◆忍◆ ニンジャ名鑑#240 【ペイガン】 ◆殺◆
人工の論理ニンジャソウルを擬似的に憑依させた実験ニンジャ体。
元は生身の人間であり、ニューロンへの過大な負担から、精神に異常をきたす一歩手前の状態にある。
登場エピソード 
彼らは車輌に追いすがりながら、独特の無言のアイサツを繰り出す。
人物 
- ヨロシサン製薬、オナタカミ社、ペケロッパ・カルト、ネオサイタマのダイサン・セクタ企業、アルゴスが協力したことで完成されたアマクダリ・アクシスのニンジャ兵士。
- いわゆる人造量産型ニンジャである。
- 10月10日から約一週間後、制圧部隊の中核としてニチョームに襲来した。
- シルバーキーが「おかしな連中」と呼ぶ奇妙な存在であり、詳細は明確にされていない。
- 最も筋の通った仮説として、「アルゴスによって電子的に生成された疑似的なニンジャソウル(論理ニンジャソウル)を憑依させられた脳改造者」ではないかと語られている。
- 論理ニンジャソウルについてはこちら
。
- 書籍版にて、アケガ・ターミナルの収容者たちが脳改造されて論理ニンジャソウルを憑依させられたと判明した。
- 「ペイガン」の名は個体名ではなく総称であり、彼ら自身もそう呼称している。また、「まだ名前を与えられていない生まれたてのニンジャたち」という表現も用いられている。
- 一切の感情を示すことなく淡々とアルゴスの命令に従うその姿は「アルゴスの奴隷」と呼び換えても問題はない。システムへの盲従を強い、自ずからそれを選ぶことを強いるアマクダリという組織を体現したニンジャとも言える。
外見 
- アクシス制式装束を身にまとい、フルフェイス型内発光メンポを装着している。
- その目は空虚であり、しかもこの壊れた状態が彼らの正常なのだという。
元ネタ・考察 
- 「pagan」とは「異教徒、無宗教者」の意味。スラングでは「童貞」を指す。
- 従来のニンジャとは異なる存在であることを意味する名前だろう。
ワザ・ジツ 
- 身体能力は実際通常のニンジャと変わりない。
- ずば抜けて優れたカラテもジツも持たないが、アルゴスとのリンクによりクローンヤクザさながらの連携能力に優れる。
- 自我が希薄故に命令にも忠実であり、そのことが更なる連携能力の向上を齎している。
- またアルゴスの管理する天下網(アマクダリ・ネット)と全てのペイガンはニューロンリンクされており、敵の情報を収集する端末としての役割も兼ねる。
- ブラックダート隊に属するペイガンはエアロバイク「サヨナキドリ」に乗り、漆黒のニンジャ・タントやフレイルで武装している。また、アルゴス・ネットワークとのニューロンリンクが特に深い。
BW-13「ミボウジン」 
- アイアンウォッチと、その部隊に属するペイガンが運用するオナタカミ社製重多脚戦車。
- 操縦席の側面に並んだ2門の大型レールガンを主武装とする。
- ペイガンの場合、大蜘蛛型サイバネ機体に下半身を埋め込みLAN直結している。
- 名前および大蜘蛛型サイバネ機体との表記から、ブラックウィドー(モーターカニ)の下半身ドロイドユニットの応用だろうか。
- 書籍版にて、ブラックウィドーの戦闘データを元に設計されたニンジャ専用機体と明記された。
ペイガン464 
登場エピソード 
「彼らは過去のバイオニンジャの特長をオールマイティに、かつ破綻なく織り込んだ最高作品です」──サブジュゲイター
人物 
- バイオニンジャを素体としたペイガン。サブジュゲイターの手勢として行動する。
- 地の文曰く、汎用バイオニンジャの到達点とでも呼ぶべき存在であり、来るべき新時代で重大な役割を担うという。
- アマクダリのペイガンほど量産はされなかった模様。
外見 
- 通常のペイガンと異なり、クリプティック・カンジを刻んだ黄色装束を纏う。
ワザ・ジツ 
- 状況に応じて、これまで登場したバイオニンジャの能力を使いこなす。
- 劇中では『流体金属ボディ』『複腕を生やしたイアイ武装』『骨の鎧』などの能力を見せた。量産型カンゼンタイとも言い換えることができるかもしれない。
- もっとも、流体にもなれるとはいえ意識すればの話であり、アンブッシュを受けたら普通にアバる。
ストーリー中での活躍 
- 10月10日より後から各所で運用される。
- 「ニンジャスレイヤー:ネヴァーダイズ」においても大量投入され、各所で反アマクダリ勢力を苦しめるが、アルゴスの本体が破壊されると同時にペイガン達もこぞって連続爆発四散した。
