期間 
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=3819
2019年3月22日(金)15:00 ~ 3月29日(金)13:59(初回10連貴石100)
キャンペーン 
☆4(2.00%→4.00%) ☆3(16.00%→32.00%) ☆2(82.00%→64.00%)
- 2019年10月23日(水)メンテナンス後 ~ 11月5日(火)13:59
- 2020年12月1日(火)メンテナンス後 ~ 12月8日(火)13:59(初回10連貴石100、100回で☆4交換)
☆4武将 2.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伊達稙宗 | 伊達 | 戦 | 24 | 1080 | 1120 | 26 | 塵芥の規矩 補:前列防↑↑中列攻↑↑ | 先の先 | 洞の盟主 | 穿楊の射・弐 | 天文の洞乱G 卜部季武PUG |
伊達晴宗 (天文の洞乱) | 伊達 | 武 | 24 | 1130 | 1090 | 23 | 寇掠烈々 物攻:ラ3+与ダメ依存自身回復 | 威圧 | 龍脈の禍乱 | 気鋭の守・弐 | 天文の洞乱G 継承の宴・参G |
鬼庭左月斎 | 伊達 | 武 | 24 | 1030 | 1190 | 23 | 矍鑠たる気魄 物攻:全体+武芸者3人以上時与ダメ増 | 陣太鼓 | 鬼命鴻毛 | 羅刹・弐 | 天文の洞乱G |
蘆名盛氏 | 蘆名 | 戦 | 22 | 1190 | 1050 | 21 | 仙道侵擾 術攻+物攻:前1+ラ1 | 警戒 | 炬眼の俊髦 | 慧眼・弐 | 天文の洞乱G 戦術の極・四G 碓井貞光PUG |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
伊達稙宗 | 洞の盟主 | 15%の確率で追加のスキルマスが出現 隣接する男性武将の与ダメージが10%増加 | |
伊達晴宗 (天文の洞乱) | 龍脈の禍乱 | スキルの効果が30%増加 武将が一人撤退する度に与ダメージが10%増加 | |
鬼庭左月斎 | 鬼命鴻毛 | 敵の数だけ与ダメージが増加(2体目以降6%ずつ増加) 獣への与ダメージが60%増加 | |
蘆名盛氏 | 炬眼の俊髦 | 鬼と屍への与ダメージが40%増加 獣からの被ダメージが24%減少 |
☆3武将 16.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
田村隆顕 | 田村 | 戦 | 16 | 730 | 910 | 24 | 転戦流爛の即 術攻:生命上位3 | 警戒 | 鬼特効・参 | 羅刹・壱 | 天文の洞乱G 聖夜の祝宴2019殿G 卜部季武PUG |
氏家定直 | 最上 | 射 | 16 | 810 | 900 | 15 | 仲裁の切言 回:生命50%未満2人以上時、全体回復 | 豪傑 | 起死回生 | 信心の現・壱 | 天文の洞乱G 射術の極・四G |
蘆名盛舜 | 蘆名 | 武 | 16 | 760 | 870 | 24 | 反旗撓折 補:周囲防↑+竹蓖返し付与 | 陣太鼓 | 呪い耐性・参 | 再起の志・壱 | 天文の洞乱G 新春の宴 絢爛G 武術の極・四G 碓井貞光PUG |
留守景宗 | 伊達 | 薬 | 16 | 780 | 880 | 23 | 昂進の滾り 補:左隣攻↑↑+自身回復 | 警戒 | 獣耐性・参 | 禁邪の願・壱 | 天文の洞乱G 薬術の極・四G |
☆2武将 82.00% 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大崎義直 | 伊達 | 射 | 12 | 770 | 600 | 15 | 連射 物攻:前列2体 | 先の先 | 豪傑・参 | 天文の洞乱G、乱世の悲哀G |
小梁川宗朝 | 伊達 | 武 | 12 | 690 | 650 | 26 | 不屈 回:自身大回+大溜め | 威圧 | 先の先・参 | 奥州の古竜G、天文の洞乱G |
二階堂輝行 | 二階堂 | 戦 | 12 | 650 | 680 | 19 | 火計 術攻:前列1体 | 先の先 | 鬼特効・弐 | 天文の洞乱G、斎藤小少将PUG |
