No.432 | ||||
---|---|---|---|---|
有明(ありあけ) | 初春型 5番艦 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 16 | 火力 | 10 / 29 | |
装甲 | 6 / 19 | 雷装 | 27 / 70 | |
回避 | 43 / 80 | 対空 | 8 / 38 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 21 / 50 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 5 / 19 | |
射程 | 短 | 運 | 10 / 49 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
装備 | ||||
12.7cm連装砲 | ||||
未装備 | ||||
装備不可 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
有明 → 有明改(Lv48+高速建造材×10+開発資材×15) | ||||
図鑑説明 | ||||
あたしが初春型駆逐艦五番艦、有明さ。有明型って呼んでくれたって、あたしは全然かまわないよ。 南方を中心に数々の戦域を駆け抜けたぜ。な? 覚えておいてくれよ? 新しい時代の護衛艦にこの名は受け継がれ、現代の海自むらさめ型としても活躍しているんだ。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:タニベユミ、イラストレーター:玖条イチソ
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
有 明 | 有 明 改 | 追加 | ||||
入手/ログイン | よお!あたしが初春型の有明だ。よろしくな!有明型っていう奴もいるけど、どっちだっていいよ。あたしはあたし、それが全てさ。いくぜ! | ◯ | × | 編集 | ||
よお! 有明だ。元気してるかい、提督。そうか、ならいいんだ。今日もあたしと行くだろう? よし、露、時雨も、いくぜ! | × | ◯ | 編集 | |||
母港*1 | 編集 | |||||
母港1 | 詳細 | あたし? いいぜ、やるか! | ◯ | ◯ | 編集 | |
母港2 | 露、なんだその顔は。問題ないって、いけるさ! | ◯ | × | 編集 | ||
時雨、なんだその顔は。シケた面するなって、いけるさ! | × | ◯ | 編集 | |||
母港3 | や、三日月。元気してたか? ……そっか、何よりだ。ああ、そうだな。わかってる。次は上手くやろう。あたしも昔のあたしじゃない。頼りにしてくれ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | 提督、なんだい? はは、戦の話? そうだな、上空援護ってのいいもんだ。嬉しくなるぜ。なに、違う? こ、これって…これってぇ…あれか? まじで? …あ、りがてぇなぁ…何だよ、ったく…嬉しく、なるぜ。 | ? | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | 提督さ。もしさ…もし、あたしが沈んだら、どうする? 泣いて、くれたりするんか? ああ、いや、何でもねぇさ! 何だよ、わりぃわりぃ。 | ? | ◯ | 編集 | ||
放置時 | なんだよ、提督のやつ、忙しそうだな。夕暮……は、いないんだっけ……。時雨も……なんか忙しそうだな。つっまんねぇなぁ……お、 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | |||||
編成 | 一水戦、二七駆、有明。出るぜ。ついてこいよ! | ◯ | × | 編集 | ||
四水戦、二七駆、有明。出るぜ。ついて来いよ! | × | ◯ | 編集 | |||
出撃 | 旗艦、二七駆有明、出撃する! 行くぜ、遅れるな! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
開戦・攻撃*2 | 編集 | |||||
戦闘1 | 昼戦開始 | 見つけたぜ、やるしかないな。見敵必殺だ! 砲戦、魚雷戦、用意! いくぜぇ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘2 | 昼戦攻撃 | そこだろ、見えてる! | ◯ | × | 編集 | |