- 爆発四散した詳細な理由は不明。アルゴスとのリンクが深すぎたためか、論理ニンジャソウルがその生みの親のアルゴスと電子的・概念的に何らかの関連があったのか、様々な考察がヘッズによって行われている。
- 爆発四散した詳細な理由は不明。アルゴスとのリンクが深すぎたためか、論理ニンジャソウルがその生みの親のアルゴスと電子的・概念的に何らかの関連があったのか、様々な考察がヘッズによって行われている。
- アマクダリのペイガンはアルゴスの破壊と同時に全員爆発四散してしまったが、ペイガン464は健在だった。ヨロシサン乗っ取りを企むサブジュゲイターに率いられ、ヨロシサン本社ビルの取締役会とトランスペアレントクィリンを襲撃しこれを殺害する。
- このペイガン464はマインドコントロールが施されておらず、サブジュゲイター率いる新生ヨロシサンの幹部として利用される手筈だったが、サヴァイヴァー・ドージョーのアンブッシュを受けて全滅。
- 要のアルゴスが死に、現存するペイガンも全て爆発四散してしまったため、ペイガン技術はここに潰えた。
一言コメント
- ペイシェントにちょっと似てるかな。 -- 2016-05-11 (水) 03:33:12
- こんな前から名鑑にあったんだ。知らなかった。 -- 2016-05-11 (水) 08:13:20
- ついに出てきた人工ニンジャ -- 2016-05-11 (水) 11:16:43
- ジェノサイド「全部思い出したぞ!俺は家族や大事な人達を奪った火星めいたペイガン達を絶滅させる戦いをしていたんだ」 -- 2016-05-11 (水) 18:38:41
- ↑ペイガンとヴェイガンは別物。いいね? -- 2016-05-11 (水) 19:54:48
- アッハイ。実際ギャイボン=サンの相棒です -- 2016-06-11 (土) 10:21:53
- 最終的に全てのアマクダリ戦力はこのペイガンとハイデッカーのみで構成されるであろう未来が透けて見える事ですね? 自我のあるニンジャなど暗黒管理社会には不要なのだ。 -- 2016-06-11 (土) 12:05:18
- アルゴスの手足に見える。アルゴスが直に物理世界で影響力を行使するための端末みたいな感じ。 -- 2016-06-11 (土) 12:10:00
- 対オメガ戦を見るに、こいつらでリソースを消費せずに偵察→対処法を考案とか恐ろしいな -- 2016-06-11 (土) 19:42:46
- そのうち技術発展でそこらの通行人に憑依してペイガン大量発生とかいうエージェントスミス案件になる可能性がカレ存・・・? -- 2016-06-11 (土) 20:29:50
- こんなことができるんだからINWも用済みだな。しかし今でこそアルゴスの兵隊を作るだけだけど↑技術発展で一般に普及したらえらいことですよ。脳を書き換えて誰でも超人になれるってSFだなあ。そうなったらフジキドの立場ってどうなるんだろう -- 2016-06-11 (土) 20:41:38
- 魔人ウミウシゲが君をペイガンにする -- 2016-06-12 (日) 02:28:55
- 取り合えず重火器を持たせて運用したら非常に強い戦力になるんじゃないかと思った。まがりなりにもニンジャなわけで、モータルが単独で携行して扱えないような重火器でも普通に扱えそうだし。 -- 2016-06-15 (水) 15:40:01
- こういう人工なんとかに主人公とか主要キャラがやられることってオヤクソク的にはあんまりないのだが、忍殺はサツバツとしてるから意外な犠牲者が出てしまったりしそうだ。劇場版エバーとかマクロス足すとかの例はあるけど -- 2016-06-15 (水) 17:55:12
- いずれヌンジャとの戦いでフェイスレス相手に投入される俺はちのうしすうが高いからわかるんだ -- 2016-06-15 (水) 22:36:44
- ↑2戦隊ものだと主要キャラがモブキャラや戦闘員にやられてしまうことがときどきあるのだ。今はただ、備えよう。 -- 2016-06-15 (水) 22:55:53
- 何かきっかけあったら精神ぶっ壊れてすぐ瓦解するんじゃないかと思う -- 2016-06-16 (木) 03:09:59
- ユメミルジツは効果あるだろうか?クローンヤクザのようにニューロンが同じならば一網打尽に。そうでなくともニューロンリンクを逆手に取れるかも。逆にズンビーのように異質なニューロンだとムリになるか。 -- 2016-06-16 (木) 03:19:39
- ブロゴによるとペケロッパと共同開発なんだよね -- 2016-06-16 (木) 05:19:01
