性能・パーツ

Last-modified: 2022-11-15 (火) 23:58:54

注:編集中

機種性能の読み方

機体改良パーツ詳細解説

航空機

Flight performance / 飛行パフォーマンス

Fuselage repair / 胴体修理

[添付]

【効果】
fuselage drag coefficient 減少
zero lift stabilizer drag coefficient 減少
 
【解説(AB)】
どの機体でも一番最初に選択されている改良パーツ。
しかし、この改良パーツを開発しても得られる効果はあまり高くないので優先度は低め。
radiatorや選択できるなら各種弾薬ベルトや追加パイロンなどを先に開発するといいだろう。

Radiator / ラジエーター交換

[添付]

【効果】
cooling time for arcade afterburning 減少
fuselage drag coefficient 減少
 
【解説(AB)】
Fuselage repair(胴体修理)と同じ程度の効果しか得られないが、
エンジンのオーバーヒートから復帰するまでの時間が僅かながら短縮されるという特色を持つ。
被弾さえしなければ常にWEP状態でも問題ないABで戦うつもりなら、
Fuselage repairよりは優先度は高いだろう。

New Boosters / 新しいブースター

[添付]

【効果】
speed at which pilot is able to deflect ailerons completely 増加
speed at which pilot is able to deflect elevators completely 増加
speed at which pilot is able to deflect rudder completely 増加
 
【解説(AB)】
高BRジェット機などにある改造、高速でも舵ロックしにくくなる。

Compressor / コンプレッサー交換

[添付]

【効果】
(レシプロ機)engine power 増加
(ジェット機)engine thrust 増加
 
【解説(AB)】
ジェット機以外では恐らく唯一のTier2のFlight performanceパーツ。
それなりに機体性能を上昇させてくれるが、他に特色がある訳でもないので
Airframeや各種Weaponryパーツを優先してもいいと思われる。

Wings repair / 主翼修理

[添付]

【効果】
wing spanwise lift efficiency coefficient 増加
zero lift wing drag coefficient 減少
 
【解説(AB)】
Compressor同様、純粋な機体性能上昇パーツ。
特色のあるWeaponryパーツやEngineに比べると優先度は低い。
上昇速度の伸びが悪いので、Compressorよりも後回しでもいい。

Engine / エンジン交換

[添付]

【効果】
(レシプロ機)engine power 増加
(ジェット機)engine thrust 増加
 
【解説(AB)】
Wings repair同様、純粋な機体性能上昇パーツ。
しかしEngineの場合、上昇速度の伸びが良い傾向にある。
上を取ったほうが非常に有利になる航空戦では、上昇速度は重要な数値。
ABの場合は爆撃機迎撃のために上昇しなければならない必要もあるので、
Weaponryパーツよりも優先してもいいだろう。

-- octane fuel usage / --オクタン武器貸与燃料使用

[添付]

【効果】
engine power 増加
 
【解説(AB)】
ソ連の一部機体のみ開発可能なパーツ。
Tier4のくせに性能上昇率は良い方とはいえない。Engineよりも悪い。
ただし、エンジン出力を上げるパーツなので上昇速度については割と改善してくれる。
後回しでもいいが、とにかく上昇速度が欲しい時は選択肢になりえるだろう。

Engine injection / インジェクター交換

[添付]

【効果】
engine power 増加
 
【解説(AB)】
純粋な機体性能上昇パーツだが、驚くほど機体性能上昇率が良い。
特に上昇速度はこれひとつで今までのパーツを合わせた数値と同等ぐらい上昇する。
Flight performanceパーツにおいて最も優先するべきパーツと言っても過言ではない。
全ての改良パーツで見ても優先度は非常に高い。
まずこれを開発できるようにパーツ開発を進めていくといいだろう。
旧バージョンでは「新しいエンジン噴射」と訳されていた。

Engine throttle / 新しいエンジンスロットル

[添付]