そこだろ、舐めんなよ、てえっ! | × | ◯ | 編集 | |||
戦闘3 | 夜戦開始 | 夜戦で殲滅する。陣形を整えろ、再突入だ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 喰らえ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘時ステータス*3 | 編集 | |||||
小破 | ちっ……ぶねぇなっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
うざいんだよ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | 待て、待てって! まだ沈むわけに、いかねーし……待てったら! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
轟沈 | ここまでか、あたしも。…… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦闘終了*4 | 編集 | |||||
勝利MVP | ふっ、まあそんなもんだな。……ああ別にいいよ。褒められたくって、やってるわけじゃねえんだ。なっ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | うざいんだよ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*5 | 編集 | |||||
装備1 | 改修/改造 | いいね、助かる。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
装備2 | こいつ、嫌いじゃないぜ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | いいよな。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
その他 | 編集 | |||||
帰投 | 艦隊、戻ったぜ。皆、お疲れさん。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | マジか、礼は言っとく。……言える内に、な。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(小破以下) | こんなんかすり傷だよ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | ヘマした、わりぃ。 | ◯ | × | 編集 | ||
やっべ、ヘマした。わりぃ。 | × | ◯ | 編集 | |||
建造完了 | ほう、出来たか。新しいやつ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | 夕暮、情報をとってきてくれ。……ん、ああそっか、キミは今いないのか……あ、あたしがとってくるよ。 | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|
有 明 | 有 明 改 | 追加 | |||
00 | てっぺん回ったね。……あ、今日あたしが当直だ。提督、よろしくな。まあ任しとけって、なっ! | × | ◯ | 編集 | |
01 | マルヒト、マルマル! ん? あたし何やったらいい? | × | ◯ | 編集 | |
02 | マルフタ、マルマル! い……この残った書類片付けるの? いやー、あたしこういうの苦手で…… | × | ◯ | 編集 | |
03 | マルサン、マルマル! 提督、書類事務、意っ外と早いよな。いい秘書艦になれるぜ。なっ! | × | ◯ | 編集 | |
04 | マルヨン、マルマル! まあ、なんだ……。じゃ、あたし、お茶入れてやるよ! 番茶でいいよな。やかん……と……。 | × | ◯ | 編集 | |
05 | マルゴー、マルマル! や、もう朝だ。やっべー! ちょっと仮眠しとく? 今のうち、ちょっとだけ……な。 | × | ◯ | 編集 | |
06 | マルロク、マルマル! ……じゃ、やるぜ。総員、起こーし! てめえら朝だ! 起きろ、朝だぜ! | × | ◯ | 編集 | |
07 | マルナナ、マルマル! 艦隊の連中を片っ端から起こしてきたぜ。さ、提督、あたしの朝メシは? ……えっ!? | × | ◯ | 編集 | |
08 | マルハチ、マルマル! え、あたしが作るの? ……だって当直じゃん、って……あ、そゆこと? こいつは一本取られたな、あはははは……っち! | × | ◯ | 編集 | |
