一部の期間限定セリフ(他の艦娘のセリフについては秋刀魚ボイス実装艦娘一覧を参照されたし。)(要検証)*15
艦娘 | 台詞 |
---|
翔鶴 | なるほど、秋刀魚漁には光が大事なんですね。了解です。じゃあ、これも使えるかしら。ああ、いけそうです! | 大和 | 秋刀魚? 秋刀魚漁支援ですか? 了解しました。この戦艦大和、北方海域に向かいましょう! | 金剛 | サンマー? OH! 秋刀魚ですね~! 探照灯満載にして、漁場に向かうデース! こういうのも楽しいネー! | 霧島 | お姉様、いくら秋刀魚漁支援とはいえ、その装備は…探照灯だけをそんなに積んでも…、そうですね、随伴艦の水雷戦隊に見張員の増員や、魚群探知機をお願いしましょう! | 最上 | へ~秋刀魚漁か~、いいねー、僕も手伝うよ! 装備が肝心だね! まず、光り物は必須だよね | 衣笠 | 秋刀魚漁のシーズンね! よし! この衣笠さん! 一肌も二肌も脱いじゃおっかな! 探照灯と見張員さんもバッチリよ! | 能代 | 秋刀魚漁支援任務ですね? 能代、了解いたしました。探照灯、熟練見張員っと。あと魚群探知機は…ふふ、これでいいかしら? | 大淀 | 灯りよし! 水中探信儀…よし! 大淀、装備は万全です! 北方海域及び、近海秋刀魚漁支援艦隊、抜錨準備、完了しました! | 神風 | これが噂の秋刀魚漁支援、艦隊…えっと、私もまず装備から、かな…。光り物は必須よね? 多分…後は… | 卯月 | 秋刀魚~! 秋刀魚は任せておくぴょん! うーちゃんの奥義、ダブル探照灯で挑むぴょん! 意味? 意味は特にないぴょん。ファッションぴょ~ん♪ | 時雨 | そうだね、次の漁場は、北のほうがいいかもしれない…ポイントを変えてみよう | 霞 | 秋刀魚漁ですって? 行くなら行く! はっきりしなさいな! 私も行くからっ…探照灯も…よし、これで大丈夫ね! | 天霧 | 来たか、この時がよぉー! 鎮守府秋刀魚祭り! 待っていたぜぇっ!! 光り物だよな、大事なのは。半分反則だが、爆雷ってのもありか。よぉーしっ!! | 長波 | 秋刀魚漁ってマジ!? えっ、艦隊で支援にでんの? マジで? いやぁ~仕方ない、仕方ないなぁ~! あたしはやるときはやるぜぇ? 高波ぃー! 探照灯ありったけ持ってこぉーい! | 嵐 | なんか…皆探照灯と三式磨いてんな…どうしたんだ? 何が始まるんだ? | 親潮 | さ、秋刀魚漁、ですか!? 了解です! 第十五駆逐隊、秋刀魚漁支援に出撃します! 黒潮さん、灯りを持って! 参りましょう! | 天津風 | 秋刀魚漁? しっかたないわねぇ、私がサポートしてあげるわ。探照灯と探信儀よね…ふん、バッチリよ | 秋月 | 秋月、秋刀魚漁場の保護と、秋刀魚漁支援、全力で事に当たります。そうです、やらせません! | 初月 | 北洋漁業? …いや、秋刀魚漁の支援か、なるほど。この季節ならではだな。よし、僕も一肌脱ごう。探照灯…だな? | 伊168 | 秋刀魚漁の支援ね! 私達潜水艦はあんまりどうかと思うけど、うん、やってみようか! 気持ちで応援、とか出来るし! | 伊58 | 秋刀魚祭りでち! 秋刀魚は光に集まる習性があるから、漁にはぴかーっと光るもの、持って行くといいでち! | まるゆ | なにやら艦隊が忙しそう…、灯りをいっぱい付けて北方の海域に出ていく…木曾さん、あれって…? うんうん、あ、なるほど! そうだったんですね! |
|