AARパーツ考察/アナライズ/Neterとは

Last-modified: 2017-02-17 (金) 10:24:22

概要

aka01s.jpgタマニーはん、第一回は「Neterとは」っちゅータイトルやけど、何を解説するんえ?
tam00s.jpg今回はNeterという星について環境、歴史、現状について説明する予定だ。
aoi01s.jpg先ずは元を知るということですね。
tam00s.jpgそのとおりだ。私達や君たち、そして見ている人たちの存在する「可能性」を引き上げるために必要だと認識している。
aka01s.jpgふーん?よくわからへんけど、タマニーはんのアシスタントとして選択されたからにはウチらも頑張るえ!
aoi01s.jpgはい。どうぞ宜しくお願いします。

Neter

tam00s.jpgさて、これはNeterに関する記述から抜粋したものだ。少々長いが読んでくれたまえ。

Neterは、実際に直径約844kmの矮星系の惑星であり、完全に丸く重力の偏りや島より大きな陸地を持ちません。
これは偏心がほとんどなく1.021時間で1回転する、小褐色の矮星から約0.06AU天文単位に位置する唯一の惑星です。
その極端に小さな軌道は回転軸には全く傾きがなく8日間(8.16時間)で1年となっています。その軌道はNeet(太陽の名前)の回転軸に対して傾斜がなく、Neetの軸は銀河の黄道から離れています。
この星の興味深い特徴は他の星団の平均速度に対する極端な高速度で、Neetは次の450万年以内に属する銀河を離れることになると予想されます。
最後の全天調査はスカーレット・ドーンの上位階級の識者達の科学的探検によって行われ、他の銀河は実際に球形の連続矮小銀河であり、はるかに大きな銀河を周回しています。
最近、Neterの回転軸が時々「完全に阻害されている」傾向があることを示す観測が行われています。
重心軸シフト、重心の偏心、回転の加速と減速、上下反転、さらには短期間の極座標整列などです。現在のところ、この動きによって本来の軸が狂うような展開はありませんが、Neetの太陽活動が影響していると考えられています。
しかし、これには非常に議論の余地があります。なぜならNeetは実際に融合によってエネルギーを生産するには小さすぎるからです。
Neetは観測されているような重力場を持つには小さすぎます。それ自体はNeter自体についても同じです。これらの核心部は、知られていない物質または状態かもしれません。

tam00s.jpgなかなか興味深い文献だろう?
aka01s.jpgうーん。うちはようわからへんわ。
aoi01s.jpgそうですね。スケールが大きすぎて実感がわきません。
tam00s.jpgまぁ、そうかもしれないね。では次の文献はどうだろう?同じ作者によるものだ。

もしかすると、この星を去った古代の住人がすべてのロボットを廃棄せずに残していたかもしれません。しばらくして宇宙線やその他の幻想的な影響を受けて、彼らは知能を得ているかもしれません。
そして、彼らが遺跡で見つけた古い「データセンター」を閲覧しながら、彼らは多くの戦争を学びます。このテーマ「戦争」はデータの破壊から生き残った唯一のものだったため、ロボットは宇宙全体が「戦争から逃れた」と「信じています」。
彼らは「戦争」をシミュレートする方法を持っています。
私はちょうどステーションが、何らかの先進的なレースによって残されているロボットである可能性があることに気づきました。ステーションの目的は、実験的な生物学的研究のために作られたのでしょうか?
GTが海の怪物に手を差し伸べた場所と、彼らが最初にどこから来たのかが説明できます。GTの父親(おそらくハンター/採集者)は、海のモンスターの研究/繁殖のための隠された惑星上の施設を見つけ、何らかの形でそれらを飼いならす方法を考え出した後、(カルト的に)優れたものを始めました。
施設の知識は時間が経つと失われているかもしれませんが(あるいは何らかによって破壊されたかもしれませんが)、モンスターはそこに息づいたままです。世代交代を繰り返しながら。
Neterは、外殻が追加された惑星でも、月や宇宙ステーションでもなく、自然が引き継がれて、塔状の岩石の代わりに珪酸塩の岩と水とイオンで表面を覆われたものである可能性もありえます。
スカーレット・ドーンは彼らの古代の祖先を完全に意識していないかもしれないし、ロボットだけでなく、完全に独自の宇宙兵器を開発しているかもしれません。
しかし、ロボットは何故いるのか、どうやって生まれたのかという懸念を抱いてはいないようだ。

