スカイウェイブα:サンダークラップ/攻略/コメント

Last-modified: 2024-05-24 (金) 09:54:38

スカイウェイブα:サンダークラップ/攻略

  • メイン攻撃で回復できなくなってる(ジャマーしか回復要素が無い)のでメインヒーラーとしては使えないな… -- 2023-08-16 (水) 18:33:39
  • (弱っ...) -- 2023-08-16 (水) 18:54:49
  • プライマリは14回でカルノをショックにできるくらい。射程も考えたら弱くは無いしチャージの威力もあるんだけど、ヒーラーとして使えないのがかなり痛い。 -- 2023-08-16 (水) 19:43:32
  • コイツ入れて2サポにするくらいだったら普通のサポ入れて空いた枠にアサルトの方が万倍強そう -- 2023-08-16 (水) 19:53:55
  • 完全に回復捨てる代わりにデフォで麻痺させられるようにしたんね。アサルトで良い感するけど滞空出来るのがアサルトとの差別点になりそうねぇ -- 2023-08-16 (水) 20:58:28
  • vEだと活躍できなさそうだけどvPだと輝けるんだろうか -- 2023-08-16 (水) 21:17:59
  • 座標攻撃だけど攻撃範囲外を指定すると不発になる。最大射程からカーソル出ないようにして欲しかった。 -- 2023-08-16 (水) 23:40:17
  • アンキロに強い……かもしれない。メインが弾丸属性じゃないっぽいから。でもDPSで見たらカスカスかもしれん… -- 2023-08-17 (木) 05:23:50
  • まぁ実際アンキロに強いかは微妙。てかひっくり返ったアンキロに雷撃ちゃんとクリティカル出てる?なんか発生地点が地面だからか通常ダメになってる気がするんだが -- 2023-08-17 (木) 05:51:54
  • 爆発でもない特殊属性っぽいからステルスみたいな一部恐竜にしかクリティカルにならないね -- 2023-08-17 (木) 07:42:20
  • サポートじゃないけどアサルトほど強くもない。生存特化かと思えばチャージする関係上、空中で静止する時間が長くなって良い的。平地が多いマップならまだいいんだけど、段差が多いと引っ掛かる。スナイパーネオソーやフレイムネオソーが出てきたら終わり。プテラノドンに対しては完全に無力。対人では当たればデカい。デッドアイを3分の2ほど削れる。なお、基本的には当たらない。コイツを出すと必然的にもう一人サポートを出す必要があるので実質的にPTの火力は下がる。利点は時間を止めたら自分で攻撃出来ること。チャージ一発分は当てられる。 -- 2023-08-17 (木) 10:32:21
  • vEじゃ火力なさすぎ回復出来なすぎ妨害も弱すぎ、vPじゃ止まる的すぎ火力なさすぎ回復出来なすぎ。なんでこれでいいと思った? -- 2023-08-17 (木) 11:42:59
  • 対空でキャノン積むかとか、リグの使い分けかなり重要ぽい。サポートで始めてリペアリグ積むことになるかも。でもこいつの回復しょぼいからと他の敵優先で攻撃しとくとすげえ痛いんだよな。単独でのデフォグラビトンとチャージでチームメイト4人が一網打尽にされたから弱くはないよ -- 2023-08-17 (木) 15:23:54
  • ”サポートロール”であって”ヒールロール”ではないからヒール力ではなくて味方のキルとか立ち回りを強化するタイプのスーツを追加したかったのかな -- 2023-08-17 (木) 15:59:09
  • であればメインに当たると味方に小バフくらいあってもよかった -- 2023-08-17 (木) 17:21:28
  • なんかスリップストリーム積んでるのすごく強くねえ?こっちの攻撃当たらねえよ データキーでひたすら爆雷投下戦法されてキー割られまくって進行度差30近くつけさせられたんだけど… ドミネーター恐竜来たらきたでひとまとめにされるわ時止めされて一方的にティラノに蹂躙されるわスタン絨毯撒きで逃げれねーわで散々だった。スリップ型スカイはクリーガーかヴィジラントいないと相当キツイ -- 2023-08-17 (木) 17:24:38
