吉田郡山城 異聞

Last-modified: 2024-06-15 (土) 23:47:30

概要

本イベントは、大内氏に従属していた毛利元就と尼子晴久の間で行われた「吉田郡山城の戦い」を題材としたイベントです。

中国地方の覇権を二分して争っていた出雲国の尼子家と周防国の大内家、両勢力に挟まれた毛利元就は、どちらに従属すれば己の領地を守れるか時勢を見極めていた。

1537年、尼子家当主・尼子経久は高齢のため隠居し、家督を孫の晴久に譲る。
経久隠居の報せを受けた元就は、大内家への臣従を決断。
尼子家から離反した毛利家に対して尼子家の新当主・晴久は激怒し、毛利討伐を企てる。
元就は居城の吉田郡山城で、差し迫る危機を予感していた――

歴史のIFを紐解く、本作ならではのオリジナルのストーリー展開をお楽しみください。

 

https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=11305
2024年5月23日(木)メンテナンス後 ~ 2024年6月18日(火)13:59

 

ダンジョン攻略で報酬をGET!
イベントダンジョンの周回報酬として、毛利隆元の正室「尾崎局(☆4)」や「毛利錬士(☆4)」、「名将紹介状」、特別な報酬「古銭」(後述)などを獲得できます。
また、アナザーエリアのレアドロップ報酬として、新登場のイベント限定装備品「電激ギアレンチ」や毛利・尼子家関連の☆3☆2武将が獲得できます。

「古銭」は、交換所の「永楽堂」において抽選でさまざまな報酬と交換することができます。
報酬には、「妙玖(☆4)」のほか、「突破大錬士(☆5)」、「突破錬士(☆4)」、「毛利大錬士(☆5)」、各種レア装備品、現代兵器、霊素、訓練師範、勾玉、支援ポイント、出陣式アイテム、強化素材などが登場しますので、ぜひ手に入れましょう!

 

報酬

 

周回報酬

名前所属
コス
体力攻撃
スキル特性1特性2開眼特性備考
尾崎局毛利2092092021篤志たる教示
回復:前列+攻撃↑
癒の心得妙寿の手腕巌の心覚・弐厳島異聞D
周回報酬

吉田郡山城 異聞
周回報酬
所有武将特性名説明文備考
尾崎局妙寿の手腕防具の効果が100%増加
受けたダメージの100%を攻撃相手にも与える
百万一心の旗印防具最大Lv25最大生命1600最大攻撃380最大敏捷35※薬術師以外
戦場にいる武将が全て男性または女性の時、スキルの効果が12%増加します
 

アナザーエリアレアドロップ

武将☆3尼子国久 乃美宗勝
☆2牛尾幸清 渡辺通 赤川元保
武器電激ギアレンチ
☆3武将詳細
名前所属
コス
体力攻撃
スキル特性1特性2開眼特性備考
尼子国久尼子1680089019新宮の鬼神
物攻:前1体
威圧匠の心技・参穿楊の射・壱山陰G
武芸者コレ弐G
兵器マスターズG
吉田郡山城 異聞D
乃美宗勝
☆3
毛利1678080023戦功十五の勇
物攻:ラ1~15
威圧獅子奮迅鬼門の針・壱一般G
吉田郡山城 異聞D
☆2武将詳細
名前所属
コス
体力攻撃
スキル特性1特性2備考
牛尾幸清尼子1268067020不屈 回:自大回復+大溜め威圧底力一般G伯耆D
名将発掘・四D吉田郡山城 異聞D
渡辺通毛利1280060018連撃 物攻:前列2体陣太鼓屍特効・弐安芸G天下御免剣豪集結G
幽魔討伐祭・参G☆4毛利元就PUG
渡辺綱PUG塚原卜伝PUG
吉田郡山城 異聞D
赤川元保毛利1255073021火計術攻:前列1体警戒心眼・弐安芸G智将の宴・参G
新生活応援2020G吉田郡山城 異聞D
電激ギアレンチ武器最大Lv30最大生命1100最大攻撃3100※薬術師限定
コストが1減少。陣形コンボが発動していない時、スキルの効果が10%増加します
 

