期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7733
2019年1月29日(火)メンテナンス後 ~ 2月15日(金)14:59
2019年7月23日(火)メンテナンス後 ~ 7月30日(火)13:59
2021年2月26日(金)メンテナンス後 ~ 2月27日(土)14:59(初回10連貴石100、100回で☆4交換)
2022年2月18日(金)15:00 ~ 3月8日(火)13:59(初回10連貴石100、100回で☆4交換)
☆4武将 4.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
織田信長 | 織田 | 武 | 30 | 1250 | 1250 | 25 | 天魔の迅雷 物攻:単+神には与ダメ増加 | 威圧 | 第六天魔王 | 天魔の焔 | 覇王降臨G 天下の盟友G ☆4織田信長PUG 乱世開幕in20XXG 覇王の女聟G 弑逆の惟任G 南光坊天海PUG |
柴田勝家 (激流の死闘) | 織田 | 武 | 24 | 1050 | 1070 | 22 | 猛鬼號令 物攻:中1+前列時ラ4追撃 | 陣太鼓 | 鬼神権六 | 羅刹・弐 | 激流の死闘G 天下の盟友G |
前田利家 (激流の死闘) | 織田 | 武 | 24 | 1110 | 1030 | 25 | 無双の豪槍 物攻:縦列+ボスに与ダメ増 | 威圧 | 赤母衣筆頭 | 先手大将・弐 | 激流の死闘G 天下の盟友G |
徳川家康 | 徳川 | 戦 | 25 | 1290 | 1040 | 22 | 因往推来の冴 術攻:前2→中2→後2 | 先の先 | 大老筆頭の帥 | 三州が主 | 天下への軌跡G 三河衆の忠勇G 戦術の極・参G 天下の盟友G 決死・伊賀峠G |
本多忠勝 (三方の覚悟) | 徳川 | 武 | 24 | 1010 | 1140 | 20 | 東国一の槍攘 物攻:前1+自身防御↑ | 威圧 | 尽忠驍勇 | 慧眼・弐 | 三方の覚悟G 天下への軌跡G 天下の盟友G 関ヶ原決戦東軍G |
鳥居元忠 ☆4 | 徳川 | 武 | 25 | 1090 | 1140 | 25 | 碧血丹心の刃 物攻:後1+敵溜め200%減 | 威圧 | 三河武士の鑑 | 羅刹・弐 | 天下の盟友G 武術の極・四G |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
織田信長 | 第六天魔王 | 与ダメージが20%増加、スキルの効果が20%増加 全ての現代兵器が装備可能になる | |
柴田勝家 (激流の死闘) | 鬼神権六 | 鬼への与ダメージが100%増加 | |
前田利家 (激流の死闘) | 赤母衣筆頭 | スキルの効果が30%増加 前列にいるとき、被物理・術ダメージが10%減少 | |
徳川家康 | 大老筆頭の帥 | 防具の効果が100%増加 与ダメージが20%増加 | |
本多忠勝 (三方の覚悟) | 尽忠驍勇 | 与ダメージが25%増加 被物理ダメージが20%減少 | |
鳥居元忠 ☆4 | 三河武士の鑑 | 獣への与ダメージが75%増加 スキルの効果が15%増加 毒に掛からなくなる |
☆3武将 32.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
池田恒興 ☆3 | 織田 | 武 | 16 | 960 | 700 | 21 | 羽翼合力の陣 補:周被ダメ減+武将6人以上時体力回復 | 豪傑 | 威圧・四 | 閃刃・壱 | 剣豪推参・弐G ニコ生記念G 血河の勇将G 生放送記念G 新人エージェント応援G 天下の盟友G 相伝の槍撃G 開幕の宴G 桶狭間の邂逅G 壮麗の煌G |
滝川一益 ☆3 | 織田 | 射 | 16 | 740 | 890 | 25 | 百発百中 物攻:敵全体 | 先の先 | 応急手当 | 鷹の目・壱 | 尾張G 戦国忍者伝G 猛将の宴G 幽魔討伐祭G 無双の猛将G 戦国水軍大集結G 新人エージェント応援G 天下の盟友G 決死・伊賀峠G 覇王の女聟G 護法の硝煙G 壮麗の煌G |