【効果】
 
【解説(AB)】
一部の機体ではEngine injectionの代替としてこれが開発できる。
エンジン出力は増加しないが、機体性能はしっかり上昇する。
機体性能上昇率はEngine injectionに比べると良いほうでは無いが、
上昇速度はEngineよりも上がるのでTier4相応のパーツと言える。
なお、最高速度は上がらない。

G-suit / 耐Gスーツ

[添付]

【効果】

【解説(AB)】
スキルのG-耐久値と同じような効果がある。乗員のスキルしだいだが、現状でブラックアウトなどをあまりしてないのなら急いでとる必要はない 

Survivability / 生存能力

Protective vest / 防弾ベスト

[添付]

【効果】

 
【解説(AB)】
乗員の生命力スキルにプラスで生存性が上がる。爆撃機の場合、銃座が沈黙すると一方的にやられる為、取得することである程度の攻撃を受けても反撃能力を失わない。生命力スキルが低い場合は特に重要

Armored glass / 防弾ガラス強化

[添付]

【効果】
empty mass 増加
 
【解説(AB)】
ソ連機のLa系列のみ開発できる改良パーツで、コックピットの防弾ガラスを一段階強化する。
体感できるほどの効果は無いと思われるものの、パイロットが即死する確率を下げる事ができる為、
搭乗員スキルが低いうちは有用なパーツだろう。
なお、微量ながら機体重量が増加するので機体性能は悪化する。

Airframe / 機体交換

[添付]

【効果】
overall construction strength +10%増加
empty mass 減少
 
【解説(AB)】
多くの機体では初めてのSurvivabilityパーツとなる。
機体性能は微量しか改善されないが、機体強度を強化してくれる特色を持つ。
どの程度強化してくれるかは不明だが、生存性を高めてくれる事には違いないので
Compressorよりも優先度は高いだろう。

Rear armor plate / 後部装甲版強化

[添付]

【効果】
empty mass 増加
 
【解説(AB)】
ソ連機のLa系列のみ開発できる改良パーツで、コックピット後部の防弾プレートを一段階強化する。
Armored glass同様、生存性を高めてくれる有用なパーツだろう。
機体重量の微増で機体性能が悪化する事もArmored glassと同じ。

Cover / カバー交換

[添付]

【効果】
overall construction strength +5%増加
empty mass 減少
zero lift stabilizer drag coefficient 減少
zero lift wing drag coefficient 減少
 
【解説(AB)】
Airframe同様、機体強度を強化してくれるが強化値はAirframeより低い様子。
Engine injectionの優先度が高いので、開発は後回しになるだろう。

Weaponry / 兵器

Offensive --mm belts / --mmベルト

[添付]

【効果】
記述なし
 
【解説(AB)】
固定武装用の弾薬ベルト。これを開発しないとデフォルトの弾薬ベルトしか使用できない。
デフォルトの弾薬ベルトは有用ではない(一部例外あり)ので、
優先的に開発して他の弾薬ベルトを選択できるようにしておくと良いだろう。
また、弾薬ベルトは機銃・機関砲の改良の前提条件になっている。
その点から見ても、開発の優先度はかなり高い。

Turret --mm belts / 銃座--mmベルト

[添付]

【効果】
記述なし
 
【解説(AB)】
銃座用の弾薬ベルト。基本的にはOffensive --mm beltsと同じ。
固定武装用か銃座用かの違いしかない。

New --mm MGs / 新しい--mm機関銃

[添付]

【効果】
weapon spread at 500m distance 減少
mean time between failures 増加
 
【解説(AB)】
このパーツを開発することで、機銃の命中精度とオーバーヒートまでの時間を延長することができる。
有用であることには間違いないが、劇的な効果を得られる訳ではないので
Weaponryパーツの中では優先度はあまり高くない。
「中々当たらない」「すぐにオーバーヒートする」など、現状に不満があった時に開発していくといいだろう。

New --mm cannons / 新しい--mm機関砲

[添付]

