ゼファーα:エナジーチャクラム/攻略/コメント

Last-modified: 2024-06-01 (土) 00:17:21
  • 距離感云々より範囲狭すぎて笑えない。攻撃速度が1.2倍ほど欲しくなる -- 2023-08-16 (水) 23:44:11
  • チャクラムの適正距離とスキルの性能が噛み合わない -- 2023-08-17 (木) 00:07:43
  • ×適正な距離で攻撃を当てると、威力が増加する。○適正な距離で攻撃を当てないと威力が下がる。実際はこうだからちょっと残念よな -- 2023-08-17 (木) 01:08:59
  • 多分リニアストライクとかで吹き飛ばしてからチャクラム当てて倒すコンセプトなんだろうね。あと大型恐竜相手には少し安全に殴れる -- 2023-08-17 (木) 01:21:10
  • 強さはまあまあだけど、スコア稼ぎずらすぎない? 元のゼファーもそうだったけど、悪化してるよねこれ。固有メダルがめちゃめちゃ獲得しづらいんだけど赤modで改善する? -- 2023-08-17 (木) 11:33:59
  • ドラゴンチャクラムの表それっぽいものにしといた。トレーニングじゃ検証無理なのでデータキーに遭遇した人表記ご協力お願いいたします。 -- 2023-08-17 (木) 12:10:46
  • 離れてチャクラム出してるだけでいいから簡単だろ(笑)と思ってたけど。理想ダメージ出すためには距離の維持で縛りがあるし、かといってスキル腐らせておくと本末転倒だから近づいて殴ったらすぐ適正位置に戻らないといけないとかで、直観的に動かしてればダメージ出せたオリジナルゼファーと比べて別の意味ですごい忙しい。あれ、これってデッドアイ… -- 2023-08-17 (木) 12:42:41
  • ジャストのほうは凄く強い、貫通範囲で小型はなぎ倒せるし距離もある、大型には複数回あたってダメ出る。もう片方は麻痺も引き寄せも感じなかったし距離欲しいのに引き寄せちゃダメでしょ。リニアストライクも射程距離あるから引き寄せいらんし。 -- 2023-08-17 (木) 13:37:39
  • ジャストが3段と5段目にでるようにしてくれたら大分良さそうだし楽しそう -- 2023-08-17 (木) 15:46:04
  • チャクラムが格闘属性じゃないっぽいからバリオニクスに対してダメが通りにくいね -- 2023-08-18 (金) 06:44:17
  • アトラクトチャクラムはチャクラムの有効射程ギリギリで戦って、引き寄せからのリニアかスカイハイをキメることを前提にしてるのかな。対スーツだとフルコンボ入れば耐久500までは削り切れるしね -- 2023-08-19 (土) 04:13:10
  • PvPでコンボ決めるならステップでジグザグに近づけば簡単だし、そもそも真正面からダメ貰いながらいく事自体やっちゃいけないHPの低さ。5段目まで出さなきゃいけないのにコンボ始動のために殴り合うなんてしたら蒸発しちゃう -- 2023-08-20 (日) 21:43:52
  • 上で扱き下ろしたのを訂正したい。アトラクトはカルノタウルスが何度もコケたし頭に星が回ってスタンもして大型が多く出るミッションなら弱点を付けばダメージも2万以上出た、中々に優秀かもしれん。 -- 2023-08-21 (月) 21:46:28
  • 結局対大型に特化した性能ってことでOK? -- 2023-08-21 (月) 22:18:36
  • 通常攻撃で貰えるスコアがクリティカルくらいだからリニアやスカイ使っていかないとスコアが伸びない。ジャスト楽しいけどスコア伸びない技。 -- 2023-08-22 (火) 00:31:34
  • 理想ダメージを狙うと相手の適正距離にも付き合っちゃうから奇襲前提なんだけど赤の火力増強モジュール積んでも5段目が本領という何とも言えんちぐはぐさがあるように感じるんだなあ。潜り込むんだったらそれこそ至近で視界切りまくってさっさとキルまで持って行ける通常のゼファーのがまだ生存率高そう -- 2023-08-22 (火) 10:19:10
