鏡ダンジョン/E.G.Oギフト

Last-modified: 2024-05-30 (木) 02:33:54

ギフト一覧

 

ギフト一覧

拡張表示
+
++
効果獲得イベント
001地獄蝶の夢
地獄蝶の夢
憤怒198100
200
火傷または特殊火傷状態の敵にスキルによる効果で火傷威力を付与するとき、全ての敵を対象に火傷威力をランダムに付与(合計3/4/5)。
憤怒完全共鳴/憤怒共鳴を発動した場合は戦闘開始時、全ての敵を対象に火傷威力をランダムに付与(合計5/6/8)。
紅炎蛾火傷
002倒錯症
倒錯症
憤怒157強化
不可
攻撃スキルを使用して敵を1体以上倒したなら、該当スキル属性の資源を次のターン開始時に得る。
憤怒属性の攻撃スキルを使用する場合、効果が強化されて味方が保有する全攻撃スキルのE.G.O資源を次のターン開始に得る。
軽蔑の螺旋資源
003灰は灰に
灰は灰に
憤怒14880
160
戦闘開始時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)が火傷または特殊火傷状態の場合、/火傷または特殊火傷状態の/(条件なし)敵全体(幻想体の場合は全部位)へ火傷威力2/3を付与。灰は灰に火傷
004血液採取パック
血液採取パック
憤怒142強化
不可
スキルが敵に的中時、該当する味方が失った体力の12.5%分体力を回復。(1ターンにつき、人格ごとに1回発動)
憤怒属性スキルの場合は効果が強化され、失った体力の25%分体力を回復。
血液採取パック回復
005キズモドキ
キズモドキ
憤怒202100
200
出血威力または特殊出血を付与するスキル、または憤怒属性のスキルが敵へ的中時、対象へ出血威力4/5出血回数1を付与。キズモドキ出血
006コーヒーと折り鶴
コーヒーと折り鶴
色欲186強化
不可
ターン開始時、前のターンで使用しなかった攻撃スキル属性以外のE.G.O資源のうち1つをランダムで+1
使用した攻撃スキルの属性に色欲が存在する場合は効果が強化され、前のターンで使用しなかった攻撃スキル以外の全属性のE.G.O資源を+1
コーヒーと折り鶴資源
007朱色の蛾の群れ
緋色の蛾の群れ
色欲220強化
不可
ターン開始時、最初に敵にダメージを与えた攻撃スキルのダメージ量の半分をランダムで1名に固定ダメージとして与える。
色欲属性の攻撃スキルの場合は効果が強化され、ランダムな2名に固定ダメージを与える。
夕焼けの旅人
008こびり付いた杭
こびり付いた杭
色欲147強化
不可
単一コインスキルを使用して敵へ的中時、対象へ出血威力1を付与して次のターンまで防御レベル減少2を付与。
対象が出血または特殊出血状態の場合、効果が強化されて出血威力3を付与。
痛がるテディ出血
009灼熱の羽毛
灼熱の羽毛
色欲203100
200
火傷威力または特殊火傷を付与するスキルまたは色欲属性のスキルが敵へ的中時、対象に火傷威力3/4を付与。
ターン開始時、火傷威力20以上を保有した敵の場合、火傷威力が2倍/2.5倍に増加。
皮膚の予言者火傷
010ブラッディー・ガジェット
ブラッディー・ガジェット
色欲16380
160
ターン開始時、ランダムな味方1/2名がダメージ量増加2を得る。
色欲属性の攻撃スキルを保有する味方へ優先的に適用され、この場合はダメージ量増加1/2を追加で得る。
我、空に至れり
011狐雨
狐雨
怠惰252強化
不可
怠惰完全共鳴を発動するか、攻撃加重値が2以上のスキルを使用する場合に発動。
戦闘開始時、味方全体のスキル威力+2
さすらいの狐
012今日の表情
今日の表情
怠惰189強化
不可
打撃ダメージを与えるスキル、または怠惰属性のスキルで敵を倒したとき、該当する味方が次のターンまで打撃スキル威力+2今日の表情打撃
013お札の束
お札の束
怠惰14380
160
スキルが敵へ的中時、12/1以上のダメージを与えたなら対象へ破裂威力2/3を付与。
斬撃スキルを使用する場合、効果が強化されて破裂威力4/5を付与破裂回数が1増加
誰も泣かぬように破裂
014錆びた記念通貨
錆びた記念通貨
怠惰270強化
不可
戦闘開始時、味方が初めて使用する単一コインの攻撃スキルで誰も死亡しなかった場合、該当スキルをもう一度使用する。
単一コインの攻撃スキル、または怠惰属性のスキルで敵を倒した場合は次のターンの間、該当する味方のスキル威力+1
真鍮の雄牛
015膏血
膏血
怠惰200100
200
混乱状態の敵へ、スキルで与えるダメージ量+10/12.5/15%
怠惰属性スキルを使用する場合は効果が強化され、与ダメージ量+20/25/30%
膏血
016緑色の結実
緑色の結実
暴食14680
160
混乱状態では無い敵へ暴食属性スキルを的中させるか、スキル効果で振動威力を付与する場合、全ての敵(幻想体の場合は全部位)へ振動威力をランダムに付与。(合計4/6/8)紳士妖精振動
017文字の刻まれた石板
文字の刻まれた石板
暴食165強化
不可
敵が混乱状態に陥るたび、最も体力の少ない人格が、体力を最大値の5%回復。
回復効果を受ける人格が暴食属性の攻撃スキルを保有している場合は効果が強化され、最大値の10%回復。
文字の刻まれた石板回復
018薔薇の冠
薔薇の冠
暴食14480
160
ターン開始時、ランダムな敵1/2/3体(幻想体の場合は全部位)へ破裂威力4を付与。
暴食完全共鳴を発動したなら戦闘開始時、全ての敵へ破裂威力2/3/4を付与。
薔薇の表示板破裂
019粘つくエキス
粘つくエキス
暴食156強化
不可
貫通スキルまたは暴食属性のスキルが敵に的中時、対象へ防御レベル減少2を付与。歩く真珠貫通
020白い綿花
白い綿花
暴食201100
200
ターン開始時に混乱状態の敵がいる場合、対象は混乱状態が解除される代わりに(8/10/12+混乱段階×4/5/6)だけ出血威力を得て、その数値の半分/その数値だけ対象へ攻撃レベル減少防御レベル減少付与。(戦闘につき、敵それぞれに1回のみ発動し、混乱状態が解除されない特定の敵には発動しない)宿した綿花出血
021藍色のジッポライター
藍色のジッポライター
憂鬱163強化
不可
ターン開始時に憂鬱属性のE.G.O資源+1、それ以外のE.G.O資源のうち2種類をランダムで+1道を失った乗客資源
022幻肢痛
幻肢痛
憂鬱266強化
不可
攻撃加重値が1のスキルを使用する場合、与ダメージ量+15%
憂鬱完全共鳴を発動したなら戦闘開始時、全味方が攻撃レベル増加2を得る。
幻肢痛
023稲妻の枝
稲妻の枝
憂鬱252125
250
スキル効果で破裂威力を付与するたび、対象へ破裂威力1/2/3,破裂回数1を付与。
憂鬱属性スキルを使用する場合、効果が強化されて破裂威力3,破裂回数を2付与
冤鬼木破裂
024溶け落ちた目玉
溶け落ちた目玉
憂鬱248強化
不可
振動爆発した敵へ、次のターンに攻撃レベル減少5と防御レベル減少5を付与。(1ターンにつき最大3回)泣きヒキガエル振動
025灰色のコート
灰色のコート
憂鬱192強化
不可
攻撃加重値が2以上のスキルが敵へ的中時、与ダメージ量+20%
攻撃加重値が2以上のスキルまたは憂鬱属性のスキルが敵へ的中時、該当する味方が与ダメージ量の20%だけ体力を回復。
灰色のコート回復
026大器晩成型タトゥー
大器晩成型タトゥー
傲慢183強化
不可
単一コインスキルまたは傲慢属性のスキルが敵へ的中時、次のターンにて該当する味方が攻撃レベル増加2、防御レベル増加2を得る。(最大5)大器晩成型タトゥー
027一番低い星
一番低い星
傲慢185100
200
打撃スキルまたは傲慢属性のスキルが敵へ的中時、対象へ精神力ダメージを固定で2/3/5与える。
精神力が0未満の味方によるダメージ量+10/15/25%
一番低い星打撃
028偏見
偏見
傲慢152強化
不可
ステージの1ターン目が開始時、最も体力の少ない味方が、体力を最大値の15%回復。
傲慢完全共鳴を発動した場合、戦闘開始時に最も体力の少ない味方が、失った体力の12.5%分体力を回復。
偏見回復
029小さくて悪くなる人形
小さくて悪くなる人形
傲慢191強化
不可
戦闘開始段階で出血または特殊出血を持つ敵への与ダメージ量+10%
戦闘開始段階で出血または特殊出血を持つ敵からの被ダメージ量-20%
傲慢属性の攻撃スキルを保有した味方の場合は効果が強化され、出血または特殊出血を持つ敵への与ダメージ量+20%
傲慢属性の攻撃スキルを保有した味方の場合は効果が強化され、出血または特殊出血を持つ敵からの被ダメージ量-30%
-出血
030収集する骸骨
収集する骸骨
傲慢194強化
不可
貫通ダメージを与えるスキルまたは傲慢属性のスキルで敵を倒した場合、該当する味方が次の2ターンの間、貫通威力が2増加。収集する骸骨貫通
031ニクシー・ダイバージェンス
ニクシー・ダイバージェンス
嫉妬14580
160
ステージの/ウェーブの1ターン目が開始時、敵全体(幻想体の場合は全部位)へ振動威力4/5,振動回数4/5を付与。
