収録拡張 | カード名 | コスト | カード種別 | 効果 |
Renaissance | Road Network | 5 | Project | When another player gains a Victory card, +1 Card. |
ルネサンス | 道路網 | 5 | プロジェクト | 他のプレイヤーが勝利点カードを1枚獲得するとき、+1 カードを引く。 |
概要
他プレイヤーが勝利点カードを獲得するたびにドローを貰うプロジェクト。
あまり早い段階で購入しても利益は薄いので、相手が勝利点を獲得しだす直前に購入できると効果的である。
迂闊な勝利点購入が躊躇われるようになり、特に苦し紛れで屋敷や公領などを買うと、道路網を買っていた側が属州に届いてしまうことがあるので注意。
利用法
- 終盤にとりあえず購入しておくだけでも、ターンの初動手札枚数が増えて安定する。ただし、相手も同様なので注意。
- 勝利点カードを獲得する機会の多い建て直しなどの戦略があっても、道路網が牽制として機能するため採用しづらくなる。
- 相手が自発的に獲得した勝利点だけでなく、アタックによって送りつけた際もドローが適用される。
- シャーマンを用いるゲームでは、「他プレイヤーがターン開始時に屋敷を獲得して、道路網の効果が誘発する」という場合があるので、見逃さないように。
詳細なルール
- 他のプレイヤーが勝利点カードを獲得した場合、必ずドローしなければならない。
- 購入やカード効果など手段を問わず、他のプレイヤーが勝利点カードを獲得さえすればドローを行う。
- 道路網の効果は、カード獲得に誘発する効果(=獲得時効果)である。
- 他に「カード獲得に誘発する効果」があれば同時に誘発するが、同時に誘発した処理は、ターンプレイヤーの処理を優先するという原則があることに注意。
- 例えば、ターンプレイヤーが散兵を使用したターンにデイム・ジョセフィーヌを獲得し、散兵のアタック効果が誘発された場合、必ず散兵のアタック効果を先に処理し、その後道路網を処理する。
- 他に「カード獲得に誘発する効果」があれば同時に誘発するが、同時に誘発した処理は、ターンプレイヤーの処理を優先するという原則があることに注意。