収録拡張 | コスト | 種別 | 効果 |
ルネサンス | 5 | プロジェクト | あなたがアクションカード1枚を獲得するとき、+1 村人。 |
概要 
アクションを獲得するたびに村人が得られるプロジェクト。
村系のカードが不足したサプライでも、ターミナルアクション過多のコンボデッキを自転車操業的に作ることができる。
工房系のカードによって、連続して獲得を維持できると真価を発揮しやすい。
しかし5コストである点はネックで、アクションカードを集め始める前に買っておきたい性質だが、強力な5コスト帯のカードを差し置いて買うのは手が遅れやすく悩ましいところ。
利用法 
- 実験ならば、獲得時に2個の村人を得られる上に山切れの心配も少ない。
- 職人や彫刻家で手札にアクションカードを獲得すればそれをすぐに使用することができ、技術革新に類似した動きができる。
- 通常のカード獲得とそりのリアクションと組み合わせても同様。
- 馬獲得効果と相性が良い。
- 廃墟撒きアタックを受ける場合、逆用してデッキ構築できることがある。
詳細なルール 
- 購入以外の手段でアクションカードを獲得した場合でも村人を得られる。
コメント 
- 待ち伏せでサプライの城塞を廃棄して手札に加えた場合は村人は獲得できますか? -- 2021-12-12 (日) 00:26:50
- 城塞の詳細なルールより『「廃棄置き場から手札に移動する」ことは「獲得」ではない』と書かれているため村人も獲得できないと思われます -- 2021-12-12 (日) 00:52:22