【効果】
weapon spread at 500m distance 減少
mean time between failures 増加
 
【解説(AB)】
New --mm MGsの機関砲ver。
機関砲の場合、弾詰まりの解消に時間がかかるのでNew --mm MGsよりは優先度は高め。
なお、イギリス機のHispano Mk.II cannonのみ、上位の改良が開発可能となっており最大3回強化できる。
このHispano Mk.II cannonは非常にオーバーヒートしやすいので、優先的に開発していこう。

また37mmなど大口径機関砲は改良を行わなければマトモに飛ばないことがあるため、大口径でも優先的に開発しておきたい。

Pylon / パイロン

[添付]

【効果】
記述なし
 
【解説(AB)】
爆弾、魚雷、ロケットといった兵装を搭載するために必要なパーツ。
実際にはpylonというパーツ名称ではなく固有のパーツ名がついている。
爆撃機ではこれの開発が最も重要といえる。

Gunpod / ガンポッド

[添付]

【効果】
記述なし
 
【解説(AB)】
ドイツの一部機体のみ搭載可能なガンポッドを搭載するために必要なパーツ。
Pylon同様、Gunpodというパーツ名称ではなく固有のパーツ名がついている。
ABにおいてはガンポッドを搭載するデメリットよりも火力増加のメリットのほうがでかいので
優先的に開発して、搭載していくといいだろう。

陸上

陸上
機動力
I履帯
履帯
Tracks maintenance. Replacement of worn tracks and pins, adjustment of track tension improve tank handling and passing ability.
履帯整備。装備された履帯とピンを交換し、テンションの調整を行うことで操作性、踏破性能を向上させる。
効果最大傾斜、全体的なモジュール耐久力の向上
IIサスペンション
サスペンション
Suspension maintenance and adjustment. Replacement of damaged and worn elastic elements, lubrication of guide roller and tank wheel bearings. These manipulations improve suspension damping capacity, decrease pitch, and increase fire accuracy in motion.
懸架装置整備。ダメージを受けた足回り部品の交換を行うことで上下動を抑え、射撃時の安定性を向上させる。
効果サスペンションの減衰終了時間の向上
ブレーキシステム
ブレーキシステム
Maintenance and adjustment of the tank braking system increases braking efficiency.
制動装置整備を行うことで制動能力を向上させる。
効果制動能力向上
IIIフィルター
フィルター
Washing and cleaning of air, oil and fuel filters increases the engine capacity.
エア・オイルフィルターなどを洗浄することでエンジンの性能を引き出しやすくする。
効果エンジン出力、加速時間の向上
IV変速機
変速機
Maintenance of transmission components, replacement of friction elements and nodes, lubrication of a gear box and adjustment of control rods. These manipulations improve tank handling ability, and decrease power loss in the transmission and final drives.
変速機整備。摩耗した部品を交換、調整することで円滑な変速を行えるようになり、迅速な旋回が可能となる。
効果駆動力、加速時間の向上
エンジン
エンジン
Engine gearing train and adjustment, change of worn engine to one with unexpended capacity.
エンジン整備。部品交換、調整を行うことでエンジンの性能を向上させる。
効果エンジン出力、加速時間の向上
防御力
I修理キット
Parts
Repair parts and tools. A kit of spare parts and tools for preforming minor repair in the field.
野戦修理を可能にする整備工具と予備部品の積載。
II手動消化器
FPE
Fire Prevention Equipment. Includes hand fire extinguishers or automatic sprinkler systems, allows for stifling a fire that may arise in a tank.
火災防止装置。手動もしくは自動消火するためのスプリンクラーなどの消火装置を搭載する。
III救急セット包帯、薬剤などが含まれている。戦場で乗員に応急処置する事ができる。
IV追加装甲
tuikasoukou.png
予備履帯やその他代替材を追加装甲として使用する。戦車の装甲が増大するが重量も増大する。
火力
I砲塔駆動機構
Turret Drive
Maintenance and lubrication of turret traversing mechanism, lubrication of ball-bearing turret ring. These manipulationas improve smoothess of movement at turret traverse, slightly increasing its speed.
砲塔旋回装置整備。旋回装置のボールベアリングの潤滑を改善するなどして、旋回速度を向上させる。
II砲火調整
Adjustment of Fire
Adjustment of Fire
Gun calibration. Eliminates errors of misalignment between the gun and the target, improves fire accuracy.
照準調整を行うことで、命中精度が向上する。
III昇降機構
Elevation Mechanism
Maintenance and cleaning of the gun elevation mechanism increases its elevation speed. Gaps elimination improves pointing accuracy of the gun.
砲架を整備し、制振性を高め上下動の影響を抑える。
IV砲撃支援
Artillery Support
A possibility of making a call for fire on indicated square.
砲撃支援要請を行えるようになる。