- ↑2 こいつらがアルゴスに直結してるなら逆にニューロンを焼き切られる可能性がある。まあサブジュゲイターが操るクローンヤクザには普通に効果あったから大丈夫か。 -- 2016-06-16 (木) 06:20:11
- ↑2 コトダマ空間から死者を呼び出すことに成功したのかね? -- 2016-06-16 (木) 06:51:53
- きっとニューロンリンクが切れた特異体が脱走して人知れず戦ってるんだ。俺は詳しいから分かるんだ。 -- 2016-06-16 (木) 12:36:32
- ケジメペイガンな…? -- 2016-06-16 (木) 16:57:25
- ケジメペイガンがオリジンのソウルを求めて月に向かい、アルゴス=サンにインタビューを? -- 2016-06-18 (土) 19:19:36
- ネウロの電子ドラッグver2みたいなイメージ。あれは脳をブーストさせて身体能力を上げてたけど、こいつらは+バイオサイバネ改造でもしているのだろうか。 -- 2016-06-18 (土) 20:27:10
- アルゴスの超演算能力で論理ニンジャソウルを維持してるっぽいからアルゴスが崩壊すれば連鎖的に爆発四散するかも -- 2016-06-18 (土) 21:07:50
- ↑7 アルゴスにユメミルジツが通じるかどうかだね。アルゴスはAIと超特殊なニンジャでそもそもニューロンは電子回路のそれ。ズンビーの例がある様に異質なニューロンにはユメミルジツは通じないので効果なさそう。 -- 2016-06-18 (土) 22:45:43
- 人間の頭脳を高度に再現したアルゴスならユメミルが効きそうだ。むしろコトダマ空間ダイブめいてアクセス自体は容易いかもしれないなぁ…電子的防御策の突破は別として -- 2016-06-18 (土) 22:57:06
- 人間らしさを獲得すればするほど弱くなる……ポエット展開な。 -- 2016-06-19 (日) 00:59:38
- ペイシェントやゲニン、フェイスレスと似て個性が剥奪されている分、彼らの身柄を預かるものが彼らのステータス管理がやりやすいのが強さの源かもしれない。 -- 2016-06-20 (月) 08:57:43
- ズンビーはコトダマ空間にアクセスできるのだろうか? -- 2016-06-20 (月) 09:35:22
- ベルトコンベアゲーム後半のちょっと強いザコ敵アトモスフィア -- 2016-06-21 (火) 08:40:22
- 人間はニンジャソウルになど負けんよと通りすがりのシュッチョウ・サラリマンに倒されることですね? -- 2016-06-21 (火) 16:39:55
- あとでクローンヤクザにも応用可能になったりするんだろうか? -- 2016-06-22 (水) 11:22:34
- ↑2 そのサラリマンニンジャでなくて忍者じゃないですかー、やだー -- 2016-06-22 (水) 11:48:14
- 精神破綻してネットワークから切り離されたペイガンはどうなるのだろう? -- 2016-06-22 (水) 11:49:04
- 精神壊れてる時点でもう長くないと思う -- 2016-06-22 (水) 12:08:09
- こいつらの素体、まさか"保護"されて自我漂白された市民じゃあるまいな? -- 2016-06-22 (水) 12:09:31
- ニチョームに入り込んだ際、「アルゴスにセッションリクエストを繰り返し……」とあるようにアルゴスとは切り離されているようだが、それでも活動しているのが意外だった。オフラインになったとたんジョルリめいて崩れ落ちるのかと思ってたが -- 2016-06-22 (水) 14:38:34
- まあアケガ産だろうなぁ…自我が薄まりすぎて収容所での映画ボタン行為すらままならなくなった連中からペイガンにされるのでは -- 2016-07-08 (金) 00:01:06
- サブジュが電子戦や精神攻撃はしてこないことですね。アケガのみならずアアマクダリ真実を見てしまった口封じ対象市民やハイデッカーが逮捕した市民など素材には事欠かなそう。しかしクローンヤクザベースで作れるならそれはそれで脅威な。 -- 2016-07-08 (金) 21:01:22
- これクローンヤクザを素材にできるなら相当脅威だよな。実力がサンシタだとしてもそれがクローンヤクザ並の数でやって来たら… -- 2016-07-10 (日) 14:31:37