嫉妬属性スキルが敵へ的中時、対象へ振動威力2/3を付与。
蒸気運搬機械振動
032夢見る電気羊
夢見る電気羊
嫉妬198強化
不可
斬撃スキルまたは嫉妬属性のスキルで敵を倒したとき、該当する味方が次の2ターンの間、斬撃スキル威力+2
嫉妬完全共鳴を発動した場合、戦闘開始時に全味方が攻撃レベル増加2、防御レベル増加2を得る。
夢見る電気羊斬撃
033勤務用通常バッテリー
勤務用通常バッテリー
嫉妬269強化
不可
スキルが敵へ的中時、対象へ破裂威力3を付与。
嫉妬属性スキルを使用する場合は効果が強化され、対象へ破裂威力5を付与。
衝撃ムカデ破裂
034一点打撃論理回路
一点打撃論理回路
嫉妬204強化
不可
火傷威力または特殊火傷を付与するスキルまたは嫉妬属性スキルが敵へ的中時、対象へ該当スキルのコイン数の半分だけ、追加で火傷を付与(小数点繰り上げ)kqe-1j-23火傷
035呪いの人形
呪いの人形
嫉妬14980
160
ターン開始時、敵全体に嫉妬ダメージを固定で3/4/5与える。
対象の体力が33/50%未満であれば、威力減少1/2を付与。
呪いの人形
036カーミラ
カーミラ
憤怒217100
200
集中戦闘ではないステージへと突入時、全ての敵へ最大体力値の20/25/30%分の固定ダメージを与える。カーミラ
037フラスコの中の子供
フラスコの中の子供
色欲212強化
不可
戦闘開始時、全属性のE.G.O資源+1*1フラスコの中の子供資源
038幻想狩り
幻想狩り
憂鬱264強化
不可
集中戦闘のステージへと突入時、味方全体にダメージ量増加2を付与。*2幻想狩り
039帰路
帰路
暴食193強化
不可
戦闘ステージへ突入時、戦闘に参加した全味方が体力を最大値の12%回復。帰路回復
040明日の運勢
明日の運勢
傲慢140強化
不可
E.G.Oギフト選択ウィンドウが出現するとき、選択肢が+1明日の運勢
041赤色の指令
赤色の指令
憤怒188100
200
味方がスキル効果で敵に沈潜威力を与えるたび、該当する人格が次のターンに攻撃レベルが1/2増加。(最大3/4)
憤怒属性スキルを持つ味方は効果が強化され、沈潜威力を与えるたびに次のターンに攻撃レベルが2/3増加。(最大4/5/6)
赤色の指令沈潜
042煙と鉄条網
煙と鉄条網
憤怒261125
250
味方がスキル効果で与える出血威力数値が2倍/2.5倍になる。
ターン終了時、出血または特殊出血状態の敵は次のターンに速度が2/3減少。
煙戦争第4戦線出血
043社員証
社員証
憤怒195100
200
憤怒完全共鳴/憤怒共鳴を発動するか、任意の味方が充電回数を獲得・付与するスキルを使用する場合、次のターン開始時に全味方の充電回数が3/4増加。(1ターンにつき1回発動)社員証充電
044振動型腕輪
振動型腕輪
憤怒208100
200
スキルが敵に的中時、次のターンに*3対象へ振動威力1/2を付与。
憤怒属性スキルを使用する場合は効果が強化され、振動威力2/3/4を付与。
-振動
045炎の片鱗
炎の片鱗
憤怒379160
320
ターン終了時に火傷状態の敵へ、対象の保有する火傷回数の半分を消費して(火傷威力×消耗した火傷回数×1.5/2)だけ追加で憤怒ダメージを与える。炎の片鱗効果で消耗した火傷回数の半分だけ、次のターンの間対象の防御レベルを減少。(最大3/5/8)-火傷
046シガレットホルダー
シガレットホルダー
色欲197強化
不可
ターン開始時、呼吸状態の味方が威力増加1を得る。
呼吸回数を5以上保有する味方の場合は効果が強化され、威力増加2を得る。
-呼吸
047棘の罠
棘の罠
色欲187100
200
ターン終了時、すべての敵に現在の速度+1/+2だけ破裂威力を付与。
色欲完全共鳴を発動した場合は戦闘開始時、ランダムな敵1名に破裂威力3/4/5破裂回数3/4を付与。
バラの狩人破裂
048錆びたカッターナイフ
錆びたカッターナイフ
色欲240125
250
混乱状態ではない敵へ/(条件なし)スキル効果で出血威力または特殊出血を付与するたび、対象に出血威力1/2/3出血回数1を付与。
色欲属性スキルを使用する場合、効果が強化されて出血威力3、出血回数1/2を付与。
-出血
049茨の道
茨の道
色欲16080
160
沈潜を付与するスキルが敵へ的中時、ダメージを与えたのならターン終了時に対象に沈潜威力3/4沈潜回数2/3を付与。(敵ごとに1ターンにつき1回発動)
色欲完全共鳴/色欲共鳴を発動した場合は戦闘開始時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)に沈潜2/3沈潜回数3を付与。
茨の道沈潜
050赤く染まった綿花
赤く染まった綿花
色欲382160
320
ステージ/ウェーブの1ターン目が開始時、すべての敵(幻想体の場合は全部位)に出血威力1/2/4出血回数15/20を付与。
ターン開始時に出血状態の敵の攻撃レベルと防御レベルが、このターンの間(出血威力÷3/2)だけ減少(出血威力が30蓄積時、効果最大)
-*4出血
051石塚
石塚
怠惰196100
200
味方がスキル効果で獲得する呼吸威力数値が1.5倍/2倍になる。
味方が怠惰属性スキルを使用して(条件なし)敵を倒した場合、次のターン開始時に呼吸威力2/3/4呼吸回数2を獲得。(1ターンにつき1回)
塔右饒呼吸
052携帯用電池ソケット
携帯用電池ソケット
怠惰190100
200
ターン開始時、ランダムな味方2/3名が充電回数2/3を獲得。(スキルを使用して充電回数を獲得する人格を優先して指定)
怠惰完全共鳴/怠惰共鳴を発動していれば戦闘開始時、ランダムな味方一名の充電回数が3/5増加。
-充電
053塵は塵に
塵は塵に
怠惰231125
250
ウェーブの1ターン目が開始時、全ての敵(幻想体の場合、ランダムな部位1つ)へ火傷威力5/6/8火傷回数3を付与。
怠惰完全共鳴/怠惰共鳴を発動したなら戦闘開始時、全ての敵(幻想体の場合、ランダムな部位1つ)に火傷威力3/4火傷回数2/3を付与。
-火傷
054溶けた時計のゼンマイ
溶けた時計のゼンマイ
怠惰206強化
不可
ターン開始時、沈潜状態の敵の攻撃レベルと防御レベルが1ターンの間3減少。溶けた時計のゼンマイ沈潜
055暴雨
暴雨
怠惰381160
320
ターン開始時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)に振動威力(3/5+現在のターン数×2)付与、振動回数2/3を付与。
ターン終了時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)に振動爆発効果を2回付与。
-振動
056四つ葉のクローバー
四つ葉のクローバー
暴食260強化
不可
戦闘開始段階にて、呼吸状態の味方がスキルを使用して敵にクリティカルダメージを与えた場合、次のターン開始時に呼吸威力5を得て呼吸回数が2増加。(1ターンにつき1回発動)
暴食属性スキルを使用した場合は効果が強化され、次のターン開始時に呼吸威力7を得て呼吸回数が3増加。
足長妖精呼吸
057暗視鏡
暗視鏡
暴食184強化
不可
ターン開始時、充電回数が15以上の人格がある場合発動。
戦闘開始時に該当する人格が充電回数を3消耗し、1ターン中に攻撃レベル5増加。
暗視鏡充電
058ディスクの破片
ディスクの破片
暴食265強化
不可
ターン開始時、前のターンに使用した暴食属性以外のE.G.Oスキル回数だけランダムなE.G.O資源+1
暴食属性E.G.Oスキルを使用した場合は効果が強化され、使用した暴食属性E.G.Oスキルの回数分ランダムなE.G.O資源+3
ディスクの破片資源
059真冬の夜の悪夢
真冬の夜の悪夢
暴食220強化
不可
スキルが敵に的中時、ダメージを与えたのなら対象へ沈潜威力3を付与。
暴食*5属性スキルを使用した場合は効果が強化され、対象へ沈潜威力5を付与。
妖精提灯沈潜
060快感
快感
暴食384160
320
ターン開始時、敵全体(幻想体の場合は全部位)に破裂威力3/4/6,破裂回数3を付与。
ターン終了時、破裂回数が3以上の全ての敵(幻想体の場合は部位ごとに別途判定)へ(破裂威力×破裂回数)分の暴食ダメージを固定で与え、対象に付与された破裂回数が2/1減少/(減少しない)
-破裂
061遺骨の屑
遺骨の屑
憂鬱205強化
不可
戦闘開始段階で沈潜状態の敵への与ダメージ量+12.5%,対象からの被ダメージ量-12.5%
憂鬱属性スキルを持つ味方の場合は効果が強化され、沈潜状態の敵への与ダメージ量+20%,対象からの被ダメージ量-20%。
遺骨の屑沈潜
062履歴書
履歴書
憂鬱155100
200
ターン終了時、充電回数を7以上保有する味方が次のターンにクイック1/2/3を得る。
憂鬱属性攻撃スキルを保有する味方の場合、効果が強化され次のターンにクイック2/3/4、威力増加1を得る
履歴書充電
