質問掲示板の最下部付近に書いてありますよ。 -- 2018-09-11 (火) 01:43:52
- ありがとうございます。 -- 2018-09-11 (火) 07:45:31
- 質問掲示板の最下部付近に書いてありますよ。 -- 2018-09-11 (火) 01:43:52
- こりゃすごい。 -- 2018-09-18 (火) 20:24:11
- 10連で信康が2枚あたったんやが開眼して馬盛りでええんかな? -- 2019-05-13 (月) 21:56:37