- ↑おそらくフジキドでもただでは済まないだろうな。もはやニンジャのイクサですら数の優劣がそのまま結果を決める時代となろう。 -- 2016-07-10 (日) 16:21:11
- 確かチュパカブラの回でヨロシサンは「ニンジャの肉体はクローンできるが、ソウルがないと意味がなかったので失敗」と言ってたから、今や恐ろしい時代になってしまったのでは… -- 2016-07-10 (日) 17:14:31
- これクローンヤクザの製造過程に組み込んだら良いんじゃない?人間として中々鍛え上げられた肉体のニンジャ兵を無尽蔵に生み出せたら最強じゃない? -- 2016-07-10 (日) 19:21:30
- アイエエ!?もうすでに上で議論なされてる!ウカツ! -- 2016-07-10 (日) 19:24:01
- ヨロシサンがクローンヤクザコントロールと胚培養バイオニンジャベースの人工憑依技術を、ペケロッパがシーカーやキルナイン継承の技術とコーディングを、オナタカミが装備と直結リンク用サイバネを、アルゴスが統率と憑依用疑似ソウルの保持を担当ですかねー。 -- 2016-07-11 (月) 09:55:11
- 論理ニンジャソウル・・・志望すればだれでもニンジャになれる夢のアイテム。このテイストにデジャヴュを感じていたが、0NE PIECEの人造悪魔の実SMILEで感じたものだとたった今思い出した -- 2016-07-19 (火) 15:33:13
- 仮にクローンヤクザでできるんだとしたらドラグーンやシデムシでもできるはずな -- 2016-07-23 (土) 23:22:17
- もっと研究が進んだらアルゴスが解析・集積したジツをインストールしたりできるようにならないかな。 -- 2016-07-23 (土) 23:30:06
- ニンジャの……アプリ! -- 2016-07-23 (土) 23:31:53
- 名鑑を見たときはリー先生の研究の一環でできた試作だと思っていた。まさか量産されているとは。 -- 2016-07-23 (土) 23:42:04
- アルティメット・スモトリ計画が成功してたら、ゴッドハンド=サンの肉体を土台にして量産されてた可能性もあったのだろうか? -- 2016-07-24 (日) 01:00:40
- もう出てこないよな、アルゴス=サン爆発四散しちゃったし。 -- 2016-08-06 (土) 07:31:19
- でも、亜種のペイガン464は残存してたんですよねぇ。こっちもサバジョに殲滅されてるけど。ならば、はぐれペイガンの可能性もカレ存? -- 2016-08-06 (土) 08:23:18
- アルゴスがオタッシャしたからはぐれ個体の生存はないだろう…ディセンションでもしない限り -- 2016-08-06 (土) 10:46:59
- 劇中だとイマイチ分かりづらかったけれど、464が生存してたのはバイオ改造で通常のペイガンとは異なる存在に変質していたから、ということなんですかね? -- 2016-08-06 (土) 11:22:08
- アルゴスの代わりに論理ニンジャソウル演算をしているヨロシ存在が居る可能性? -- 2016-08-06 (土) 11:24:24
- 464は製作時に論理ニンジャソウルが必要だけど、その後はヨロシサンのバイオニンジャ技術だけで動けるのかな? -- 2016-08-06 (土) 11:35:04
- ↑名鑑にヨロシサン製の論理ニンジャソウルを憑依させられて発狂したやつとかいたし多分ヨロシサンならなんとかなるだろ -- 2016-08-06 (土) 22:30:54
- アルゴス爆発四散しても月の石か何かの応用でまた生産可能な気がするのが怖い。オナタカミにもうそんな力はないだろうけどヨロシサンは出来そう。 -- 2016-08-07 (日) 19:15:53
- 師父をカマユデにした時にいたペイガン464はサブ=サンがヨロシ・ジツで動かしていたんじゃないか? -- 2016-08-07 (日) 22:42:48
- アマクダリ・ペイガンが全滅したのはアルゴスと深いニューロンリンク状態にあったために、いわゆる連鎖ペケロッパ死みたいになってしまったのでは。そうすればニチョームでリンクが切れても大丈夫だった個体も、464が生存したのも説明できそう。 -- 2016-08-07 (日) 23:23:46
- 人工ソウルそのものがアルゴスと繋がってたんじゃないですかね。で、アルゴスが死んだから爆発四散 -- 2016-08-07 (日) 23:51:56