063思い出のペンダント
思い出のペンダント
憂鬱14580
160
戦闘開始時、ランダムな味方1/2名が呼吸威力3/4を得る。(攻撃スキルを使用して呼吸回数を獲得する人格を優先して指定)
憂鬱属性攻撃スキルを保有した味方に優先的に適用され、この場合は呼吸威力3/4を得て呼吸回数が2/3増加。
思い出のペンダント呼吸
064壊れたリボルバー
壊れたリボルバー
憂鬱209強化
不可
ターン開始時、破裂状態の敵(幻想体の場合は部位)の攻撃レベルと防御レベルがこのターンの間2減少。-*6破裂
065美的感覚
美的感覚
傲慢373160
320
精神力の減少によってマイナス効果(士気低下、パニック)を得た敵/精神力が0未満の敵/精神力が無いか0未満の敵への与ダメージ量が35%/40%/50%増加。
精神力のない敵に沈潜効果が適用された場合、憂鬱属性ダメージを与える代わりに(憂鬱属性を含む)罪悪属性の中で最も効果的な属性ダメージに変更。
-沈潜
066ネブライザー
ネブライザー
傲慢218100
200
ステージ/ウェーブの1ターン目が開始時、全味方が呼吸威力4/5を得て呼吸回数が4/5増加。
傲慢完全共鳴/傲慢共鳴を発動したなら戦闘開始時、全味方が呼吸威力2/3を得て呼吸回数が2/3増加。
ネブライザー呼吸
067特別契約
特別契約
傲慢250強化
不可
戦闘中にダメージを与えて敵が混乱した場合、対象の体力最大値の33%分(幻想体の場合は該当部位)固定ダメージを与え、次のターンに脆弱2を付与。(戦闘につき1回発動)特別契約
068盛大な歓待
盛大な歓待
傲慢267強化
不可
ステージ開始時、傲慢属性E.G.O資源+5。
敵死亡時に傲慢属性E.G.O資源+2。その他の属性のE.G.O資源のうち、ランダムに2種を+1。
縛られた王資源
069手首サポーター
手首サポーター
傲慢16180
160
ターン開始時、充電回数を5以上/3以上/ 充電回数を保有した味方がダメージ量増加1/2を得る。
傲慢属性攻撃スキルを持つ味方の場合は効果が強化され、ダメージ量増加2/3を得る。
手首サポーター充電
070明鏡止水
明鏡止水
嫉妬390160
320
味方のクリティカルダメージ量が1.2倍から1.7倍/2倍/2.5倍へ増加。
クリティカルダメージが発生して呼吸回数を消耗した場合、該当する人格が次のターンに攻撃レベル増加10/12/15を得る。(人格ごとに1ターンに1回発動)
-呼吸
071焦げ付いた円盤
焦げ付いた円盤
嫉妬248強化
不可
火傷状態の敵が死亡した場合(幻想体の場合は本体死亡時)、残った火傷数値の半分を次のターン開始時に火傷数値が最も少ない敵の内一人へ付与。
ターン開始時に火傷状態の敵へ、このターンの間攻撃レベル減少4を付与。
-*7火傷
072避雷針
避雷針
嫉妬247125
250
ステージ開始時、全味方の充電回数を3/4/5増加。
嫉妬属性スキルを保有している味方が2人以上戦闘に参加した場合は効果が強化され、味方全員の充電回数が5/6/7増加。
-*8充電
073エンドルフィンキット
エンドルフィンキット
嫉妬251125
250
スキル効果で呼吸威力を獲得するたび、対象が呼吸威力1/2/3,呼吸回数1/2/3を得る。
嫉妬属性スキルを使用した場合は効果が強化され、呼吸威力2/3/4,呼吸回数を2/3/4得る。
夢貪る濁流呼吸
074頭のない肖像画
頭のない肖像画
嫉妬15180
160
戦闘開始時、精神力が0未満の全て敵(幻想体の場合はランダムな部位1つ)に沈潜威力2/3/4,沈潜回数1を付与。
嫉妬属性スキルを使用するたびに、次のターンに全ての敵を対象(幻想体の場合はランダムな部位1つ)に沈潜威力をランダムに付与。(合計1/2/3)
在りし日の肖像沈潜
075充電式グローブ
充電式グローブ
嫉妬394160
320
充電回数の最大値+10
ステージ開始時、全味方の充電回数が5/6/8増加
ターン開始時、全味方の充電回数が2/3/4増加
-充電
076携帯用救急セット
携帯用救急セット
憤怒230強化
不可
ターン開始時、体力が50%以下の味方1人の体力を最大値の25%回復。(ただし死亡時は発動せず、戦闘につき1回発動)携帯用救急セット回復
077鎮痛剤
鎮痛剤
憂鬱183強化
不可
ターン開始時に混乱状態の味方がいる場合は体力を最大値の12.5%回復し、1ターンの間保護3を得る。鎮痛剤回復
078意地汚いハンマー
意地汚いハンマー
色欲213強化
不可
戦闘勝利時、(死亡した敵の数x3)だけコスト獲得。意地汚いハンマー
079黄金色の壺
黄金色の壺
怠惰180強化
不可
戦闘勝利時に獲得するコストが20%増加。(開始バフ、他のE.G.Oギフトの影響を受けない)黄金色の壺
080生存の道しるべ
生存の道しるべ
暴食182強化
不可
次の階層に移動する際、全味方の人格が体力を最大値の10%回復し、コストを100獲得。生存の道しるべ回復
081信心
信心
傲慢424強化
不可
加算コインを投げるスキルを使用する場合、次のターン開始時にその味方の精神力が最大値になる(侵蝕した対象は適用されない)-
082縁の欠片
縁の欠片
嫉妬422160
320
獲得時、編成人格のレベルが5/7/10増加[売却不可]-
083月の記憶
月の記憶
嫉妬600強化
不可
全ての敵(幻想体の場合は全部位)の物理耐性と属性耐性が脆弱状態になる。-
084古びた彫像
古びた彫像
暴食397強化
不可
ターン開始時、速度が最も高い味方1名を指定して次のターンに対象へクイック5を付与。
次のターン開始時、古びた彫像効果を受けている味方を除いた残りの味方のうち、速度が最も高い味方1名を指定してギフト効果を再適用。(対象に指定できる味方が他にいない場合、効果が消滅)
古びた彫像
085秘密保持誓約書
秘密保持誓約書
憂鬱395強化
不可
ターン開始時、ランダムな味方1名の与ダメージ量が10%増加。(秘密保持誓約書の効果が解除されるまで維持)
該当する味方がスキルを敵へ的中時、ダメージを与えるたびに与ダメージ量が10%ずつ増加して最大40%まで増加。対象がダメージを受ける場合、該当ギフトの効果が解除され、次のターン開始時に再度ランダムな味方1名へギフト効果を再適用(対象に指定できる味方が他にいない場合、効果が消滅)
秘密保持誓約書
086残響
残響
憂鬱216100
200
ターン終了時、振動威力を10/8/5以上保有した敵(幻想体の場合は該当部位)へ次のターンに束縛2,防御レベル減少2/3を付与。対象が振動を20/15/10以上保有している場合は効果が強化され、束縛2,麻痺1,防御レベル減少2/3を付与。-振動
087燃え上がる知性
燃え上がる知性
怠惰14180
160
火傷効果で敵を倒したなら次のターン開始時、火傷威力を付与するスキルを保有した味方2/3名がダメージ量増加1/2を得る。-火傷
088鎮魂
鎮魂
傲慢合成強化
不可
合成:〈塵は塵に〉+〈灰は灰に〉
ステージ開始時、火傷威力または火傷回数、特殊火傷を付与する攻撃スキルを保有した人格が5人以上の時発動。(E.G.Oを除く)
ウェーブの1ターン目が開始時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)へ火傷回数3を付与して火傷威力をランダムに付与。(合計15)
火傷威力または火傷回数、特殊火傷を付与するスキルの最終威力+1,コイン威力+1,火傷威力付与値+1,火傷回数付与値+1
-火傷
089錆びた轡
錆びた轡
嫉妬16480
160
スキルが敵へ的中時、12/1以上のダメージを与えたなら対象へ出血威力2/3を付与。
斬撃スキルを使用する場合、効果が強化されて出血威力4/5を付与。出血回数が1増加
-出血
090血の霧
血の霧
怠惰合成強化
不可
合成:〈煙と鉄条網〉+〈錆びた轡〉
ステージ開始時、出血威力または出血回数、特殊出血を付与する攻撃スキルを保有した人格が5人以上の時発動。(E.G.Oを除く)
味方がスキル効果で付与する出血威力と出血回数を2倍で適用。
出血威力または出血回数、特殊出血を付与するスキルのコイン威力+2,ダメージ量+100%
-出血
091真実の鐘
真実の鐘
嫉妬268125
250
振動爆発が適用された敵へ、このターンと次のターンにて脆弱1/2を付与。(攻撃スキルを使用して振動爆発時、スキルにつき最大1回)真実の鐘振動
092連成振動
連成振動
色欲合成強化
不可
合成:〈真実の鐘〉+〈ニクシー・ダイバージェンス〉
ステージ開始時、振動威力または振動回数を付与する攻撃スキルを保有した人格が5人以上のとき発動。(E.G.Oを除外)
ウェーブの1ターン目が開始時、敵全体(幻想体の場合は全部位)へ、振動5、振動回数5を付与。
振動爆発が適用された敵へ、このターンと次のターンにて振動威力5、脆弱2を付与。(攻撃スキルを使用して振動爆発時、スキルにつき最大1回)
今回のターンにて対象へ振動爆発を3回付与した場合、次のターン開始時に対象を混乱させ、現在体力を基準に66%、33%の位置に新たに混乱区間を追加。(戦闘につき1回発動)