09 | マルキュー、マルマル! 露が作ってくれた握り飯と味噌汁銀蝿して、朝はなんとかなったな。……露って、意っ外と女子力あるんだ。な! | × | ◯ | 編集 | |
10 | ヒトマル、マルマル! さ、提督、海に出よっか! んん~っ、この潮風、たまらんなぁ。 | × | ◯ | 編集 | |
11 | ヒトヒト、マルマル! 二七駆、集合だな。……露、朝はありがとな。……時雨、元気を出せ! ……よし! これで夕暮がいれば完璧だ。なっ、提督。よーしっ! | × | ◯ | 編集 | |
12 | ヒトフタ、マルマル! さあメシだ! 露、朝の持ってきてない? ……おおー、あるじゃんあるじゃん。……お、時雨、お茶かい? 気が利くねぇ。ありがとよ。……よし、じゃあ、いっただきまーす! ……ん……くーっ! うめえ! | × | ◯ | 編集 | |
13 | ヒトサン、マルマル! あー、食うと眠くなるよなぁ。ぁふぁ~、少しだけ、休まねぇ? ……は……ふぁ……ふぅ……。 | × | ◯ | 編集 | |
14 | ヒトヨン……マルマル……ん……ふあぁ……。なんだよぉていとくぅ……くすぐってぇって……はっ! え、何!? ……あたし、寝てた!? ……マジ? | × | ◯ | 編集 | |
15 | ヒトゴー、マルマル。提督、なんだよ。起こしてくれりゃいいじゃん。……え。寝顔が、意外と、アリ、だった。……はっ!? | × | ◯ | 編集 | |
16 | ヒトロク、マルマル! あ、うーちゃん先輩! その後、大丈夫っすか? ……ならいいっす、はい! また! | × | ◯ | 編集 | |
17 | ヒトナナ、マルマル! ……あ、いや。先輩、だからね。……え、三日? 奴は、ガチのダチ。夕日落ちるな……きれいだな。なっ。 | × | ◯ | 編集 | |
18 | ヒトハチ、マルマル! ……あ、夕食ね。夕食の、支度。……うーん、どうすんべか……お、 | × | ◯ | 編集 | |
19 | ヒトキュー、マルマル! 提督、こっちの肉、いけるぜ。あ、 | × | ◯ | 編集 | |
20 | フタマル、マルマル! なんか川内さんとこが騒がしいな、と思ったら……ありゃ二水戦じゃん。……はぁーっ、あそこはマジだからねぇ。くわばらくわばら……。 | × | ◯ | 編集 | |
21 | フタヒト、マルマル! さ、腹も一杯になったし、あたし達はもう寝ちまおうか? なっ。……え。 | × | ◯ | 編集 | |
22 | フタフタ、マルマル。 ……ねー。この書類、今日中に片付けんの? むーりーだーよーこんな量、明日にしよう明日に、なーっ? | × | ◯ | 編集 | |
23 | フタサン、マルマル! 今日はもうカンバンにしようカンバンに! もうてっぺんだもん! 終わり終わり! なっ! 提督、お疲れ! また明日! | × | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
有 明 | 有 明 改 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | ||||
春の訪れ | 編集 | |||||
ホワイトデー | あたしにもくれんだ、お返し。提督そういうとこ、変に義理堅いよな。ああ、もらっとくよ、折角だし。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
春 | 編集 | |||||
春本番 | ん。時雨、何だ? ……二七駆で花見? 別にいいけど、あたし料理とかできねーぜ? ……お、露か。ふーん……。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
夏 | 梅雨 | よく降りやがんなあ。まあ敵機も来ねえから、いいけどさ。今のうちに、整備をしとくか。いざっつーときのために、な。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
初夏 | 編集 | |||||
夏 | 編集 | |||||
盛夏 | よーしっ、なんか乗り越えたぜ。もう大丈夫だ。……あん? 露も時雨も何だその格好は。……え、あたし!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
まぁ……いっか、あたしもいっちゃえ! ……ふーっ、楽だ楽! | ◯ | ◯ | クリック時 | 編集 | ||
夏祭り | 編集 | |||||