  • ほんとに通常攻撃が敵を貫通してくれる仕様だったら混戦で使えるんだけどラプトル1匹に遮られてダメージコンボ事故るのがとことんどこで使ったらいいか俺には判らん -- 2023-08-22 (火) 10:21:34
  • 連投ばっかになって悪いんだけど、このジャストスパイラルがOD中は強制封印されるのもかなり苦しい。最低HPクラスの腐っても近接型に制約つけてどうしたいんだ -- 2023-08-22 (火) 10:25:17
  • ありとあらゆる要素が噛み合ってなくてしんどい、どこで使えばいいのか本当にわからん…大型特化といえば聞こえはいいけどそれビジランテでよくね?ってなるし…w -- 2023-08-22 (火) 22:18:24
  • ビオランテみたいにいうなw -- 2023-08-22 (火) 22:34:54
  • ラプトル完全削除モジュールやPvE10人の最初の大量討伐、低難易度用が今のところの使い道だね。猛者レベルに使いこなす前提のスーツ。 -- 2023-08-23 (水) 15:50:20
  • いや、アトラクトつけたコイツはサモンやフレイムネオソーでは必須級の輝きを放つぞ。 -- 2023-08-24 (木) 01:49:51
  • アトラクトのスタン効果がめちゃくちゃ強い。召喚と同時にブラスト叩き込んで大型の頭殴りまくってたら、そのヤバさはすぐ分かる。カルノ、プテラ系ネオソーはオヤツ。ティラノも苦手じゃないむしろ頭デカくてスタン取りやすい。フラッシュステップがオススメ。頭狙う以上位置取り命。 -- 2023-08-24 (木) 02:58:31
  • アトラクトかなり強いよね。なおスコア -- 2023-08-25 (金) 08:48:29
  • ステップアタックでジャストのエネルギー波もアトラクトの引き寄せ効果も発動しないから使いもんにならんなこれ -- 2023-08-28 (月) 18:33:58
  • フラッシュステップだとスカイハイ追撃からバックステップで適正距離より近くなるからガストステップ付けてるな。頂上付近で追撃→バックステップなら適正距離だけど大型は大体ディレイかけて追撃するからフラッシュだと距離が足りん。 -- 2023-08-29 (火) 00:11:18
  • 黄色はリグ短縮でシールド張ってるのが1番無難かなと思ってる -- 2023-08-29 (火) 08:21:58
  • 使ってて「リグ短縮でシールド張れて助かったー」よりガストで「咄嗟のステップ間に合わなかったけどダメ半減で助かったー」の割合が高いからガストにしてる -- 2023-08-29 (火) 19:38:03
  • アトラクト、リグ短、フラッシュの少数派は低みの見物 -- 2023-08-30 (水) 19:30:07
  • いつの間にアトラクト貫通するようになったんだ -- 2023-10-19 (木) 20:13:04
  • 最初からメインは小型は貫通するけど、それ以外は貫通しないって仕様では -- 2023-10-19 (木) 21:35:16
  • 今回追加されたリグ「ブレード」と相性いいのでは…リグ短縮付けてブレード→リニア→スカイ→ステップで後退してスキル溜まるまで通常攻撃(全スキルのCT一致するし何より3段コンボが楽しい) -- 2023-10-21 (土) 06:22:01
  • さっき「ブレード」と書いてましたが正しくは「エッジストライク」です。間違えました… -- 2023-10-21 (土) 06:27:28
  • ↑ゼファーαとの相性も勿論なのだが、そもそもエッジストライクが優秀過ぎて、大概のスーツと相性良好なのがな…。炎上&お供ガスネオソー無しだと転倒まで大変なアンキロとの相性もかなり改善された -- 2023-10-21 (土) 11:28:47
  • EXP2倍だったんで育ててみた、アトラクトのスタンが強力だけど全体的になんか微妙…。メインの攻撃もっと貫通しちゃってもいいんじゃない?と思う。 -- 2023-10-23 (月) 08:29:50
  • アトラクトは補助寄りだからな。ジャスト付けて大群相手に気持ち良くなった方が楽しいぞ。 -- 2023-10-23 (月) 15:51:26