-振動
093蛍光色のランプ
蛍光色のランプ
傲慢219100
200
ターン終了時に破裂状態の敵の数(幻想体の場合は全部位)+1/3だけ、次のターンにランダムな味方1名へ、ダメージ量増加1,クイック1のうち1つ/ダメージ量増加1,クイック1を付与。夢貪る濁流破裂
094恍惚鏡
恍惚鏡
憤怒合成強化
不可
合成:〈勤務用通常バッテリー〉+〈お札の束〉
ステージ開始時、破裂威力または破裂回数を付与する攻撃スキルを保有した人格が5人以上の時発動。(E.G.Oを除く)
スキルが敵へ的中時、対象に破裂威力5を付与。
戦闘中、敵の破裂回数が1以下になったとき、破裂回数の代わりに破裂威力10を消耗。(破裂回数が10未満になった場合、効果終了)
-破裂
095壊れた羅針盤
壊れた羅針盤
傲慢263125
250
ウェーブの1ターン目が開始時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)へ沈潜回数をランダムに付与。(合計(5/10+敵の数×3/4),幻想体の場合、本体のみを1として計算)壊れた羅針盤沈潜
096黒い楽譜
黒い楽譜
暴食合成強化
不可
合成:〈真冬の夜の悪夢〉+〈頭のない肖像画〉
ステージ開始時、沈潜威力または沈潜回数を付与する攻撃スキルを保有した人格が5人以上の時発動。(E.G.Oを除く)
スキルが敵へ的中時、対象へ沈潜威力5を付与。
ターン開始時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)が直前のターンにダメージを受けて消耗した沈潜回数の半分だけ沈潜回数を再度得る。
-沈潜
097飾られた蹄鉄
飾られた蹄鉄
憤怒15480
160
ターン開始時、呼吸状態ではないランダムな味方1/2名へ呼吸威力2/3を付与。
全味方が呼吸状態の場合、効果が変更されて全味方へ呼吸回数1/2/3を付与。
呼吸
098福袋
福袋
憂鬱合成強化
不可
合成:〈四つ葉のクローバー〉+〈飾られた蹄鉄〉
ステージ開始時、呼吸威力または呼吸回数を獲得する攻撃スキルを保有した人格が5人以上の時発動。(E.G.Oを除く)
戦闘開始段階で呼吸状態のランダムな味方が、スキルで敵へクリティカルダメージを与えた場合、次のターン開始時に全味方が呼吸威力7を得て呼吸回数7が増加。(1ターンに1回発動)
呼吸威力または呼吸回数を獲得する人格が使用するスキル3の最終威力+3,コイン威力+(12÷コイン数),ダメージ量+(50÷コイン数)%
-呼吸
099物理干渉保護力場
物理干渉保護力場
怠惰262125
250
ウェーブの1ターン目が開始時、全味方が充電力場3/5/7を得る。物理干渉保護力場充電
100第1種永久機関
第1種永久機関
色欲合成強化
不可
合成:〈物理干渉保護力場〉+〈手首サポーター〉
ステージ開始時、充電を付与する攻撃スキルを保有した人格が5人以上の時発動。(E.G.Oを除く)
ウェーブの1ターン目が開始時、全味方が充電力場7を得る。
ターン開始時、味方が(充電回数÷5+1)だけダメージ量増加を得る
各人格ごとに(このターンの間スキルにて消耗した累計充電回数÷4)だけ、次のターン開始時に攻撃レベル増加1を得る。(充電回数40消耗時、効果最大)
-充電
101融解したパラフィン.png
融解したパラフィン
色欲15080
160
火傷威力、火傷回数、特殊火傷を付与するスキルを利用してマッチ勝利時、(残ったコイン数÷2+1/+1)だけ対象の敵へ火傷威力を付与皮膚の予言者火傷
102偏光.png
偏光
憂鬱15880
160
味方が対象より精神力が30/25/15以上高い場合、火傷威力または火傷回数または特殊火傷を付与するスキルでの与ダメージ量+7.5%/12.5%/20%-火傷
103かんしゃく玉.png
かんしゃく玉
暴食199100
200
[編成1・2・3番人格専用効果]
火傷または特殊火傷状態の敵へスキル効果で火傷または特殊火傷を付与する場合、次のターンにクイック1を得る(スキルごとに1回、1ターンにつき最大2回)
クイックを既に持っている場合、効果が強化されてクイック1/2攻撃レベル増加2、ダメージ量増加2を得る。(スキルごとに1回、1ターンにつき最大2回)
真鍮の雄牛火傷
104灯り花.png
灯り花
傲慢246強化
不可
[編成1・2番人格専用効果]
味方が敵を攻撃するとき、対象の残体力が(保有した火傷威力)%以下の場合(幻想体の場合は本体体力で計算)、火傷威力又は火傷回数または特殊火傷を付与するスキルでの与ダメージ量+50%
紅炎蛾火傷
105業火の欠片.png
業火の欠片
色欲400強化
不可
消耗する(憤怒E.G.O資源+残りのE.G.O資源の合計÷3)だけ最終威力が増加
憤怒属性E.G.O覚醒スキルの場合は効果が強化され、攻撃開始前に火傷回数を追加で付与(E.G.Oランクに比例してZAYINなら2,ランク上昇につき+1)とダメージ量+(攻撃可住地÷攻撃対象数×20)%
-火傷
106抑留された讃頌.png
抑留された讃頌
怠惰14980
160
戦闘開始時、全ての敵(幻想体の場合は全部位)が出血状態なら、次のターンに全味方がクイック1/2ダメージ量増加1、/攻撃レベル増加2を得る。-*9出血
107縛り付けた枷.png
縛り付けた枷
憂鬱15980
160
速度が最も高い味方/2名/3名出血威力、出血回数、または特殊出血を与えるスキルを使用して敵にダメージを与えた場合、ダメージ量+12.5%/15%/20%宿した綿花出血
108畏敬の念.png
畏敬の念
嫉妬207100
200
[編成1・2・3番人格専用効果]
出血威力、出血回数、または特殊出血を与えるスキルを使用する場合、メイン攻撃対象の出血回数が7/5/3以上ならダメージ量+10%/15%/20%
軽蔑の螺旋出血
109安息の地.png
安息の地
嫉妬255強化
不可
[編成1・2番人格専用効果]
出血威力、出血回数、または特殊出血を与えるスキルを使用してマッチ勝利時に発動
(残ったコイン数÷2)だけ対象に出血回数を付与し、次のターンにその数値だけ攻撃レベル増加を得る
コイン数が2以下のスキルの場合は効果が強化され、その数値が(残りのコイン数+3で適用)
薔薇の表示板出血
110魅惑の欠片.png
魅惑の欠片
傲慢400強化
不可
出血威力、出血回数、または特殊出血を与えるE.G.O覚醒スキル使用時に発動(侵蝕スキルは適用されない)
消耗する(色欲E.G.O資源+残りのE.G.O資源の合計÷3)だけ最終威力が増加
色欲属性E.G.O覚醒スキルの場合は効果が強化され、攻撃開始前に出血回数を追加で付与(E.G.Oランクに比例してZAYINなら2,ランク上昇につき+1)し、対象が保有した出血威力だけ色欲ダメージを追加で付与
-出血
111生態猛毒バイアル.png
生体猛毒バイアル
怠惰*10259*1180
160
振動威力を保有した敵が死亡した場合、対象が保有した(振動回数と振動威力の合計×0.5/0.75/1.25)分、次のターンにランダムな敵1体(幻想体の場合はランダムな部位1つ)に怠惰ダメージを与える歩く真珠振動
112劇毒性外皮.png
劇毒性外皮
傲慢14780
160
振動威力または振動回数を付与するスキル(本人または味方を対象とする場合を含む)を使用してマッチ勝利時、(残ったコイン数÷2)/残ったコインの数だけ対象の敵へ振動威力と(残ったコイン数÷2)だけ振動回数を付与泣きヒキガエル振動
113酸っぱい酒香.png
酸っぱい酒香
怠惰185100
200
[編成1・2・3番人格専用効果]
振動威力または振動回数を付与するスキル(本人または味方を対象とする場合を含む)の攻撃レベル+2/3
メイン攻撃対象が振動状態で混乱した場合、スキルでの与ダメージ量+(混乱段階×7.5/10%/12.5)%
振動威力または振動回数を付与するスキルで敵を攻撃する場合は効果が強化され、ダメージ量+(混乱段階×15/20/25)%
紳士妖精
初期E.G.O選択画面
振動
114鏡触角共感覚.png
鏡触角共感覚
傲慢200強化
不可
味方が振動威力または振動回数を付与する攻撃スキル(本人または味方を対象とする場合を含む)で敵を混乱させる場合(E.G.Oスキルは除く)、次のターンに対象が保有する振動威力の1/3を他のランダムな敵(幻想体の場合はランダム部位)に振動威力を配分して付与する
該当効果を与えられる別の敵がいない場合は効果が変更され、次のターンに対象が保有する振動威力が1.5倍に変更
幻肢痛振動
115歯車のぜんまい.png
歯車のぜんまい
傲慢249強化
不可
[編成1・2番人格専用効果]
振動威力または振動回数を付与するスキル(本人または味方を対象とする場合を含む)のマッチ威力+1
振動状態の敵に振動威力または振動回数を付与する攻撃スキルでダメージを与える場合、ダメージ量+(敵が保有する振動威力+5)%(E.G.Oスキルを除く)