上記の項目以外に弾薬がある。
それぞれの車種ごとに様々な種類があり、また開発Tierも様々なのでここでは記載せずにおく。
弾薬の性能や単価は改造ツリーの項目で確認可能。

コメント

  • 消火したはずなのに火が消えません...何故?(戦車) -- 2018-07-04 (水) 16:36:46
  • 毎度思うけど買ったばっかりの航空機がなんでロクに整備されてないかなぁ...って思う -- 2019-04-13 (土) 00:37:52
    • 中古機買ってレストアして新品性能を取り戻してると思えば? (弾薬なんかも合うパーツを探していると思えば)そうなると救急キットも弾薬すら取っ払って売りつける元の持ち主(Gaijin)はかなり阿漕やね。 -- 2019-04-14 (日) 08:40:20
  • ランク1とかだと150mm -- 2019-09-09 (月) 00:09:33
  • ランク1とかだと150mm -- 2019-09-09 (月) 00:09:34
  • 陸RBでも医療キットって使えるんですか?そこそこ進めたけどそういえば使った記憶がない -- 2020-03-20 (金) 10:22:46
    • 救急キットの間違いです -- 2020-03-20 (金) 10:24:32
    • RBの説明ページに書いてありますが、拠点内でしか使えません。 -- 2020-04-01 (水) 02:23:43
      • ABでは野外で使えますよ -- 2020-04-14 (火) 00:58:07
      • あっすいませんRBの話でしたね。すみません -- 2020-04-14 (火) 00:59:21
  • 陸戦で最優先して開発すべき項目はなんでしょう? -- 2020-08-23 (日) 19:33:53
    • 途中送信、各tierごとに教えていただけるとありがたい -- 2020-08-23 (日) 19:34:30
    • まず最優先すべきは修理系三種。それ以降は車両やプレイスタイルによるが、俺は弾薬と砲精度関係を優先してる。 -- 2020-08-25 (火) 01:13:54
      • ありがとうございます。 -- 2020-09-03 (木) 17:58:22
  • 軽装甲車両の改造のimproved opticsって偵察可能距離が伸びるってことであってますか? -- 2020-12-18 (金) 12:19:50
  • ラジエーターの冷却性能について特に記述がなくて気になったからテストフライトで試してみた所ラジエーター改造で温度が上がりにくくなりオーバーヒートまでの時間も長くなった コンプレッサーの改造あり/なしでも比較した所コンプレッサーを改造すると熱くなるので機体性能を強化する場合、海外で言われている聖なる三位一体も考えるとラジエーター→コンプレッサー→(何らかのランク2パーツ)→エンジン→(何らかのランク3パーツ)→インジェクター交換の順で改造するのが良さそう 既にどこかで出ている情報だったらすみません -- RB 2021-02-17 (水) 16:55:10
  • 改修って結局どのモードが一番効率良いのかな? -- 2021-05-09 (日) 05:08:35
  • せっかく新しくしてもクソ弱いから楽しくないし楽しくないから金払おうとも思わん -- 2022-11-15 (火) 23:58:54