SU-100Y

Last-modified: 2024-09-12 (木) 22:24:22

ソ連 RankIII 駆逐戦車 SU-100Y

shot 2015.11.20 18.07.30.jpg
shot 2015.11.10 16.08.02.jpg

   マウスにも劣らないほどの巨体。その大きさゆえ敵弾が貫徹しても破片が拡散して被害を被りづらい。
 (装甲はそこまで悪くないが普通に抜かれる。ただ防盾は割と弾く)

概要

--加筆求む--

車両情報(v.1.51)

必要経費

必要研究値(RP)-
車両購入費(GE)3850
乗員訓練費(SL)54000
エキスパート化(SL)400000
エース化(GE)***
エース化無料(RP)960000
バックアップ(GE)60
デカール枠解放(RP)110,000

基本性能情報

報酬・修理関係

ABRBSB
リワード(%)100+100150+150170+170
開発ボーナス(%)+232
最大修理費(SL)-
最大修理費(SL)
最大改良状態
4,4607,1807,570

車両性能

ABRBSB
Battle Rating5.3
RankIII
車種TD
 
初期最終
重量(ton)64.0
エンジン出力(hp)850
1,850rpm
最高速度(km/h)32
最大登坂能力(°)43
砲塔旋回速度(°/s)8.2
仰俯角(°)-5/15
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
60/60/60
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
60/60/60
再装填時間(sec)25.019.2
視界(%)250
乗員数(人)6

基本武装

名称(戦車砲)搭載弾薬数
主砲130 mm B-13-S230

弾薬

名称弾種弾頭重量
(kg)
爆薬量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
PB-46ASAPCBC34.02.35870202199190179168158
OF-46HE33.03.5887045

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks******
Parts******
Turret drive******
IISuspension******
Brake system******
FPE******
Adjustment of Fire******
IIIFilters******
Elevation Mechanism******
IVTransmission******
Engine******

スキン

名称条件説明
Standard初期スキン
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

Standard
[添付]

研究ツリー

前車体
派生車体
次車体

解説

ソ連の試作自走砲、マウスのような軍艦クラスの砲身・・・ではなく、もともと駆逐艦の主砲である130mm砲を搭載しており恐ろしいほどの火力と精度、そして貫通力を兼ね備えている。
[火力]
搭載されている駆逐艦用の130mm B-13砲は50口径とIS-2などが搭載している48.5口径122mm D25-Tより大口径、長砲身なので、500mの距離で200mmの貫徹力を持つ。例え6.3の格上と当たっても大抵の敵は弱点を狙わずとも容易く装甲を貫徹することができる。また砲弾重量は34kg、炸薬はTNT換算で2.35kg(122mm砲は砲弾重量25kgで炸薬量は272g、あの128mm砲でさえ炸薬は550g)もあるので、貫徹すれば殆どの敵を一撃で吹き飛ばすことができる。
その上弾道の伸びが凄まじく精度もこのランク帯でもトップ。というかBR7.7のマウスの主砲と同等クラス。
またあまり使うことはないがHE弾も大口径なので十分に通用する。どうしても抜けない敵などには有効かもしれない(もっともこのBR帯では抜けない事は殆ど無いであろうが)
早い話、152mmの火力を適度に落として精度と貫通力を極限まで高めた砲といえる。
ただ装填速度は25sと152mmと比べればマシなレベルなので、撃ったら隠れるなどして敵からの射線を切るようにしよう。
[装甲]
車体の傾斜がキツイ所は100~130mmとBRに対して十分な装甲だが、如何せん垂直装甲が多く、スペック通りの数値しか期待できない。
しかし車体と砲の構造がばかでかく、搭乗員も6名とそこそこ多いので2、3発貫通しても意外と持つことが多い。
だが車体の大きさは視認されやすく被弾しやすいことも意味しているし、砲関係の物が起これば自爆する可能性も当然起きるようになる。
適正ランク帯であれば一発でスクラップ・・・はないものの被弾する事に確実にダメージは蓄積されるので見つからず攻撃されないことに越したことはない。
また巨大建造物共通の欠点で爆撃に滅法弱いことも注意。
[機動力]
多砲塔の車体だから当然悪い・・・わけでもなくティーガーE型と同じぐらいの加速と安定性は備えている。何気に旋回も良好である。
しかしバックは時速4kmと極めて遅く、あくまで陣地転換に支障がでない程度でしかないので過信しないこと。

[総論]
重装備の駆逐戦車としては意外と火力、装甲、機動性のバランスが悪くない良好な車両といえる。
しかし装甲に関しては意外と程度にしかないので普段は遠くから一瞬で、一方的に、一撃で、狙撃する対戦車砲のような使い方がいいだろう。
だがここぞという時は被弾も覚悟できることも頭の片隅に入れておくと役立つであろう。