傲慢スキルの場合は効果が強化され、ダメージ量+(敵が保有する振動威力と振動回数の合計+5)%
蒸気運搬機械振動
116惰性の欠片.png
惰性の欠片
暴食400強化
不可
振動または振動威力または特殊振動を与えるE.G.O覚醒スキル使用時に発動(侵蝕スキルは適用されない)
消耗する(怠惰E.G.O資源の数+残りのE.G.O資源の合計÷3)だけ最終威力が増加
怠惰属性E.G.O覚醒スキルの場合は効果が強化され、攻撃開始前に振動回数を追加で付与(E.G.Oランクに比例してZAYINなら2,ランクにつき+1)し、ダメージ量+(対象の保有する振動威力×1.5)%
-振動
117有煙火薬.png
有煙火薬
傲慢201100
200
[編成1・2・3番人格専用効果]
ターン終了時、今回のターンに破裂威力または破裂回数を付与するスキルを一度でも使用した場合、次のターンにクイック1/1~2を得る。
自分の速度が6/5/4以上の場合、破裂威力または回数を付与する攻撃スキルのダメージ量+12.5/15/20
-破裂
118骨の杭.png
骨の杭
嫉妬152強化
不可
破裂効果にて、敵が保有するバリアへの与ダメージ量が2倍に増加収集する骸骨破裂
119破れた傘.png
破れた傘
怠惰211100
200
[編成1・2・3番人格専用効果]
破裂威力または破裂回数を付与する攻撃スキルを使用してマッチ勝利時、対象の敵へ破裂威力2/4破裂回数2を付与(人格別に1ターンにつき1回)
対象が破裂状態ではない場合は効果が強化され、破裂威力3/4/6破裂回数2/3を付与
さすらいの狐破裂
120死にたがり.png
死にたがり
暴食271強化
不可
[編成1・2番人格専用効果]
破裂威力または破裂回数を付与する攻撃スキルのマッチ威力+1,攻撃レベル+2、ダメージ量+15%(E.G.Oスキルを除く)
単一コインのスキルの場合は効果が強化され、マッチ威力+2,攻撃レベル+2、ダメージ量+40%
-*12破裂
121欲望の欠片.png
欲望の欠片
怠惰400強化
不可
破裂威力または破裂回数を与えるE.G.O覚醒スキル使用時に発動(浸食スキルは適用されない)
消耗する(暴食E.G.O資源+残りのE.G.O資源の合計÷3)だけ最終威力が増加
暴食属性E.G.O覚醒スキルを使用する場合、E.G.Oランクに比例して破裂回数を追加で付与し、ダメージ量+(使用したE.G.O資源種類の数×15)%(ZAYINなら2,ランク上昇につき+1)
-破裂
122古木の罠.png
古木の罠
暴食14580
160
沈潜威力または沈潜回数を付与する攻撃スキルのダメージ量 +5%/7.5%/10%(E.G.Oスキルを除く)
コイン数が2枚以下の場合は効果が強化され、マッチ威力+1,ダメージ量+10%/12.5%/15%
妖精提灯沈潜
123ぼろ切れ.png
ぼろ切れ
憂鬱15580
160
沈潜威力または沈潜回数を付与する攻撃スキルを保有する人格がマッチ時、精神力5/6/7を追加で回復(1ターンにつき1回)し、精神力が最大の場合はダメージ量+7.5%/10%/12.5%
減算コインスキルを使用する場合は効果が変更され、スキル使用時の精神力が-15以上の場合は精神力が-15に低下し、
ダメージ量+(精神力が減少した数値/精神力が減少した数値+5/精神力が減少した数値+10)%,精神力が-15未満の場合はダメージ量+15/20/25%
-沈潜
124荘厳.png
荘厳
色欲215100
200
[編成1・2・3番人格専用効果]
沈潜威力と沈潜回数の合計が10/8/5以上の敵に沈潜威力または沈潜回数を付与する攻撃スキルでダメージを与えた場合、攻撃終了時に沈潜威力2/3沈潜回数2/3を付与(人格別に1ターンにつき2回)
集中戦闘方式の戦闘ステージでは効果が変更され、沈潜4/5沈潜回数2/3を付与(人格別に1ターンにつき1回)
我、空に至れり沈潜
125彼方の星.png
彼方の星
嫉妬257強化
不可
[編成1・2番人格専用効果]
今回の戦闘中、沈潜威力または沈潜回数を付与する攻撃スキルを3回使用した味方の沈潜威力付与値+1(4番目に使用するスキルから効果適用)
集中戦闘方式の戦闘ステージでは効果が強化され、沈潜威力付与値+2
-*13沈潜
126蚕食の欠片.png
蚕食の欠片
怠惰400強化
不可
沈潜威力または沈潜回数を与えるE.G.O覚醒スキル使用時に発動(浸食スキルは適用されない)
消耗する(沈潜E.G.O資源+残りのE.G.O資源の合計÷3)だけ最終威力が増加
憂鬱属性E.G.O覚醒スキルの場合は効果が強化され、攻撃開始前に沈潜回数を追加で付与(E.G.Oランクに比例してZAYINなら2,ランク上昇につき+1)し、ダメージ量+(消耗した精神力×2.5)%
-沈潜
127デビルズシェア.png
デビルズシェア
色欲14480
160
ターン終了時。呼吸威力が最も高い味方1名と呼吸回数が最も多い味方1名へ次のターンにクイック1,攻撃レベル増加1,ダメージ量増加1を付与。(同じ人格の場合は重複可能)
色欲属性攻撃スキルを持つ味方の場合は効果が強化され、クイック2,攻撃レベル増加2,ダメージ量増加2を付与(E.G.Oスキルを除く)
-*14呼吸
128緑の外翅.png
緑の外翅
嫉妬16080
160
ウェーブの1ターン目が開始時/ターン開始時、速度が最も高い味方が呼吸威力3/4,呼吸回数2/4を得る。
嫉妬属性スキルを保有する味方の場合は効果が強化され、呼吸威力4/5.呼吸回数を3/5得る。
足長妖精呼吸
129古い木彫り人形.png
古い木彫り人形
憤怒214100
200
[編成1・2・3番人格専用効果]
敵にクリティカルダメージを与えるたび、次のターンに防御レベル減少1を付与(人格別に1ターンにつき3/4/6回まで付与可能)
誰も泣かぬように呼吸
130未練.png
未練
傲慢243強化
不可
[編成1・2番人格専用効果]
ターン開始時、呼吸威力と呼吸回数の合計が10以上の味方がマッチ威力+1,ダメージ量増加1を得る
数値の合計が20以上の場合は効果が強化され、マッチ威力+1,ダメージ量増加3を得る
数値の合計が40以上の場合は効果が最大に強化され、マッチ威力+2,ダメージ量増加3を得る
-*15呼吸
131驕慢の欠片.png
驕慢の欠片
色欲400強化
不可
呼吸威力または呼吸回数を付与・獲得するE.G.O覚醒スキル使用時に発動(浸食スキルは適用されない)
消耗する(傲慢E.G.O資源+残りのE.G.O資源の合計÷3)だけ最終威力が増加
傲慢属性E.G.O覚醒スキルの場合は効果が強化され、攻撃開始前に呼吸回数を追加で獲得(ZAYINなら2,ランク上昇に付き+1)し、ダメージ量+(消耗したE.G.O資源の合計×8)%
-呼吸
132無停電電源装置.png
無停電電源装置
憤怒15680
160
ターン終了時に充電回数が3/4/5未満の場合は、次のターン開始時に充電回数3/4増加
ターン終了時に充電回数が3/4/5以上の場合は、次のターン開始時にダメージ量増加1/2を得る
kqe-1j-23充電
133制限解除された除細動器.png
制限解除された除細動器
暴食14780
160
ターン終了時、このターンに攻撃スキルを使用して消耗した(充電回数+1/+2)だけ体力と精神力を回復
残体力が最大値の半分/75%以下なら、回復数値が1.5倍/2倍で適用
衝撃ムカデ充電
134巡察用懐中電灯.png
巡察用懐中電灯
嫉妬210100
200
[編成1・2・3人格専用効果]
ターン開始時に効果適用対象の人格が充電回数を獲得したり消耗したりするスキルを保有している場合、充電力場状態のときに対象/味方のスキル1のマッチ威力+1,ダメージ量+10/15/25%
ターン終了時に効果適用対象の人格が充電力場を保有していない場合、次のターンに充電力場2/3/4を付与。
道を失った乗客充電
135模造発電機.png
模造発電機
憤怒254強化
不可
[編成1・2番人格専用効果]
ターン開始時に充電回数が10以上のとき発動。
充電回数を獲得または消耗するスキル3のコイン威力+1
該当するスキルの基本威力が5未満の場合はダメージ量+25%、基本威力が5以上の場合はコイン威力を追加で+1
-*16充電
136摩擦の欠片.png
摩擦の欠片
嫉妬400強化
不可
充電回数を獲得・消耗するE.G.O覚醒スキル使用時に発動(侵蝕スキルは適用されない)
消耗する(嫉妬E.G.O資源+残りのE.G.O資源の合計÷3)だけ最終威力が増加
嫉妬属性E.G.O覚醒スキルの場合は効果が強化され、攻撃開始前に充電回数を追加で獲得(ZAYINなら2,ランク上昇につき+1)し、ダメージ量+(保有している充電×5)%
-充電
137手術用メス.png
手術用メス
憤怒15580
160
[編成4・5番人格専用効果]
ターン終了時、斬撃攻撃スキルを保有した人格が(保有する斬撃攻撃スキルの数+1)だけ(同じスキルは1つとして計算され、E.G.Oスキルと反撃は除く)次のターンにクイックを得る。