  • 攻撃寄りだからって単純なDPSで良し悪し決めるのも早計だと思うぞ。空飛べる攻撃要員てだけでもう強い。大型にヘイト向けられても上空に逃げれば殆ど被弾しないしカルノに至っては対空攻撃手段がない。あと文句いうやつに限ってリペアリグも何も積まない印象があるのはマッチング運が悪いだけ? -- 2023-08-17 (木) 19:59:04
  • ロアつければ224x3をコンスタントに出せるから大型には強い。自前で高台確保してるヴィジラント。ただしアンキロとか麻痺させると弱点露出しないタイプだと注意が必要 -- 2023-08-18 (金) 00:00:58
  • ロードブロックやってるとコイツが盾を無視して上から電撃バラ巻きまくってきて嫌いィイイイイ!!!!!!!OWのハルトと違って上方向には盾向けられないから対抗策が無い。さっさとロール変えたいところだけどチームに盾が居なくなるので安易にロール替えもできなくてかなりキツい。 -- 2023-08-18 (金) 06:34:33
  • と思ったけどクリーガーαあたり出しておけばいいのか?届く?まだ解放してないんだよね。 -- 2023-08-18 (金) 06:35:36
  • ウィッチαやっててもこいつ1人のために銃口を上に向けさせられるのすごい嫌。今までは攻撃してこようが豆鉄砲撃ってくるだけのうるさい蚊トンボ程度だったのに鈍足化はうざいしそこからの落雷はHP400帯だとすごい痛い、2発で落ちるから足止めてられない -- 2023-08-18 (金) 06:55:54
  • 待ってコイツのチャージ雷撃200もあんの。ヴィジラントより重いじゃん(1段チャージ160 -- 2023-08-18 (金) 07:10:32
  • 一撃は重いけど遅延発動だからよほど上手く予想しないと当たらんのよ -- 2023-08-18 (金) 12:13:26
  • こいつDPSだ!320ダメを安全地帯から一方的に撃ち続ける変態だ! -- 2023-08-18 (金) 15:53:55
  • こいつ使ってるとメインで回復できなくなってることを理解してない野良にめっちゃ煽られるわ…回復はもう一人のサポに頼んでくれ -- 2023-08-18 (金) 16:08:13
  • ボイチャ切っとけばええんやで。飛んでる俺に煽りとか効かねーし。 -- 2023-08-18 (金) 17:40:28
  • ボイチャ切ってもピン挿し連打があるからなー。まぁでもメインに回復効果少しは欲しかったな。電撃受けて回復は意味分からないけど。 -- 2023-08-18 (金) 22:22:06
  • スカイウェイブはドSっぽいし、元気治療もあるから無理やりこじつければワンチャン -- 2023-08-18 (金) 23:46:45
  • 理由が欲しいだけなら電気治療でいいよ。回復フィールドとかの方がよっぽど意味は分からんから -- 2023-08-19 (土) 00:47:19
  • 味方4人が地上をしっかり固めてくれるならサポート役として結構面白い。電撃の行動阻害や削りと空中からのピン打ち索敵が便利。ただPvEではほぼ使わなくていいんじゃない?という気がする。恐竜相手だとなかなか麻痺が入らないし火力もあんまり無い、かと言って回復専任は出来ないのでヒーラーに1枠割く必要が出て処理が遅くなりがちだわ。 -- 2023-08-19 (土) 01:16:10
  • スカイαがいてもbot枠にウィッチかニンバスが召喚されるのね。公式にヒーラーではないと・ -- 2023-08-19 (土) 14:05:59
  • 特化型は立ち回りミスるとほんとに活躍できないからな。検証してて楽しいんだろ -- 2023-08-19 (土) 15:34:21
  • vEの最初にこいつ出す意味が分からん。タンクもヒーラーもいない状態でこいつ来ても火力落ちるだけなんだが? -- 2023-08-19 (土) 18:19:17
  • まぁスーツのレベル上げしたいからじゃない? -- 2023-08-19 (土) 19:42:05
  • アサルトの1人だと思えば特に不思議でもない。 -- 2023-08-19 (土) 20:01:21