永楽堂

武将妙玖(9周年)
現代兵器L67アルウェン レミーACR コルドマシンガン 雑賀炮烙 EMPグレネード
武器雉子尾雌雄御太刀 芦名兼光 山姥切 島津一文字 龍造寺国次 波泳ぎ兼光 牛丸 小豆長光 長船勝光治光 高麗鶴光忠 蜘蛛切
防具紫糸威最上胴 黒漆毛虫前立兜 毘沙門天具足 盾無 神授厳星兜 神授厳星大鎧 鹿角脇立兜
師範突破大錬士 毛利大錬士 尼子大錬士 突破錬士 毛利錬士 尼子錬士 開眼錬士 各訓練錬士 突破大師範 毛利大師範 尼子大師範 開眼大師範 補佐大師範 各訓練大師範 突破師範 毛利師範 尼子師範 補佐師範 各訓練師範 突破師範代 毛利師範代 尼子師範代 補佐師範代
出陣アイテムドロップ率増加系 特上カツ丼 あんこう鍋 土湯こけし 千鳥の香炉 特大ピザ クールスイーツカップ 江戸前握り寿司 化学防護服 高級天ぷら 米沢牛ステーキ みそつけたんぽ トロピカルカイロ 他
強化素材各装備品強化素材 各現代兵器カスタマイズ素材 覇紅玉 各霊素 時戻しの秘宝 各霊石
武将報告書 勾玉 クレジット(1000~500万) 支援pt(100~500)
名前所属
コス
体力攻撃
スキル特性1特性2開眼特性備考
妙玖
(9周年)
毛利20920100023情緒纏綿
術攻:生命上位2
警戒関雎の楽しみ妖祓い・弐9周年記念プレゼントD
吉田郡山城 異聞 永楽堂
所有武将特性名説明文備考
妙玖
(9周年)
関雎の楽しみ被物理・術ダメージが15%減少
陣形コンボの効果が20%増加
 

魔境

 

八幡山城

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績
15330203獣鬼6411
28530203獣鬼6699
312630204鬼獣8880
415730204前:龍兵文官(94800/1011/66) 後:281048
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1
2武術師範
3射術師範 覇術師範
4

stage1クリア報道:貴石1

 

風越山

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績
116828203獣屍121299
218928204獣屍161508
3199284獣屍161600
4201028204獣鬼前:2 中:2 後:機工夜叉(167640/1828/81)161748
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1武術師範 戦術師範古銭
2薬術師範古銭
3武術師範 覇術師範
4突破師範代武術師範 射術師範 呪術師範古銭
 

吉田郡山城

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績
1221125203151869
2251225204162000
3281325204162800
4301425255獣機前:4 後:機甲魔人(223200/2728/99) 毒蜘蛛(211280/2780/133)203300
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1古銭
2武術師範 戦術師範 射術師範 薬術師範 覇術師範 呪術師範古銭
3射術師範 覇術師範
4突破師範代覇術師範

クリア報道:貴石2

 

アナザー1

※コンティニュー不可、毛利家3人以上、予備戦力1人まで

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績

1

552015205道中:雑魚多い
前:6 中:4 後:翠天狗(443200/3102/265) 迦楼羅天狗(354560/3656/144)
50

2

652015205道中:雑魚4体以下
前:ナーガ(296240/3864/257) 藍鵺(603200/4176/204) ナーガ 後:水蜥蜴(467200/4555/245)
50

3

752015205獣鬼Battle1 痺趾刺 雪鬼
Battle2 前:鋭爪雪熊 後:飯綱
Battle3 前:危死虫(生命60万) 中:堕龍輪 後:コクナーガ
Battle4 前:爆雷蜂 爆弾蜂 中:鉄蜘蛛 後:爆雷蜂 爆弾蜂
Battle5 剛輪(1535200/6464/129)
50
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1射術師範古銭
2射術師範古銭
3牛尾幸清 渡辺通 赤川元保 毛利師範 呪術師範尼子国久 乃美宗勝電激ギアレンチ 古銭
 