-*17斬撃
138偽造された和平.png
偽造された和平
怠惰14880
160
[編成5・6番人格専用効果]
攻撃対象との速度差が3/2以上の場合、斬撃スキルダメージ量+15/20%
古びた彫像斬撃
139裁断用ハサミ.png
裁断用ハサミ
暴食199100
200
[編成4・6番人格専用効果]
コイン数が2以下の斬撃スキル(E.G.Oスキルを除く)のマッチ威力+1,ダメージ量+10/15/20%
単一のコインの場合は効果が強化され、マッチ威力+1,ダメージ量+20/25/30%
-*18斬撃
140決意.png
決意
憂鬱207100
200
斬撃スキルを2つ以上保有している全味方が今回の戦闘の間、最初のターンにはマッチ威力+1,2ターン目からはクイック1/2を得てマッチ威力/最終威力+1
シ協会所属の人格は、維持または回復可能な体力最大値の上限が75/50/49%に固定される代わり、被ダメージ量と回復量が50/75%減少(戦闘進入時に発動)
-*19斬撃
141宣告の瞬間.png
宣告の瞬間
色欲256125
250
[編成3・4・5番人格専用効果]
一方攻撃時、斬撃スキルのダメージ量+10/12.5%
マッチ勝利時、斬撃スキルのダメージ量+(40/50÷残りコイン数)%
-*20斬撃
142切り取られた記憶.png
切り取られた記憶
傲慢400強化
不可
[編成3番人格専用効果]
斬撃攻撃スキルのマッチ威力+1,最終威力+1(E.G.Oスキルを除く)
コイン数が2以下の斬撃攻撃スキルを使用する場合は効果が変更され、最終威力+3,ダメージ量+20%
ターン終了時の体力が、最大値の50%未満なら次のターンに斬撃ダメージ量増加4を得る
-斬撃
143木工用の大釘.png
木工用の大釘
怠惰15180
160
[編成4・5番人格専用効果]
貫通攻撃スキルを2つ以上保有している場合、ターン開始時に貫通ダメージ量増加1/2を得る
-*21貫通
144かつての祝福.png
かつての祝福
嫉妬213100
200
[編成5・6番人格専用効果]
貫通スキルを使用して敵に的中したとき、次のターンにクイック1、貫通ダメージ量増加1を得る(1ターンにつき1/2回)
該当スキルで敵を討伐時、次のターンにクイック1、貫通ダメージ量増加1/2を追加で得る(Ⅰターンにつき1回)
-*22貫通
145破れたハンドリヤー.png
破れたバンドリヤー
憂鬱190100
200
貫通攻撃スキルのマッチ威力+1、ダメージ量+5/10%
弾丸を消耗するスキルのダメージ量+(40/50/60÷コイン数)%
弾丸を全て消耗した場合、次のターン開始時に弾丸2を得る(戦闘につき1回)
思い出のペンダント貫通
146捨てられた枝.png
捨てられた枝
色欲245125
250
[編成3・4・5番人格専用効果]
マッチ進行時のマッチ威力+1、貫通スキルのダメージ量+20/25%
一方攻撃進行時の貫通スキルダメージ量+10/12.5%
-*23貫通
147穴の空いた記憶.png
穴の空いた記憶
憤怒400強化
不可
[編成3番人格専用効果]
貫通攻撃スキルのマッチ威力+2,ダメージ量+15%(E.G.Oスキルを除く)
貫通攻撃スキルを使用してマッチ勝利時、ダメージ量+(マッチ回数と残ったコイン数の合計×2.5,最大35)%。
-貫通
148祟り.png
祟り
色欲15280
160
[編成4・6番専用効果]
打撃スキルでマッチ勝利時/使用時、次のターンにクイック1、打撃ダメージ量増加1を得る(最大2回)
ターン終了時、このターンに敵へダメージを与えられなかったら効果が強化され、次のターンにクイック3、打撃ダメージ量増加2を得る。
-*24打撃
149圧迫包帯.png
圧迫包帯
憂鬱209100
200
[編成5・6番人格専用効果]
打撃スキルを使って敵に的中した場合、ダメージを3~5/7追加で与える。
憂鬱属性攻撃スキルの場合は効果が強化され、追加で体力を3/4/6回復。
-*25打撃
150時間のくびき.png
時間のくびき
暴食212100
200
ターン開始時、打撃攻撃スキルを保有しているなら攻撃レベル増加1/2、打撃ダメージ量増加1を得る(E.G.Oスキルを除く)
打撃攻撃スキルを2つ以上保有している場合は効果が強化され、攻撃レベル増加1/2、打撃ダメージ量増加1/2を得る
減算コインを使用する打撃攻撃スキルを2つ以上保有した場合、効果がさらに強化され、攻撃レベル増加2/3、打撃ダメージ量増加2/3を得る
秘密保持誓約書打撃
151握り締めた像.png
握り締めた像
憤怒258125
250
[編成3・4・5・6番人格専用効果]
打撃スキルのマッチ終了後にコインが2つ以上残っている場合はダメージ量+10/12.5%,3個以上残っている場合はダメージ量+20/25%,4個以上残っている場合はダメージ量+40/50%
-*26打撃
152砕けた記憶.png
砕けた記憶
嫉妬400強化
不可
[編成3番人格専用効果]
打撃攻撃スキルのマッチ威力+(コイン数÷3),加算コイン威力+1,減算コイン威力-1(E.G.Oスキルを除く繰り上げ処理)
今回の戦闘の間、打撃攻撃スキルを使用して一度でもマッチ敗北した場合、効果が強化されて、マッチ威力+(コイン数÷2)、加算コイン威力+2,減算コイン威力-2で適用される
ターン終了時、このターンにコイン数が3個以上の打撃攻撃スキルを1回以上使用した場合、次のターンに打撃ダメージ量増加4を得る。
-打撃
153オラクル.png
オラクル
暴食181強化
不可
ターン終了時、最も多く保有したランダムなE.G.O資源を、最も少ないランダムなE.G.O資源一つに返還*27-*28資源
154強要された重荷.png
強要された重荷
憤怒242強化
不可
ターン終了時、本人以外に他の味方がいなければ次のターンに残体力の5%を消耗して攻撃威力増加2を得る(体力が25%以下の時は発動しない)
残体力が50%以下の場合は効果が強化され、攻撃威力増加3を得る
-*29-
155黒檀のブローチ.png
黒檀のブローチ
暴食192強化
不可
ステージの最初のターン開始時、全ての敵へ破裂威力2、破裂回数2付与。
3ターンの間、ターン終了時に全ての敵に次のターンにて束縛2を付与
-*30破裂
156閉じ込められた蛆虫.png
閉じ込められた蛆虫
暴食246強化
不可
敵に暴食属性攻撃スキルを使用する場合、対象に蛆虫2を付与(E.G.Oスキルを除く)
出血威力,出血回数,または特殊出血を付与するスキルの場合は、効果が強化され、蛆虫3を付与
-*31出血
157オーダーメイド.png
オーダーメイド
傲慢190強化
不可
[編成3番人格専用効果]
ステージ開始時、振動回数3を獲得
ターン開始時、保護1,ダメージ量増加1,攻撃威力増加1を取得
-*32-
158憑かれた靴.png
憑かれた靴
色欲193強化
不可
[編成2番人格専用効果]
ステージ開始時、沈潜回数3を獲得
ターン開始時、保護1,ダメージ量増加1,攻撃威力増加1を取得
-*33-
159凍り付いた阿鼻叫喚.png
凍り付いた阿鼻叫喚
憂鬱220強化
不可
ターン開始時、速度が最も低い人格1名へ効果発動。
該当する味方がマッチで勝利するか敵に被弾すると、敵へ沈潜威力3を付与。
-*34沈潜
160霜柱の足跡.png
霜柱の足跡
憂鬱合成強化
不可
合成:〈憑かれた靴〉+〈凍り付いた阿鼻叫喚〉
ウェーブの1ターン目が開始時、味方全体が沈潜回数3を獲得し、敵全体(幻想体の場合は全部位)に沈潜威力4、沈潜回数8を付与。
沈潜状態の敵のマッチ威力が2減少し、効果を受けた対象が味方人格にマッチ敗北時沈潜威力2、味方人格にダメージを与える場合は沈潜威力3を付与
-沈潜
161釘と金槌の本.png
釘と金槌の本
憤怒214強化
不可
味方が出血威力、出血回数、または特殊出血を与えるスキルで敵とマッチにて勝利すると、釘を1~2付与。N社所属の場合、ターン開始時に狂信1を得る-出血
162血紅色のたてがみ.png
血紅色のたてがみ
色欲203強化
不可
憤怒または色欲属性攻撃スキルを持つ全人格へ効果を適用。
ターン終了時、このターンに攻撃スキルで敵にダメージを受けなかったなら、次のターンにクイック2,守備威力増加2を得る。
ターン終了時、このターンに攻撃スキルで敵にダメージを受けた場合は、次のターンに束縛2を得てマッチ威力+2
-*35-
163不潔さ.png
不潔さ
怠惰217強化
不可
味方が出血威力、出血回数または特殊出血を与えるスキルで出血状態の敵を攻撃する場合、対象への与ダメージ量+15%
敵の体力が最大値の33%以下なら、効果が強化されて与ダメージ量+25%
-出血
164完全さ.png
完全さ
傲慢合成強化
不可
合成:〈釘と金槌の本〉+〈不潔さ〉
味方が出血威力、出血回数または特殊出血を与えるスキルで、敵とマッチで勝利した場合、釘2~3を付与。
N社所属の場合、ターン開始時に狂信1を得て出血状態の敵を攻撃する際のダメージ量+25%