秋 | 秋 | ーん、いやあ……いい匂い。あたし、この屋台の匂いって大好きなんだ。提督、どれから行く? なあっ!? | ◯ | ◯ | 編集 | |
秋刀魚 | 秋刀魚漁だって? なんじゃそりゃ。……ああ、食べんのは好きだねぇ。仕方ねぇ、手伝うか! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
晩秋 | 編集 | |||||
ハロウィン | 編集 | |||||
秋のワイン | 編集 | |||||
冬 | 冬 | 編集 | ||||
師走 | 編集 | |||||
クリスマス | はー、これがクリスマスってやつかい? ぶっちゃけ、飯がうまいな、飯が。……あ、なんか空母揉めてんな。近寄らんとこ。……あ、提督!? こっち来んな!?うわあっ!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
年末 | 編集 | |||||
新年 | 提督、謹賀新年! 今年もよろしくな! ……さ、今日はこれで終わり! ……初詣? 明日でいいだろ? な! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
節分 | あー節分な。これは負けらんね。二七駆、やるぜ! ……え、あたしが鬼なん? じゃ、反撃もいいだろ? なっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
見つけたよ、露、時雨、覚悟しな! ……鬼の反撃! なっ! なーっ!! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
バレンタイン | あー。なんつーか、あの、決まりなんだろ? てわけで、やるよ、あたしも。……後で開けろよ? な。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
周 年 | 二周年記念 | 編集 | ||||
三周年記念 | 編集 | |||||
四周年記念 | 編集 | |||||
五周年記念 | 編集 | |||||
六周年記念 | 編集 | |||||
七周年記念 | 編集 | |||||
八周年記念 | 八周年ね。いーんじゃないの? 提督、よかったな。あたしも二年目か。今年もよろしく頼むぜ、なっ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
九周年記念 | 艦隊は九周年か。いーんじゃね? 提督、よかったな。あたしも三年目ってか。……そうか。これからも頼むぜ、なっ。 | ◯ | ◯ | 編集 |
ゲームにおいて 
- 2020年7月11日に実装。初春型としては初の追加実装艦。
初登場の2020年梅雨&夏イベント「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」ではE-5でドロップした。 - 性能は同時期実装の薄雲と同じくごく普通だが、改装すると大発動艇系を装備可能になる。その為、普通のコモン艦よりかは育成の優先度は高め。
実装以来、期間限定イベント海域でも活躍できる機会が多く、必須級ではないが持っていれば提督の負担を軽くしてくれる。- その対価として改造練度はLv48と高く、また高速建造材×10/開発資材×15も要求される。
- 艦籍順でソートした場合、初霜と白露の間に登場する。薄雲と違い、字面が異なるためその点での誤解体は少ないと推測されるが…
- 2021年6月22日から南方海域サーモン海域(5-4)ボスマスPに期間限定ドロップが実施されている。(2021年12月時点も継続中)
キャラクター設定について 
- 下記史実にあるとおり、(夕暮共々)建造中の艦を組み直したためか、既存の初春型・白露型前期艦(絵師の異なる五月雨を除く)の持つ要素の折衷的な衣装となっている模様。
- ワンピ系スカート(色違いだが初春・子日)、長袖ブレザー(若葉・初霜)、赤ネクタイ(若葉・初霜もしているが、どちらかと言えば時雨改二のものに酷似か)のいでたち。
- 放置すると三日月を誘って「何かしようぜ」と誘いをかける。子日も提督に「何かしよう?」と対象こそ異なるが似たような傾向も見受けられる。
- 数少ない「第一水雷戦隊」所属*6を自称する艦娘。
- 白露のことは「露」、三日月のことは「
三日 」、卯月のことは「うーちゃん先輩」と呼ぶ。 - スレンダーな体型だが、中破時に胸元を見るとさらしが巻かれているのが確認できる。
なので普段はさらしで抑えられているだけで、実は結構な胸部装甲がある可能性も……。- と推測されていたが、2020/07/31に実装された改の水着modeにて、かなりの物を持っていることが判明した。