EX1

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績
1702015205前:黒翼鳥3 中:薄天狗(1203200/6016/436) 白丸鴉天狗(601600/12032/285) 後:堕龍輪507850
2802115206獣機Battle1 前:痺趾刺2 後:鉄翼鳥 黒葬師 鉄翼鳥
Battle2 前:5(石魔鬼有) 中:2 後:黒葬師
Battle3 首なし焔者(768600/11956/444))
Battle4 前:5(石魔鬼有) 中:2 後:窮奇(376000/2820/846)
Battle5 鉄蜘蛛(576160/10526/55) 術鬼・砕 鉄蜘蛛
Battle6 前:黒葬師 白怨師 鎧焔武者(3096000/5985/151) 後:蜘蛛公女(1236000/6592/477)
608496
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1突破師範代薬術師範戦術大師範古銭
2武術師範 戦術師範古銭
 

アナザー2

※コティニュー不可、尼子家3人以上、予備戦力1人まで

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績

1

552015205屍獣Battle3 小金刹鬼・防 牡丹燈籠(生命30万台) 小金刹鬼・攻
Battle4 前:首なし武者(生命30万台) 爆雷蜂 後:爆雷蜂
Battle5 前:爆雷蜂 雪鬼 爆雷蜂 後:森鬼(1185600/5928/197)
507850

2

652015205Battle1 前:天邪鬼2 中:百々目偶 後:天邪屍2
Battle2 前:天邪屍2 中:天邪屍2 後:人狼(生命40万台)

Battle3 腐腫態 幽姫(生命40万台) 腐腫態
Battle4 前:石魔鬼(百鬼)3 中:石魔鬼(特大/百鬼)(生命40万台) 後:石魔鬼(百鬼)3
Battle5 煉獄渡し(584800/8944/165)
559050

3

752015255鬼屍Battle1 前:5 中:2 後:般若面婆
Battle2 小金刹鬼・防 幽姫(生命50万台) 小金刹鬼・攻
Battle3 前:5(鱗獣有) 中:龍焔武官2 後:屍絶犬(百鬼)
Battle4 煉獄渡し・霊(301600/9280/92)
Battle5
 前:大天狗(282800/2020/193) 鴉天狗(218160/2424/105)
 中:煉獄渡し・異(1488160/3353/387)
 後:赤鬼(262600/2747/56) 関魔壁(生命800万) 赤鬼
659265
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1尼子師範 武術師範古銭
2戦術師範古銭
3渡辺通乃美宗勝電激ギアレンチ 古銭
 

煉獄渡し・霊…即死攻撃、忘却渡し・大、物理軽減・極(100%)、物理軽減・小(20%)、術軽減・極(100%)、無属性軽減・特大(80%)、即死弱点・特大、完全麻痺無効
煉獄渡し・異…黄泉つ冥冥(奇数物理無効)/明明(偶数術無効)、毒属性、攻撃/防御弱体耐性・小(25%減)、毒無効、麻痺無効、即死無効

 

青光山

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績
1321422254機鬼203900
2351522254鬼機284800
3381622255機鬼355200
4401722255前:2 後:鎧焔武者(558000/1078/27)405800
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1呪術師範
2射術師範古銭
3戦術師範 射術師範 覇術師範 呪術師範
4射術師範 呪術師範古銭
 

宮崎長尾

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績
1421720255鬼妖406200
2441720255屍機406500
3461820255屍機前:鋼鉄戦車(597600/3386/537) 後:3406850
4481820205鬼妖406900
5501920206妖機屍獣鬼Battle1 魔車輪(762000/3657/81)
Battle2 前:4 後:翠天狗-1
Battle3 前:2 中:鴉天狗 後:2
Battle4 一本だたら
Battle5 前:5 中:2 後:鵺
Battle6 前:輪入道(1817600/4260/454) 中:2 後:3
召喚(中:3 後:5) 輪入道・分身(110240/1872/66)
487296
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1武術師範古銭
2戦術師範 射術師範薬術大師範古銭
3薬術師範古銭
4武術師範 戦術師範 射術師範 薬術師範古銭
5武術師範 射術師範古銭