懸田俊宗 | 伊達 | 戦 | 12 | 600 | 720 | 23 | 火計 術攻:前列1体 | 警戒 | 疑心暗鬼 | 奥州の古竜G、天文の洞乱G |
大崎義宣 | 伊達 | 戦 | 12 | 710 | 610 | 19 | 篭城 補:前列攻防↑ | 警戒 | 疑心暗鬼 | 天文の洞乱G |
最上義守 | 最上 | 武 | 12 | 750 | 610 | 20 | 連撃 物攻:前列2体 | 陣太鼓 | 威圧・参 | 出羽G、天文の洞乱G |
伊達実元 | 伊達 | 戦 | 12 | 750 | 630 | 24 | 火計 術攻:前列1体 | 警戒 | 無欠の備え・弐 | 奥州の古竜G、天文の洞乱G |
長尾晴景 | 上杉 | 薬 | 12 | 770 | 570 | 15 | 護念祈祷 補:周囲防↑+小回復 | 警戒 | 底力 | 天文の洞乱G、☆4上杉謙信PUG 乱世の悲哀G、乱世開幕in20XXG 端午の節句2020G |
コメント 
- ☆2長尾晴景は地味に上杉家初の癖のない薬師だね -- 2019-03-22 (金) 19:07:53
- 天文で上杉家☆2だと上杉定実が来るかと思ってた -- 2019-03-22 (金) 20:00:37
- 氏家定直、射撃手で回復役は初じゃないかな。アナザーで光るかも -- 2019-03-22 (金) 20:55:55
- むしろ、定直が一番の当たりじゃない?かなり欲しいけど……二倍ですら無いのは辛いね。 -- 2019-03-22 (金) 21:42:42
- 一応一般Gに☆3谷柏直家がいる。同じく最上家 -- 2019-03-22 (金) 22:53:00
- 蘆名盛舜は鍛えれば特殊魔境「防衛戦」で使えそうですね。 -- 2019-03-23 (土) 11:56:24
- 鬼庭さんは使える? -- 2019-03-24 (日) 08:33:55
- wikiによると、通常0.7,武芸者3人以上編成で1.05で係数乗ってるので、武芸者3人以上編成できるなら物理全体では最高峰ですな。バッファかデバッファに優秀な武芸者いると編成しやすそうかな。まぁ岡部さんとのコンビは鉄板そうだね。 -- 2019-03-24 (日) 10:07:53
- 出羽の池田盛周と武芸アタッカーと左月のトリオとか強そう -- 2019-03-25 (月) 10:11:56
- 鬼庭ぶっ壊れか。0.75+武芸3人時+0.4。岡部+他誰かで編成も楽に作れる。獣60+敵数6%の固有も破格 -- 2019-03-24 (日) 10:39:02
- そうなんですか。現在出てる全体化では最高倍率ですね -- 2019-03-24 (日) 18:07:47
- 半端ないね左月さん、。しかし0.5%...無理か -- 2019-03-25 (月) 22:17:45
- 参考になります。<(_ _*)> -- 2019-03-24 (日) 12:37:13
- このガチャのラインナップからそろそろエリア拡張の兆しかな? -- 2019-03-24 (日) 17:57:26
- 紹介状全部ブッこむ価値あるね!オレはやらないけど -- 2019-03-25 (月) 00:40:22
- よほど欲しい武将でもいない限りは初回の半額10連がハズレたら撤退すべきだな -- 2019-03-25 (月) 21:54:15
- 初回の半額すら悩むわ…星3が1体でorzってなる未来しか見えない。もうすぐ学園ガチャ来るから石の浪費は避けたいしなー。 -- 2019-03-26 (火) 00:31:54
- 鬼庭さんは欲しくなるけど、大抵のエージェントはが一人くらいは物理全体いるからポジション的には間に合ってるんだよね。おいらもこのガチャ見送りですな -- 2019-03-26 (火) 09:57:23
- 初回の半額すら悩むわ…星3が1体でorzってなる未来しか見えない。もうすぐ学園ガチャ来るから石の浪費は避けたいしなー。 -- 2019-03-26 (火) 00:31:54
- 鬼庭さん倍率高くて強いね。でも数カ月後の2倍までこのガチャは我慢かな。星2大量が目に見えてる -- 2019-03-26 (火) 11:37:20