史実

試作止まりとなったT-100多砲塔戦車の車体に海軍の130mm砲を搭載したトーチカ駆逐戦車。
文献によってはT-100Y、あるいはSU-130とも呼ばれる。

T-100は冬戦争にて多砲塔戦車SMKやKV-1と競合されたが、先に実戦投入されたSMKは行動不能となり、単砲塔のKV-1が最も優れているとされた。SMKの失敗を受け、T-100は実戦にまともに参加しないまま不採用になってしまった。
だがKV-1の主砲である76㎜戦車砲L-11ではマンネルヘイム線に設置されたトーチカに対して火力不足とされ、1939年12月に装甲車輌局は「152㎜加農砲ないし他の適切な大初速砲のT-100車体への搭載」を求め、第185工場が設計を担当した。搭載砲は152㎜榴弾砲M-10では先に完成していた大砲塔KV(KV-2)と火力が変わらず、折角の大きな車体を生かせないため海軍の130㎜艦砲B-13-Ⅱをそのまま搭載することにした。
当初開発されたT-100Xの戦闘室はB-13の砲架をきれいに覆うような形だったが形状が複雑ということで直線的な戦闘室形状に変更し、T-100Yと呼ばれるようになった。T-100Xでのタイムロスが響き冬戦争には参加できず、1940年夏にクビンカで試験を受けた後1941年11月にはモスクワ防衛のための独立特別任務重砲兵大隊に配属された。

SU-100Yは現在クビンカ戦車博物館に保存されている。

小ネタ

装填時間に関して調整を受けており、実際は分間10~12発とされている。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

