収録拡張 | コスト | 種別 | 効果 |
Menagerie | 5 | Event | If you have 5 or fewer cards in play, gain 5 Horses onto your deck. |
移動動物園 | 5 | イベント | あなたの場にあるカードが5枚以下の場合、馬5枚を獲得し、あなたのデッキの上に置く。 |
概要
馬5枚をデッキトップに獲得できるイベント。
次のターンの手札枚数を一時的に増やすことができる。
場のカード5枚以下で5金を出さなければならない条件は難しく、村鍛冶などのドローコンボをやっていれば勿論のこと、ただ持続カードや研究所を使うだけでも困難になるのがネック。
利用法
- 馬5枚をデッキの上に獲得するので、次ターンは実質的に手札10枚からスタートすることができる。
- 1ターン溜めて手札を増やす意味では、隠遁者を狂人にする動きに近いとも言える。
- 廃棄ができない、金量ノルマが多い、手札が増えても効果が増えないなど不利な点も多いが、すぐ効力が発揮されるのがメリット。
- ステロであれば、アクションカード1枚を除く財宝カード4枚で5金を達成するのは容易である。
- 暴走購入に一手使うとはいえ、次のターンの手札が増えることで8金達成が堅実なものとなるため、逃げ切る際の追い風となる。
- 鉱山の村、死の荷車、ワイン商、備蓄品といった、仮想コインを出した後は場から離れるカードを利用すれば条件を達成しやすい。
- 馬はデッキに残らず山札に戻るため、「暴走購入の次ターンに暴走+αを購入する」というループを起こしやすい。
- 初手5-2であれば、第1ターンの5金で暴走を購入することで、第2ターンにデッキを引き切って7金が確定する。
- 前哨地と併用するのも有効。
- 前哨地をプレイしたターンに暴走を購入すると、追加ターンは実質的に手札8枚から始められる。ゲーム終盤の勝利点競争において属州が買えなかった場合も、これでフォローできるかもしれない。
- 通常の前哨地の追加ターンも手札が少ない状態で始まるので、銀貨や金貨を引いてくれば暴走の条件を満たしやすい。ただし、「前哨地1枚が場に出ている」ことを忘れないように。
- 1購入権で5枚のカードを獲得できるため、獲得したカードの枚数を参照するカード・イベントとのシナジーがある。
- 低コストで5枚のカードを獲得できるため、一部の獲得時効果を誘発させやすい。
- 暴走を購入すると、通常*2は「次のターンまでの手札の内訳が馬5枚」という状況となり、他のカードの価値が変わってくる。
- クリーンアップ後、暴走購入前のデッキを一切引かないことを利用して、間接的に相手ターンでの自分のデッキトップ操作ができる。
- 特性上、夜警との相性は最悪なので注意。
詳細なルール
- 暴走を購入したタイミングで、場に出ているカードを数える。
- このターンに使用したカードの枚数ではなく場に出ているカードをカウントするため、前ターンに使用して場に残っている持続カードなども枚数に含める。
- 場に6枚以上のカードがある場合でも暴走を購入できるが、何も起こらない。
- 暴走購入時の厳密な処理は、①場にあるカードが5枚以下かを判定する→②5枚以下であれば、『「馬1枚をデッキトップに獲得」を5回行う』である。
- もし馬の山札に5枚未満しか馬が無い場合、あるだけしか獲得できない。
コメント
- 🐎🐎🐎🐎🐎 -- 2023-03-25 (土) 08:12:57
- ギルドマスターでこれ使ったら一気に好意が5貯まるから結構便利だったり。条件楽だし。 -- 2023-03-25 (土) 09:30:33
- それは確かにそうだな。使う同盟が島民や山の民のような重いものでも、毎ターンのように利用できるし。 -- 2023-03-25 (土) 18:08:20
- 小売店主連盟とか早い段階で溜まると強いですね。あと普通の同盟は溜めすぎると無駄に好意が余るだけですが銀行家連盟は溜めれば溜めるほど強いので相性はかなり良さそうです(より暴走が購入しやすくなるし)。 -- 2023-03-25 (土) 18:16:47
- 黒猫との相性も最悪な気がする。手札に黒猫がいないことがバレバレな状態でターンを迎えることになるから(特にタイマンでは)安心して勝利点を買う判断材料にされてしまいがち -- 2024-02-27 (火) 16:36:42