MH4Gから登場した複合スキル。今のところMH4Gにしか登場していない。
概要 
- SP10で「奥義」が発動する。マイナススキルはない。
- 気になる内容は「覚醒」+「属性攻撃強化」+「状態異常攻撃+1」。
なんと覚醒で発現した属性値がそっくりそのまま1.1倍、状態異常値なら1.125倍になるのだ。
狩人なら一度は夢見たであろう複合スキルの組み合わせが、4Gにてついに実現した。
一応3つのスキルが発動するが、「覚醒」とそれであらわれた属性の強化
(属性攻撃強化or状態異常攻撃+1)の2つが発動すると思ったほうがいいだろう。- 属性解放の装飾品には状態異常攻撃にマイナスがつくので同時発動が若干難しいのだが
こちらは最初から内包しているので気にせずに済むという地味な利点がある。 - 複合内容の関係上、全て活かせるのは「覚醒対応で状態異常ビンが使える弓」のみ。
理論上は「覚醒で通常属性と状態異常が発現する双剣」も全てのスキルの恩恵が受けられるが、
そのような武器は今のところ存在しないので、実質2種の複合スキルという認識でよい。 - ボウガンなら属性弾と状態異常弾を撃ち分けられるかと思いきや、今度は覚醒が腐ってしまう。
覚醒対象弓を射る場合のみに適用されるため、剣士以上に使い所が限られてしまうだろう。 - ただしアイテムも含めれば通常属性が発動する覚醒武器でも三種のスキルを全て活かすことが可能。
対象のアイテムは投げナイフ、罠肉、捕獲用麻酔玉となっている。
- 属性解放の装飾品には状態異常攻撃にマイナスがつくので同時発動が若干難しいのだが
- いざ実装されてみるとなかなか使い方の難しいスキルである。
現在は無理して発動する程需要が存在するワケではないが、
これが真価を発揮するのは、「覚醒で極めて高い属性値を得られる武器」である。
属性強化系は基本的に乗算であるため、絶対値が高いほど効果も高くなるためだ。
「発掘武器でステータスは良かったけど覚醒が…」
そんな武器を引き当てたなら、奥義を組み込んだ装備での運用をオススメする。
ただし、爆破属性が発現する場合は属性値UPが乗らないという点には留意すべきである。
- 現在、このSPが付与されているのは、剣士・ガンナー共通はゴグマジオスのゴグ・マゴグシリーズ、
剣士専用ではアルバトリオンのEXエスカドラシリーズ、ミラバルカンのGXミラバルZシリーズ、
そして発掘装備のみとなる。- ゴグ・マゴグシリーズとEXエスカドラシリーズは一式で発動するものの、斬れ味関係のスキルは一切発動せず、
ゴグシリーズに至っては砥石使用低速化が発動するので扱いが難しい。
剣士が一式で運用する場合には斬れ味が素で実用に耐えうる武器を担ぐのが望ましい。
非常に高い攻撃力と長い白ゲージを両立し、覚醒で麻痺属性が発現するアマデュラ武器辺りが筆頭格か。
これらの武器群は見切りの恩恵も受けることが出来、ゴグシリーズとはなかなか相性は良い。 - 一方マゴグシリーズは、覚醒弓に多い連射矢を強化する通常弾・連射矢威力UP、
クリティカル距離を伸ばす弾導強化等のスキルも同時発動するため、
特にフルクトゥスやアマデュラ弓といった癖の強い射撃タイプの覚醒弓には、
非常に相性のいい組み合わせとなっている。聖なる弓Gなども幅広いビンと属性両方に効果があるだろう。 - GXミラバルZシリーズはなんと斬れ味系スキル最高峰の一つ、真打とセットで発動するというとんでもない性能。
拡張性は高くなく、他のスキルは武器スロとお守り頼みになるが、それでも強力。
MH4Gでは優秀な刀匠テンプレ装備があるために、
真打込みのスキルを組もうと思うとこの手の装備を使う必要があまり無い。
実際、真打+覚醒+αまでであれば刀匠テンプレ装備をカスタマイズするのが一番良いのだが、
真打+覚醒+属性強化(または状態異常攻撃)までセットにする場合、
こちらの一式で奥義をつける方が余裕がある。 - パーツ単位で運用する場合、やはり発掘装備が視野に入る。
発掘装備の場合、スロット3を潰す代わりに秘伝+5という便利な性能のものが存在する。
ポイントが同じ物を二つ揃えられれば簡単に奥義が発動出来るし、運良く胴部位を引き当てたなら、
胴系統倍加と合わせることでスキルが発動する為、発掘装備は一つだけでこと足りる。
スキルの幅がグッと広がり、防具やお守り組み合わせ次第では、
属性を存分に活かした豪勢なスキル構成が可能になるだろう。
- ゴグ・マゴグシリーズとEXエスカドラシリーズは一式で発動するものの、斬れ味関係のスキルは一切発動せず、
余談 
- MHFには「秘伝スキル」と総称されるスキル群が存在する。
「○○技」(○○には武器種名が入る)となっているため、「秘伝」という名のスキルではない
(ただプレイヤーの多くがそう呼称しており、MHF運営も何度かそう呼んだことがある)。
各スキルごとの説明は秘伝スキルの記事を参照。
関連項目 
システム/複合スキル
スキル/属性解放
スキル/属性攻撃
スキル/特殊攻撃
モンハン用語/秘伝スキル - MHFに於ける武器種毎の秘伝スキルはこちらを参照