Ki-44-1 and SU-100Y

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモードの明記をお願いします。

旧コメント欄(クリックで展開)
  • 隠れたつもりでデコを打ち抜かれて死ぬ・・・ -- 2016-04-13 (水) 13:28:36
    • 正面左右はわりと平気だけどデコ撃ち抜かれると破片がまんべんなく散って死ぬな… -- 2016-05-11 (水) 08:34:57
  • これ強いのかなあまり見かけないけど -- 2016-04-19 (火) 21:01:54
    • 俺はRB・SBやってるがまあまあ見るかな。ティーガーを軽くワンパンしてたりするがあっさり殺られてたりするイメージ。因みにSBでB3の75mmを横っ腹に撃ち込むとドッカーンって気持ち良すぎ… -- 2016-04-19 (火) 23:37:26
  • この機体って高BR帯でも使えますか? -- 2016-04-21 (木) 16:54:20
    • 貫通200あって、なおかつ大口径で殺しやすいからいくらでも工夫が利くと思うので可能かと -- 2016-04-29 (金) 00:04:48
  • 虎2すら車体下部抜いてワンパンできるおそロシアな火力。炸薬2kg超ってやべーな... -- 2016-06-16 (木) 03:05:36
    • 全ての機動力を捨てて艦載砲を載せた戦車だからな、火力全振り まあドイツにも火力Maxな戦車いるし多少はね? -- 2016-06-16 (木) 10:54:17
  • ひどい言い方をすればBR相当に装甲を落としてある程度貫通力を落として固定砲塔にしたマウス。 ってかいつの間にかスキンが追加されてる・・・ -- 2016-07-11 (月) 04:29:36
    • トータスのページにも沸いた奴かな?例えるならJagdtigerで例えろよ。それでもナンセンスだがな -- 2016-07-11 (月) 04:41:42
    • マウス要素ほぼ皆無な件について -- 2016-07-11 (月) 07:12:06
      • このページの画像での大きさ比較とか解説冒頭とかにマウスがいるから例えたのかね…? -- 2016-07-11 (月) 16:26:19
  • RBでKV-2(zis6)と一緒に運用しようかと考えているんだがどうだろう? -- 2016-07-11 (月) 17:44:30
  • SU-100Yは自走砲。SU-152やSU-122をみてわかる通り、ソ連は自走砲で対戦車攻撃をやる革命国家なのさ。1940年生まれのこの自走砲を買って、YYYYYYYYYYYWRYYYYYYYYYYYYYYYYY -- 2016-07-13 (水) 18:10:01
    • デコを撃ち抜かれたか… -- 2016-07-13 (水) 18:12:41
  • 乗員が多いのと破片を砲尾ガードするから地味にウザい -- 2016-08-13 (土) 11:58:36
  • これは買わないほうがいい。使い道がない。耐えるといってもほんの2~3発、装甲のわりには耐えるというだけであって、砲弾を半分減らしても被弾したら高確率で弾薬庫が爆発する。こんなに中途半端な駆逐はない。これをデッキに組むならKV-2やSU-152を入れたほうがいい。 -- 2016-09-06 (火) 01:05:42
    • 流石にそれは分用意に飛び出し過ぎなだけな気がする・・・ -- 2016-09-12 (月) 03:19:06
    • そもそも駆逐戦車でまともに砲弾食らう時点て...先手とってぶち込んだらはよ下がるよろし -- 2016-09-12 (月) 10:34:44
    • 巨大な砲尾のお陰か横はともかく正面からの攻撃は耐える時はかなり耐えるよ。砲も貫通炸薬量共に107mmや152mmより安心感がある -- 2016-09-13 (火) 12:45:56
    • このサイズと機動力で被弾しないほうが無理。BR5.3だと敵の搭載砲がしょぼいから狙撃でもまあまあいけるが、強くなってくるともう無理。なんといったってSU100Yには俯角がない。これで狙撃するってどういうことかわかるね?根本的にこれは狙撃には向いていない。もっぱらこれは前線ゴリ押し用に使う。 -- 2016-09-21 (水) 02:01:13
      • こいつで狙撃するとどうなるかって? -- 2016-09-21 (水) 11:25:24
      • 切れた。こいつは街中の通路の端でどっしり構えて(遮蔽物があればなお良い)人員の多さを盾に遠距離から精度良く即死砲をパナすのが仕事だぞ。仰角や俯角を気にしてる時点で運用が間違ってる -- 2016-09-21 (水) 11:35:24
      • この弾道特性の良さと精度で狙撃が無理とかファロスwwww -- 2016-09-21 (水) 11:35:51
      • 敵に撃たれないこと前提じゃないか。弾数14発に減らしてもソ連85mmAPHEが抜けたら確実に弾薬 -- 2016-09-21 (水) 20:47:24
      • 誘爆だ。それに耐えたとしてもやられないだけで、いつも確実に砲身が損傷するしな。根本的に耐える部分が防盾まわりだからしょうがない。T-34-85やⅣ号相手なら精度が良いとか強いとか言ってられるが、KV-2やパンター、ティーガーが出てきたら終わりだな。 -- 2016-09-21 (水) 20:50:36
      • 第一に、その運用でいうなら、不人気なSU/ISUシリーズが一撃必殺の強車両になる。俯角の死んでる駆逐がどんなに使いづらいかお前にはわからんのか?ナースホルンのようにな。 -- 2016-09-21 (水) 20:53:09
      • 俯角がないと狙撃が無理の繋がりを誰か教えてクレメンス、狙撃イコールハルダウン前提なん?普通に少し地形考えれば大抵のマップで戦えるが(市街地だと出待ち一撃必殺マンになるけど -- 2016-09-21 (水) 20:55:18
      • 俯角がないから狙撃位置に融通が利かない。っなら話も通じるだろうが、根本的に狙撃に不向きだなんてSU-100Yのコンセプトを度外視してしまってはそもそも話にならん。俯角が無いから狙撃できないは言い掛かりでしかない。引き合いに出されてるナースホルンは疎か、それ以上に俯角が無い(-2°しかない)マルダー3HやSU-122Pでも狙撃のしようはいくらでもある -- 2016-09-22 (木) 01:19:08
  • 虎2Pの車体正面抜けたら買ってた。こいつで正面装甲抜けないならKV-2(zis6)でいいやってなる。というかKV-2(zis6)もっててこいつを使う必要ってあるのか?RBでの出撃ポイントが低いという理由しか思いつかない -- 2016-09-12 (月) 20:36:56
    • まず口径が違うし貫通時の殺傷能力も違う てか駆逐戦車と重戦車を比べちゃアカン -- 2016-09-12 (月) 20:55:09
      • 確かに違うがどっちも高レベルすぎてゲーム内での差は微小なのよ。Zis-6の時点でワンパンできないことはないってレベルの炸薬量だしマッチする範囲内で抜けない相手がいないなら意味のないほど無駄に高い火力じゃなくて使いやすさを撰ぶでしょってこと -- 2016-09-12 (月) 21:01:31
      • 使い易さ・・・ まぁ他の奴等に比べたら雀の涙程度でもコイツらではかなりの差が出るしな  ってか虎相手なら無駄って程じゃなくないか? -- 2016-09-12 (月) 21:23:30
      • 砲塔が回るだけで使い勝手は大幅に良くなるからね -- 2016-09-12 (月) 22:50:51
    • ロマンで選んじゃいかんのか? -- 2016-09-12 (月) 23:33:31
      • ロマンは人によるだろう。上にある通りメリットとデメリットの差が大きすぎてね、安くもないし(でも昔は豹の正面を抜ける数少ない車両だったが) -- 2016-09-13 (火) 00:00:51
    • 昼飯考慮したら少しでも貫通あるに越したことはないと思うんだが。 50mmの差はでかいぞ -- 2016-09-13 (火) 00:28:45

情報提供

車輌データ提供・ページ編集などについての話題はこちら

車輌データ提供・ページ編集などについての話題はこちら

  • 弾薬の項目に記入 -- 2015-07-03 (金) 19:11:15