クリア報道:貴石2

 
  • 魔車輪(機※剛輪亜種)…物理軽減・極(100%減)、無属性軽減・中(40%減)、防御弱体無効、即死抵抗・大(75%減)、麻痺抵抗・小(25%減)、毒無効
    • ターン終了時、特性追加。
    • 疾走・壱…敏捷性が125%増加するが、あらゆる被ダメージも25%増加する
    • 疾走・弐…敏捷性が200%増加するが、あらゆる被ダメージも50%増加する
    • 疾走・参…敏捷性が400%増加するが、あらゆる被ダメージも100%増加する
    • 加熱…あらゆる被ダメージが125%増加、敏捷性が高い程加熱しやすくなる
  • 輪入道(妖)…装甲硬化、攻撃弱体無効、速度弱体弱点・特大(100%増)、毒無効、完全麻痺無効、即死無効
    • 装甲硬化…生命力が50%以上の時、あらゆるダメージが200%減少する
    • 敵が輪入道1体のとき、生命力を消費して中列に3体、後列に5体の分身を召喚するときがある
  • 輪入道・分身…縦列攻撃、横列攻撃、強剛(生命力が最大のとき、被物理・術ダメージが50%減)、窮鼠(生命力が20%未満のとき、敏捷性が300%増加)
 

アナザー3

※コンティニュー不可、毛利家2人以上、尼子家2人以上、予備戦力1人まで

Sta
ge
Lv

Tu
rn



ボス

1

802115256機屍Battle1 前:4 中:3 後:鉄翼鳥(百鬼)(敏捷1184)
Battle2 前:鉄翼鳥(百鬼)(365600/36560/2192) 中:1 後:2
Battle3 前:丑蛙獣鬼(百鬼) 後:鉄翼鳥(百鬼)(敏捷1184)
Battle4 前:百々目偶 中:赤術鬼(百鬼) 後:鉄翼鳥(百鬼)(敏捷1184)
Battle5 雷魔(百鬼)(2964000/46930/44)
Battle6 崖鬼(百鬼)(44460000/12350/222)
78990
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1渡辺通 赤川元保 毛利師範 尼子師範尼子大師範電激ギアレンチ 古銭
 

EX2

StageLv霊力時間Turn戦闘数構成ボス功績

1

802315156機鬼屍Battle1 前:鉄翼鳥(百鬼)(370400/37040/2220) 中:碧幽機 後:丑蛙獣鬼2
Battle2,4 前:碧幽姫 禍龍輪 碧幽機 中:丑蛙獣鬼2 後:黒葬師
Battle3 前:剛爪緋熊2 中:赤術鬼(百鬼) 後:暗緑毒針
Battle5
 前:天邪屍 碧幽姫 天邪屍
 中:黄泉渡し(1528000/7640/565)
 後:天邪屍 丑蛙獣鬼 天邪屍
Battle6 前:鋼鉄戦車(2102400/8643/946) 後:魔車輪(1932000/9273/206)
669264

2

902415156鬼妖屍Battle1
 前:爆弾蜂 誘爆蜂 爆弾蜂
 中:窮奇 石魔鬼・恨(473680/6112/122) 窮奇
 後:爆雷蜂 水蜥蜴(683200/6661/358) 爆雷蜂
Battle2 前:5 中:氷姫(3667200/12835/290) 後:妖術鬼・阿 妖術鬼・吽
Battle3
 前:怪獅子 呪切 怪獅子
 中:怪獅子 龍焔文官(721520/11196/721) 怪獅子
 後:怪獅子 頽鹿(百鬼)(4260000/9085/494) 怪獅子
Battle4
 前:5(腎塵人有)
 中:がしゃ狂骸(5187000/7163/444)
 後:亡魂武者(6630400/7104/1018)×2
Battle5
 前:爆弾蜂 誘爆蜂 爆弾蜂
 中:窮奇 石魔鬼・恨(529480/6832/136) 窮奇
 後:爆雷蜂 水蜥蜴(755200/7363/396) 爆雷蜂
Battle6
 前:骨鬼(百鬼)(628000/7535/170) 輪入道(5465600/12810/1366) 骨鬼(百鬼)
 中:怪獅子2 後:石魔鬼(百鬼)(3016000/16700/111)
 召喚(中:3 後:5) 輪入道・分身(733520/12346/442)
789900
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1武術師範 戦術師範 薬術師範古銭
2射術師範古銭
 