- 次々に景気よく爆発四散してたけど、こいつら元々はアケガにいたような一般人の成れの果てなんだよな。それを思うと……アイエエエエ…… -- 2016-08-09 (火) 13:36:46
- ニンジャの...童貞! -- 2016-08-09 (火) 13:46:02
- サブが連れていた個体はマインドコントロール施されていないとのことだから、これが爆発四散しなかった理由ということなのかもしれない -- 2016-08-12 (金) 21:31:29
- こいつらはどれくらい強いんだろう…少なくともオフェンダー=サンよりは強そうだけど -- 2016-08-13 (土) 11:38:38
- 量産型なんだけど下手なサンシタより強い。ましてや連携してくるわけだし。 -- 2016-08-13 (土) 12:54:26
- 論理ニンジャソウルはニンジャソウルの情報を模したものらしい...「ニンジャはミームを伝えるもの」というのはそういうことなのだなあ -- 2016-08-15 (月) 17:26:44
- こいつらのソウルはキンカクに行くのか行かないのか・・・ペイガンのソウルがディセンションする可能性とかはあるのかないのか(まあ厳しいとは思うが)。ないとしたら爆発四散したソウルの行先は何処なのか -- 2016-12-14 (水) 18:41:09
- ブレランにならなかったのは残念だけど、なってたら安直と感じたかも -- 2017-01-18 (水) 23:47:17
- かくいう私もペイガンでね -- 2017-05-24 (水) 06:41:32
- 私もなのです。オタッシャですねぇ -- 2017-05-24 (水) 09:20:30
- このニンジャネーム、差別用語の意味もあるのか・・・アマクダリというかアルゴスが市民をどう見てるかがよく分かるな。 -- 2017-07-27 (木) 07:41:38
- ま、まあ、「無宗教」に掛けて「余計なエゴの無い、まっさらな歯車」くらいの意味かもしれないし…スラングの方はUNACみたいなもんで -- 2017-07-27 (木) 09:35:03
- いくらでも替えが効くって辺り歯車というか油 -- 2017-07-27 (木) 10:30:15
- 作られたコードにニンジャソウルのはたらきができるということは、ニンジャソウルも何かカラテ粒子の塊とか得体のしれない何かじゃなくインストラクションからなるミーミーに過ぎないということなのか -- 2017-07-27 (木) 21:33:47
- 一神教から多神教に対しての言葉だとさ。アマクダリという神を崇めない者たちを排除したり弾圧する御使いがこんな傀儡共とは皮肉よな。アマクダリの極みと言えばそうだが -- 2018-01-19 (金) 05:22:24
- 四部でさらに洗練されたのが出ると思ったが、アルゴスが爆発四散して、ヨロシサンも弱体化したからな・・・ -- 2018-01-20 (土) 13:39:33
- モーティマー社長時代のオムラが健在だったらこいつを素体にして量産型モーターツヨシとかやらかしてくれたかな? -- 2018-05-08 (火) 13:42:09
- 特撮物の終盤に出てくる怪人並みに強い新型戦闘員のポジションだな -- 2018-08-21 (火) 18:06:53
- 一般人も容赦なく使い捨ての駒に改造する、アマクダリって今までの四部入れても最低最悪の組織だと思うわ -- 2019-05-07 (火) 18:11:44
- アルゴスの存在と、素体をきちんと確保して生産できる体制があったからアマクダリなんであって、ぶっちゃけ条件揃えば他組織も同じことしてるとは思う -- 2019-05-07 (火) 20:49:58
- 出自からすれば脳改造されたモータルということになるけれど、身体能力の向上はサイバネ由来のものだろうか。ディセンションによるニンジャ化ではDNAレベルで肉体が変異するらしいが、ピュアテックなニューロン操作だけでそれができるとは思えない。アケガ・ターミナル収容者が素体だとするとコトダマ適性が必要で、ピュアテックではないとも思えるけれど -- 2019-05-07 (火) 21:04:52
- ↑5量産型モーターツヨシ…メタルクウラ案件な -- 2019-07-08 (月) 21:31:24
- ペイガン464。wiki上の説明だけ見ると、ものすごく強そう。 -- 2022-01-31 (月) 21:16:55
- ↑実際、強いのでは? 最終戦では、ベトコンがヒサツワザの披露を待ってくれなかっただけで。 -- 2022-07-07 (木) 22:13:36