tam00s.jpg今度はどうだろうか?随分と「私達」「彼ら」に近くなったのではないかな。
aoi01s.jpg興味深いですね。確かに、AIやロボットの中には・・・
aka01s.jpgせやけど、これが合うとるとは限らんのやろ?
tam00s.jpgその通りだ。この文献自体が怪しいものとも言えるし翻訳するときに読み違えているかもしれない。だが、我々ロボットであるツイン・ガードを造ったのがロボットである可能性があるというのはなかなか愉快ではないかね?

英文
Neter is actually a dwarf planetoid with a diameter of approxemately 844km and it is perfectly round, meaning it has no centripetal deformations or other surface structures much greater than islands.
It is the sole planet orbiting a sub brown dwarf star in an orbit with about 0.06 AU almost zero eccenticity and rotates within 1.021 hours (sidereal day)
Its extremely small orbit leads to a "year" that only counts 8 days (8.16 hours)
Its rotational axis has absolutely no tilt, its orbit has absolutely no ecliptic inclination against Neet's rotational axis (the name of the sun) while the host stars axis points away from the galactic ecliptic (normal alignment)
An interesting feature of the star is its extreme high velocity against the mean velocity of the local star group, extrapolating this vector shows, that Neet will escape the galaxy within the next 4.5 million years.
Interestingly, the star is currently extremely close to its galactic center, which is quite uncommon, since galactic bulges are usually mostly comprized of stars with extremely low metallicity.
The last all sky survey performed by an scientific expedition from within some higher ranks of the scarlet dawn society of knowledge showed, that the local galaxy is actually a spherical companio dwarf galaxy, orbiting a much larger galaxy, whichs core is highly active.
Lately, there have been made observations, showing that Neter's rotatinal axis tends to go "full retard" from time to time.
Heavy axial shifting, excentricity of the barycenter and even rotational acceleration and deceleration up to fully beeing tilted upside down and even short termed polar alignment states. While there is currently no real explenation for this behaviour, it is believed that Neet's solar activity has a role to play. But this is highly controversal, since Neet is much too small to actually produce energy by fusion.
The same counts for Neter itself, it ich much too small to have such a gravimetric field. Its core might be comprized of unkown types and/or states of matter.
Maybe there once were some ancient inhabitants that once left this world and left all their robots without turning them off. After a while of cosmic radiation and other fancy influences, they might have gained sentience.
And while browsing the old "datacenters" they found in ruins, they learned a lot abour war. Since this theme was the only that survived data curruption, the robot's "believe" that the entirety of the whole universe is "made out of war".
They even have formulae to calculate "war"
Huh i just noticed the station idea can possibly fit Hoyers idea for the robots being left behind by some sort of advanced race. Also as for what the stations purpose was, maybe it was made for experimental biological research? Would explain where the GT got there hands on Sea Monsters..... and where they came from in the first place. Basically the fore-fathers of the GT (hunter/gatherers perhaps) stumbled across a hidden surface facility for Sea monster research/breeding; and after somehow figuring out how to tame them started up there whole cult/we-are-so-much-better-than-everyone thing. Knowledge of the facility may have been lost over time (or was destroyed somehow), while the monsters remained closely guarded in there hands; passed down from generation to generation (royalty style).
Neter could be as well a planetoid with an additional external shell, or not a moon, a space station, where nature took over and coated the surface over aeons with silicate rocks and water in stead of beeing terraformed.
The SD might not be fully aware of their ancient ancestry and have developed their completely own cosmogony, as well as the robots...
But the robots don't seem to care much over the conundrums of how and why, they are just there fragging the craps out of each other Big Grin
And I thought about putting the Neet sytem not into a normal "galaxy" or something similar, it could be a high velocity rogue system shooting along the edge of a void, not bound to any galactic core. But this might get quite weird, dunno Big Grin