稲葉一鉄 | 斎藤 | 武 | 16 | 950 | 720 | 24 | 頑固一徹 自己回+特大溜め | 威圧 | 渾身撃 | 閃刃・壱 | 美濃G 血河の勇将G 激流の死闘G 長良川の謀流G 天下の盟友G 相伝の槍撃G 権謀術数の毒牙G 竹中半兵衛PUG |
織田信雄 ☆3 | 織田 | 戦 | 16 | 750 | 860 | 30 | 奮起の旗揚げ 補:周囲攻撃↑↑ | 先の先 | 呪い耐性・参 | 気鋭の守・壱 | 戦国忍者伝・弐G 覇王降臨G 新春の宴~華~G 天下の盟友G ☆4織田信長PUG 決死・伊賀峠G 乱世の悲哀G 乱世開幕in20XXG 覇王の花見G |
佐久間信盛 ☆3 | 織田 | 戦 | 16 | 970 | 760 | 19 | 退き佐久間 術攻:前列全+後列時与ダメ増 | 威圧 | 獅子奮迅 | 屍砕き・壱 | 武田五姉妹G 血河の勇将G 天下の盟友G 開幕の宴G 桶狭間の邂逅G 百戦錬磨の鋭刃G 碓井貞光PUG 頼光四天王G 壮麗の煌G 名補佐の誉れG |
石川数正 | 徳川 | 戦 | 16 | 830 | 790 | 28 | 謀臣の忠義 補:周囲防御35%↑+屍特効 | 警戒 | 迅速果断・参 | 再起の志・壱 | 戦乱の覇者G 智将の宴G 戦術家コレクションG 屍ハンターG 三河衆の忠勇G 天下の盟友G 安倍晴明PUG ☆4松平元康PUG |
本多重次 | 徳川 | 射 | 16 | 830 | 820 | 28 | 乱射乱撃 物攻:ラ4体 | 豪傑 | 匠の心技・参 | 痺刃・壱 | 戦乱の覇者G 射撃手コレクションG 幽魔討伐祭・弐G 猛将の宴・弐G 三河衆の忠勇G 天下の盟友G 鬼武者の誉れG |
渡辺守綱 | 徳川 | 武 | 16 | 770 | 920 | 21 | 槍半蔵 物攻:ラ3体+自毒+毒状態時与ダメ増加 | 先の先 | 激怒・弐 | 快気の誉・壱 | 武田五姉妹G ニコ生記念G 天下への軌跡G 生放送記念G 天下の盟友G 治天の英傑G 渡辺綱PUG 頼光四天王G |
☆2武将 64.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水野信元 | 足利 | 戦 | 12 | 730 | 620 | 20 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 金策・壱 | 武田五姉妹G、継承の宴G 血河の勇将G、三河衆の忠勇G 天下の盟友G、桶狭間の邂逅G 百戦錬磨の鋭刃G |
河尻秀隆 ☆2 | 織田 | 射 | 12 | 590 | 740 | 20 | 三連射 物攻:前列3体 | 豪傑 | 屍耐性・弐 | 一般G、尾張G 屍ハンターG、新学期201X学園G 幽魔討伐祭・弐G、天下の盟友G 開幕の宴G、桶狭間の邂逅G 不撓不屈の魂G |
徳山則秀 | 織田 | 武 | 12 | 590 | 760 | 23 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 威圧 | 心眼・弐 | 激流の死闘G、新春の宴2018G 天下の盟友G、壮麗の煌G |
大久保忠佐 ☆2 | 徳川 | 武 | 12 | 610 | 760 | 18 | 連撃 物攻:前列2体 | 威圧 | 豪傑・参 | 戦乱の覇者G、猛将の宴G 武芸者コレクションG、激闘、上田合戦G 天下の盟友G、☆4松平元康PUG |
大久保忠世 ☆2 | 徳川 | 射 | 12 | 620 | 740 | 21 | 連射 物攻:前列2体 | 豪傑 | 麻痺の閃 | 戦乱の覇者G、猛将の宴G 射撃手コレクションG、名将発掘・五D 激闘、上田合戦G、三河衆の忠勇G 天下の盟友G、☆4松平元康PUG 南光坊天海PUG |
平岩親吉 | 徳川 | 薬 | 12 | 680 | 610 | 21 | 秘薬処方 回:周囲回復 | 警戒 | 癒の心得・参 | 戦乱の覇者G、薬師コレクションG 激闘、上田合戦G、天下への軌跡G 三河衆の忠勇G、天下の盟友G ☆4松平元康PUG、渡辺綱PUG |