ステージ開始時、N社所属人格が5人以上の時に特殊効果発動。N社所属人格の最終威力+1、加算コイン威力+1,減算コイン威力-1,攻撃スキルの釘付与値+1。ターン開始時にN社所属人格の精神力が最大の場合、ダメージ量増加3を得る。
--
165檀香梅の枝.png
檀香梅の枝
怠惰252強化
不可
今回の戦闘の間、スキル1、スキル2、スキル3を全部1回ずつ使うたびに次のターンに効果発動。
ターン開始時、クイック1、基本威力増加1を得る(最大3回まで重複)
--
166万華鏡.png
万華鏡
憤怒261強化
不可
ターン開始時に自分と同じ所属の人格が存在する場合、自分を除く同じ所属の人格の数だけ攻撃レベル増加を得る(最大4)
技術開放連合所属人格のマッチ威力+1
--
167割れた眼鏡.png
割れた眼鏡
憂鬱218強化
不可
味方が自分より速度の高い敵とマッチを進行するとき、マッチ威力+1。
味方が自分より速度の高い敵とマッチして勝利すると、次のターンに攻撃レベル増加2を得る(最大4)。
--
168送れなかった手紙.png
送れなかった手紙
嫉妬合成強化
不可
合成:〈破れた傘〉+〈割れた眼鏡〉
[編成1・2番人格専用効果]
破裂威力または破裂回数を付与する攻撃スキルを使用してマッチ勝利時、対象の敵へ破裂威力5、破裂回数3を付与(人格別に1ターンにつき1回)
自分より速度の低い敵とマッチを進行するとき、最終威力+1、ダメージ量+25%。
攻撃レベル増加バフを保有する敵とマッチで勝利した場合、次のターンの間、自分は攻撃レベル増加3を得て、マッチで敗北した敵には攻撃レベル減少3を付与(増減ともに最大9)
-破裂
169銛の義足.png
銛の義足
傲慢199強化
不可
ターン終了時、呼吸威力と呼吸回数の合計が最も多い味方1人に、次のターンにてクイック2,攻撃レベル増加2,ダメージ量増加2を付与。
ピークォド号所属の人格の最大速度+1
-呼吸
170前を照らすガス灯.png
前を照らすガス灯
暴食合成強化
不可
合成:〈ネブライザー〉+〈銛の義足〉
ウェーブの1ターン目が開始時、全味方が呼吸5を得て呼吸威力が5増加。
ターン終了時、呼吸威力と呼吸回数の合計が最も多い味方1名に、次のターンにてクイック2,攻撃レベル増加3,ダメージ量増加3を付与。
ピークォド号所属の人格のスキル威力+2,最大速度+2
-呼吸
171チーフバトラーの秘笈書.png
チーフバトラーの秘笈書
嫉妬212強化
不可
ウェーブの1ターン目が開始時、速度が最も低い敵1体(幻想体の場合はランダムな部位1つ)を選択し、次のターンから5ターンの間、束縛5を付与。
マッチ勝利時、対象より速度が高いなら、対象との速度差だけ精神力を回復し、その数値の半分だけ攻撃レベルが増加(該当スキルにのみ適用される、最大攻撃レベル増加量:3)。
--
172手鏡.png
手鏡
暴食合成強化
不可
合成:〈鏡触角共感覚〉+〈チーフバトラーの秘笈書〉
ウェーブの1ターン目が開始時、速度が最も低い敵2体(幻想体の場合はランダムな部位2つ、敵が単一の場合は効果が重複しない)を選択し、次のターンからターン開始時に束縛5,防御レベル減少3を付与。
敵が混乱が解けるときに、保有する混乱区画がなければ現体力の66%を基準に新しい混乱区画を追加(戦闘につき3回)。味方が振動威力または振動回数を付与する攻撃スキル(本人またh味方を対象とする場合を含む)で敵を混乱させる場合(E.G.Oスキルは除く)、次のターンに対象が保有する振動威力の半分だけ他のランダムな敵(幻想体の場合は部位)に振動威力を配分し、混乱対象の保有する振動威力が2倍に増加する。
--
173熱い肉汁ドラムスティック.png
熱い肉汁ドラムスティック
憤怒259強化
不可
スキルで火傷付与時、火傷回数が3増加-火傷
174喉がパサパサ胸肉.png
喉がパサパサ胸肉
暴食264強化
不可
スキルで破裂付与時、破裂回数が3増加-破裂
175タンゴチキンのタレ.png
タンゴチキンのタレ
色欲275強化
不可
対象より速度が高ければ、マッチ威力が(速度÷3)だけ増加(上限3)--
176汚染された糸と針.png
汚染された糸と針
色欲208強化
不可
ターンごとに、初めて敵にダメージを与えたスキルに適用
(ダメージ量÷3)だけ出血威力を付与。
-出血
177鋭い糸と針.png
鋭い糸と針
色欲*36271*37強化
不可
毎ターン、最初に敵へダメージを与えたスキルの(ダメージ量÷2)だけ追加で固定ダメージを付与--
178油汚れの付いたスパナ.png
油汚れの付いたスパナ
憤怒148強化
不可
打撃スキルのダメージ量+10%
打撃スキル最後のコインを的中させた場合、敵に振動威力2を付与。(1ターンにつき1回)
-振動
179輝く廃品.png
輝く廃品
怠惰191強化
不可
バリアを持つ 味方が敵に被弾時、固定ダメージ3を反射する。(バリアにダメージを受けていないなら反射しない)--
180クラップ蟹の脳髄漬け酒.png
クラップ蟹の脳髄漬け酒
色欲268強化
不可
味方が破裂威力または破裂回数を付与するスキルで破裂状態の敵を攻撃する際、対象の破裂回数に比例して与ダメージ量+(対象の破裂回数×1.25、最大50)%。
味方が混乱状態から戻るとき、体力最大値の20%分だけ体力を回復(戦闘につき2回)
-破裂
181ポンポン帽子.png
ポンポン帽子
怠惰150強化
不可
ターン終了時、味方がダメージを与えた攻撃スキルの数に比例して、次のターンに呼吸威力1を獲得。
集中戦闘方式の戦闘ステージでは効果が強化され、呼吸威力3を獲得。
-呼吸
182巨大なプレゼント袋.png
巨大なプレゼント袋
暴食198強化
不可
ターン開始時、体力が最も低い敵に呼吸2,呼吸回数2,保護2を付与。-呼吸
183nolink
哀しい縫製人形
憂鬱250強化
不可
味方が本人の精神力に比例して敵に与えるダメージ量+(精神力絶対値÷1.5、最小0)%
加算コインスキルを持つ味方が混乱状態から解放されるとき、精神力を全快(侵蝕状態なら発動しない)
全スキルが減算コインスキルの味方の場合、ターン開始時麻痺3を得る。
--
184nolink
黒い帳簿
暴食195強化
不可
ステージの1ターン目開始時、出現した敵の数だけランダムなE.G.O資源を獲得。
戦闘に参加した人格のうち、剣契または黒雲会所属が4名以上いる場合は効果が強化され、ランダムではなく最も保有量の少ないE.G.O資源を得る。
黒雲会-
185錆びた柄.png
錆びた柄
嫉妬235強化
不可
味方がターン開始時、斬撃威力増加1を得る。
剣契または黒雲会所属の場合、効果が強化されて斬撃威力増加2を得る。
酒幕斬撃
186砕けた刃.png
砕けた刃
色欲244強化
不可
この戦闘の間、攻撃スキル効果で敵へ出血威力または特殊出血を最初に付与する場合、出血回数を2追加で付与(戦闘につき1回)
黒雲会所属のの場合は*38効果が強化され、敵へ最初にダメージを与えた場合に出血威力4,出血回数4を追加で付与
出血
187壊れた刃.png
壊れた刃
傲慢244強化
不可
味方が敵へクリティカルダメージを与えたとき、保有している(呼吸威力÷3)だけ追加で傲慢ダメージを与える。剣契所属の場合効果が強化され、保有している(呼吸威力÷2)だけ追加で傲慢ダメージを与える。呼吸
188nolink
赤い房飾り
憤怒253強化
不可
敵の斬撃耐性が1.5以下の場合、斬撃耐性+0.3行人斬撃
189壮観.png
壮観
色欲合成強化
不可
合成:《錆びた柄》+《砕けた刃》
ステージ開始時、黒雲会所属人格が3名以上のときに発動。
味方がターン開始時に斬撃威力増加2を得る、斬撃与ダメージ量+35%。
黒雲会所属人格がターン開始時に対象へ最初にダメージを与えた場合、出血威力4、出血回数4を追加で付与(1ターンにつき1回)
-斬撃
190不動.png
不動
傲慢合成強化
不可
合成:《錆びた柄》+《壊れた刃》
ステージ開始時、剣契所属人格が3名以上のときに発動。
味方がターン開始時に斬撃威力増加2を得る、斬撃与ダメージ量+35%。
剣契所属人格が敵へクリティカルダメージを与えた場合、保有している呼吸威力だけ追加で傲慢ダメージを与える。
-斬撃
191破れた編み笠.png
破れた編み笠
憂鬱432強化
不可
ステージ開始時、剣契所属人格が3名以上のときに発動。
味方の斬撃与ダメージ量+50%
剣契所属の場合、呼吸状態のときにクリティカル発動確率が100%に固定。
剣契所属の場合、効果が強化されてクリティカル与ダメージ量が1.5倍に増加
文字呼吸
192古びた道袍.png
古びた道袍
怠惰432強化
不可
ステージ開始時、剣契所属人格が3名以上のときに発動。
味方の斬撃与ダメージ量+50%
剣契所属の場合はスキル1のコイン威力+1,該当スキルが単一コインの場合はコイン威力+3。
[剣契頭目ムルソー専用効果]「肉斬」スキルのマッチ最終威力-12,「骨断」スキルの与ダメージ量+50%。
文字斬撃