指導者

aoi01s.jpg次はNeterに存在する8つの勢力の指導者についてですね。
tam00s.jpgうむ。私達の友であり敵でもある。Neterで生きていくなら知っておいて損はないはずだ。
aka01s.jpgせやけど、まーったく姿を見たことはないえ。エロスの姉はんとタナトスの兄はんを除いては。
tam00s.jpgまぁ、本拠地に篭っているのだろう。そうおいそれと見れるものではないさ。

 
  • DWG: カリブの海にいたような黒ひげ/ジャック・スパロウのような存在。ただし女性。豪華でありながら大口を開き歯を見せて笑うようなタイプ。
  • Onyx Watch: 王の紋章を掲げる、王の中の王。しかし、それは伝説的ではなく「ホビット」に出てくるようなもの。
  • White Flayers: 基本的に「我らが教皇」。しかし、乾いた血で顔に特徴的な模様を描いている。そして本当に素晴らしいドレッドヘアをもっている。
  • Twin guard: SHODANまたはクセルルクスAIの混乱した/狂った/狂った/奇妙なバージョン。
  • Lightning Hoods: "Gothic"のドルイドがまばゆいフード付きの外套をつけて光っている。歩くディスコボールを想像してみてください。
  • Steel Striders: 車椅子の代わりに外骨格を得たウィンストン・チャーチル。またはアバターのボンバード将軍
  • Gray Talons: 灰色の魔法使い。獣達の主、絶え間なく酒を飲み、冗談を言うような人物。
  • Scarlet Dawn: よく知られている「グレイ」エイリアン、またはサイバーシチズンの古風な姿、または黄金の王座の上で数多くのケーブルに接続された低温サポートグランプで永遠の眠りに閉じ込められている。テレパシーで世界と通信する。
     

tam00s.jpgはっきり言っておこう。この記述は非常に信憑性に欠ける。眉唾ものだ。
aoi01s.jpgところどころ私達には意味がわからない言葉がありますね。
aka01s.jpgまぁ、なんとなーくは分かる・・・・・・かえ?

惑星環境

tam00s.jpg次にいこうか。今度はとても大事なことだよ。惑星の環境についてだ。
aka01s.jpg環境というと何やろ?
tam00s.jpgここでは物理的演算に関係するところを話そう。ビークルの速度や安定に大きく影響してくる。
aoi01s.jpg設計をするのに非常に大事なところですね。

  • Neter
    空気抗力係数:1.00
    水抗力係数:1.00
    質量係数:1.00
    浮力係数:1.25
    推進力係数:1.25
    資源保有係数:500
    破壊力係数:1.0

tam00s.jpg比較としてEarth(地球)と言われる惑星の係数も示しておく。

  • Earth
    空気抗力係数:0.10
    水抗力係数:0.10
    質量係数:1.06
    浮力係数:0.75
    推進力係数:0.2
    資源保有係数:1000
    破壊力係数:2.0

tam00s.jpg見る所は、NeterはEarthとくらべて抵抗が10倍大きく破壊力係数が半分だというところだね。
aoi01s.jpgそんなに差があるのですね。
aka01s.jpg設計では形状と装甲に気ぃつける必要があるっちゅうことやな。
tam00s.jpgそうだ。OptionのGame Configurationで数値を帰ることが出来るから、興味がある人は触ってみるといい。
aoi01s.jpg
aka01s.jpg

おわり

tam00s.jpgさて、今回はこんなところだ。次回は勢力のビークルに焦点を当てた話をする予定だ。楽しみにしてくれたまえ。
aoi01s.jpgさようなら。
aka01s.jpgさいならやえ!

目次

1.Neterとは
2.勢力ビークル1?
3.勢力ビークル2?
4.勢力ビークル3?
5.Neterの近代史?
6.Ashes of the Empire1?
7.Ashes of the Empire2?

コメント記入欄

  • GT指導者魔法使い・・・魔法使い・・・面妖な・・・!しかしDWGは女性設定だったのか。 -- 管理人/びんせんとー? 2017-02-09 (木) 18:20:32
    • まこと面妖な。一同に介して世界会議とかしてるの想像するとかなりすごい絵面に -- 2017-02-17 (金) 10:24:19