初春型は勿論のこと、白露型と比べても恐らくトップクラスの胸部装甲と思われる。
- と推測されていたが、2020/07/31に実装された改の水着modeにて、かなりの物を持っていることが判明した。
小ネタ 
略歴
1933 | 1.14 | 神戸川崎造船所にて起工 |
---|---|---|
1934 | 9.23 | 進水 |
1935 | 3.25 | 就役 |
1942 | 2.19 | ポートダーウィン攻撃に護衛として参加 |
5.4 | 珊瑚海海戦に参加 | |
6.5 | ミッドウェー海戦に主力部隊護衛として参加 | |
8.25 | ナウル島攻略に参加 | |
11.6 | ガダルカナル島への輸送作戦の帰路に機関故障。同月28日までトラック泊地で修理を行う | |
12.26 | ムンダ輸送作戦中に航行不能になった卯月を曳航中に空襲を受け、28名が戦死 | |
1943 | 7.28 | 三日月と共にニューブリテン島への輸送作戦中、航空攻撃により沈没 |
- 初春型5番艦「有明」がモデル。艦名は「夜明け」の意味*9で、6番艦の夕暮と対の名前になっている。
- 明治後期に存在した「春雨型駆逐艦」を初代に持ち、彼女は二代目に当たる。
- 初春型であるが、後述の事情や戦歴から初春~初霜までの4隻よりも白露型(特に白露・時雨)との繋がりが深い。
艦長氏名(期・本籍) 配属期間 | 他の経歴・小ネタ | |
艤装員長 初代 | 天野重隆 少佐 (47・大阪) 1934.11.1~35.3.25 (艤装員長) 1935.3.25~36.12.1 (艦長) | 疾風艦長を経て有明艤装員長・初代艦長。敷波、陽炎艦長を経て13駆司令、開戦時第1水雷隊司令。戦中は21駆、10駆、61駆司令を歴任。レイテ沖海戦にて乗艦初月と運命をともにする。少将特進。 |
第2代 | 榎尾義男 中佐 (51/大甲33・広島) 1936.12.1~37.12.1 | 佐鎮副官兼参謀を経て有明艦長。その後、呉鎮参謀、第701航空隊司令。 |
第3代 | 磯久研磨 少佐 (48・高知) 1937.12.1~38.6.14 | 本艦艦長の後、狭霧、霞、磯風艦長、第11水雷隊司令、八丈艦長。第4駆逐隊司令として乗艦の舞風戦没時に戦死、少将特進。 |
第4代 | 古閑孫太郎 少佐 (49・熊本) 1938.6.14~38.12.15 | 野風、松風(旗風兼務)を経て本艦艦長の後、叢雲、東雲艦長、野分艤装員長・初代艦長。第1掃海隊司令、第7駆逐隊司令。レイテ沖海戦前に陸上勤務に転属し終戦を迎える。 |
第5代 | 市原千代次 少佐 (54・東京) 1938.12.15~39.3.10 | 満潮艤装員・初代水雷長を経て本艦艦長。第23駆潜隊司令。トラック島空襲にて戦死、大佐特進。 |
第6代 (兼) | 萩尾力 少佐 (52・福岡) 1939.3.10~39.3.20 | 本務は夕暮艦長。後、追風、浦波(開戦時)、舞風艦長。当艦3代艦長(当時、舞風属する第4駆逐隊司令)の磯久大佐と共にトラック島空襲にて戦死、大佐特進。 |
第7代 | 緒方友兄 少佐 (50・熊本) 1939.3.20~39.11.15 | 27駆僚艦の時雨艦長から転任。後、磯波、霰(開戦時・戦没)艦長。木曾副長、秋月艦長(エンガノ岬沖海戦にて秋月は戦没したが生還)。 |
第8代 | 吉井五郎 少佐 (50・高知) 1939.11.15~40.10.15 | 早苗(呉竹兼務)、夕風艦長を経て有明艦長。若葉艦長を経て開戦時朝潮艦長。ダンピールの悲劇における朝潮戦没時に戦死。大佐特進。 |
第9代 | 吉田正一 少佐/中佐 (52・鹿児島) 1940.10.15~43.7.15 | 刈萱、菊(葵兼務)、太刀風(兼朝顔)を経て開戦時の有明艦長。浦風艦長を経て陸上勤務で終戦を迎える。 |
第10代 | 川橋秋文 少佐 (54・岐阜) 1943.7.15~43.7.28(戦没) | 開戦時は野風艦長。敷波艦長を経て有明艦長に着任後僅か2週間で戦死。中佐特進。 |
有明型とはなにか 
- ロンドン軍縮条約により駆逐艦の排水量が制限され、特型駆逐艦より300t以上軽いのに同じ性能の駆逐艦を日本海軍は要求、これが初春型であるが、初春が完成してみると復元力が不足する危険な船であることが判明、この対策としてバルジを装着した。
- 工事が進んでいた子日、若葉、初霜はバルジを装着、有明と夕暮は船体の幅を最初から拡張して建造されることになり、有明型が新設された。
