◆忍◆ ニンジャ名鑑#(未掲載) 【リケ・シマタ】 ◆殺◆
登場エピソード 
「なあイチバン」「もうすぐ引越しかもしれんぞ」
人物 
- 電子戦争当時、暗黒メガコーポ「デンワ・テレコム社」が秘密裏にソード・マウンテンに建設したデータセンターに防衛のため派遣された、五人のサラリマン達の最後の生き残り。
- 毎日同じものを食べ、同じ注射をし、同じコーヒーを飲み、データセンターの保守作業を30年も行っていた。
- そんな彼の支えとなっていたのは「友人」ことAIの「イチバン」。リケはイチバンとショーギをするなどして日々を過ごしていた。
外見 
- 派遣されてから30年も経っているため、すでに老人と呼ばれる年齢になっている。
ワザ 
- データセンターの保守及び防衛を目的として派遣されたため、ライフルを扱える。
ストーリー中での活躍 
- 上記の通り、電子戦争当時から30年データセンターにいた。長いデータセンターでの生活のため、本社のことすら忘れかけるほどであったが、ある日磁気嵐が消滅したことに気づく。彼はシグナルを送ることを日課に加えた。
- しかしそのシグナルは(当然のことながら)アマクダリがキャッチ。差し向けられたフローズン率いるハイデッカーの一団により施設は襲撃され、イチバンも破壊されてしまう。IP資源も奪われ、そして彼自身もキケン級のウイッチとしてコードロジスト収容施設送りにされかけるが、謎のアルペンスキーヤーのエントリーによって九死に一生を得る。
- フローズンによりイチバンが破壊された際には激昂。彼の一番大切なものはすでにデンワ・テレコム社ではなく、30年を共にしたAIになっていたのだ。
- その後、彼はイチバンを修理する希望を外界に求め、その残骸を携えニンジャスレイヤーと共に崩壊するデータセンターを後にした。
- 名前こそ出てこなかったが、彼と思しき老人が「アンダーワールド・レフュージ」にもほんの少しだけ登場。データセンター脱出後はツキジ・ダンジョンの最深部に潜伏しており、シェリフバッジの男と共にショーギをする姿が描かれている。
- この時は正確には「腕を失ったショーギロボット」の代打ちをしていた。どうやらイチバンのAIも無事修理できたようだ。
- この時は正確には「腕を失ったショーギロボット」の代打ちをしていた。どうやらイチバンのAIも無事修理できたようだ。
- 「スレイト・オブ・ニンジャ」では、カタナ・オブ・リバプール社でデータセンター精鋭保守部隊の教官になり、イチバンと共にアルプス山脈のデータセンター要塞で暮らしている姿が描かれている。
一言コメント
- ◆卑猥が◆ショーギこれが大好き◆一切ない◆ -- 2016-02-14 (日) 21:03:25
- 彼もガンドーと同じく稚気じみた夢を選んだ男だった -- 2016-02-14 (日) 22:02:44
- リケ=サンはナナママ村なら比較的平穏に暮らせるじゃないだろうか。 -- 2016-02-14 (日) 22:47:08
- 彼も愛する者の為にニンジャに立ち向かった一人だった -- 2016-02-14 (日) 23:09:49
- 「アルパイン~」だけだと実際あんまりと言えばあんまりな顛末で終っちゃってるからその後がどうしても気になってしまうというか何か取り返してほしいと思ってしまうが…あのままフェードアウトも普通にありうるのがなぁ -- 2016-02-15 (月) 10:34:59
- 明確に名前を出して再登場する事は無くともシガキ=サンやナラキ=サンのように名前を明かされずに端役として再登場とかはありそう。 -- 2016-02-15 (月) 11:56:45
- なんだかんだ旧世紀のUNIX関連知識もあるだろうから対アマクダリ戦での何かしらのアシスト役で再登場の可能性とか… -- 2016-02-15 (月) 12:40:10
- この人自体がオーパーツというかロスとテクノロジー的価値の持ち主かも知れないのよねそういえば -- 2016-02-15 (月) 13:17:38
- 朝飯前に軽いシャドーボクシングをしながらキッチンに向かう。午前中だけだが命綱付けてのウインチ回しが仕事。射撃訓練もする。モータルの老人としてはかなり強い部類のはず。 -- 2016-02-15 (月) 22:00:10
- どうでもいいけどオーガニック・コーヒーが凄い美味そう -- 2016-02-16 (火) 22:33:02
- 利家=サンな? -- 2016-02-17 (水) 16:09:26
- 全ネオサイタマ市民を人質にニンジャスレイヤーにセプクを強いるアルゴス。既知の一切のIPが掌握され電子戦手段なし!その時である!「ドーモ、イチバンデス。ショーギヲ、シマショウ」世界の命運を掛けたアドバンスド・ショーギ一本勝負が始まったのだ! -- 2016-02-17 (水) 16:18:56
- ↑割とあると思うんだよな…イチバン自体がロストテクノロジーの類いだからアルゴスに対抗できる手段になりそう。30年積み上げたアナログの力よ。 -- 2016-02-19 (金) 17:01:12
- アルゴスはあれのAI自我解体吸収してるしそれ故に人の心理みたいなものを読み始めて完全にただのAIであるイチバンに心理戦を掛けて無駄に手こずり負けると予想。完全な機械からニンジャに、人に近づいたために負ける。サイオーホースな。 -- 2016-02-19 (金) 17:34:20
- アルゴスはメガトリイの野望によって造り上げられた究極のトップダウン型AI、イチバンはリケとの30年間で育まれた至高のボトムアップ型AI -- 2016-02-19 (金) 18:54:28
- ショーギドロイド「イチバンカワイイ」なるコトダマが降りてきた -- 2016-02-20 (土) 01:26:16
- 「リケ=サン! ショーギをしましょう!」とじゃれついてくるカワイイな美少女ドロイドな…? フィ…ヒ… -- 2016-02-27 (土) 16:33:49
- 感情移入させてから暴行するのは胸糞悪い。 物書きの常套手段なんだろうが、ウンザリだし許せない。 -- 2016-05-29 (日) 21:18:13
- またしてもボンモーの掌の上で… -- 2016-05-29 (日) 22:01:39
- ↑2 だいたい悪虐へのインガオホーまでワンセットだから少し落ち着こう -- 2016-07-07 (木) 10:14:40
- デンワ・テレコム社の元ネタはやっぱり日本テレコムなんだろうか? -- 2016-07-29 (金) 02:18:06
- ↑4はそういうのないハーレム物のラノベとか読んでいればいいのに -- 2016-10-15 (土) 08:28:31
- 島田利家=サン…? -- 2016-10-15 (土) 08:54:44
- リケ=サンみたいな日々に素で憧れを抱く実際サラリマンの俺は家族と話をしているだろうか -- 2017-08-11 (金) 23:20:23
- 一瞬マケ・マシタに見えてしまったw -- 2017-08-14 (月) 20:16:29
- 大手に再就職できてよかったね。あのカタナというのが不安だが。 -- 2020-12-31 (木) 14:25:15
- イチバンカワイイヤッター!!ヨカッタネ! -- 2020-12-31 (木) 20:26:21
- ちゃんと評価されたようで何よりだけど30年分の労働の対価は無いようなもんでヤンナルネ。ネオサイタマいい加減にしろよ -- 2023-03-21 (火) 19:27:02