ExC

※毛利家1人以上、尼子家1人以上、初回クリアまで霊力1、評価A固定

Sta
ge
Lv

Tu
rn




11002510304鬼妖機屍10819200
Stage武将アイテム
☆1☆2☆3
1突破師範古銭

初回クリア:貴石5、クレジット10000、古銭10 報道:貴石5

 

Battle1

構成敵名生命攻撃敏捷
龍兵武官・迅(百鬼)242640202201617
雷鬼121400023794437
龍兵武官・迅(百鬼)同左
蒼火車292640013593434
特性

龍兵武官・迅(百鬼)…地縛属性
雷鬼…即死無効
蒼火車…忘却属性、同気相求、物理軽減・大(60%減)、完全麻痺無効、即死無効

蒼火車

忘却3ターン
同気相求自身以外の敵が生きているとき
被物理・術ダメージが50%減少
物理軽減・大60%
完全麻痺無効即死無効
行動・攻略法

(敏捷補正×)自身以外に個体特性:気合を付与
瀕死の仲間がいる時、吸収し
無属性全体(装填-50)後

  1. 物理(忘却)攻撃2回+3マス術凶兆
  2. 物理(忘却)攻撃2回+4マス術凶兆
  3. 物理(忘却)攻撃2回+6マス術凶兆

ターン終了時、仲間を攻撃力×5回復
単体時、生命力全快ですべて蘇生。

 

Battle2

構成敵名生命攻撃敏捷
黄泉渡し×216480008240609
魔列車×2301200014457321
特性

黄泉渡し…術軽減・極、呪い属性、攻撃弱体無効、防御弱体無効、麻痺無効、即死無効、呪い無効
魔列車…物理軽減・極、無属性軽減・中(40%減)、防御弱体無効、即死抵抗・大(75%減)、麻痺抵抗・小(25%減)、毒無効

黄泉渡し

呪い3ターン
攻撃弱体無効
防御弱体無効
術軽減・極100%
即死無効麻痺無効呪い無効
行動・攻略法

通常(攻撃50%弱体)+追撃

  • 全体術(呪い3T)凶兆 ダメージ無し
  • 2×2術(呪い2T)凶兆
  • 通常(呪い2T)

魔車輪

防御弱体無効
物理軽減・極100%
無属性軽減・中40%
即死抵抗・大毒無効麻痺抵抗・小
行動・攻略法
  • 疾走・壱敏捷性が125%増加 被ダメージが25%増加
    疾走・弐敏捷性が200%増加 被ダメージが50%増加
    疾走・参敏捷性が400%増加 被ダメージが100%増加
    過熱被ダメージが125%増加
    敏捷性が高いほど過熱しやすくなる
    ターン終了時、疾走・壱が追加以降、壱→弐→参と変化する。
    確率で攻撃キャンセルの過熱が発生し1.からの仕切り直しになる。
  1. 3マス術凶兆+ランダム3マス攻撃
  2. 5マス術凶兆+ランダム3マス攻撃
  3. 7マス術凶兆+ランダム3マス攻撃
  4. 8マス術凶兆+ランダム3マス攻撃
    疾走・参→過熱
  5. 麻痺状態。凶兆は出現するが行動しない。
    ターン終了時、過熱消去。
 

Battle3

構成敵名生命攻撃敏捷
手之目妖1252484449477
手之目妖(百鬼)58064020625665
手之目妖(大/百鬼)725800022155504
手之目妖(百鬼)同左
手之目妖同左
腐醜態1375202750106
赤術鬼(百鬼)19776017300444
腐醜態同左
頽鹿(百鬼)570000012160660
特性

手之目妖(百鬼)…分裂、憎悪
手之目妖(大/百鬼)…分裂、憎悪、呪い抵抗・大(75%減)
腐醜態…毒属性、腐臭、呪い無効
頽鹿(百鬼)…腐臭、毒属性、毒渡し・大、毒殺使い、能力弱体耐性・中(50%減)、完全麻痺無効、呪い抵抗・大(75%減)