ギフト/幻想体元ネタ一覧

幻想体/ギフト元ネタ一覧

※ユーザーの推測をまとめたものです。
他の推測/現在記載されている推測よりも有力なものなどありましたら、自由に追記などしてください。(現在書かれている推測は消さないでください。)

ギフト/幻想体モチーフ元
偏見ジェイン・オースティンの小説『高慢と偏見』
夢見る電気羊フィリップ・K・ディックの小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
膏血
デビルズシェア
ジャズ・ヘネシー&カンパニー製のコニャック
名前はウイスキーが樽の中で熟成中に蒸発し、減る量『天使の分前』(angel's share)と、樽に染み込んで減ってしまう『悪魔の取り分』(angel's cut)に由来する
緑色の結実
紳士妖精
ヨーロッパ各国で作られている薬草系リキュールであるアブサン
幻想体のデザインはアブサンの別名"緑の妖精"
藍色のジッポライター
道を失った乗客
ジッポー・マニュファクチャリング・カンパニー製の金属製オイルライター
幻想体のデザインはゲーム『deadspace』に登場するネクロモーフオマージュ
フラスコの中の子供ホムンクルス
暗視鏡L3ハリス・テクノロジーズ製のGPNVG-18
ディスクの破片ミッテルベルク先史時代保護区で見つかった遺物であるネブラ・ディスク
焦げ付いた円盤古代都市ファイストスの宮殿の遺跡から見つかった遺物であるファイストスの円盤
夢貪る濁流
エンドルフィンキット
カン・ヘリムの詩『盲目』
神経剤解毒剤キットであるMk1
古びた彫像ヘレニズム期の大理石彫刻『サモトラケのニケ』
鎮魂能楽に使用される翁面(白式尉)
物理干渉保護力場アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場するATフィールド
幻想体はフリッツ・ラング監督の映画『メトロポリス』
溶けた時計のゼンマイジョセフ・ジャストローの騙し絵『ウサギとアヒル』
幻想体のデザインはサルバドール・ダリの絵画『記憶の固執』
壊れた羅針盤エベレストの無数の遺体が目印となるという都市伝説
幻想体のデザインはエベレストやヒマラヤで死んだ凍った遺体
カーミラ映画『血とバラ』及び原題である小説『カーミラ』
飾られた蹄鉄馬の蹄鉄が幸運の証という西洋の風習
意地汚いハンマー幻想体のデザインは玩具の一種である水飲み鳥
真鍮の雄牛
カポーテ
伝承上の処刑・拷問器具であるファラリスの雄牛
スペイン発祥の牛と牛が戦う競技"闘牛"
誰も泣かぬようにイサンの詩『家庭』で話者に例えられた藁人形
バーバヤーガスラヴ民話に登場する魔女
幻想体のデザインは魔女の小屋
バジリス―プクバジリスクとバジルスープの掛け合わせ
モチーフは中世ヨーロッパの旅館に存在した『Perpetual stew(永遠のシチュー)』
在りし日の肖像小説『嵐が丘』に登場する家政婦の娘のエレン「ネリー」・ディーン
塔右饒済州を象徴する存在であるトルハルバンやその他石で作られた物の歴史
紅炎蛾灯火に集まってくる蛾 火蛾
もしくはアイルランドの蝶と神話に関する話
kqe-1j-23ジョン・ブルーノ監督の映画『ヴァイラス』に登場するサイボーグ
練成振動ペンデュラム
残響フランス産のリキュール ベネディクティンD.O.M.
秘密保持契約書ミステリー小説『409号室の患者』
幻想体のデザインはギリシャ神話に登場する『サイクロプス (キュクロープス)』
終末カレンダー幻想体のデザインはマヤ文明で使用されていた暦法 マヤ暦
2012年人類滅亡説
断首魚キリスト教徒が隠れて使用していたシンボル イクトゥス
もといキリストの迫害の歴史
もしくはギリシャ神話に登場する冥府に流れる川に生息する魚
路地の番犬ギリシャ神話に登場する冥府の入口を守る番犬『ケルベロス』
もしくは女性の怪物『スキュラ』
真冬の夜の悪夢
妖精提灯
ウィリアム・シェイクスピアの小説『夏の夜の夢』
黒檀女王の林檎ドイツの民話『白雪姫』に登場する女王
黄金色の林檎
偽物の林檎
ギリシャ神話に登場する黄金の林檎
旧約聖書に登場する禁断の果実
黄金色の壺童話『魔法の壺』に登場する使道の父親
皮膚の予言者三大預言書の1つ『イザヤ書』
我、空に至れり幻想体のデザインは肉身菩薩
薔薇の掲示板
薔薇の冠
十字架に張り付けられたキリスト
キリストが被せられたとされる荊の冠
手首サポーター幻想体のデザインはフラクタル
棘の罠ドイツの民話『白雪姫』に登場する狩人
生存の道しるべ古代ローマ時代に主要都市を結ぶように作られた道路 ローマ街道
もしくはローマ神話関連
宿した綿花中国であったとされる綿花の伝説
縛られた王古代ギリシャの古事『ダモクレスの剣』
タロットカード12番の『吊るされた男』
哀しい縫製人形Project Moonが育てている犬『ジャン』
携帯用救急セットギリシャ神話に登場する『ケンタウロス』
鎮痛剤ギリシャ神話に登場する『ヒュドラー』
遺骨の屑幻想体のデザインは地下につくられた共同墓地/キリスト教徒の集会場『カタコンベ』
灰は灰に
塵は塵に
ギフト名は旧約聖書の3章19節から

幻想体亜種推測一覧

何らかの関連を持っている可能性のある幻想体

病院シリーズ《血液採取パック》
《携帯用救急セット》
《鎮痛剤》
《秘密保持誓約書》
天の補佐シリーズ天の執行官の補佐
《文字の刻まれた石板》
《茨の道》
煙戦争シリーズ《煙と鉄条網》
《思い出のペンダント》

コメント

Tag: 鏡ダンジョン


*1 1ターン目に1回だけ発動
*2 毎ターン付与される
*3 ゲーム内では書かれていないが、実際に付与するのは次のターン。
*4 宿した綿花のギフトだが、イベントでは出現しない。
*5 ゲーム内では誤植で嫉妬表示
*6 灰色のコートと同じ幻想体のギフトではないかという推測がある。
*7 終末カレンダーと思われるがイベントが存在しない。
*8 路地の番犬のギフトと思われるがイベントが存在しない。
*9 大器晩成型タトゥーの幻想体のギフトだと思われる。
*10 5/16アップデートでランクⅠからⅢに変更
*11 ランクⅠの時は162
*12 死んだ蝶たちの葬儀/履歴書の幻想体のギフトだと思われる。
*13 一番低い星の幻想体のギフトだと思われる。
*14 膏血の幻想体のギフトだと思われる。
*15 帰路の幻想体のギフトだと思われる。
*16 夢見る電気羊のギフトだと思われる。
*17 血液採取パックの幻想体のギフトだと思われる。
*18 呪いの人形の幻想体のギフトだと思われる。
*19 鎮痛剤の幻想体のギフトだと思われる。
*20 天の執行官の補佐のギフトだと思われる。
*21 意地汚いハンマーの幻想体のギフトだと思われる。
*22 偏見の幻想体のギフトだと思われる。
*23 冤鬼木のギフトだと思われる。
*24 キズモドキの幻想体のギフトだと思われる。
*25 携帯用救急セットの幻想体のギフトだと思われる。
*26 手首サポーターの幻想体のギフトだと思われる。
*27 変換?
*28 明日の運勢の幻想体のギフトだと思われる。
*29 縛られた王のギフトだと思われる。
*30 黒檀女王の林檎のギフトだがイベントが存在しない
*31 黄金色の林檎のギフトと思われるがイベントが存在しない
*32 お前ぶたれたい?しこたま?のギフトと思われるがイベントが存在しない
*33 桃色の靴のギフトと思われるがイベントが存在しない
*34 バーバヤーガのギフトと思われるがイベントが存在しない
*35 便宜上四つ足の獣のギフトとする
*36 5/9アップデートでランクⅡからⅢに変更
*37 ランクⅡの時は204
*38 原文ママ おそらく『黒雲会所属の場合は』
*39 他の亜種幻想体のように、E.G.Oの名称もしくは名称が表す意味が酷似していないため、亜種ではないオリジナルの幻想体とする声もある
*40 今作では「肉の提灯」?
*41 逆行時計はスポンサー枠の幻想体であるため、変異体ではない可能性もある。
*42 リリース前に公開された映像内の記述から、
「凶弾の射手」という幻想体名なのではないかという推測がある