Raketenautomat

Last-modified: 2023-11-29 (水) 00:00:06

ドイツ RankⅤ 駆逐戦車 Raketenautomat

War Thunder Screenshot 2023.06.14 - 18.19.11.73.jpg

概要

Update 2.27 "La Royale"にて追加された。
瑞陸U-SH 405と同装備・同BRだが細部は異なる。
ザックリまとめると
走→最高速度はU-SH 405が勝るが、不整地では無限軌道のRaketenautomatに軍配が上がる。
攻→瞬間火力は全く同じだが、予備弾薬を18発持っていけるRaketenautomatは継戦能力で勝る。
守→Raketenautomatは乗員が1人多い分耐久性で勝るが、車内に予備弾薬という弱点を抱えている。
--加筆求む--

車両情報(v2.27.0)

必要経費

必要研究値(RP)***
車両購入費(SL)300,000
乗員訓練費(SL)86,000
エキスパート化(SL)300,000
エース化(GE)1,200
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)50
護符(GE)2,100

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング7.7 / 7.7 / 7.3
RP倍率***
SL倍率*** / *** / ***
最大修理費(SL)***⇒*** / ***⇒*** / ***⇒***

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)**.*⇒**.* / **.*⇒**.*
俯角/仰角(°)-**/**
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
**.*⇒**.*
スタビライザー/維持速度(km/h)一軸・二軸・肩当て式・無し / ***
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
*** / *** / ***
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
*** / *** / ***
重量(t)**.*
エンジン出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
*,***rpm
最高速度(km/h)*** / ***
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -*** / *** ~ -***
視界(%)***
乗員数(人)*
 

レーダー

車両用レーダー解説ページを開く

分類有無距離
(km)
索敵レーダー有/無**/**/**
追跡レーダー有/無**
光学索敵センサ有/無**/**/**
光学追跡センサ有/無**
敵味方識別装置有/無**

光学装置

倍率暗視装置種類世代
IR投光器-有/無--
車長**x-**x有/無赤外線/熱線第一/第二・三
砲手**x-**x有/無赤外線/熱線第一/第二・三
操縦手1.0x有/無赤外線/熱線第一/第二・三

武装

名称搭載数弾薬数弾薬費
(SL)
主砲△△*****
機銃△△***-

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)

 

(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)

 

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要量(RP)購入費(SL)購入費(GE)
I履帯*********
修理キット***
砲塔駆動機構***
弾薬開発1
IIサスペンション*********
ブレーキシステム
手動消火器***
砲火調整***
弾薬開発2
IIIフィルター*********
救急セット
昇降機構
弾薬開発3
IV変速機*********
エンジン
追加装甲
砲撃支援

カモフラージュ

クリックで表示
規定
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前車両Jagdtiger
次車両DF105
 
 

解説

特徴

--加筆求む--

 

【火力】
 瞬間火力と貫徹力こそ注目に値するものの、一発一発の火力は見栄えの割にそこまで高くない点に注意が必要だ。とくに連射していても同じ箇所ばかり当てていると、あまり効果を発揮しないどころかカウンター攻撃にあう可能性も高い。
 射撃の先手を取り、あるいは待ち伏せし、連射性能に驕らず、致命的ダメージを丁寧に与えていくことが重要となる。
 また、自動装填装置に組み込まれているロケット弾の数もチェックしつつ戦うべきだろう。撃ちすぎるとすぐに弾切れとなり、自動装填装置への弾薬補充を待たなければならない。
 ABでは全てのロケット弾を撃ち尽くすと、占領ゾーンでのみ再装填時間を待てば弾薬が自動装填装置に組み込まれた状態で復活する(一発づつ装填ではなく)。
 ロケット弾が少なくなればいっそのこと撃ち切ってしまった方が良い場合もあるが、いつ敵が突っ込んでくるかわからない前線の占領ポイントなどでは長い再装填よりも早い一発のほうが重要な場合もある。
 なお、RB/SBにおいては自動回復ではなく占領ゾーンでの再補充となるので要注意。

 これはキーバインド上の話になるが、ドイツ通常ツリーの戦車としては初の「主砲と副砲がある」ユニットである(他にはMausVT1-2等がある)。
 「武装」内の「副砲を発射」に主砲とは違うボタンのみを選択しておくことで、左右ロケットの撃ち分けが可能になる。
 Raketenautomatでは左右の砲照準が比較的ずれていることもあり、上述のような丁寧な戦い方や、あるいは角待ち時などに弾数を節約できるメリットがある。
 

 

【防御】
 ご覧の通り壊滅的だがとかく本車は車体前部に搭乗員と弾薬が集中しているため、マルダーやBMPよりもさらに被弾に対して脆弱である認識を持たなければならない。つまり航空攻撃の機関砲一発、直撃してない至近着弾の支援砲撃ですら全滅の可能性を大いに有している。当然、砲手ないし砲身等を破壊した相手車両であっても機銃による反撃が恐ろしい。
車体正面であれば機銃に耐えられるものの、砲塔正面であれば500m以内であれば12.7mm機銃に貫通されうるため注意が必要である。

〈AB〉
 最も警戒すべきは航空攻撃である。本車は対空能力を基本的に一切有していない(仰角に限界があり、弾数制約が大きいのでよほどの自信がないかぎり対空ロケットはおすすめしない)。一方的な攻撃にさらされるうえ、先の通り当たりどころによっては刹那も耐えず即死してしまう。
マップに堂々と位置を表示されるABではもはや捕捉されると逃げられないと思っておいた方がいい。
 そこで航空攻撃から生き残るため以下のような戦い方が求められる。
① 最初のスポーン車両として選択
敵機が出現する前にスコアを稼いでしまう脳筋プレイ。突撃厨にならないよう意識する必要もあるが、誰でもできる分かりやすい逃げ方だ。
② 地の利を活かして振り切る
屋根や岩の下、住宅地など、機銃攻撃が難しい地に逃げ込む。またそういった場所に逃げ込みやすい陣取りをする。
③ 防空戦に出る
逃げ切ることが難しい以上、もはや「逃げる」ことを諦めて空の上で「戦う」という選択肢も大いにアリだろう。天敵を接近前に撃墜してしまえば手っ取り早い。自動装填装置への組み込み時間を防空戦に充てることでよりストレスフリーに戦える…かもしれない。
なお防空戦に関連して、本車搭乗中はできるだけ攻撃機・爆撃機で出撃しないことも一つの手だ。敵戦闘機を湧かせてしまうと自分の首を絞めることになる。

 

【機動性】
最高速度こそ55km/hあるものの、加速力が非常に悪い。平坦な道を直進し続ける訳でも無い限りはエンジン未改修で30km/h程度、改修済みでも35km/hが最高速度だと考えるべきだろう。また、車重は16トン程度と比較的軽量であり、障害物にぶつかれば減速は免れない。基本的に中戦車レベルの相手には先を越されるため、戦場を走り回ることは難しい。
〈AB〉
ABにおいては、馬力関係の改修を進めるうちに徐々に加速力が改善される。最終的にはソ連MTとほぼ同等の機動力を得られるため、ポジションさえ選べば高い戦果を挙げられる。

 

史実

--加筆求む--

小ネタ

--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。


*1 爆薬量はTNT換算