頽鹿【百鬼夜行】

頽鹿.png
毒(0.5)3ターン
即死毒殺使い
能力弱体耐性・中
腐臭
毒渡し・大攻撃を受けると
相手に毒を与える
呪い抵抗・大(75%)完全麻痺抵抗・大(75%)
行動・攻略法
 

Battle4

構成敵名生命攻撃敏捷
雷鬼79400015562285
輪入道6041600141601510
雷鬼同左
怪獅子×21064005320255
石魔鬼(百鬼)344500019080126
召喚敵名生命攻撃敏捷
輪入道・分身×380984013752488
輪入道・分身×5同中
特性

雷鬼…即死無効
輪入道…装甲強化、攻撃弱体無効、速度弱体弱点・特大(100%増)、毒無効、完全麻痺無効、即死無効
怪獅子…攻撃反射・1%、無属性軽減・特大(80%減)
石魔鬼(百鬼)…忘却属性、物理軽減・極、術軽減・極、即死無効
輪入道・分身…縦列攻撃、横列攻撃、強剛、窮鼠

輪入道

攻撃弱体無効
速度弱体弱点・特大
装甲硬化生命力が50%以上の時
あらゆるダメージが200%減少する
即死無効完全麻痺無効毒無効
行動・攻略法

単体時 最大生命の30%を消費し輪入道・分身を召喚
防御弱体50%が入っていると45%消費とデバフ影響あり。
術(×2倍)凶兆3マス攻撃、凶兆無し時は縦か斜め攻撃

  1. (敏捷補正×)強化解除+攻撃
  2. (敏捷補正×)全体攻撃40%強化+攻撃
  3. (敏捷補正×)強化解除
    (敏捷補正×)全体防御50%強化+攻撃
    1. 生命力50%未満、ターン終了時
      自身に攻撃防御50%強化 5ターン
      1. 生命力20%未満?、ターン終了時
        自身に攻撃防御75%強化 5ターン
        凶兆4マスに増加+通常の2回攻撃に変化

  • ダメージが通る生命力にするには召喚を2回行わせる必要がある
    確定一回で50%未満に出来るのは覇道の毛利元就のみ。
    確率だと軍神の奇稲田姫かクリスマス駒姫が候補になる。

輪入道・分身

麻痺2ターン
強剛生命力が最大の時
被物理・術ダメージが50%減
窮鼠生命力が20%未満の時
敏捷性が300%増加
縦列攻撃
横列攻撃
行動・攻略法
  1. 1マス物理凶兆or溜め
  2. 1マス物理凶兆or通常攻撃(縦列or横列)
    1. 生命力20%未満時
      自爆 麻痺全体攻撃