- 白露型の基本計画番号はF45DとF45の初春型と本来同型艦であり、機関記録には初春型16隻と記されているものもある。白露達は有明をタイプシップとして建造される予定であった。
- だが友鶴事件により、根本的に復元力が不足していることが判明、初春型からバルジを撤去する等大改装が行われ、夕暮、有明も拡張した船体幅を元に戻すために建造中の船体をばらしてまた作り直したのであった。
- この時点で基本船型に戻ったため有明、夕暮は初春型になり、一方条約の範囲内では十分な性能の駆逐艦はできないことがわかり白露型は改設計が行われ、初春型とは別個のものになったのであった。
- ちなみに竣工した有明、夕暮の船体は、改装後の初春型と多少の差異がある。両艦とも、船首楼がわずかに短く、夕暮では船首楼より後ろの舷側のフレアが無くなり、ほぼ垂直になっていた。
艦歴 
- 有明は珍しく艦内神社に関する記録が残っている
- 長野県南安曇郡有明村(現在長野県安曇野市穂高有明)の有明山神社であり、分霊記念塔が境内に立っている
- 分霊塔の揮毫は加藤海軍大臣により、1800円を投じて建設された。昭和10年3月20日、天野重隆艦長、秋山村長、三村長野県議以下軍人、児童生徒、男女青年団その他2千数百名の参列のもと除幕式が行われた。
- 駆逐艦は土地に由来した命名を行っていないこと、艦内スペースが手狭なことから、多くは(伊勢)神宮の小型大麻を祀っていたとされ、有明のようなケースは珍しい。
- 戦後再び「ありあけ*10」が就役することになると、有明山神社の宮司は再び分霊に来ると考え、その準備を行っていた。しかし、戦時の資料の多くが紛失していたこと、政教分離にナーバスな当時の思想的背景もあり、なかなか実現に至らなかったという。
- 艦内神社の伝承が確立した、本艦以降の「有明」はすべて「有明山神社」を艦内神社に設定しており、これは現行の4代目(DD-109 むらさめ型)でも続いている。
- 長野県南安曇郡有明村(現在長野県安曇野市穂高有明)の有明山神社であり、分霊記念塔が境内に立っている
- 上記にもある通り、現在は4代目「ありあけ」が現役である。
- 彼女の実装をもって、現行のむらさめ型9隻のうち、海軍由来の名前を持たない「(きりさめ)霧雨」を除く8隻すべてに、先代または先々代の艦娘が実装されたことになる。
この艦娘についてのコメント 
- 初着任で喜んで数分後…2人目到着。ゆりかもめとりんかい線で時差があったんだろうか -- 2021-05-22 (土) 00:24:27
- E2-3で有明ぽんぽん出るなぁ。改で何か持ってきてくれたら嬉しいのに… -- 2021-05-22 (土) 00:43:03
- 2隻目狙ってるんだけど全く出ねー、ヘレナばっか落ちる -- 2021-05-22 (土) 12:19:29
- 203は来た、サブダコタも3人目の日進も来た、ヘレナは無駄に4人も来た。なのに何故君だけ来ない・・・ -- 2021-05-22 (土) 13:42:43
- 他の人のコメントだとかなり泥率よさそうなのに全然来ないな。A交じりとはいえ100周で出ないとは・・・ -- 2021-05-22 (土) 16:11:30
- 次回以降、夕暮と清波同時実装…とかあったら面白いんだが -- 2021-05-23 (日) 05:18:27
- 夕暮と清波は一緒にコロンバンガラ島沖海戦に出てほぼ一緒に戦没した間柄だからなぁ -- 2021-05-24 (月) 03:15:50
- E2-3、ホントに有明いるのかよ・・・いくら2隻目とはいえ、銀背景なのに出なさすぎぃ。。。 -- 2021-05-23 (日) 12:05:56
- 3隻目来たけど扱いに困る。はよ改2が来ればいいのに -- 2021-05-24 (月) 08:49:55
- 有明来たから育てようとしてたけど普通に霞でも育てた方がいいのに今更気づいたわ -- 2021-05-25 (火) 22:11:13
- 初心者などが今すぐ大発装備可能駆逐艦必要というのなら弾薬消費もわずかに安い三日月育てた方が手っ取り早いしな -- 2021-05-25 (火) 22:16:28
- 漸く出た。これで一水戦コンプまで未実装の夕暮あと1人か… -- 2021-06-04 (金) 11:50:32
- E2-3丁で出ないのか…丁で報告もあるってのに… -- GC8? 2021-06-13 (日) 21:17:00
- E2-3丁でA勝利で来たから、頑張って。 -- 2021-06-20 (日) 21:58:17
- 朗報。期間限定で5-4で落ちるとか -- 2021-06-23 (水) 21:12:29