  • ゼファーとゼファーαの差別ポイントを教えてケロ -- 2023-10-24 (火) 10:46:02
  • ゼファーは通常攻撃がフレイムネオソーに届かないけど、ゼファーαなら届く。ゼファーは近接戦特化だから小型集団に対して突っ込まないと攻撃出来ず囲まれて死ぬことが多い。ゼファーαなら小型集団の外から攻撃出来るので囲まれるようなことは稀。ただし、スキルはゼファーと同一なので爆発力という面ではゼファーが勝る。αだと通常攻撃範囲でスキルが当たらない。突撃する必要があるので持ち味が死ぬ。フレイムネオソーに対してスキルを駆使して強打の一撃を与えるゼファーはカッコいい。αは何かちまちま殴るだけなのでショボく見える。大体そんな感じ -- 2023-10-24 (火) 19:30:22
  • ぶっちゃけゼファーにしか出来ないことはいっぱいあるけど、ゼファーαが得意とすることは他のスーツがもっと得意。なのに弱点持ちがゼファーα。メインが3段とかだったらPvPで凄い強いとかになるんだけどなぁ -- 2023-10-24 (火) 19:51:02
  • 持ち味も何も性能が高いスキルなんだから、αでも大型相手にスキル回さないと地雷だぞ。当ててステップで下がるだけで良いんだから。クールタイム待ちの間に竜巻飛ばせば良い。雑魚の大群はジャスト回してる方が殲滅力高いけど、最後の一発はリニアストライクで盛った方が良い。アトラクトは地雷量産モジュになりがち、刺さるのはフレイムぐらいだしスタンはロドブロがやれば良い。 -- 2023-10-25 (水) 16:29:47
  • ステップアタック採用した開幕大型向けコンボ。頭の位置で待機、降りてきたらバクステアタック、エッジストライク、リニアストライク、スカイハイ、空中バクステアタック。決まると2000超えのダメージが出るのでキモチイイ。何気に獅子奮迅メダルも狙える。 -- 2023-11-27 (月) 20:05:25
  • ステップアタックは地上だと判定厳しい(ちょっとでも歩くと効果ない)けど空中だとわりと簡単にでるのでやってみてね。あとこのキャラは大群を巻き込みながら瞬間火力のあるスキルを中大型に叩き込めるのが個性だと思うので、エッジ・ジャスト・リグ充・ステアタが個人的にはオススメ -- 2023-11-27 (月) 20:43:49
  • 強化が入ったとはいえやっぱりゼファーαが強い状況が限定的すぎるの悲しいよ -- 2024-04-19 (金) 04:56:12
  • 減衰緩和だから、元々使いこなせる人にとっては無変化に近いしな。少しタフになった程度。 -- 2024-04-19 (金) 10:53:13
  • ベータの方で手に入る新しい青モジュは説明文見る限りでは相性良さそうなのかな?まだ未入手だからどんなもんか全然想像つかないけど遠距離攻撃できるなら多少距離を離した運用でも使えるようになるといいね。 -- 2024-04-19 (金) 11:03:46
  • 青モジュは透明の吸引壁精製からの数秒後に吹っ飛ばしだから、通常ストライクに多くの雑魚を巻き込めるよぐらいで、使い方自体はストライク変わりないね -- 2024-04-19 (金) 12:46:12
  • ストライクで拘束後に軽くなら追撃入るけど、少なくともゆっくりチャクラム投げてるヒマはないよ -- 2024-04-19 (金) 13:36:12
  • 教えてくれてありがとう!最初で最後の遠距離スキルになるかと思ったが違ったか。運用方法はこれからも変わらなさそうだ。 -- 2024-04-19 (金) 13:55:29
  • モジュールつけるとヘルス450に到達するゼファー。機動力据え置きで必須モジュールも少なく、ゴミ拾いで逃げて機動力で奪い取りながら味方の戦線に軽くチャクラム打ち込む程度には充分 -- 2024-04-25 (木) 01:08:30
  • ヘッドハンターがこいつになった時の絶望感やばい。ノーマルヴィジレベルは求めないから、まじでこいつだけはやめてくれ、、、。上手い人が使うとフレイムネオソーとか、大型からバンバンスタン取ってくれるからすごい助かる。 -- 2024-06-01 (土) 00:17:21