石魔鬼【百鬼夜行】

忘却
物理軽減・極100%
術軽減・極
即死無効
行動・攻略法
 

コメント

  • アナザー3のラスボス・崖鬼が倒せないでドはまり中。☆4三好御前の弱体化耐性も効かないし、フレンドさんの攻撃力5万越えの☆5信長も微弱なダメージしか与えられない。99ターンのアレって一体何掛けて来てるの? -- 2024-06-07 (金) 22:14:08
    • そもそも崖鬼は術によるダメージが220%上昇だから信長は向いてない。縛りがうざいのと、鳥が邪魔だけど、戦術家でいくのが楽 -- 2024-06-07 (金) 22:45:11
      • 術攻が効くのか。どうもありがとね。 -- 2024-06-07 (金) 22:59:12
    • 持てるだけ即死兵器持って特攻してます。今のとこターン切れ敗北は1回だけ。 -- 2024-06-08 (土) 01:12:00
      • アサルト、スナイパーライフルで即死、いいね!しかし、俺の場合は、それを持てる毛利・尼子武将は居ないし、残り2名の自由枠を武芸や射撃に変えると、ラスボス行くまでに退場者がかなり出る。 -- 2024-06-08 (土) 09:07:30
      • 技巧家つければいいだけではないの?カリスマとかでもいいし -- 2024-06-08 (土) 13:34:38
      • 枠埋めとバフをこなせて気持ち程度の自前即死攻撃もある尼子政久を勾玉で取ってきて技巧派つけるのが安上がり -- 2024-06-08 (土) 14:46:47
    • 即死編成でSクリアできましたが周回で撤退しまくりです。鳥対策は✩3誠久(射)を前中配置、☆4尾崎局(薬)で回復+バフ。援軍☆5まつと他武将も即死のスキル、武器、兵器。 -- 2024-06-09 (日) 01:36:11
      • 鳥対策で✩3市川(射)も追加しました。 -- 2024-06-09 (日) 13:44:43
    • 道中は鳥を物理壁仕様の秋月で受けつつ信長に頼って雷魔は兵器仕様の政久の連携ジャベリン、崖鬼は縦揃えて溜めた冷泉で 術凶兆を避ければ追撃は物理だから秋月で受けつつ縦待ちも十分可能 -- 2024-06-09 (日) 13:46:30
  • 輪入道なんだが宮崎高尾の方でいつもなら2回目で52%でダメージ通らないままだったけどそうじゃなく体力50%きって兵器で倒せたことあったんだけどその変化に至る違いを見つけられてない。それが攻略の糸口だと思われる -- 2024-06-08 (土) 22:42:03
    • 防デバフやろ -- 2024-06-08 (土) 22:57:02
  • EX2-2無理なんだが 2戦目でやられる 妖耐性持ちで行くと屍ボスにやられそうだし 難しいすな -- 2024-06-09 (日) 13:49:53
    • こちらは、それ以前に1戦目を倒せない。☆5経久の友軍を探すまでムリかも。 -- 2024-06-09 (日) 17:04:43
      • 経久だと最後の石魔倒すのが厳しい気が… -- 2024-06-09 (日) 17:33:45
      • 石魔もいるのか。。。手持ちの無属性で、何とかなるかな -- 2024-06-09 (日) 17:45:08
      • 石魔もいるというか輪入道に分裂?使わせてダメージ通すようにするために輪入道を無視して石魔を倒さないといけない。生命が輪入道>石魔なので経久だと追撃が輪入道に吸われて石魔倒すのが厳しいかも? -- 2024-06-09 (日) 18:02:22
      • 経久使ったことないけど追撃は生命サーチじゃなくて攻撃じゃないの?絵に描いたような接待ステージな気がするけど -- 2024-06-09 (日) 21:04:21
      • 生命サーチだと思い込んでました。ごめんなさい。攻撃サーチなんでちゃんと石魔に飛びますね -- 2024-06-09 (日) 21:50:19
  • EX2-2ラスト FDSV-EH6E-1SWH-55EW 援軍星5経久さんは3戦目怪獅子の反射で撤退 運要素もあったけど一応こんなんでもクリアはできました -- 2024-06-10 (月) 11:29:24
  • アナザー3のボス泥1つでもレンチ落ちた。 -- 2024-06-12 (水) 09:37:16
  • EXC、EX2-2と同じ感じで勝てるけどきついですねぇDXAE-2UTC-VALV-RTQT -- 2024-06-12 (水) 17:21:14
  • Excは防バフの前に倒すのが楽かな、4NS6-G7WA-7S2W-M1DD。全体兵器が早世しても粘れば勝てる→6TA2-S2G8-EA6T-F3K5。Ex2-2のが難しかった。 -- 2024-06-13 (木) 17:47:03
  • Excの初戦でボロボロになっております。皆さんはどうしてますか? -- 2024-06-13 (木) 19:54:04
    • Battle1の敵はすべて攻デバフが入るので適当に三条で殴り殺します -- 2024-06-13 (木) 20:55:01
  • Ex2-2 屍ボスがキツイなここを無傷で乗り越えられず最期時間切れパターン その前の獅子の反射対策で寿司しか出陣式で使えない。兵器も試したが微妙に残るんだよねこいつ。 -- 2024-06-14 (金) 12:48:43
    • ようやく1回勝てたけどほんとターン数考えたやつあたおか -- 2024-06-14 (金) 15:38:03
  • 経久爆死シーンは後の世の人取橋の戦いをモチーフにしたのかな? -- 2024-06-15 (土) 23:47:30