  • こいついるとBotがヒーラー出してるあたりアサルトなんだよな -- 2023-08-20 (日) 01:02:44
  • クリーガー系がいてくれるとだいぶやりやすいな。味方の心配そこまでしなくていい -- 2023-08-20 (日) 07:26:30
  • しかし特化型の記事は更新が早いな。有効な運用法を早期に見つけて「弱キャラ」のレッテル風評が定着するのを避けたいってのもあるんだろうな。実際このスカイαも次のサベージでゼファーみたいに重宝されそうな火力してるし、来週になったら手の平クルクルしてる奴多そう -- 2023-08-20 (日) 07:47:40
  • トリケラティラノの大型2体以上出てカオスってときやネオアンキロには強いんだよな。前回みたいな安置ゲートがないボルテクサーでも強そう。 -- 2023-08-20 (日) 08:11:55
  • 安置無くしてスカイだけで楽させないようにプテラ君設置される未来が見える見える -- 2023-08-20 (日) 13:14:28
  • 今のところ上手いと思えたスカイαに会ったことないな。なんかオブジェクトルールに関わらないところでちょっかい出してくるイメージしかない。 -- 2023-08-20 (日) 14:20:52
  • 他のヒーラーいないと厳しいけどスカイウェイブa使うと、お前が他の回復やれみたいになる。 -- 2023-08-21 (月) 02:03:44
  • 対大型への火力の高さ、ネオアンキロへは特攻クラス、ボルテクサー停止ミッションだと馬鹿みたいにボルテクサーにダメージ入るから対物、大型向けって感じ。PvPだとbotの神エイム以外はあんまり怖くないから割と戦える。こいつ自身のヘイトの高さを生かして地上戦が微妙なメンツだと価値がなくなるのでスカイαが活躍できない=他4人がそこまで上手じゃないから周りの練度見て使い分けてあげるのがいいな。 -- 2023-08-21 (月) 09:58:20
  • プリケツ -- 2023-08-26 (土) 22:38:42
  • こいつ盾の上取って盾裏のロードブロック削れるから対ロードブロックにめちゃくちゃ強いのな -- 2023-08-31 (木) 01:25:30
  • ↑↑↑スカイαが活躍できない=他4人が下手は暴論というか、破綻してる気が…。要は地上が安泰の優勢時、上からするちょっかいが強いって話か…。でもこのゲーム、劣勢を巻き返せる特性が求められるんだよなぁ…特にveだと。 -- 2023-09-27 (水) 04:14:56
  • ロアテンペストはアタッカー寄り、ディレイサンダーはデバッファー寄りになるって感じ?ディレイ面白そうだけどアタッカー枠ひとり潰してやるのはどうなんだろうと悩んでしまう -- 2023-10-23 (月) 08:22:42
  • テンペストはタンクロールスーツ以外には1カ所分しか当たらなそうなんだよね。エフェクトがより派手だから有人への奇襲キル苦手だし。通常版チャージのがピンポイントで200だからHP400勢まではこっちのが2発で落とせる -- 2023-10-31 (火) 10:26:56
  • データの方に書いてあるけどある程度ずらして撃てば安定して二ヶ所当たるよ。 -- 2023-10-31 (火) 12:42:02
  • 攻略かデータの部分にネオアンキロをゴリゴリ削れることを記載したほうが良いかも? -- 2024-01-23 (火) 23:00:39
  • ↑特別早く倒せないし、弱点の腫瘍が潰せないから特筆するほどではないと思う -- 2024-01-23 (火) 23:33:23
  • いまひとつにならないだけで、元の攻撃力がしょぼいから比較対象にすらなれないやつ。威力30の等倍よりも威力100の今ひとつなんだ -- 2024-02-23 (金) 14:39:52
  • 単体完結性能が高いので、経験浅めのタンクやサポートをサポートするために起用することが多い。余裕がある時なら補助火力要員として動き、難局では空中に逃れて全滅リスクを低減させつつ攻撃も支援もできる。 -- 2024-05-24 (金) 09:54:38