内藤信成 | 徳川 | 武 | 12 | 660 | 690 | 21 | 鬼斬り 物攻:前列3体+鬼特効 | 威圧 | 堅実 | 武田五姉妹G、名将発掘・五D 天下への軌跡G、天下の盟友G 治天の英傑G |
酒井家次 | 徳川 | 武 | 12 | 780 | 490 | 26 | 鬼斬り 物攻:前列3体+鬼特効 | 威圧 | 鬼特効・弐 | 激闘、上田合戦G、三方の覚悟G 天下への軌跡G、天下の盟友G |
奥平貞治 | 徳川 | 武 | 12 | 660 | 710 | 21 | 一刀両断 物攻:前列1体 | 威圧 | 匠の心技・弐 | 天下の盟友G、端午の節句2019G |
本多康重 | 徳川 | 射 | 660 | 670 | 1912 | 三連射 物攻:ランダム3体 | 先の先 | 獣耐性・弐 | 天下の盟友G、天下一品の干戈G |
コメント 
- 長篠で期待したけど、既出だらけで残念なガチャ。新しい勝頼や馬場、山縣を期待していたのに -- 2019-01-29 (火) 23:17:09
- 一週間くらい待てないのかね -- 2019-01-29 (火) 23:39:19
- 確かにこのメンツはガッカリですね。1週間後に新ガチャ来るのかも疑問ですけどね -- 2019-01-30 (水) 12:07:23
- 2/5から後編として武田軍のストーリー実装って言ってるから新ガチャもくるでしょ。勝頼や山県は新グラだし。ただこの織田・徳川ガチャ見てると来週のも既存キャラが多数含まれそうだけど… -- 2019-01-30 (水) 13:15:44
- 織田徳川とか超初期のメンツだから仕方ないけど、☆3のまーたお前らかという感じがすごい -- 2019-01-30 (水) 01:12:17
- 鳥居さんはスキルといい特性といい、完全にこのイベント要員ですね -- 2019-02-02 (土) 23:19:13
- 忠勝手に入れたのですが使いにくい感じですかね。防御アップだけど速さ補充しないと駄目なのかな。 -- 2019-02-04 (月) 12:26:27
- スキル発動で防御アップだから敏捷も上げておかないとダメだね。石舟斎や重位に特性移した方が良いかもしれん。 -- 2019-02-05 (火) 08:48:44
- 忠勝、みなしも高いし。前列で盾無でスキル使えば火力削らず、みなし3倍のスキル打てるが、いかにせん、足が遅いですよね。エンピ付けてもちと遅い。確かに移植かなあ。 -- 2019-02-07 (木) 02:57:39
- ついていけないから、正式名とか正式呼称で書き込みお願いします。 -- マニア専門用語? 2019-02-09 (土) 17:05:09
- …ここの会話文はほぼ正式名称だわ。みなしとエンピ(愛洲固有)位しか正式名称じゃ無いのが見当たらない。それがわからないなら通称・蔑称備忘録に書いてあるよ。 -- 2019-02-10 (日) 02:26:30
- おまけ 付きって何がもらえるのかな? -- 2019-07-24 (水) 22:54:28
- 突破師範がひとりもらえるはず -- 2019-07-25 (木) 00:29:07
- 10連のおまけです↑ -- 2019-07-24 (水) 22:55:24
- ありがとうございます↑ -- 2019-07-25 (木) 19:28:26
- 忠勝引いたけど、屍ボス用に育てればいいのかな? -- 2022-03-05 (土) 19:55:24
- スキル発動後は現状でも屍からの物理ダメは12%しか受けないんで、猿飛に加えて屍ダメ+回復特性(太平の礎とか)をつけて30%フル開眼くらいしてあげると浮沈艦として頼れるとは思う ただそれが活躍するようなイベントがあったっけ… -- 2022-03-05 (土) 20:39:56
- 東郷や石舟斎に特性移植して波乱万丈弐や盾無とで物理壁アタとして使うエージェントが多いと思う。EXの機ボスイベで出番もそこそこあるし。 -- 2022-03-06 (日) 19:11:41