イタリア RankV 軽巡洋艦 Duca degli Abruzzi-class, RN Duca degli Abruzzi
概要
Update 2.23 "Apex Predators"にて追加されたイタリアの軽巡洋艦。コンドッティエリ級の最終型であるルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥカ・デグリ・アブルツィ級の1番艦で1937年に就役後、戦後も長い期間使われて1961年に退役した。
--加筆求む--
艦艇情報(v2.23.0)
必要経費
必要研究値(RP) | 220,000 |
---|---|
艦艇購入費(SL) | 610,000 |
乗員訓練費(SL) | 180,000 |
エキスパート化(SL) | 610,000 |
エース化(GE) | 1,500 |
エース化無料(RP) | 670,000 |
バックアップ(GE) | 70 |
護符(GE) | 2,000 |
BR・報酬・修理
項目 | 【AB/RB】 (初期⇒全改修完了後) |
---|---|
バトルレーティング | 5.7 / 5.7 |
RP倍率 | 1.9 |
SL倍率 | 3.3 / 3.9 |
最大修理費(SL) | 14 580⇒18 924 / 19 420⇒25 207 |
艦艇性能
項目 | 数値 |
---|---|
【AB/RB】(初期⇒全改修完了後) | |
シタデル装甲 (前/側/甲板)(mm) | 100 / 100 / 40 |
主砲塔装甲 (前/側/後)(mm) | 105 / 35 / 85 |
船体 | 鋼, 25 mm |
上部構造物 | 鋼, 8 mm |
排水量(t) | 11,542 |
最高速度(km/h) | 55⇒75 / 55⇒64 |
乗員数(人) | 772 |
レーダー
分類 | 有無 | 距離 (km) |
---|---|---|
索敵レーダー | 有/無 | **/**/** |
追跡レーダー | 有/無 | ** |
武装
種類 | 名称 | 砲塔 | 搭載基数 | 弾薬数 | 購入費用(SL) |
---|---|---|---|---|---|
主砲 | ***mm △△ | 単装 | *** | *** | *** |
連装 | *** | *** | *** | ||
副砲 | ***mm △△ | 単装 | *** | *** | *** |
連装 | *** | *** | *** | ||
対空砲 | ***mm △△ | 単装 | *** | *** | *** |
連装 | *** | *** | *** | ||
三連装 | *** | *** | *** | ||
四連装 | *** | *** | *** |
弾薬*1
艦砲
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
小口径砲
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
機銃
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
追加武装*2
分類 | 名称 | 搭載数 | 費用 (SL) | 搭載条件 |
---|---|---|---|---|
魚雷 | *** mm △△ | *** | *** | - |
ロケット | △△ | *** | *** | Rocket Launcher |
魚雷 & ロケット | *** mm △△ | *** | *** | Rocket Launcher |
△△ | *** | |||
魚雷 & 爆雷投下軌条 | *** mm △△ | *** | *** | 爆雷 |
△△ | *** | |||
魚雷 & 爆雷投射機 | *** mm △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
爆雷投下軌条 | △△ | *** | *** | 爆雷 |
爆雷投射機 | △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
対潜迫撃砲 | △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
爆雷投下軌条 & 爆雷投射機 | △△ | *** | *** | 爆雷 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
爆雷投下軌条 & 対潜迫撃砲 | △△ | *** | *** | 爆雷 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
爆雷投射機 & 対潜迫撃砲 | △△ | *** | *** | 爆雷投射機 |
△△ | *** | |||
機雷 | △△ | *** | *** | Mines |
魚雷 & 機雷 | *** mm △△ | *** | *** | Mines |
△△ | *** | |||
発煙弾発射機 | *** mm △△△ | *** | *** | - |
魚雷
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
ロケット
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
爆雷
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
機雷
(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)
カモフラージュ
研究ツリー
前艦艇 | RN Eugenio di Savoia |
---|---|
派生艦艇 | - |
次艦艇 | RN Andrea Doria |
解説
特徴
--加筆求む--
【火力】
主砲は前級よりも新型の1934年型55口径6インチ砲を三連装砲塔2基と連装砲塔2基の計10門を搭載。この砲は前級までに比べて徹甲弾の砲弾重量、炸薬量、初速ともに全て向上している。
具体的には徹甲弾の砲弾重量が49.6kgに向上し、炸薬量が40g増の840gに、初速も10m/s向上して910m/sとなり、それに伴い貫徹力も291mmと多少向上している。
ここまで聞けば前級までの上位互換のように聞こえるが、致命的な欠点がある。それは発射速度が前級までの毎分8発から毎分6発へと遅くなっている。これによって分間投射量は前級までの64発/分から60発/分と若干少なくなってしまっている。
これは同BR帯の6インチ砲搭載艦としては最低クラスで、一撃で如何に敵の乗員を削るか、弱点を射抜く必要がある。
魚雷は前級までのと同様のM型魚雷を三連装発射管で2基を搭載。X線で見ると予備魚雷を搭載しているように見えるが、何故か発射管の魚雷が設定されていない為、魚雷本数は6本のままである。(おそらくバグであるのでそのうち修正されるだろう)
高角砲として100mm連装砲を4基搭載。前級よりも1基増えているが、搭載位置の都合上舷側に発射できる数は変わらない。
機銃は37mm連装機銃が4基搭載されている。これは前級と変わらないが、20mm機銃が前級までのエリコンではなくブレダ20mm機銃を連装4基と単装2基を搭載してる。ブレダ20mm機銃はエリコンに比べて発射速度が低い為、対空火力は低くなったと言ってもいいだろう。
【防御】
舷側装甲は外側の30mmと内側に傾斜した100mmの装甲とかなりの重装甲で、下手な重巡洋艦以上と軽巡洋艦としては最高峰の装甲を誇っている。
甲板防御は40mmとこれまた軽巡洋艦としては分厚い。更に乗員区画は20mmの舷側装甲で守られているため無装甲よりは安全である。砲塔は正面は105mmと30mmの計135mmと軽巡洋艦としてはかなりの装甲で、側面は35mmとやや薄いものの、天蓋は60mmと十分な装甲厚を確保している。
司令塔は140mmの重装甲で守られているため、操舵不能になることはあまりないと思われる。
【機動性】
最高速はABで75km/h、RBで64km/hと軽巡洋艦としてはトップクラスであった前級や前々級に比べてかなり遅くなってしまったものの、巡洋艦としては十分な速力を確保している。
史実
ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥカ・デグリ・アブルツィは名前の元であるルイージ・アメデーオ・ディ・サヴォイア=アオスタの死去の同年の1933年の12月28日にラ・スペツィアの造船所にて起工、1936年4月21日に進水をし、1937年12月1日に竣工した。
竣工後は姉妹艦であるジュゼッペ・ガリバルディと共に第8戦隊 第1分隊に配属され、1938年には第8戦隊の旗艦となった。
--加筆求む--
ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥカ・デッリ・アブルッツィ級軽巡洋艦 | ||
---|---|---|
1 | Luigi di Savoia Duca degli Abruzzi | - |
2 | Giuseppe Garibaldi | - |
小ネタ
本級は非常に長い名前で有名であり、第二次世界大戦に参加した軍艦の中で最も長い艦名の軍艦である。ただし世界一長い名前の軍艦ではない。もっと長い艦名としては、スペインの戦列艦であるヌエストラ・セニョーラ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダー(Nuestra Señora de la Santísima Trinidad)などがいる。
--加筆求む--
外部リンク
コメント
【注意事項】
- 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
- 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
- ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。