- 日進の三人目掘ってたら結局四人に増殖したんだがどうしたもんか。ほどほどに硬いし輸送ゲージで雑に切れる大発艦として三人目ぐらいまでは改にしておくべきか? -- 2021-06-26 (土) 08:24:30
- イベント中に二隻目狙いで散々周回したのに来なかったけど、三一駆の任務で5-4行ったらあっさり出た・・・。まー、イベントは潜水艦で周回だったし、資材は殆ど消費してないからいいけど -- 2021-07-01 (木) 21:35:49
- 期間限定でとうとう来たと行ってもラストダンジョンにかぁ… -- 2021-07-02 (金) 10:10:37
- でかい! -- 2021-07-16 (金) 01:15:39
- でかい!! -- 2021-07-18 (日) 20:48:50
- でかーい!!! -- 2021-07-18 (日) 21:28:00
- でかい!! -- 2021-07-18 (日) 20:48:50
- あ、明らかに新グラだ!素晴らしい胸部〇甲だ!ハラショー...(うっとりため息 -- 2021-07-18 (日) 21:30:12
- と思ったら20年既出グラだったのか!中破させてなかったからか初見で驚いたー(ハァハァ -- 2021-07-18 (日) 21:38:54
- 有明ちゃん…そんな顔されちゃあ…ぼかぁ…ぼかぁもう… -- 2021-08-01 (日) 20:19:20
- しまった!沈めてしまったぁ…。 -- 2021-08-05 (木) 10:41:03
- 後悔と慙愧の念を胸に5-4参りに行くのです -- 2021-08-07 (土) 17:55:33
- 秋雲長波卯月…レア駆逐だけど君たちじゃないのぉぉぉ~…。 -- 木主? 2021-08-16 (月) 22:38:18
- 後悔と慙愧の念を胸に5-4参りに行くのです -- 2021-08-07 (土) 17:55:33
- 艦長リストが2セット書いてあるけど、編集ミスですか? -- 2021-08-06 (金) 13:08:46
- 2個めが重複っぽいですね。消しますがよろしいですか? -- 2021-10-31 (日) 16:08:42
- 完全消去だと後々問題が出たとき大変なので、当該部分をコメント行の処理にしました。ご意見がなければコメントアウト部分そのものを削除します。 -- 2021-10-31 (日) 16:12:34
- 2個めが重複っぽいですね。消しますがよろしいですか? -- 2021-10-31 (日) 16:08:42
- ユーラシアの西の端で夕暮を掘る、そうだろ運営!?掘りが1隻だけなんて旨い話あるはずがない。 -- 2021-08-27 (金) 21:29:07
- といいつつペデスタルならゴリツィアでもいいと思ってる -- 木? 2021-08-27 (金) 21:37:13
- 有明ちゃんの大胆水着で露わになるわがままボディ!ビーチで追いかける白球ようなはじける二つのバボちゃんに僕の心はドッキドキ
股間はバッキバキ
これからも色んなキミが見てみたい!夏休みは終わってもえっちに終わりは訪れません! -- 2021-08-29 (日) 18:28:02
- Kawasakiの駆逐艦で他に有明ほどの胸がいただろうか。巡洋艦以上の軍艦なら結構いたとは思うけど -- 2021-08-30 (月) 04:39:21
- あとは貧乳揃い(荒潮・朝雲・初風) -- 2021-10-31 (日) 16:07:58
- 有明くんをE1-3で狙うのはありだろうか…(泥率とかわからないので無謀かも知れないという考え -- 2021-08-30 (月) 21:38:02
- クォータリー任務片付けてたら、5-4ボスでドロップした。勿体ないからとっとくか。 -- 2021-09-02 (木) 19:18:19
- 結婚後母港のセリフに涙が止まらない -- 2021-09-12 (日) 20:46:50
- e1-3で有明が泥しました。 -- 2021-09-21 (火) 20:16:46
- 5-4ボスマスで来ちゃったわ -- 2021-10-17 (日) 13:14:56
- 4年ぶりに復帰提督 5-4に30週目くらいで泥したぜ。改ニはよ -- 2021-10-22 (金) 18:16:26
- 後段での相棒の実装諦めてないぞ・・・でも彼女は南なんだよなぁ、どっちかっちゅうと吹雪型の白雲の方がまだ幾分可能性ありそ -- 2021-10-31 (日) 05:50:38
- 親潮任務消化中に5-4で突然ドロップしてビビるワシ氏 -- 2021-12-23 (木) 15:29:37
- なんかの任務で5-4行ったらドロップしてびっくり -- 2022-04-23 (土) 11:47:41